大自然を感じる万座ホテル聚楽
「万座ホテル聚楽」は、上信越高原国立公園にある大自然に囲まれた開放的な温泉が魅力的なリゾートホテルです。
長野、群馬、新潟にまたがるエリアにある「万座ホテル聚楽」は、標高1800メートルの場所にあり、夜になると素晴らしい星空を眺めることができます。周辺には、観光スポットも充実しており、家族や恋人同士で訪れるのにおすすめのホテルです。
万座ホテル聚楽の絶景露天風呂
標高1800メートルにある「万座ホテル聚楽」は、絶景を眺めながら入ることができる温泉が自慢です。空の近さに感動する温泉は、昼は見渡す限りのみどり、夜は満点の星空を眺めながら温泉に浸かることができます。
高濃度硫黄泉であるこちらの温泉は、白濁のお湯が特徴的で、かけ流しを堪能することができます。効能の高い温泉でカラダの疲れもとれます。
万座ホテル聚楽の自然派バイキング
「万座ホテル聚楽」では、地元の食材をたっぷり使用した自然派の料理をバイキングで楽しむことができます。「万座ホテル聚楽」の食事は、朝食も夕食もバイキングになっています。
バイキングには、ぎんひかりやイクラを使用した小鉢料理、川魚を使用した漬物、嬬恋の名産である花豆、日替わりのパスタなど、美味しい料理が登場します。
万座ホテル聚楽の豪華な部屋
「万座ホテル聚楽」には、家族や恋人など、さまざまな宿泊客にあわせたあらゆるタイプの部屋があります。
おひとりさまでも宿泊できるようなリーズナブルな部屋、家族で宿泊するのにおすすめの広々とした部屋、こだわりのマットレスを使用した部屋など、「万座ホテル聚楽」のあらゆるシチュエーションに対応する部屋をご紹介します。
こもれび
「こもれび」は、「万座ホテル聚楽」で1番豪華な客室となっており、「特別なおもてなし」をコンセプトにした客室です。
ナチュラルなインテリアと、間接照明の柔らかな光が特徴のこちらの客室は、アメニティーも特別なものになっています。こちらの客室は、4名で宿泊することができます。ゆっくりくつろぐことができるソファーもあります。
西川エアーマットツイン
「西川エアーマットツイン」は、アスリートにも愛されている西川エアーマットレスとエアー枕を使用している客室です。
広々とした25平米のこちらの客室は、2名で宿泊することができるツインルームになっています。開放的な客室には、マッサージチェアもご用意しており、疲れたカラダをゆっくりと癒すことができます。
シモンズベッドツイン
「シモンズベッドツイン」は、気軽に利用することができる「万座ホテル聚楽」の比較的リーズナブルな客室になります。
17平米の広さのこちらの客室は、2名様での宿泊はもちろん、1名でも宿泊することができるのでひとり旅にもおすすめです。こちらの客室のベッドには、ホテル業界で人気の「シモンズベッド」を使用しています。
空吹
「空吹」は、その名の通り、万座名勝である「空吹」を一望することができる最高のロケーションの客室です。
こちらの客室は、目の前に広がる自然を眺めながら癒しのひとときを過ごすことができます。「空吹」は、さまざまな客室のタイプをご用意しており、2名から最大7名までが宿泊することができます。落ち着いた雰囲気の畳の客室になります。
万座ホテル聚楽へのアクセス方法
「万座ホテル聚楽」へは、いろいろな交通方法でアクセスすることができますが、車でのアクセス方法、電車でのアクセス方法をご紹介します。
電車でアクセスする場合は、JR軽井沢駅から西部観光バスの万座温泉行にのり120分でアクセスすることができます。車でアクセスする場合は、軽井沢から鬼押しハイウェイ、万座ハイウェイを経由して90分でアクセスすることができます。
万座ホテル聚楽周辺の観光スポット
「万座ホテル聚楽」の周辺には、群馬ならではの自然に囲まれたおすすめの観光スポットがたくさんあります。
さまざまな高山植物や紅葉を楽しめる「横手川スカイレーター」、国の天然記念物に指定された「チャツボミゴケ公園」などの観光スポットに足を運ぶのがおすすめです。
万座ホテル聚楽で癒しの旅を
いかがでしたでしょうか。今回紹介した「万座ホテル聚楽」は、美しい星空を眺めることができるとても魅力的なホテルです。万座ホテル聚楽の温泉、部屋、バイキングを満喫して、万座ホテル聚楽で素敵なひとときを過ごしましょう。周辺にはおすすめの観光スポットもあるので、ご家族で楽しむことができます。
施設名 | 万座ホテル聚楽 |
所在地 | 〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401 |
Tel | 0279-97-3535 |
公式ホームページ | https://www.hotel-juraku.co.jp/manza/ |

RELATED
関連記事

RELATED
- 草津温泉までのアクセス方法!電車・車・バスでの行き方まとめ!料金も調査!
今回は草津温泉までのアクセス方法!ということでそのアクセス方法を調べてみました!草津温泉は全国的にも有名なので関東や関西な...
shingo4
- 四万温泉日帰りで楽しむ!おすすめランキングTOP5!貸切もあり!
四万温泉は群馬県吾妻郡に位置し、古き良き昭和レトロな雰囲気が魅力の一つです。今回は四万温泉の中でも、日帰り温泉を楽しめる場...
naiki.ai555
- 草津のランチランキングTOP15!個室もあり!子連れも歓迎な店紹介!
群馬県内で伊香保温泉と並び2大温泉地として知られる草津温泉。泉質が魅力の温泉地ですが、それだけではありません。温泉と一緒に...
you-you
- 草津の湯畑を観光!ライトアップも素敵!おすすめスポット・駐車場まで紹介!
国内有数の温泉観光地でもある群馬県の草津。湯畑がとても有名ですね。日中の観光も良いですが、夜になると、ライトアップされた中...
ksaku0609
- 四万温泉を観光!おすすめスポットまとめ!グルメやお土産なども紹介!
四万温泉は昭和29年に国民保養温泉地の第一号として認定されたほどの由緒正しき温泉地です。といっても、温泉に浸かって満足して...
そむたむまくら
- 草津の日帰り温泉おすすめランキング!露天・貸切風呂も紹介!
群馬県吾妻郡にある草津温泉は、全国的にも有名な日本を代表する名泉の一つです。今回は草津温泉の中でも日帰り温泉に絞り、おすす...
naiki.ai555
- チャツボミゴケ公園が神秘的と話題!のアクセス・駐車場・見頃は?
群馬県吾妻郡の六合村にある「チャツボミゴケ公園」は、特殊な環境でしか育たないコケを見ることのできる話題のスポットです。群馬...
Miku Nakamura
- 草津温泉旅館おすすめランキングTOP10!人気・安い宿紹介!
草津温泉は豊富な湯量と泉質の良さで有名な温泉地です。人気の温泉地なので旅館も多く、どこを選ぶか迷ってしまいます。そこで今回...
宮内直美
- 草津の熱帯圏で遊ぼう!営業時間は?アクセス・割引方法あり!口コミも調査!
草津温泉街から少し行くと『草津熱帯圏』という所が有ります。営業時間&入園料、アクセスや口コミ等を調べてみたいと思います。『...
HanaSmith
- 草津温泉で湯もみ体験・ショーが鑑賞出来る!場所や料金を調査!
群馬県草津温泉で行われる湯もみ。「草津湯もみ唄」や、「草津節」と合わせて行われる湯もみと踊りは、草津温泉の名物イベントの一...
Chaikha
- 草津温泉街のカフェも魅力的!おすすめできるおしゃれな店紹介!
群馬の草津温泉は湯量は日本一の湯畑がシンボルの一大観光地です。そんな草津では温泉の合間に入るカフェがたくさんあります。あま...
tomo
- 嬬恋パノラマラインとは?ツーリングに最適!アクセス方法・紅葉見頃紹介!
群馬県『嬬恋パノラマライン』とは一体どの様な所なのでしょう。ツーリングに持って来いだとの噂もあります。『嬬恋パノラマライン...
HanaSmith
- 草津のお土産おすすめ人気ランキングTOP10!買いたくなる土産とは!
群馬県の草津エリアのおすすめお土産情報をご紹介します。群馬県の草津エリアは草津温泉が有名ですが、観光で訪れた際におすすめの...
kazuki.svsvsv
- 草津温泉の居酒屋ランキングトップ7!ふらりと立ち寄りたい粋な店!
日本を代表する温泉地「草津温泉」には、焼き鳥などの美味しい料理とお酒を堪能することができる居酒屋さんが勢揃いしています。中...
rikorea
- 草津熱帯圏は草津温泉近くの子連れ穴場スポット!アクセスや割引方法まとめ!
群馬県の草津温泉は日本有数の名湯ですが、草津温泉旅行の立ち寄り先として穴場と言われているスポットが草津熱帯圏です。まだ草津...
LiberoSE
- 西の河原公園のライトアップはカップルに超おすすめ!幻想的な光の中を歩こう!
「西の河原公園」のライトアップがカップルにおすすめです。西の河原公園は、草津温泉の湯畑付近に位置している穴場スポット。ライ...
rikorea
- 鬼押出し園に行ってみよう!アクセスや料金に見どころもご紹介!
鬼押出し園は群馬県嬬恋村にあります。自然が造りだした絶景を見ることができ、絶景を眺めながら遊歩道を歩くことができます。ここ...
arugo321328
- 草津のそば処紹介!温泉に浸かった後の美味しい料理で身も心も充実!
草津と言えば、豊富な湯量でも知られ、湯けむりの立つ湯畑がすぐ頭に浮かぶのではないでしょうか。それだけ地下には、新鮮で綺麗な...
川島 剛
- 万座温泉を観光しよう!絶対食べたいグルメや見どころおすすめまとめ!
標高1800mに位置する温泉街「万座温泉」。伊香保温泉や草津温泉と並ぶ有名な温泉街になり、軽井沢の奥座敷として人気がありま...
mdn
- 毛無峠は群馬と長野の県境の秘境!鉱山跡など見どころをご紹介!
群馬県嬬恋村と長野県高山村の境界にある毛無峠は、万座温泉から万座道路を走った行き止まりの場所に位置し、標高1800メートル...
南真州
- テルメテルメは子連れに嬉しいプール付き草津の温泉!お得な割引方法も!
草津にある日帰り温泉「テルメテルメ」は子連れ旅行に人気のプールがある温泉施設です。割引プランも多くあります。「テルメテルメ...
土田愛華