トルココーヒーを楽しんでみましょう
和食と同じ世界無形文化遺産に登録されている、トルココーヒー。トルコ語では、テュルクカフヴェスィ(Türk Kahvesi)、英語ではターキッシュコーヒーと呼ばれていて世界的に人気の歴史深い飲み物です。今回は、そんなトルココーヒーの入れ方から飲み方、飲み終わった後のコーヒー占いもご紹介していきます。旅行先で飲む時の参考にしてみてくださいね。
トルコの伝統的な飲み物は?
トルコチャイ
トルコのチャイ初めて飲んだ!
— *ZigZag* (@lotus_tear) June 8, 2017
烏龍茶と紅茶の中間な風味ですごく飲みやすくて美味しい(*>ω<*) pic.twitter.com/rJHJ4AiJCQ
古くからトルコで人気の伝統的な飲み物といえば、チャイ(紅茶)。インドのチャイとは違って、ミルクを入れずに飲むチャイは、レストランやカフェのほか家庭でも飲まれる気軽なドリンクです。家にお客が来たときに、おもてなしで出されるのもチャイが多く、1日に何十杯もチャイを飲むトルコ人も多くいます。トルコ人にとってチャイは、日本での緑茶のような馴染み深い飲み物です。
トルココーヒー
トルココーヒー https://t.co/8j0HvapXyXpic.twitter.com/bAWM0w6dx9
— youya world〜世界の風景〜 (@youyaworldbot) April 5, 2017
日常で飲まれるものでありながら、かしこまった席でも出されるのがトルココーヒー。その歴史は深く、伝統的な飲みものの1つです。トルココーヒーの歴史は、約450年前のオスマン帝国時代まで遡ります。当時の統治者が、皇帝にコーヒー豆を献上したことからトルコでのコーヒー文化が始まったのだとか。現在コーヒー文化の根強いヨーロッパへは、この後に広まったと言われています。
歴史あるトルココーヒーの逸話
長い歴史の中で、親しまれているトルココーヒー。かつては、結婚を申し込んできた男性に、女性側の家族がコーヒーを出してお出迎えしていたといいます。その際、砂糖が多く甘い入れ方の場合「よろしく」の意味、砂糖の入っていない苦い入れ方の場合「ごめんなさい」の意味だったとか。リラックス効果のあるコーヒでも、こんな場面では緊張してしまいますね!
歴史あるトルココーヒーのことわざ
トルコのコーヒーに関する歴史ある言葉で、「1杯のコーヒーにも40年の思い出」ということわざがあります。トルコ人にとって40年の思い出とは、長年に渡る思い出の意味。たった1杯のコーヒーでも、長年の思いを込めてあなたと共有するという意味で、トルコ人の心の優しさが感じられることわざですね。
他にも、「コーヒーは黒く、死のように強く、恋のように甘い」という言葉もあります。コーヒー発祥の地イスタンブールならではの、なんともロマンティックな台詞。トルコ人のコーヒーに対する思い入れと、やみつきになってしまうトルココーヒーの魅力が感じられる言葉ですね。
トルココーヒーのお味は?
トルココーヒー。最初粉っぽく感じたけど、2口目からは普通。深い味わいで美味しい。 pic.twitter.com/88DvUQPD82
— しろ (@schabe09) July 16, 2017
粉を直接火にかけ煮立たせカップに注ぐ、トルココーヒー。ドリップコーヒーを飲みなれている日本人にとっては、新鮮な飲み心地で驚く方も多いはず。砂糖と一緒に煮立たせる入れ方のトルココーヒーは、最初粉っぽく感じますが、飲み方に慣れてくると、濃厚なコーヒーの味の中に砂糖の甘さが重なって、やみつきになる方も多いといいます。
トルココーヒーの入れ方をご紹介
ここからはトルココーヒーの入れ方をご紹介していきます。まず、コーヒーを淹れる際に砂糖を混ぜるトルココーヒーは、3種類の入れ方があります。砂糖少なめのアズシェケルリ、ノーマルなオルタシェケルリ、砂糖多めのシェケルリ。砂糖の量によって味が変わるので、好みの飲み方を探してみてくださいね。今回はノーマルなオルタシェケルリの入れ方をご紹介していきます。
トルココーヒーの入れ方【準備編】
トルココーヒーの入れ方は独特。まず必要なものが、粉状にされたトルココーヒー豆、ジェズヴェと呼ばれるコーヒー用お鍋、ティースプーン、お砂糖、冷水です。ジェズヴェがない場合、取っ手のついた小さなお鍋でも代用できます。コーヒーの粉は、ティースプーンに山盛り1杯ぐらいがトルココーヒー1人前の分量です。
トルココーヒーの入れ方【その1】
お鍋(ジェズヴェ)に、トルココーヒーの粉末、砂糖を同じ分量入れます。そのお鍋の中に、1人前の場合、約100mlのお水を入れ弱火にかけます。お水100mlは、デミタスカップ1杯分の分量になります。焦げ付かないように、時々かき混ぜまがら煮立たてていきます。クツクツと細かい泡が出てきたら、泡を壊さないようにまず半分くらいをカップに注ぎます。
トルココーヒーの入れ方【その2】
再び火にかけて、沸騰しだしたら火を止めます。残りのコーヒーも、カップにそそぎましょう。粉がカップの底に沈むのを待ったら、完成!トルココーヒーの入れ方で重要なポイントは、泡を壊さないように優しく注ぐこと。細かい泡がたくさんあるほど、トルココーヒーは味わい深く、美味しく仕上がります。
トルココーヒーの飲み方をご紹介
トルココーヒーの飲み方のポイントは、カップにそそいだ後ゆっくり待つこと。すぐに飲めないので、最初はじれったく感じますが、焦りは禁物。焦って飲むと口の中がコーヒーの粉だらけになってしまいます。ゆっくり待って、粉がカップの底に沈んでからが飲みごろ。
目安として、カップの3分の2ほどの上澄みだけを、上手に飲みましょう。まだカップに残っていてもったいない!なんて思いがちですが、カップの3分の1くらい、底の粉を残すのがトルココーヒーを美味しく味わう飲み方です。残ったコーヒーの粉は、コーヒー占いにも使えるので、最後まで楽しめます。
トルココーヒー占いのやり方は?
トルココーヒー #coffee time #turkishcoffee (Photo: turkishcoffeelover) pic.twitter.com/XugQ7QFxDK
— See Cappadocia (@seecappadocia) July 11, 2017
トルココーヒーの飲み方をマスターしたら、カップに残ったコーヒーの粉でコーヒー占いをしましょう!コーヒー占いのやり方は、ソーサーをカップにかぶせてカップを逆さにひっくり返します。カップ底の残った液体と粉が分かれた頃にカップを戻し、底に残った粉の模様を見てみます。
コーヒー占いを行っているトルコのカフェなどでは、カップの底の模様だけでなく、カップ全体で占ってくれます。カップの下半分は過去の運勢、上半分は将来の運勢を占い、持ち手に近い場所の模様は身近に起こるであろう出来事、持ち手から離れた場所の模様は、影響を受けるであろう出来事を表す、と言われています。
トルココーヒー占いを読み解く!
ここからは、カップの底の模様でわかる、シンプルなトルココーヒー占いの読み解き方を、いくつかご紹介していきます。旅行先でトルココーヒーを飲んだ時、自分で簡単に占えるのでぜひ参考にしてみてくださいね。コーヒーを飲む楽しみがもう一つ増えます。
月の形でみるデイリー占い
カップの底に残った粉が満月の形の場合、ポジティブな暗示で、愛情深い事が起こる暗示。物事がうまくいくというポジティブな意味合いも持ちます。三日月型の場合、特別な使命を受けるだとか、物事がうまく作用しないなどネガティブな暗示と言われています。ちなみに、半月型は問題なく過ごせる平穏な日だとか。
天使の形もしくは人の形
天使の模様に見える方は、何か良い知らせや幸せが近づいてきている暗示と言います。驕ることなく邁進すれば、吉報が入るかもしれません。人の形に見える方は、少し寂しい思いをしているのかも。心が弱っている時は、人の形が見えやすいと言われているので、少し休息して気の置ける人に連絡してみるのが、いいかもしれません。
三角形もしくは線の図形
三角形の暗示は、変化の起こり始めといいます。上向きの三角形は、物事が好転し、下向きの三角形は、困難に直面しがちな暗示と言われています。大きなプロジェクトなどを控えている方は、下向きが出たら要注意ですね。線の場合、直線は物事が進展し、歪曲している場合、困難に合いやすいと言われています。
トルコ旅行で飲むおすすめカフェ
トルコイスラム美術博物館
【イスタンブール特派員】 #地球の歩き方
— 地球の歩き方 特派員ブログ (@blog_arukikata) February 24, 2017
女子旅におすすめ!博物館内で本格トルココーヒー<ミュージアムカフェ> https://t.co/qY1U9AfMcD pic.twitter.com/LQhUvIaTlm
トルコへ旅行に行ったら、トルコイスラム美術博物館を見てみるのがおすすめ。博物館内に、トルココーヒーが味わえるカフェがあります。16世紀に造られた歴史ある建築を眺めながら、中庭でゆっくりとトルココーヒーを堪能できて、中世にタイムスリップしたかのような安らぐ時間が過ごせます。初めてのトルコ旅行でもおすすめのカフェです。
オリエント・エクスプレス・レストラン
Bugün trenlere karşı rakılama :steam_locomotive: (@ Orient Express Restaurant in İstanbul, Türkiye) https://t.co/Lai1cdsb7d pic.twitter.com/sPUrqNn9MT
— Bahadır Tuğal (@bahadirtugal) April 6, 2016
オリエント・エクスプレス・レストランは、イスタンブールのシルケジ駅内にあります。アガサクリスティの推理小説でも有名な、オリエント急行の終着駅であったシルケジ駅。現在は、そのホームにレストランカフェが建っています。トルココーヒーだけでなく、チャイや世界三大料理の一つトルコ料理も味わえるお店。歴史資料もおいているのでクリスティファンは必見のお店です!
コーヒーを飲みにトルコへ旅行に行きましょう!
トルコのイスタンブールで、コーヒー文化が発祥してから約450年。飲み方に慣れると、どんどんはまってしまうトルココーヒーは奥が深い飲み物なです。トルコへ旅行へ行くと、チェーンのお店から個人で長く営業しているお店まで、情緒あるカフェをたくさん見つけられます。ぜひトルコへ旅行へ行って、本場のコーヒーを味わって見てくださいね。
もっとトルコの情報を知りたいアナタへ!
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- パムッカレ観光旅行の見どころ!世界遺産を巡る!ツアーは一人でもOK!
トルコにあるパムッカレは、世界遺産にもなっている最も人気の観光スポットのひとつです。死ぬまでに1度は行きたい!と言われ、ト...
Maria
- トルコ観光旅行の見どころ!名所や世界遺産!おすすめはアンタルヤ!
アジアとヨーロッパ、そしてアラビア諸国の文化が混じり合う、エキゾチックな魅惑の国・トルコ。有名な観光地も多数あるトルコは、...
Miku Nakamura
- ヒッタイト帝国の鉄の歴史や遺跡群を訪ねてトルコを旅する!
神秘の帝国ヒッタイト。世界で始めて鉄器を発明し、エジプトと覇を競った強大な帝国です。遺跡が発見され世界遺産に登録されてから...
rain_and_rose
- トルコは英語が通じる?旅行前に覚えたいトルコ語の表現は?
ヨーロッパとアジアの中間に位置しているトルコは、魅惑的な国として旅行者に人気の国です。そんなトルコ旅行の際に気になるのが言...
Miku Nakamura
- トルコの治安状況!イスタンブール空港周辺は安全?注意点まとめ!
トルコは治安が悪いと思っている方も多いと思いますがそんな事はなく安全な地域もあるんです。外務省も治安情報を公開しているので...
たびびと
- イスタンブール観光旅行の見どころ!名所や世界遺産!体験ツアーも!
トルコで最大の都市して知られるイスタンブール。経済、文化、歴史の中心であるイスタンブールには魅力的なおすすめの観光名所が集...
くろごり
- トルコの首都アンカラは観光スポット!見どころまとめ!テロなどの治安情報も!
トルコ共和国の首都であるアンカラはローマ時代の歴史的建造物など見どころがたくさんあります。政治の中心地として高層ビル群と赤...
nottie
- カッパドキア観光の見どころ!地下都市の秘密?気球体験&現地ツアーも人気!
ギョレメ国立公園や岩石遺跡群が有名なトルコのカッパドキア。大自然を活かした体験観光ツアーは日本では経験できない内容が盛り沢...
くろごり
- トプカプ宮殿の見どころ!世界遺産の宝石は見事!混雑を避ける秘訣?
トルコイスタンブールに来た際は外せない観光地のトプカプ宮殿。その地味な外観からは想像もつかないきらびやかな内装に見どころが...
nottie
- トルコ・ボスポラス海峡クルーズの見所!イスタンブールの現地ツアーで満喫!
トルコをアジア圏とヨーロッパ圏に分断している海峡がボスポラス海峡です。一つの国で異国文化に触れることができる世界でも珍しい...
ともきん
- アヤソフィアの見所!大聖堂や博物館を観光!イスタンブールの世界遺産!
トルコの不動の人気観光地である、イスタンブール。そこにあるアヤソフィアはおすすめの観光地の一つです。綺麗な装飾が施された内...
nottie
- アララト山はノアの方舟が漂着した場所?登山など人気の観光情報も!
旧約聖書でノアの箱舟が大洪水の果てについたとされるアララト山。この山は古代からアルメニア人にとってゆかりの地として親しまれ...
kecahim931
- トルコ料理を味わおう!現地のおすすめレストランをご紹介!
エキゾチックな雰囲気の漂うトルコ。世界三大料理とも名高いトルコ料理は、現地のレストランで味わってほしい!今回は、トルコの郷...
niroak
- エフェソス遺跡はトルコの世界遺産!アルテミス神殿やクレオパトラの妹のお墓が!
トルコのエフェソス遺跡が2015年に世界遺産に認定されました。広大な遺跡には、アルテミス神殿やローマ帝国時代の都市跡、聖母...
LiberoSE
- トルコの物価についてご紹介!食事・ホテル代などを日本と比較してみよう!
ブルーモスクやカッパドキアなどが有名なトルコ。親日国として有名で、旅行先としても大変人気の国ですが、気になるのは旅行に行っ...
りか1405
- トルコランプはお土産に人気の工芸品!選び方と注意点・おすすめのお店も紹介!
華やかで幻想的なトルコランプ。トルコ土産としても人気ですが、最近は日本国内でもトルコランプを扱うお店が増えてきました。しか...
オアシスイオン