地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

プロジェクションマッピングとは?大阪城や東京・横浜で開催の無料イベントを紹介

プロジェクションマッピングとは?大阪城や東京・横浜で開催の無料イベントを紹介
投稿日: 2017年9月27日最終更新日: 2020年10月8日

近年いろんな場所で行われているプロジェクションマッピングの中で大仕掛けのプロジェクションマッピング 大阪城が有名になっていますね。プロジェクションマッピング 大阪城を例にとって身近で見られるようになったプロジェクションマッピングのいろいろを楽しんでみましょう。

大阪城で有名なプロジェクションマッピングってなに?見出し

プロジェクションマッピングは、PCで作画したCGをビルの壁面や構造物あるいは水面などなどにプロジェクターを使用して投影させて表現する方法です。最近では、思わぬところでプロジェクションマッピングに出会うこともあってかなりお馴染みになってきています。それでは、空間を演出する方法についてや人気イベントを探ってみましょう。

プロジェクションマッピングの歴史見出し

プロジェクションマッピングの名前は新しく感じますが、歴史は意外と古くて1960年代からあったと言われています。1969年にはディズニーランドのホーンテッドマンションでイベント採用されていましたが、現在のような技術があったわけではなく、スライド映写機などで投影させていたようです。現況を考えますと一日の長の感がありますね。

プロジェクションマッピングは誰でもできる?見出し

プロジェクションマッピングっていろいろ大変で専門的な技術や知識がないと素人では難しいのではないか、と考えてしまいますよね。しかし最近では、プロジェクションマッピングのアプリが開発されて人気になっているようです。端末に接続できるプロジェクターがあれば、素人でも簡単にマッピングの世界を楽しむことができそうです。

プロジェクションマッピングの作り方

投影する対象物の形に合わせて、平面とか立体とか面の形に沿ってマッピングの設定をします。対象物が立体の場合頂点は8か所まで選べるようです。面の数は制限されていないのでかなり構造的に複雑な場所にも投影できるんですね。自作の動画なども投影OKで、静止画か動画の種類と秒数を設定すれば完了だそうです。

大阪城プロジェクションマッピングはUSJとコラボ見出し

大阪城西の丸庭園で、USJと大阪市がタッグを組んで「大坂の陣」を舞台に世紀の合戦をワールドクラスのハイクオリティでプロジェクションマッピング化! との謳い文句で投影された有料の大阪城プロジェクションマッピングがありますが今年のイベントは終っています。体験者によるとトイレ問題とか寒さの問題とかはあったようです。

大阪城プロジェクションマッピングは有料

大阪城のプロジェクションマッピングはUSJとのコラボで有料です。料金は以下のようになっています。SSシート・大人(12歳以上)¥3,480(税込)、子供(4-11歳)¥2,480(税込)。Sシート・大人(12歳以上)¥2,980(税込)、子供(4-11歳)¥1,980(税込)。Aシート・大人(12歳以上)¥2,480(税込)、子供(4-11歳)¥1,480(税込)。

大阪城のプロジェクションマッピングをこっそり楽しむ

自らの命を賭けて戦う真田幸村の生き様を描く大阪城のプロジェクションマッピングですが、そこそこの金額がかかるわけですので設営された席でなくとも、周辺の場所からでも見ることは出来る、という意見もあるようです。また、USJでのアトラクションとの比較を考えて割高感を感じる人もいるようです。

大阪城以外の大阪市内無料プロジェクションマッピング

大阪城のイベントだけではなく「大阪光のルネサンス」として大阪市役所周辺から中之島公園にかけて大々的な光のイベントが2017年12月14日(木)から12月25日(月)にかけて、時間帯は17:00から22:00まで。また「イルミネーション御堂筋2017」が2017年11月12日(日)から12月31日(日)にかけて行われます。もちろん無料です。

大阪城以外の有名プロジェクションマッピング見出し

プロジェクションマッピングと聞いてすぐ思い浮かぶのは、先ず東京駅が挙げられますが現在はやっていません。つぎに人気となった上の画像の東京ディズニーランド「ワンス・アポン・ア・タイム」、川崎ラゾーナの高層ビルに投影された「進撃の巨人」。世界的に評判を呼んだのがPerfumeの「Perfume Global Site Project」でしょうか。

無料の東京プロジェクションマッピング見出し

東京ではいろんな場所でマッピングが楽しめて人気です。人気の場所を列挙しますと。お台場イルミネーション、六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー、東京スカイツリータウン、お台場ヴィーナスフォート、東京タワー ウィンターファンタジー、などがあります。季節によっても開催期間が違ったりしますので、出かける前に確認しましょう。

無料の横浜プロジェクションマッピング見出し

横浜ランドマークタワーや赤レンガ倉庫のある、重要文化財に指定されているドックヤードガーデン。ここでは毎日無料でプロジェクションマッピングが投影されて人気を呼んでいます。無料ですが入場券が必要。発券機から発券してください。毎日500名までしか入れませんので注意しましょう。入場券の有無は天候に左右されるようです。

横浜のその他のプロジェクションマッピング

横浜の地の利を利用したコラボ企画のメインイベントとして「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」の壁面に「ファイナルファンタジーXIV」のプロジェクションマッピング映像作品『海洋都市ヨコハマ「龍神バハムート、襲来」』の完全オリジナル作品の特別上映が6月10日11日に横浜の運河沿いで行われました。

大阪城以外のプロジェクションマッピングいろいろ見出し

最近はプロジェクションマッピングもだいぶ市場を席巻するようになり、写真のように流れる滝や水面に投影するなどということもあります。しかし、アプリの開発などもあり、個人で投影することも出来るとあって粗製乱造され、期待以下でがっかり、などということもあるようです。次に、興味をそそられそうなマッピングを見てみましょう。

靖国神社のプロジェクションマッピング

靖国神社の夜間特別参拝行事秋の夜長参拝「みらいとてらす‐秋を彩る九段の光‐」が今年で3回目だそうですが行われました。残念ながら今年は年9月22日から9月24日で終わってしまいましたが、境内のライトアップだけでなく、第一鳥居前と遊就館では「みらいとてらすプロジェクションマッピング」も投影されて楽しむことができたようです。

アクアパーク品川のプロジェクションマッピング

アクアパーク品川の今年のテーマの花火と、海の生きものあるいはウォーターカーテンとのコラボによるプロジェクションマッピングが幻想的な世界を投影していて人気です。東京駅のプロジェクションマッピングを手掛けたクリエイティブ集団「NAKED」の手になります。水が弾ける瞬間を花火で表現、海の世界の躍動感を肌で感じられます。

すみだ水族館のプロジェクションマッピング

美術家の清川あさみさんとすみだ水族館のコラボレーションで生まれたロマンティックな水の世界を見ることができます。「Fairy tale in Aquarium-水と幻想の世界-」です。水のいきものとアートの織りなす様子はとても楽しく物語の世界感が人気を呼ぶ理由となっています。開催期間は2017年9月29日(金)から11月19日(日)までです。

東京タワーのプロジェクションマッピング

夜景とコラボした大展望台のプロジェクションマッピングは東京タワーの定番イベントになっています。展望台の窓ガラスに浮かび上がるお化けと一緒に写真が撮れちゃうハロウィンのプロジェクションマッピング TOKYO TOWER HALLOWEEN NIGHT FANTASIA。期間は2017年9月26日(火)から10月31日(火)までです。

ライブ会場のプロジェクションマッピング

音楽が表現する世界観を背面に投影し空間演出を模索することで、ライブの世界感をますます高めて紅葉感のある世界を表現できます。デジタルミクスチャーで視覚と聴覚の同期演奏を実現し、ライブ・コンサートの質を高めてくれるのが「プロジェクター」の存在です。五感を全部使って楽しめるでしょう。

ミスコン舞台のプロジェクションマッピング

ミスコンの世界でもプロジェクションマッピングが活用されているようですね。この画像のように美しい景色を背景として投影したり、ミスコンの女王のドレスにプロジェクションマッピングで美しい世界を表出したりというふうに活用方法も多岐にわたっています。大学祭などでも学生によって採用される確率は高いです。

企業のプロジェクションマッピング

企業のエントランスなどでプロジェクションマッピングを採用する会社もあるみたいですね。社内に足を踏み入れた瞬間にマッピングによってカウンターの景色が変わったとしたら、会社のイメージも随分と違ったものになるでしょう。また、クラブやカフェなどでも同じことが言えますね。

夜の佐賀県庁のプロジェクションマッピング

佐賀県庁の最上階では「星空のすいぞくかん」と名付けた夜景とコラボしたプロジェクションマッピングの投射が無料で行われています。場所は佐賀県庁最上階の佐賀県庁展望ホールで、開催期間は2017年7月21日から2018年3月31日まで。時間帯は4月から9月が20時から22時まで、10月から3月が18時30分から22時までになっています。

東京駅のプロジェクションマッピングのその後見出し

2012年9月にJR東京駅丸の内駅舎で投影されたプロジェクションマッピングが、大型施設の壁面を用いるプロジェクションマッピングを一般層に認知させました。しかしあまりの反響に安全を考慮して中止に。にもかかわらず「幻のプロジェクションマッピング」として伝説を残しYouTubeのイベント動画は今も再生回数を伸ばし続けています。

大阪城だけじゃない空間演出のすごさ見出し

観光産業において、桜や紅葉の季節以外の閑散期シーズンにプロジェクションマッピングが集客に利用される頻度が高くなっているようです。東京、横浜はいうまでもなく大阪城のある大阪など自治体もユニークなプロジェクトを実施しています。地の利という点では横浜、投影に適した建物という点では東京が一歩先んじているかもしれません。

投稿日: 2017年9月27日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote