歴史と自然の魅力あふれる延岡
東九州に位置する延岡市は、古くから内藤七万石の城下町として栄えてきた歴史を感じさせる街です。そんな長い歴史の中ではぐくまれてきた数々の文化史跡を訪ねるなら思わずタイムスリップしたような不思議な気持ちになることでしょう。そんな延岡の美味しいもののご紹介です。
美味しいものの宝庫!延岡
また日豊海岸国定公園、祖母傾国定公園という二つの国定公園を有し、水と自然の豊かな場所でもあります。延岡は歴史や文化、自然や都市機能を見事に備えた魅力あふれる街として今でも発展を続けています。そんな延岡を訪ね歴史と自然を堪能するのはいかがでしょうか?
延岡のグルメスポット
やはり旅にはグルメスポットが欠かせないですよね。延岡は魅力的な観光スポットだけでなく、おすすめの絶品料理もたくさんあります。延岡というとチキン南蛮や地鶏などが有名ですが、他にも地元の素材を生かした自慢の料理は絶対おすすめです。延岡を訪れる際はこの記事を参考にして延岡のグルメを食べ尽くしてください。
延岡発祥のグルメ「チキン南蛮」:味のおぐら 出北店
今や日本中に浸透し、子供から大人まで大人気メニューとなっている宮崎名物チキン南蛮ですが、実は宮崎県延岡市が発祥の地と言われています。タルタルソースをかけた一般的なタイプと、甘酢タレだけで味わうシンプルなタイプがあり、ここ延岡ではその両方を食べることができます。延岡グルメを食べるならまずチキン南蛮です。
超人気店!味のおぐら 出北店
宮崎では超有名なレストランで、チキン南蛮発祥の店の一つと言われています。昔ながらの伝統の味を食べれると人気です。この店オリジナルの甘酢ダレとタルタルソースのコラボが最高にマッチしていて一度食べたら忘れられない味です。延岡市内には他にも数店舗あります。延岡でチキン南蛮を食べたい時はこのお店が絶対おすすめです。
鹿児島宮崎一周弾丸ツアーもいよいよ終盤戦。本日のランチは延岡の味のおぐらでチキン南蛮。やっぱり宮崎に来て、コレを喰わずに帰るわけにはいかない! おぐらは店によって味が若干違うけど、出北店は宮崎市の瀬頭店と双璧のウマさやね。たまりません。 pic.twitter.com/BYHNjBjW
— Daisaku Kawachi (@psycholaw_dice) December 7, 2012
住所:宮崎県延岡市出北2-14-24
電話番号:0982-32-2136
宮崎の大衆グルメ「地鶏」:じどり屋炭火焼専門
全国的に有名なもう一つの宮崎名物と言えば地鶏です。ここ延岡でも、豊かな大自然が育んだ地鶏は大衆料理として長年の間親しまれてきました。こりこりとした弾力があり噛めば噛むほど旨みがにじみ出てきます。新鮮な地鶏は臭みがなく生でも安心して食べることができます。
新鮮な地鶏!じどり屋炭火焼専門
このお店はその名の通り、地鶏料理を得意とする居酒屋です。新鮮な地鶏のもも焼きや地鶏のタタキなど、地元ならではのおいしい料理が食べれるので、県外など遠方からもお客様が訪ねてくる人気店です。また一部のメニューはお持ち帰りが可能なので、お土産にもうってつけです。
住所:宮崎県延岡市大貫町5丁目1636
電話番号:0982-33-4923
新・延岡グルメ「延岡辛麺」:桝本 昭和町店
延岡辛麺は1987年に延岡の居酒屋で作られたのがその発祥と言われています。それ以来地元のソウルフードとして定着し今や全国的にも注目される存在となりました。秘伝の激辛スープに唐辛子、ニンニク、ニラ、ひき肉を加え、卵を絡めます。また「こんにゃく麺」といわれる歯ごたえのあるヘルシーな麺を使用しているので意外とあっさり食べることができます。
辛麺の発祥地!桝本 昭和町店
今や宮崎名物となった「辛麺」の発祥地と言われるお店です。「元祖辛麺屋」として人気があります。スープは鶏がらをベースに醤油、唐辛子、ニンニクを使用し最後に卵でとじているラーメンです。辛さはお好みによって選ぶことができます。延岡にきたら絶対はずせないお店の一つです。一度食べたらやみつきになること間違いなしです。
来たー!宮崎♡
— :hearts:MISAKI.K (@mimisaki1018) February 4, 2017
と言ったらこれ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)
関東にも進出してほしい♡#桝本 #辛麺 #こんにゃく麺 #土曜なのに #おひとり様 #気にしない♡ pic.twitter.com/R3abg8tLnj
本物のおいしさ「釜揚げうどん」:天領うどん 旭ヶ丘店
意外かもしれませんが、うどんはチキン南蛮に並ぶ宮崎県民の郷土料理として長い間親しまれてきました。延岡にも数多くのうどん専門店があります。特に、釜からゆであがった麺を熱いつゆにつけて食べる「釜揚げうどん」は宮崎で定着した独自の文化です。宮崎では飲んだ後の〆はラーメンではなくうどんです。
麺がおいしい!天領うどん 旭ヶ丘店
自社工場で毎日麺の製造を行い、質の高い麺をリーズナブルに提供してくれるお店です。特製細麺がこれまた特製の旨みのきいたダシにしっかり絡んで食べだしたら止まらない味です。また、広い店内はゆったりした空間なので、家族みんなで立ち寄ることのできるお店です。延岡に来た時はぜひ立ち寄っておきたいおすすめレストランです。
住所:宮崎県延岡市旭ヶ丘2-3-1
電話番号:0982-37-2815
延岡のB級グルメ「あんかけ焼きそば」:珉珉(みんみん)
「あんかけ焼きそば」とは、ゆでた麺をフライパンで焼き、特製のどろっとしたタレをかけて食べる、この地域独特の文化を持つ名物です。「あんかけ焼きそば」専門店以外のラーメン屋や中華料理店の中でも人気のメニューになっています。特に麺好きの方はぜひ一度味わってみるべきメニューと言えるでしょう。
老舗のあんかけ焼きそば!珉珉(みんみん)
延岡の珉珉で大盛りあん掛け焼きそばヾ(^▽^)ノ pic.twitter.com/46mRvukLJB
— バニさん【暗黒ヒットマン】 (@1090You) April 23, 2017
創業40年の歴史がある老舗。あんかけ焼きそばの専門店として地元で絶大な人気を誇る名店です。タレは豚骨と鶏がらが絶妙にマッチした旨みのある味。数種類の野菜と魚介などがしっかり入っていてボリューム感たっぷりで大満足です。一度食べたらリピートしたくなること間違いなしです。ぜひ、「珉珉」の歴史ある味を堪能してください。
住所:宮崎県延岡市緑ヶ丘1-2-2
電話番号:0982-34-6456
自然が生んだグルメ「鮎料理」:味処 国技館
「延岡は鮎の宝庫」と言われています。それもそのはず、水郷の街・延岡では、市街地を悠然と流れる五ヶ瀬川をせき止めて鮎をとる「鮎やな」と言われる漁業が盛んです。毎年秋(10月上旬~12月初め)になると、五ヶ瀬川沿いに、「鮎やな」漁でとれた新鮮な鮎を食べれる食事処がオープンします。秋に延岡を訪ねる際には必ず堪能したい秋の風物詩です。
創業50年!味処 国技館
創業50年の歴史を誇る老舗です。お店に入ると太鼓の音で出迎えてくれるお店。地元でとれる四季折々の新鮮な食材を生かして作る料理は絶品です。もちろん、秋の風物詩ともいえる鮎料理もこの店自慢の一つです。天然鮎の塩焼きを芋焼酎と一緒に堪能してください。また、この店は「鮎やな」の時期には五ヶ瀬川沿いに臨時出店するので、そちらに立ち寄ってみるのもありです。
住所:宮崎県延岡市春日町2丁目3-4
電話番号:0982-32-5729
延岡でおすすめのお土産(グルメ編)
旅行の時に気になるのはやっぱりお土産の事。普段お世話になっている方々へ何をお土産として持って帰るか悩むことありますよね。和菓子や洋菓子、お酒など、延岡には魅力あふれるお土産がたくさんあります。JR延岡駅の近くにある「のべおか観光物産ステーション」には、延岡の物産がなんでもそろっているので、とても便利です。
本日 延岡駅にありますのべおか観光 物産ステーションに 乾燥ぜんまいと乾燥ゴーヤを出品しました(^o^) pic.twitter.com/sPshm8SbnI
— 斧農園 (@ononoen) December 3, 2014
住所:宮崎県延岡市幸町3丁目4420
電話番号:0982-32-3706
太陽のラガー
延岡に醸造所を構える「ひでじビール」。この会社が自信をもってお勧めする延岡を代表する地ビールです。様々なビール品評会で華々しい受賞歴を持っている名物。爽やかできりっとした風味が特徴です。また、宮崎らしく南国の果実を思わせるようなフルーティーな香味が美味しさを引き立たせています。お土産に買っていくと絶対に喜ばれる延岡自慢のビールです。
破れ饅頭
昭和24年に創業した菓子屋「虎屋」の名物で、長年の間延岡土産として愛されてきた和菓子です。小麦粉で作った薄皮のところどころからまだら模様に中のアンが見えて愛らしいです。甘すぎずすっきりとした味わいで、しっとりとした感触も魅力の一つです。お土産選びで迷ったときは「破れ饅頭」で決まりです。
住所:宮崎県延岡市幸町1-20
電話番号:0982-32-5500
天の刻印
延岡が誇る本格麦焼酎です。100年以上の歴史をもつ佐藤焼酎製造場が自信をもって提供する地元の名物となっています。水郷の街・延岡のおいしい水を使って作られたこの焼酎は、麦本来の風味を生かした、すっきりとしたキレのある味わいです。普段お世話になっている方への特別なお土産にぜひこの焼酎を買っていくのはいかがでしょうか。
延岡グルメを食べ尽くせ!
延岡のグルメをご紹介してきましたがいかがでしたか?延岡を訪ねてみたくなりましたか?たくさんのグルメスポットがあり延岡で食べ歩きをしてみたくなりますね。観光スポットと共にグルメスポットにもぜひ立ち寄ってみてください。きっと忘れられない旅の思い出ができるはずです。
RELATED
関連記事
RELATED
- 高千穂のランチおすすめランキング21!子連れに人気のカフェ!
神話のふるさと、天孫降臨の地、高千穂。日本トップクラスのパワースッポットでランチを頂けば、元気百倍になります。日本の故郷で...
R.Haguro
- 宮崎の高千穂観光!パワースポットの高千穂峡など見どころ多数!アクセスは?
宮崎県の北西部にある高千穂といえば、天孫降臨の伝説が伝わる九州きってのパワースポット。幻想的な光景の高千穂峡など一度は訪れ...
tkysace
- 高千穂に宿泊するならココ!高千穂峡周辺おすすめの宿紹介!人気の温泉も
宮崎県にある神が住まう町と呼ばれている「高千穂」で人気の観光場所が高千穂峡になります。そんな自然と共に生きている高千穂峡周...
mdn
- 荒立神社は縁結びのご利益で芸能人も訪れる!お守り・御朱印・アクセス情報!
高千穂峡にもほど近い荒立神社が今とっても注目を集めています。有名芸能人もお忍びで訪れるほか、縁結びの神様としても大人気!そ...
そむたむまくら
- 延岡の観光スポットに出かけよう!デートにもおすすめの人気名所!
延岡のおすすめ観光スポットの情報をご紹介します。延岡には大人から子供まで楽しめる、さまざまな観光の人気スポットがあります。...
kazuki.svsvsv
- 高千穂観光の後は温泉へ!家族風呂や日帰り湯に温泉宿の情報満載!
宮崎県西臼杵群に位置する、山々に囲まれた高千穂地域。ここには個性豊かな温泉施設がありました。見どころ満載の高千穂地方。今回...
附田 彩果
- 高千穂峡のボートの乗り方紹介!予約はいるの?混雑具合では待ち時間も
宮崎・熊本旅行を考えた人なら誰もが写真・映像を目にしたことがあると思われる、高千穂峡。ハイライトは真名井の滝で、ボートで近...
kesten611
- 延岡市で居酒屋を探すなら!人気の個室や飲み放題がおすすめのお店!
延岡市で飲み放題付きプランのある居酒屋や個室のある居酒屋など、美味しくて何度も足を運びたくなるお店を厳選してご紹介します。...
はるむぎ
- 高千穂牧場ヨーグルトや紅茶オレが人気!ソフトクリームも!周辺施設や料金は?
宮崎県にある高千穂牧場のスイーツやヨーグルトやソフトクリームや紅茶オレなど高千穂牧場で人気のあるものを集めてみました。大自...
Shiori Ishida
- 高千穂峰は登山初心者でもOK!おすすめのルート・アクセスや服装などご紹介!
高千穂峰は、宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山の中で2番目に高い山として知られています。天孫降臨の地と伝えられる霊峰高千穂...
Yukilifegoeson
- 延岡のチキン南蛮の店人気ランキングTOP9!超有名な発祥店もご紹介!
宮崎の北部にある延岡には、自然あふれるおすすめのスポットが充実しています。今回はそんな延岡でおすすめのチキン南蛮をご紹介し...
erierieri1
- 高千穂のグルメランキングTOP17!ランチ・夜ご飯におすすめのお店も!
観光客にも大人気の高千穂は、グルメも満喫できるおすすめスポットです。このページでは高千穂で、昼のランチや夜のディナーなどに...
TabiNeco
- 桝元は宮崎で人気の麺屋!おすすめメニューや店舗の場所は?お土産にも!
宮崎県北部延岡市で生まれた辛麺屋「桝元」は、驚きの辛さが自慢の辛麺が、北九州で大ブレイク!辛さが選べるメニューは、暑いに夏...
Yukilifegoeson
- 高千穂町観光協会お墨付き!高千穂でおすすめ絶景・体験スポットをご紹介!
高千穂町は歴史ある神社や絶景スポット、美味しいグルメや特産品が充実した町です。高千穂を堪能できる様々な体験もあり、ぜひおす...
TravelNote編集部
- 真名井の滝は高千穂にある名瀑!紅葉など見どころもご紹介!
九州地方でもとても有名な観光スポットとして人気の高い真名井の滝で美しい紅葉を楽しむのがおすすめです。真名井の滝の見所御ポイ...
LOOK
- 都農神社は宮崎の人気パワースポット!御朱印やご利益にアクセス情報も紹介!
宮崎県の北部に、2700年以上の歴史があり、地元で古くから崇拝されてきた宮崎の一之宮「都農神社」があります。都農神社の境内...
田前希美
- 延岡で人気のチキン南蛮のお店を紹介!チキン南蛮発祥のお店も!?
宮崎県の延岡は、実はチキン南蛮発祥の地とも言われています。そのため延岡には、チキン南蛮の名店が多くあり、美味しいと評判の人...
Liona-o
- 《宮崎》願いが叶う「クルスの海」は絶好のドライブスポット♡アクセスも紹介!
宮崎県にあるクルスの海は、願いが叶うと言われている人気のパワースポットです。また、絶景スポットとしても名を知られており、日...
天田