阪神競馬場公園は宝塚で人気のお出かけスポット!
阪神競馬場は大人の方が週末の楽しみで訪れるスポットだけではありません。平日の競馬開催日以外には静かな広々とした、芝の上で思いっきり子供が遊べる公園が併設されています。
阪神競馬場の公園開放日には、小さな子供さんから小学生までが楽しめる遊具もあり、人気の公園となっています。
競馬をする為だけにお父さんが行くのではなく、小さなお子さんとお母さんもママ友と一緒に、公園開放日に訪れたい人気の施設になっています。では阪神競馬場の公園利用についてご紹介いたしましょう。
子供が一日遊べるファミリーにおすすめの公園
阪神競馬場の公園には幼児さんから遊べる背の低い遊具や、小学生に人気の大きなコンビネーション遊具まで様々な遊具が取り揃えられています。数年前にリニューアルしてから、遊具が新しくより安全なものになっています。
気持のいい春と秋にはお弁当を持ってピクニックに行くのもおすすめです。夏にはちょっとした水遊び場があるのでそこで涼むのもおすすめ。無料で開放されている公園ですので気軽に訪れることができるのも人気の秘密です。
阪神競馬場は人気の競馬場?
阪神競馬場は兵庫県の東にあるタカラジェンヌで有名な宝塚市と、一部西宮市にまたがる競馬場になります。中央競馬の競馬場で、2006年の改修により、東京競馬場よりも1周の距離が長い競馬場で、見所のある走りを楽しむことができます。
そして競馬を知らない方にも人気のレジャー施設で、様々なイベントが開催され、競馬を知らない女性や若い世代にも人気のスポットなっています。イベントには有名パン屋さんが集結したものや、ピクニックガーデンフェスタ、人気キャラクターぐれたまとのコライベントも開催されました。
阪神競馬場公園のおすすめポイント
では、気になる小さなお子さんと親御さんが気軽に利用できる公園について見てみましょう。阪神競馬場の場内に設置されていますの、公園利用には入場門を通って行くことになります。
そして沢山の人が押し寄せる競馬場の印象があり、そんなところに小さな子供を連れて入るのはどうかと思うかもしれません。しかし公園開放日は、競馬のない日に設定されています。もちろん競馬のある日も利用可能です。そうすると入場料がかかります。公園のみの利用日は無料で遊ぶことが可能です。
平日に公園を無料開放
阪神競馬場は隣接する公園を、無料開放しています。平日開放の日が設定されていますのでその日に行けば、競馬場の入場料も駐車場料金も無料で遊ぶことができます。
しかし間違って開放日以外に行くと、入場料と駐車場料金が高い時で2000円かかることになります。ご注意ください。
開放日を事前にチェックしてから出かけよう!
阪神競馬場の公園は無料の日に利用しましょう。公園の平日開放のご案内としてHPにいつ無料開放が記載されています。
平日の月曜から木曜が多くの月で無料開放日となっています。そして祝日でも解放の日もあります。しかし競馬場のイベントなどで平日でも無料とならない日もありますので、しっかりとHPを確認してから行くようにしましょう。公園の無料開放日以外に行くと、入場料金と駐車場料金がかかる場合が出てきます。
平日は駐車場が無料
平日の利用ではJRA直営駐車場が無料で利用できます。また直営駐車場の他に、民営の駐車場もあるので公園開放日は満車になることは少ないでしょう。
しかし競馬が開催されている日は、すぐに満車になりますので、車でのアクセスは控える方が無難です。その日は電車でのアクセスをおすすめします。
阪神競馬場の駐車場は専用駐車場と東駐車場!
阪神競馬場の駐車場1つ目は、南側にある立体駐車場です。こちらは600台以上もの車が駐車できますので、公園無料開放日であれば問題なく駐車できるでしょう。
しかし人気の競馬が行われる時は、朝5時で満車になるほどです。阪神競馬場開催日は車での来場は難しくなります。東駐車場は自転車やバイクも駐車可能です。
そして阪神競馬場にはたくさんの民間駐車場があります。しっかりと事前に調べると1日800円で停められるところもあります。事前に予約が可能な駐車場もありますのでしっかりと調べてから行きましょう。
阪神競馬場公園の人気スポット
では阪神競馬場内の公園おすすめ遊具を見てみましょう。競馬場にあるからと言って適当な遊具ではないのが人気の秘密です。
わざわざ訪れたくなる遊具がこの阪神競馬場内にあります。敷地内にある公園ですので遊具はどれもきれいに整備されて安全に利用することができます。
春夏秋冬どの季節に来ても楽しめるスポットが阪神競馬場内と公園に点在しています。大人も散歩がてら、ピクニックがてら訪れたくなる公園です。
アスレチック遊具
こちらのアスレチック遊具は12歳まで利用可能な、本格的な大きなコンビネーション遊具になります。小さなお子さんには大人の方が1人付いて行った方がいいほど本格的な遊具で、高さもあります。
一番のメイン遊具で、お子さんは一目散にこの遊具に走って行くことでしょう。入り口を入り並木道の左手にあるのがキッズスペースとなる公園です。
手前には幼児さんが楽しめる小さな遊具があり、その奥にこの大きな滑り台が2つ付いた遊具が出てきます。
小さい子供用の遊具
小さなお子さんには、毎年夏場に閉鎖されて公園もきれいに整備がされます。この競馬場内の公園の遊具も最近きれいなものにリニューアルされました。
1歳から3歳までの子供が楽しめる滑り台や乗り物もありますので、おすわりができる子供さんでも楽しめる遊具になっています。
そしてこの幼児さん用のエリアには砂場もありますのでお砂場遊びの道具を持参してきてみましょう。
砂場
そしてもう1つある砂場も人気の遊び場です。石の壁のエリアにある砂場で、ゆっくりと思い思いに遊んでみましょう。
そして座ってじっとその場で遊ぶ時はしっかりと暑さ対策もしましょう。阪神競馬場内の公園は陽を遮りものが無い場所もあります。特に小さなお子さんには帽子と水筒をお忘れなく。
ふわふわドーム
そしてめずらしい遊具にこちらの真っ白な雪の山のような「ふわふわ」があります。こちらは大きな山のトランポリンのような遊具で、靴と靴下を脱いで遊ぶものになります。滑りやすい傾斜が付いていますので、はだしで遊ぶのがおすすめです。
真っ白なかたまりの上で、お子さんが高く跳ねて遊ぶことができます。どの年代の子供さんにも人気で、長時間ふわふわで遊んでいる子もたくさんです。そしてこのふわふわの周りは砂ですので、誤って滑ってきても、少し安心です。
セントウルガーデンの水遊びスポット
そしてこちらのセントウルガーデンでは夏場には水遊び場へと変わります。フランス様式の庭園のような造りの中で、足を付けられるくらいの水が流れます。
水遊び場は小さな噴水や水たまりスポットがありますので座りこんで水で遊んでいる子供が沢山います。小学生も水着持参で来ている子供もいるほどです。
阪神競馬場公園を利用の際の注意点
では阪神競馬場の公園を利用する際にいくつか注意点を見ておきましょう。普通の町の中にある公園と違って、競馬場の中にある施設です。
利用日や利用可能条件を少しご紹介いたしましょう。それさえ知っておけば、青々とした芝生の上で1日ゆっくりと遊ぶことができます。また入園料無料の日も狙って行けば、お金をかけずに遊ぶことができます。
ペットの入場はお断り
残念ながら阪神競馬場にはペットを連れて入園することができません。公園内でもそれは一緒です。広い芝があるのでもしかしたらいいのではないかとも考えますが、競馬場内はペットと一緒に利用することができません。ご注意ください。
森の列車は平日は運行していない
阪神競馬場の公園を囲むように、公園内を1周することができる子供列車が運行しています。木製の可愛い駅舎から出発します。途中にはいくつか本物そっくりの踏切があったりと、子供心をくすぐる仕掛けも沢山。
こちらは競馬場開催日のみの運航ですが、ミニチュア新幹線に乗って公園内を走ることができます。またこの森の列車に乗ることができるのは4歳以上となっています。小さな子供さんは安全上乗ることができないのが残念です。
そして3歳以下の子供さんが親御さんと一緒に乗ることもできませんのでご注意ください。あくまでも4歳以上のお子さんが1人で乗れることが条件です。そして運航日は無料で乗ることができるので、毎回長い行列ができています。
スペースキッズ内の無料休憩所は平日は閉鎖
そしてキッズスペースには無料の休憩場があります。こちらは残念ながら公園無料開放日には空いていませんが、競馬場開催日のみ空いています。
その際は自由に利用することができ、お手洗いやおむつ交換台もあります。他にもベンチや空調が入っていますので、暑い夏の休憩にはぴったりです。こちらの休憩所が閉まっている無料開放日は、休憩所の前にある自動販売機とアイスクリームの販売機のみが購入できるようになります。
レストランや売店も平日は閉鎖
そして阪神競馬場の中にたくさんあるレストランもしまってしまいます。その為公園利用の方はおベントやおやつを持参してきましょう。ピクニック気分でレジャーシートを広げてお弁当を食べることも可能です。
また公園内にはたくさんのベンチがありますので、そこでゆっくりとお弁当を食べているかたもいます。
競馬場開催日の飲食店情報
阪神競馬場内の1階から4階の各フロアには和洋中様々な飲食店があります。ハンバーガーでは、モスバーガー、さっと食べたい時には吉野家もおすすめ。他にもラーメンに和定食やミュンヘンなどの人気老舗レストランもあります。
他にもビールや串カツやお好み焼きなどの軽食もありますので、テイクアウトしてゆっくり座って食べるのもいいでしょう。レストランの前にはテーブルのみの場所がありますので、そこでさっと立って食べるのが通常です。
また通常のレストランの様にテーブルと椅子があるお店もあります。競馬ファンのみならずレストランのみを利用する方はゆっくりとお店に入って食事を楽しんでいます。
各階にレストランの店舗もありますので、ランチタイムには800円前後のランチメニューが沢山用意されています。競馬の合間にゆっくりと食事を楽しむのもおすすめです。
阪神競馬場公園の基本情報
では阪神競馬場情報をもう少し見ておきましょう。公園の無料開放日もしっかりと確認が必要です。公園利用時間や車以外のアクセスも見ておきましょう。
公園のみを楽しみに来られる方は、ベビーカーでも来年されます、ベビーカー利用でもアクセスできるルートをご紹介いたします。
公園開放日
まずは気になる公園開放日からです。公園は基本的に平日が無料で利用できる日になっています。しかし月曜から金曜日まですべてではありません。
2019年のHPで公開されている公園無料開放日がある月は、3、4、5、6、8、9、10月になっています。11月は施設整備の為公園開放は行われません。そして月曜から木曜日は多く開放日となっています。祝日がある場合は開放日ではない場合もあります。
無料開放日を狙って行きたい方は、ぜひきっちりとチェックしていかれることをおすすめします。毎週平日4日解放されているとはかぎりません。
営業時間
そして競馬場内の公園の利用時間は、9時から17時までとなっています。朝早くから来てゆっくり夕方遅くまで遊ぶことができます。
駐車場料金も無料になりますので、お金も時間も気にすることなくお子さんと遊ぶことができるおすすめの場所になっています。
入場料
もちろん公園無料開放日に入れば入園料は無料になります。駐車場料金も無料になりますので安心です。阪神競馬場のゲートを通る時は横の通用門を通って入場します。
その際に利用の人数を聞かれますので、大人と子供の人数を伝えましょう。競馬開催日ではないのであまり人が出入りしていないかもしれませんが、通用門から入って行きましょう。
アクセス
阪神競馬場へのアクセスは電車での可能です。電車の最寄駅は阪急今津線の仁川駅になります。駅から競馬場へは直結していますので、地下通路や専用通路サンライトウォークを通って、徒歩5分になります。競馬開催日には駅周辺から人だかりができてたくさんの人が競馬場に向かっています。競馬開催日とお休みの日で人の数が全然違っていきます。
電車の場合
電車では各梅田駅から、阪急梅田駅から西宮北口駅まで向かいましょう。30分程で乗り換えの西宮北口駅に到着です。そこから阪急今津線に乗り換えます。
阪急今津線を宝塚方面へのり、仁川駅に到着です。梅田駅から乗り換え1回で30分。阪急三宮駅からも25分程でアクセス可能です。
ベビーカーを利用の場合
ベビーカーを利用の方は、仁川駅から地下通路に下りるエレベーターがありません。こちらにはエスカレーターしかありませんので、ベビーカーを押したままでは利用できません。地上通路からアクセスするようにしましょう。
そして地上通路は屋根のある広い道幅になっていますので、安心して通行することができます。そしてこの通路から、ペットと喫煙禁止の看板が出てきます。阪神競馬場敷地付近から禁煙になっているのでお子さんも安心して利用可能です。
車の場合
車でアクセスする際は、中津浜線(国道337号線)を北に上がって行きます。名神高速の西宮ICで降りるのがおすすめです。
阪神競馬場西交差点に、駐車場が満車かどうかの案内が出ています。それを確認して直営駐車場の利用を判断しましょう。駐車場料金が有料の場合は1000円と2000円の設定の日があります。そして料金は米払い制になっていますので用意しておきましょう。
阪神競馬場公園は平日無料開放が狙い目のおすすめスポット!
いかがだったでしょうか。阪神競馬場は競馬を楽しみに行くのがもちろんですが、それ以外でも子供や女性が楽しめるスポットが充実しています。近所の公園に遊びに行くように、阪神競馬場の公園にも行ってみましょう。いつもと違う遊具でお子さんが大喜びになる事でしょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 西宮の焼肉人気おすすめランキングTop9!ランチから食べ放題の情報も!
兵庫県西宮市は、美味しい焼肉屋さんがたくさん!ランチにぴったりなお店から食べ放題のあるお店まで、とてもバラエティ豊かです。...
yasunaka
- 芦屋のおすすめパン屋!人気ランキングをご紹介!食パン専門店などもある!
芦屋のおすすめパン屋をご紹介いたします。パンは今となっては、誰もが好きな食べ物なのではないでしょうか。パン屋の数もとても多...
ちーみん
- 芦屋のイタリアン特集!本格派からカジュアルスタイルまで人気バル情報も!
兵庫の芦屋にある、イタリアンを特集いたします!本格的なイタリアンから、気軽に利用できるカジュアルスタイルのイタリアンまで、...
ちーみん
- 芦屋の人気ケーキ屋ランキング11選!新店から老舗有名店まで!
関西屈指の高級住宅地で知られる街「芦屋」。お隣の神戸市や西宮市と並んでケーキ屋の激戦区です。レベルの高い芦屋の中でも特にお...
guc
- 尼崎の人気焼肉店は?おすすめのランチから食べ放題情報も満載!
尼崎市にはおいしい焼肉店がたくさんあります。今日はお肉が食べたい!という日が誰にでもあると思います。そんなあなたに尼崎のお...
宮内直美
- 宝塚カフェ人気おすすめランキングTop11!オシャレなお店やランチ情報も!
兵庫県宝塚には、オシャレなカフェやレストランが沢山有ります。それもその筈、宝塚歌劇のある所ですから自然と華やかになる筈です...
HanaSmith
- 西宮ランチ人気おすすめランキングTop11!個室完備で子連れでもOK!
兵庫県西宮市(ニシノミヤシ)には、商業施設をはじめ美術館などがあり、そのうえ住宅街もあるので訪れる機会も多くランチの利用も...
ナナエル
- 西宮観光人気おすすめランキング!名所から穴場!デートでも楽しめる!
震災後の再開発も一巡し近年さらに魅力的な街になった西宮。交通の便が良い事から近隣県からの観光客はもちろん、全国的に人気の旅...
sk.shop
- 宝塚のおすすめ居酒屋特集!人気の飲み放題や深夜まで営業しているお店など!
宝塚大劇場がある宝塚市は「歌劇の街」として全国的に有名ですね。近年では大阪や神戸のベットタウンとして人口も増え、通勤沿線の...
よっち
- 西宮北口のおすすめカフェは?おしゃれな人気店は朝から夜まで居心地がいい!
阪急の西宮北口駅周辺は西北(にしきた)の通称でおなじみのエリアです。西宮北口には、ゆったりとくつろげるカフェが充実していま...
Fluxus2
- 芦屋・阪神芦屋駅のカフェ特集!オシャレな人気おすすめ店Best9!
芦屋といえば関西屈指の高級住宅街です。ゆったりした優雅な雰囲気の街なのでオシャレなカフェがたくさんあり、いつも芦屋マダムた...
guc
- 宝塚観光人気スポットランキング!おすすめのお土産情報もあり!
兵庫県宝塚市は宝塚歌劇団による芸能活動が盛んで、手塚治虫の故郷としても知られています。宝塚大劇場や手塚治虫記念館などエンタ...
木戸楠龍
- 尼崎の人気居酒屋を一挙紹介!飲み放題プランから個室情報まで!
かつての城下町であり下町の気概に溢れた街「尼崎」現在まで工業都市として発展し、そのイメージが強いのですが良質な居酒屋が多く...
sk.shop
- 宝塚の人気ラーメン店ランキングを一挙紹介!深夜営業店の情報も!
宝塚は伊丹空港からも近く、歌劇などの観光スポットも多いことから観光客が多いことで知られる場所です。そんな宝塚の観光ついでに...
MEG_TEA
- 宝塚周辺の温泉・銭湯特集!日帰り温泉から人気の旅館Best15!
兵庫県の人気の市、宝塚周辺で人気の温泉・銭湯はいったいどこにあるのでしょうか。今回はみんなが大好きな宝塚周辺にある人気の温...
kananchuchu
- 西宮の温泉特集!日帰り温泉からスーパー銭湯まで!プール付きの施設まで!
今回は西宮温泉特集ということで、西宮にある日帰り温泉からスーパー銭湯までご紹介していきたいと思います。ネットでランキング検...
kananchuchu
- 西宮北口のおすすめランチ特集!子連れにも嬉しい個室ありのお店など!
さまざまな飲食店が立ち並んでいる西宮北口。西宮北口には美味しいランチをいただけるお店がたくさんあるのをご存じですか?今回は...
erierieri1
- 西宮北口の居酒屋おすすめは?人気の飲み放題や個室があるお店など!
西北(にしきた)の通称でおなじみの西宮北口駅。駅の周辺には口コミで人気の居酒屋が何軒もそろっています。今回は、飲み放題があ...
Fluxus2
- 西宮のラーメンランキング21選!人気店や隠れた名店をご紹介!
西宮は、市街地が広がる南部と、北部には山間部もあり縦に長い立地の町です。高級住宅街もあるベッドタウンには、美味しいラーメン...
mamesumi
- 尼崎グルメ人気おすすめ店&隠れた名店ランキングBest9!
尼崎市は大阪市と隣接している、兵庫県を代表する自治体の1つです。尼崎市には、定番の人気店から、いわゆる隠れた名店まで様々な...
tutorialkakkoii
- 芦屋のランチおすすめランキング!子連れでもOKの人気店をご紹介!
芦屋はお洒落な住宅が立ち並ぶ、兵庫県でも屈指の高級住宅地エリアです。そんな芦屋には、ランチを楽しめる素敵なカフェやレストラ...
HanaSmith