地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

金櫻神社は山梨の人気パワースポット!御朱印やご利益についても紹介!

金櫻神社は山梨の人気パワースポット!御朱印やご利益についても紹介!
投稿日: 2019年11月14日最終更新日: 2020年10月8日

山梨県甲府市にある金櫻神社は、県内でも屈指のパワースポットとして知られており、多くの参拝者が訪れています。そこで金櫻神社の見どころや御朱印、お守りなどの情報を紹介します。合わせてアクセスの方法についても具体的に紹介していきます。

金櫻神社とは?見出し

Photo by s.sawada

山梨というと、美しい富士山の姿がすぐに思い浮かぶ方も多いでしょう。その山梨県にある金櫻神社(かなざくらじんじゃ)は、超パワースポットとして知られており、多くの方がそのご利益を求めて参拝に訪れています。そこで金櫻神社の由緒やご利益、御朱印情報などについて紹介します。

御岳町にある神社

Photo by hans-johnson

金櫻神社は、山梨県甲府市御岳町にあります。位置としては甲府市の北部の、荒川上流の山間部になります。山梨の有名観光スポットの一つ、昇仙峡をさらに上がったところにあるといえば、だいたいの場所がわかるという方もいるかもしれません。

現在の金櫻神社は里宮で、もともとは金峰山に本宮がありました。そのため、金峰山信仰の場として古くから人気が高く、中心神社となっていました。少名彦命、大己貴命、須佐之男命、日本武尊、そして櫛稲田媛命を御祭神として祀っています。

詳しい由緒については後で述べますが、なんと雄略天皇時代から、つまり約2000年前からの歴史がある神社とされており、さらには山梨でも屈指のパワースポットとして、パワースポット巡りを楽しむ方に人気が高い神社でもあります。

金櫻神社の見どころ・パワースポット見出し

それではまず、金櫻神社の見どころについて紹介します。ここで紹介する見どころの中には、先ほどから述べているようにパワースポットとして知られている場所もあり、金櫻神社を訪れる方には人気の場所となっています。ぜひこの見どころに行って、パワーをいただいてきましょう。

鬱金の櫻

Photo by iyoupapa

金櫻神社という名前ですから、やはり気になるのは桜です。桜の名所と言われる神社仏閣はたくさんありますが、金櫻神社はどうなのでしょうか。実は金櫻神社の御神木は桜なのですが、普通のソメイヨシノとは違う、珍しい桜なのです。

御神木は欝金の桜と呼ばれるもので、ふつうのソメイヨシノよりも遅い、4月中旬から5月下旬に花が咲きます。珍しいことに咲く花の色は黄金色で、特に花の時期には「金の気が満ちる」と言われ、強いパワースポットとされるのです。

金櫻神社は民謡の中で「金の成る木の金櫻」と言われるように、この桜の珍しさと神々しさに、多くの参拝客が訪れる人気の場所となっています。もちろん、花の時期以外もそのパワーを蓄えているということで、やはりそれなりのご利益が期待できます。ぜひこのパワースポットで金運をいただきましょう。

昇り龍・降り龍

Photo by iyoupapa

さらに本殿に進むと、柱に水晶を抱いて巻き付く龍の姿が見えます。こちらが「昇り龍・降り龍」です。実は本物はあの有名な左甚五郎が彫ったものだったのですが、1955年に火災に遭い、焼失してしまったのです。今のものは再現したものです。

この昇り龍・降り龍もまた、再現したものとは言いつつも、パワーが感じられる迫力がある姿をしています。石段を上がったところにも昇り龍・降り龍が彫られた石像があり、こちらもパワースポットとして人気が高い場所となっています。

この昇り龍・降り龍が持つ水晶は、山梨、そして金櫻神社とは切っても切れない深い縁があるものです。もちろん水晶の持つパワーも十分に期待できます。ぜひこちらからもゆっくりとパワーをいただきましょう。

杉の群

Photo by koziro

さらに鳥居から拝殿に向かう長い石段のところに、パワースポット巡りをしている方におすすめの場所があります。それが「杉の群」です。こちらは甲府市の指定文化財、天然記念物に指定されています。

なんと樹齢800年から千数百年と言われる杉が、まさに「群れ」のように生い茂っています。根の周りもなんと11メートル以上もある木もあり、近づくだけでそのパワースポットの力を強く感じられるといいます。ご利益を願う方にはぜひ訪れていただきたいおすすめスポットです。

招福大黒天

Photo by tiseb

ご利益を願う方におすすめなのが、境内にある「招福大黒天」です。この大黒天は先ほどの昇り龍・降り龍のところで触れた1955年の火災の際に焼けてしまった、なんと樹齢1500年の杉の木から作られたものなのだそうです。とてもふくよかな笑みを浮かべる大黒天を見ているとそれだけで気持ちが落ち着きます。

この大黒天ですが、後のご利益でも紹介するように、五穀豊穣、商売繁盛、夫婦和合などさまざまなご利益があると言われています。ちなみにこの焼けた木は現在根だけが残っており、本殿の後ろ側のあたりにあります。その大きさは樹齢1500年の重さを今に伝えます。

金櫻神社のご利益・ご由緒・水晶お守り見出し

Photo by Paul Davidson

このように、杉の群からだけでも古い歴史を感じさせてくれる金櫻神社ですが、どのような由緒がある神社なのでしょうか。また、どんなご利益がある神社なのでしょうか。そこで次に金櫻神社の由緒やご利益について紹介します。合わせて金櫻神社のおすすめお守りも紹介します。

ご利益

Photo by "KIUKO"

金櫻神社のご利益としてよく知られるのが、やはり金運です。先ほど欝金の桜を紹介しましたが、この桜を拝み、後で紹介するおすすめのお守りを授与していただくと、一生金運に恵まれ、厄難解除のご利益が得られるとされており、この時期に特に人気の神社となります。

また、先ほど触れたように、燃えた杉の木から作られた大黒天はさまざまなご利益があるとされます。もともと大黒天は食べ物や財運をつかさどる神とされており、そのために五穀豊穣や商売繁盛などのご利益につながります。また縁結びや子授けなども期待でき、おすすめの場所となっているのです。

ご由緒

Photo by hiroooooki

次に金櫻神社の由緒について紹介します。最初に述べたように、もともと金櫻神社は今から約2000年前に創建されたとされています。当時疫病が流行ったことから、各国で悪疫退散の祈祷が行われました。甲斐国では金峰山山頂に御祭神の少彦名命が祀られました。これが金櫻神社の始まりとされます。

金峰山に祀られたということで、ここに奥宮が置かれ、現在の金櫻神社は里宮に当たります。特に金峰山を御神体とする山岳信仰の場として多くの人々が訪れました。当時は蔵王権現と呼ばれており、金櫻神社となったのは1868年の由来書からです。

当時、周辺には金峰山に登るための御師屋敷、御坊などが置かれたほか、周辺は門前町として栄えたと言われます。現在も山梨のパワースポットとして、特に欝金の桜が咲き誇る時期を中心に多くの人々が参拝に訪れているのです。

金櫻神社の水晶お守り

Photo by kafka4prez

さて、先ほど少し触れたのですが、金櫻神社に行ったらぜひおすすめしたいお守りがあります。それが水晶です。実は山梨は以前水晶の産地で、山梨ジュスリーと呼ばれるほどの高い技術を今に伝えるのですが、金櫻神社の御神宝は日本で最初に加工された水晶とも言われるのです。

先ほど述べたように、欝金の桜が咲き誇る時期に参拝し、水晶のお守りを購入すると一生金運に恵まれる、厄難除けになるといわれるほどのおすすめアイテムです。実は金櫻神社の御朱印の印も水晶でできているものが使われています。

水晶のお守りというと、どんなに高いのかとちょっとドキドキするかもしれませんが、金櫻神社の水晶お守りは比較的お手頃な値段で授与していただくことができます。金運をアップさせたいという方にはぜひおすすめしたいお守りです。

金櫻神社の御朱印・御朱印帳情報見出し

Photo by Richard, enjoy my life!

これだけのご利益が期待できる金櫻神社ですから、参拝した折に御朱印をいただきたいという方も多いのではないでしょうか。金櫻神社にはもちろん御朱印があり、御朱印集めをしている方にも人気の神社となっています。次に御朱印とオリジナル御朱印帳の有無について紹介します。

御朱印情報

まずは金櫻神社の御朱印から紹介します。まず注目なのは、御朱印の「印」です。先ほども少し触れたのですが、なんと金櫻神社の御朱印は「水晶」でできているのです。それも両手で持たなければならないほど大きなもので、これを見るだけでも御朱印をおすすめしたいというものです。

さて、金櫻神社の御朱印はどのようなものかというと、中央に大きく「金櫻神社」の御朱印、上に社紋が捺されます。そして右上に「甲斐國御嶽山」、左に日付が揮毫されます。水晶の御朱印というせいもあってか、見るからに堂々としたものです。

このほかに大黒天を祀っていることから、大黒天の御朱印もあるようで、こちらも人気のものとなっています。また金櫻神社の兼務社である「黒戸奈神社」の御朱印もいただけるそうです。行かれるならばこちらもおすすめします。

御朱印帳情報

次に御朱印帳に関する情報です。実は金櫻神社のオリジナル御朱印帳ですが、手に入るか微妙なところなのです。なぜかというと、数量限定の御朱印帳だからなのです。

金櫻神社の御朱印帳は、ある映画とのコラボ商品としてつくられました。2018年10月に公開された映画の重要スポットとなる神社は、この金櫻神社がロケ地となりました。それを記念して数量限定で御朱印帳が作られたのです。

この御朱印帳はピンクに傘やあじさいがあしらわれ、映画の名前や映画で出てきた神社の名前が入った、ここでしか手に入らないものです。2018年のことなので、2019年現在授与があるかどうかは不明ですが、もしあるようであれば貴重なものなのでぜひ授与していただくことをおすすめします。

金櫻神社の基本情報見出し

Photo by ot0rip604

次に金櫻神社の基本情報について紹介します。このようにパワースポットとしてよく知られた金櫻神社ですが、実はアクセスがあまりよくないのがちょっと気になる所かもしれません。アクセス方法、また車で行った場合の駐車場に関する情報などをまとめて紹介しましょう。

金櫻神社へのアクセス

Photo by superidoljp

まずは金櫻神社のアクセスです。最初に述べたように、金櫻神社は山梨の観光スポットとして名高い昇仙峡をさらに上がっていったところにあります。昇仙峡の流れはここから出てくるとまで言われる場所なのです。しかしその結果として、アクセスの面ではなかなか大変な場所と言えるかもしれません。

(1)公共交通機関を利用して金櫻神社へ行く場合

Photo by inunami

金櫻神社の最寄り駅となるのはJR「甲府」駅です。甲府市は何といっても山梨県の県庁所在地ですから、山梨県の中心駅となります。ですから、中央本線の特急が停まり、東京からもさほど時間がかからずにアクセスすることができます。

問題はこの甲府駅から金櫻神社へのアクセスです。甲府駅から金櫻神社までは車を利用して30分以上かかるという離れた場所になります。ですから公共交通機関を利用する場合はバスでのアクセスとなります。山梨交通バスの「金桜神社経由昇仙峡滝上」行に乗り50分、「金桜神社」バス停から徒歩で1分です。

しかしこのバスは30分から1時間に1本程度しかなく、電車の時間によっては大幅な時間ロスが生じる場合もあります。ですから、複数人で行く予定がある場合なら、タクシーを利用してアクセスしたほうが時間ロスが少ないかもしれません。

(2)マイカーを利用して金櫻神社へ行く場合

Photo by M.Murakami

このようにアクセスがよくないこともあり、金櫻神社に行く時には車を利用するという方も多いようです。実際、そのあと人気観光スポットなどを楽しむとなればやはり車を利用できるならばそれに越したことはないかもしれません。

車でアクセスする場合、最寄りとなるのは中央道の「甲府昭和」ICとなります。ここから金櫻神社までは車で30分ほどでアクセスすることができます。昇仙峡グリーンラインなどを利用してアクセスすることになるので、ドライブを兼ねて行くのがおすすめです。

金櫻神社の駐車場情報

Photo by sekido

車でアクセスするほうが便利な金櫻神社なので、気になるのは駐車場です。金櫻神社にはちゃんと駐車場があり、参拝の際にはそちらを利用することができます。バス6台、普通車100台分の駐車場があるため、人気観光シーズンでもあまり心配なく停めることができるでしょう。

なお、駐車場利用の際に一点注意することがあります。それは先ほど紹介した「杉の群」です。駐車場は社殿の近くにあるのですが、石段を登らないため、この場所を通らないのです。

ですから、参拝を終わらせたら、拝殿の左にある石段を降りて、杉の群の所にいくのがおすすめです。そうすると杉の群れの持つパワーをいただくことができるからです。ぜひ忘れないようにしましょう。

金櫻神社の周辺観光スポット見出し

Photo by fujitariuji

最後に金櫻神社参拝後におすすめの周辺観光スポットです。なんといっても外せないのが「昇仙峡」ではないでしょうか。特別名勝に指定され、国内でも有数の景勝地に数えられる昇仙峡は、川による花崗岩の侵食によってできた渓谷美が魅力です。

特に紅葉シーズンには周辺道路が渋滞し、車両通行規制まで行われるほど多くの観光客が訪れる場所となっており、金櫻神社などの周辺の神社仏閣や昇仙峡ロープウェイでの景色などを組み合わせて楽しむ方が多く見られます。

昇仙峡ロープウェイから紅葉を楽しもう!おすすめの食事処も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
昇仙峡ロープウェイから紅葉を楽しもう!おすすめの食事処も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
山梨県甲府市北部の昇仙峡はロープウェイからの見事な展望と紅葉の名所で知られます。荒川水系に広がる奇岩・断崖が続く特別名勝の渓谷美を、新緑や紅葉の季節にロープウェイや馬車でめぐる見所と、昇仙峡おすすめの食事スポットもご紹介します。

パワースポットで人気のおすすめ金櫻神社へ参拝しよう!見出し

Photo by photoconjapan

金櫻神社は有名観光スポット昇仙峡の奥にあり、特に紅葉シーズンなどには多くの観光客が訪れます。アクセスは少し不便なのですが、そのパワースポットとしての力は山梨屈指と言われており、一度は行ってみたい場所と言えるでしょう。上手にアクセスルートを考えて、ぜひ一度パワーをいただきに行ってみてください。

投稿日: 2019年11月14日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote