地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

孫作(新橋)は昼はつけ麺・夜はラーメンが味わえる人気店!おすすめメニューは?

孫作(新橋)は昼はつけ麺・夜はラーメンが味わえる人気店!おすすめメニューは?
投稿日: 2020年1月3日最終更新日: 2020年10月8日

東京都・新橋にある「孫作」(まごさく)は、昼と夜でメニューが違い、こだわりの味が堪能できるラーメン店です。昼はつけ麺を、夜はラーメンを食べることができます。そこで、孫作にスポットを当てて、こだわりのスープやメニューをご紹介します。

新橋・孫作で美味しいつけ麺とラーメンを食べる!見出し

Photo by Tak H.

「美味しいつけ麺をお腹いっぱい食べたい!」と思う方は何人もいるはずです。早く提供されて、一気に食べられるので、つけ麺は人気のメニューのひとつです。

そこで、新橋にある「孫作」(まごさく)にスポット当ててみました。こだわりのスープで美味しい「つけ麺」と「ラーメン」を味わいましょう。

新橋・孫作の前身は舎鈴見出し

新橋には、一度見たら忘れられないラーメン店があります。それは「孫作」です。なぜ印象に残るのかというと、看板が逆さまになっているのです。

最初は、「看板の取りつけ間違いなのでは?」と思う方も多くいるようですが、間違いではありません。逆さまであっているのには、理由があるようです。

元は舎鈴

看板に書かれているお店の名前は「舎鈴」(しゃりん)となっています。舎鈴は、都内で人気の高い「六厘舎」のセカンドブランドなのです。

元は、舎鈴の新宿西口店であったのですが、急に閉店してしまいます。その後、リニューアルオープンしたのですが、看板は逆さまにつけられました。 

舎鈴との違いは?

逆さまにつけられたのは、舎鈴を受け継ぎながらも、どこかで舎鈴とは違うということを表しているのでしょうか。オープンした時には、お店の名前もなかったそうです。

少し時間が流れたあと「孫作」(まごさく)と名付けられたとのことです。孫作が舎鈴と違うというのは、六厘舎の特徴である「濃厚な魚介スープ」を封印したことでしょうか。

魚介スープを封印して、「動物の素材を使った出汁」を使用することになったということです。魚介系スープから動物系スープに転換するということは、大きなチャレンジをする意味を持つのかもしれません。

新橋・孫作は昼と夜でメニューが違う見出し

孫作では、昼と夜でメニューが違います。昼はつけ麺のみ、夜はラーメンのみとなっています。昼につけ麺を食べる方が多いのか、混み合うことが多いようです。

もちろん、昼につけ麺を食べている方は、夜のラーメンが気になりますし、夜にラーメンを食べている方は、昼のつけ麺が気になるようです。

昼と夜でメニューを違うようにすることで、こだわりの強さを表しているような気がします。スープの1本勝負のような印象を受けます。スープに納得がいかないときは、開店時間が遅れたり、出さないこともあるのだとか。

両方のメニューは人気があるのにも関わらず、同時進行で提供しないのは、こういった理由があるのかもしれません。「納得いったものを出す」という、こだわりの強さが感じられます。

新橋・孫作のこだわりスープで味わうつけ麺とラーメン見出し

六厘舎の創業者の方が、こちらの創業に関わったようで、魚介を封印しても美味しいつけ麺とラーメンを食することができるようです。

逆さまになっている看板も、特にお咎めもなく済んでいるのも、創業者の方が関わっていたことがあるからなのでしょう。

動物系出汁のさっぱりスープ

孫作のスープは、豚と鶏、野菜を使った、さらりとした感じのスープを使用しています。舎鈴の魚介系のスープとは違い、動物系ならではのコクと野菜の甘みが感じられる、さっぱりとしたスープとなっています。

さっぱりとしているスープではありますが、薄いわけでもない、不思議な感覚のスープを味わうことができます。このスープ、人気があります。

新橋のおすすめラーメンランキング!深夜にも通いたい人気店を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
新橋のおすすめラーメンランキング!深夜にも通いたい人気店を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
新橋といえばサラリーマンが多いイメージです。そのため新橋では美味し窪田正孝て安いラーメン屋さんがたくさんあります。安い美味しいラーメンの激戦区である新橋で、あなたにおすすめの美味しいラーメン屋さんをランキング形式でご紹介します。

新橋・孫作のメニュー見出し

孫作のメニューは、基本的にはつけ麺とラーメンとなっているのですが、つけ麺にはいくつか種類が、ラーメンにもいくつか種類があります。

ラーメンよりもつけ麺の方に重点を置いているのでしょうか、種類が多いようです。それぞれのメニューはどのようになっているのでしょうか。

孫作のメニュー・昼のつけ麺

孫作の昼のつけ麺メニューは、シンプルな「つけ麺」、辛味を味わえる「辛つけ」、ねぎの味わいと食感を楽しめる「つけネギ」、スープとメンマが美味しい「つけメンマ」があります。

他にも、スープとチャーシューの相性が良い「つけチャーシュー」、メンマとチャーシューが贅沢な「つけメンマチャーシュー」があります。

「をあと」があり、トッピングメニューとなっています。味付きたまごや生たまご、ネギやチャーシューなどを選ぶことができます。

孫作のメニュー・夜のラーメン

孫作で夜に出しているメニューは、とてもシンプルなメニューです。ラーメン、チャーシューメン、ダブルチャーシューメンとなっています。

チャーシューメンとダブルチャーシューメンですが、並の場合は900円と、同じ価格で提供されています。量を食べる方でしたら、ダブルチャーシューメンの方がお得感があります。

「をあと」は、味付きたまごと生たまご、ネギとなっています。トッピングの種類は、昼のつけ麺メニューの方が多いようです。

新橋・孫作は麺の量が多い見出し

孫作の麺の量は、つけ麺とラーメンでは量が若干違います。つけ麺は、つるつると入っていくこともあり、麺の量が多くなっています。つけ汁と麺の量が合わなくなることもあります。

ちなみに、つけ麺は300gの「並盛」から1kg越えの「株主」まであり、幅広いラインナップとなっています。

ラーメンは、つけ麺と比べると少し少なめではありますが、少しずつ量を増やすことができます。増やすことができる段階は、並・中盛り・大盛りまでとなっています。

つけ麺の麺の量

孫作のつけ麺の麺の量がボリュームがあり、食べ応えのある量を提供しています。並サイズでも300gもあります。中盛りになると450gになります。大盛りは600gもあります。

さらに、たっぷりとつけ麺を楽しみたい方には、もっとボリュームのある量をおすすめします。大盛りの次は「社長」で750g、「会長」900g、「株主」になると1050gもあります。

並でも多い方なのですが、一番量が多い株主になると並盛3倍以上の量になります。一番最初に来店した際は、並を食べてから量を確かめた方が良さそうです。

ラーメンの麺の量

ラーメンの場合は、つけ麺よりも50g少なく、並盛で250gとなっています。その後は125gずつ増えていき、中盛りで375g、大盛り500gになります。

つけ麺のように、麺の量が株主まではなく、大盛りまでの量となっています。チャーシューメンの大盛りで足りない方は、価格が同じの「ダブルチャーシューメン」にすると良いでしょう。同じ価格で食することができるので、がっつり食べたい方に人気があります。

新橋・孫作の人気メニュー見出し

孫作のつけ麺・ラーメンは、鶏と豚の動物系スープが美味しいと人気があります。太麺とスープが絡んで、するすると食べ進められます。動物系のパワフルなスープとボリュームのある麺は、特に男性に人気が高いです。

つけ麺のメニューで人気が高いメニューは「つけネギの並盛」(850円)のようです。ラーメンメニューで人気が高いのは「チャーシューメン」(並盛・950円)のようです。

つけ麺メニュー・つけネギ並盛

ネギの味わいとシャキシャキした歯ごたえを味わうことができる「つけネギ」(並盛・850円)です。スープに入っている具材は、チャーシュー・メンマ・野菜・海苔、他にもシソが入っているという、麺のスープにはあまり使わないような具材を使っています。

シソがいい仕事をしており、動物系のしっかりしたスープの中に、どこが爽やかさを感じさせるようです。

麺は中太麺でストレート、しっかりとしたコシがあり、のど越しが良いです。並でも300gもあるのですが、麺の喉越しが良いので、するすると入っていくため、あっという間に完食される方も少なくないです。

別皿にあるネギは量が多めなので、ネギがお好きな方におすすめです。結構、山盛りになって入っています。

ラーメンメニュー・チャーシューメン並盛

麺は、中太麺のストレートで、コシが強くて、しっかりとした食感を味わえます。そして、麺はつるつるなので、のど越しの良さも味わうことができます。

スープは、鶏と豚がベースになったスープは、しっかりとタッグを組んでいるというような言葉がぴったりなのではないでしょうか。

他にも、ニンニクとショウガを使っているので、食べていくうちにスープの味わいが変わっていくので不思議さを感じます。ニンニクとショウガの苦手な方はどちらも抜きにすることができるので、ご安心を。

チャーシューは、ロースを使った、肉の食感と味わいを楽しむことができます。しかも、枚数があり、厚みがあるので、食べ応えがあります。男性でも「並盛でもお腹いっぱいになる」との声が聞かれます。

チャーシューをたっぷりと味わいたい方は、ダブルチャーシュー麺をおすすめします。バラ肉チャーシューとロース肉の両方の肉の食感を味わえます。

新橋・孫作の基本情報見出し

Photo by uka0310

孫作の基本情報です。営業時間は、曜日によって変動がありますが、定休日は決まっているので来店しやすいです。しかし、スープの出来によっては、開店時間に変動があったり、お店自体を開けないこともあるようです。

まず、基本情報と所在地等を押さえておくと便利なのではないでしょうか。合わせて駐車場の情報も押さえておきました。

営業時間や定休日

Photo bytakedahrs

孫作の営業時間は、曜日によって時間に変動があります。月曜から金曜11時から16時、夜は17時30分から22時までです。土曜は11時から16時までのみとなり、夜の営業はしていないのでお気を付けください。

定休日は、日曜日のみとなっておりますが、定休日が変更になることもあるので、ご心配であれば来店前に確認をおすすめします。

店内の席数

Photo by casek

孫作の店内は、カウンター席が9席と、壁向きのカウンター席が6席の15席となっています。こじんまりとしているため、個室席はありません。

席数が少なめで満席になっていることも多いのですが、男性客が多めのお店ですので、わりと席が空きやすい傾向もあります。

駐車場情報

Photo by iwazer

孫作は、山水ビルの1Fに入っていることもあり、駐車場はありません。お車で来店の際は、近隣でコインパーキングを事前に探しておくことをおすすめします。

近隣のコインパーキングで一番近いコインパーキングは、「コインパーク西新橋1丁目」駐車場です。2台のみの平置きタイプのコインパーキングです。

住所 東京都港区西新橋1-16-2
電話番号 03-6206-6646

新橋・孫作の移転情報見出し

Photo by rail02000

現在は、新橋に営業をしている孫作なのですが、2020年1月17日までの営業となるようです。移転先の開業予定は、2020年1月下旬を予定しているそうです。

新橋からの移転先は、JR東京駅・丸の内南口・高架下を予定しているようです。少しの間ですが、閉店となります。新しい移転先での開店をを楽しみにしましょう。

移転先住所は「東京都千代田区丸の内1-10-9」です。東京駅の高架下で、皇居側の有楽町駅寄りの高架下となります。

新橋・孫作は美味しいつけ麺を食べられるお店見出し

Photo by rhosoi

人気ラーメン店・新橋・孫作をご紹介しました。魚介系の出汁を封印し、動物系の出汁と野菜を使った、甘みの感じられるスープが特徴です。

動物系の出汁を使っているので、濃いのではないかとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、後味がすっきりとしたスープにもちもち食感の麺と相性抜群です。

内幸町が最寄り駅ですが、新橋駅からもアクセスが可能です。お近くまでいらした際、一度、食してみてはいかがでしょうか。好みに合えば幸いです。

関連キーワード

投稿日: 2020年1月3日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote