地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

延岡グルメを紹介!地鶏やチキン南蛮などお土産にもおすすめの名物!

延岡グルメを紹介!地鶏やチキン南蛮などお土産にもおすすめの名物!
投稿日: 2017年5月2日最終更新日: 2020年10月7日

豊かな水郷の街として知られている宮崎県延岡市。そんな観光スポットの多い延岡を訪れてみたいという方も多いはず。でもせっかく観光するならやっぱりグルメは外せないですね。それで、今回は延岡へお出かけした際にぜひ食べてほしいおすすめのグルメを紹介します。

歴史と自然の魅力あふれる延岡見出し

Photo by yoppy

東九州に位置する延岡市は、古くから内藤七万石の城下町として栄えてきた歴史を感じさせる街です。そんな長い歴史の中ではぐくまれてきた数々の文化史跡を訪ねるなら思わずタイムスリップしたような不思議な気持ちになることでしょう。そんな延岡の美味しいもののご紹介です。

美味しいものの宝庫!延岡見出し

また日豊海岸国定公園、祖母傾国定公園という二つの国定公園を有し、水と自然の豊かな場所でもあります。延岡は歴史や文化、自然や都市機能を見事に備えた魅力あふれる街として今でも発展を続けています。そんな延岡を訪ね歴史と自然を堪能するのはいかがでしょうか?

延岡のグルメスポット見出し

やはり旅にはグルメスポットが欠かせないですよね。延岡は魅力的な観光スポットだけでなく、おすすめの絶品料理もたくさんあります。延岡というとチキン南蛮や地鶏などが有名ですが、他にも地元の素材を生かした自慢の料理は絶対おすすめです。延岡を訪れる際はこの記事を参考にして延岡のグルメを食べ尽くしてください。

延岡発祥のグルメ「チキン南蛮」:味のおぐら 出北店見出し

Photo by amadeusrecord

今や日本中に浸透し、子供から大人まで大人気メニューとなっている宮崎名物チキン南蛮ですが、実は宮崎県延岡市が発祥の地と言われています。タルタルソースをかけた一般的なタイプと、甘酢タレだけで味わうシンプルなタイプがあり、ここ延岡ではその両方を食べることができます。延岡グルメを食べるならまずチキン南蛮です。

超人気店!味のおぐら 出北店

宮崎では超有名なレストランで、チキン南蛮発祥の店の一つと言われています。昔ながらの伝統の味を食べれると人気です。この店オリジナルの甘酢ダレとタルタルソースのコラボが最高にマッチしていて一度食べたら忘れられない味です。延岡市内には他にも数店舗あります。延岡でチキン南蛮を食べたい時はこのお店が絶対おすすめです。

住所:宮崎県延岡市出北2-14-24
電話番号:0982-32-2136

宮崎の大衆グルメ「地鶏」:じどり屋炭火焼専門見出し

全国的に有名なもう一つの宮崎名物と言えば地鶏です。ここ延岡でも、豊かな大自然が育んだ地鶏は大衆料理として長年の間親しまれてきました。こりこりとした弾力があり噛めば噛むほど旨みがにじみ出てきます。新鮮な地鶏は臭みがなく生でも安心して食べることができます。

新鮮な地鶏!じどり屋炭火焼専門

このお店はその名の通り、地鶏料理を得意とする居酒屋です。新鮮な地鶏のもも焼きや地鶏のタタキなど、地元ならではのおいしい料理が食べれるので、県外など遠方からもお客様が訪ねてくる人気店です。また一部のメニューはお持ち帰りが可能なので、お土産にもうってつけです。

住所:宮崎県延岡市大貫町5丁目1636
電話番号:0982-33-4923

新・延岡グルメ「延岡辛麺」:桝本 昭和町店見出し

延岡辛麺は1987年に延岡の居酒屋で作られたのがその発祥と言われています。それ以来地元のソウルフードとして定着し今や全国的にも注目される存在となりました。秘伝の激辛スープに唐辛子、ニンニク、ニラ、ひき肉を加え、卵を絡めます。また「こんにゃく麺」といわれる歯ごたえのあるヘルシーな麺を使用しているので意外とあっさり食べることができます。

辛麺の発祥地!桝本 昭和町店

今や宮崎名物となった「辛麺」の発祥地と言われるお店です。「元祖辛麺屋」として人気があります。スープは鶏がらをベースに醤油、唐辛子、ニンニクを使用し最後に卵でとじているラーメンです。辛さはお好みによって選ぶことができます。延岡にきたら絶対はずせないお店の一つです。一度食べたらやみつきになること間違いなしです。

本物のおいしさ「釜揚げうどん」:天領うどん 旭ヶ丘店見出し

意外かもしれませんが、うどんはチキン南蛮に並ぶ宮崎県民の郷土料理として長い間親しまれてきました。延岡にも数多くのうどん専門店があります。特に、釜からゆであがった麺を熱いつゆにつけて食べる「釜揚げうどん」は宮崎で定着した独自の文化です。宮崎では飲んだ後の〆はラーメンではなくうどんです。

麺がおいしい!天領うどん 旭ヶ丘店

自社工場で毎日麺の製造を行い、質の高い麺をリーズナブルに提供してくれるお店です。特製細麺がこれまた特製の旨みのきいたダシにしっかり絡んで食べだしたら止まらない味です。また、広い店内はゆったりした空間なので、家族みんなで立ち寄ることのできるお店です。延岡に来た時はぜひ立ち寄っておきたいおすすめレストランです。

住所:宮崎県延岡市旭ヶ丘2-3-1
電話番号:0982-37-2815

延岡のB級グルメ「あんかけ焼きそば」:珉珉(みんみん)見出し

「あんかけ焼きそば」とは、ゆでた麺をフライパンで焼き、特製のどろっとしたタレをかけて食べる、この地域独特の文化を持つ名物です。「あんかけ焼きそば」専門店以外のラーメン屋や中華料理店の中でも人気のメニューになっています。特に麺好きの方はぜひ一度味わってみるべきメニューと言えるでしょう。

老舗のあんかけ焼きそば!珉珉(みんみん)

創業40年の歴史がある老舗。あんかけ焼きそばの専門店として地元で絶大な人気を誇る名店です。タレは豚骨と鶏がらが絶妙にマッチした旨みのある味。数種類の野菜と魚介などがしっかり入っていてボリューム感たっぷりで大満足です。一度食べたらリピートしたくなること間違いなしです。ぜひ、「珉珉」の歴史ある味を堪能してください。

住所:宮崎県延岡市緑ヶ丘1-2-2
電話番号:0982-34-6456

自然が生んだグルメ「鮎料理」:味処 国技館見出し

「延岡は鮎の宝庫」と言われています。それもそのはず、水郷の街・延岡では、市街地を悠然と流れる五ヶ瀬川をせき止めて鮎をとる「鮎やな」と言われる漁業が盛んです。毎年秋(10月上旬~12月初め)になると、五ヶ瀬川沿いに、「鮎やな」漁でとれた新鮮な鮎を食べれる食事処がオープンします。秋に延岡を訪ねる際には必ず堪能したい秋の風物詩です。

創業50年!味処 国技館

創業50年の歴史を誇る老舗です。お店に入ると太鼓の音で出迎えてくれるお店。地元でとれる四季折々の新鮮な食材を生かして作る料理は絶品です。もちろん、秋の風物詩ともいえる鮎料理もこの店自慢の一つです。天然鮎の塩焼きを芋焼酎と一緒に堪能してください。また、この店は「鮎やな」の時期には五ヶ瀬川沿いに臨時出店するので、そちらに立ち寄ってみるのもありです。

住所:宮崎県延岡市春日町2丁目3-4
電話番号:0982-32-5729

延岡でおすすめのお土産(グルメ編)見出し

Photo by x768

旅行の時に気になるのはやっぱりお土産の事。普段お世話になっている方々へ何をお土産として持って帰るか悩むことありますよね。和菓子や洋菓子、お酒など、延岡には魅力あふれるお土産がたくさんあります。JR延岡駅の近くにある「のべおか観光物産ステーション」には、延岡の物産がなんでもそろっているので、とても便利です。

住所:宮崎県延岡市幸町3丁目4420
電話番号:0982-32-3706

太陽のラガー

延岡に醸造所を構える「ひでじビール」。この会社が自信をもってお勧めする延岡を代表する地ビールです。様々なビール品評会で華々しい受賞歴を持っている名物。爽やかできりっとした風味が特徴です。また、宮崎らしく南国の果実を思わせるようなフルーティーな香味が美味しさを引き立たせています。お土産に買っていくと絶対に喜ばれる延岡自慢のビールです。

破れ饅頭

昭和24年に創業した菓子屋「虎屋」の名物で、長年の間延岡土産として愛されてきた和菓子です。小麦粉で作った薄皮のところどころからまだら模様に中のアンが見えて愛らしいです。甘すぎずすっきりとした味わいで、しっとりとした感触も魅力の一つです。お土産選びで迷ったときは「破れ饅頭」で決まりです。

住所:宮崎県延岡市幸町1-20
電話番号:0982-32-5500

天の刻印

延岡が誇る本格麦焼酎です。100年以上の歴史をもつ佐藤焼酎製造場が自信をもって提供する地元の名物となっています。水郷の街・延岡のおいしい水を使って作られたこの焼酎は、麦本来の風味を生かした、すっきりとしたキレのある味わいです。普段お世話になっている方への特別なお土産にぜひこの焼酎を買っていくのはいかがでしょうか。

延岡グルメを食べ尽くせ!見出し

Photo by Gordon C 歌頓

延岡のグルメをご紹介してきましたがいかがでしたか?延岡を訪ねてみたくなりましたか?たくさんのグルメスポットがあり延岡で食べ歩きをしてみたくなりますね。観光スポットと共にグルメスポットにもぜひ立ち寄ってみてください。きっと忘れられない旅の思い出ができるはずです。

投稿日: 2017年5月2日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote