地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

大阪の写真撮影スポット17選!インスタ映えするおしゃれな場所もあり!

大阪の写真撮影スポット17選!インスタ映えするおしゃれな場所もあり!
投稿日: 2020年1月13日最終更新日: 2020年10月8日

大阪は魅力的な写真スポットが多く、観光などで訪れた際に写真撮影を楽しむ方も多いのではないでしょうか。そこで大阪の人気が高い、代表的な写真撮影スポットについて、その場所の見どころや撮影スポット、アクセス方法などについて紹介します。

大阪のおすすめ写真撮影スポットをご紹介!見出し

Photo by Metro Centric

大阪は昔から商売の町として栄えた場所であり、歴史のある場所や有名な観光スポット、おしゃれなグルメなど魅力的な場所がたくさんあります。近年ではいわゆるインスタ映えなどを狙う方がおしゃれな場所を多く撮影しているようです。そこで大阪でおすすめしたい魅力的な写真スポットを紹介します。

人気の観光スポットやインスタ映えするおしゃれな場所も!

Photo by Metro Centric

大阪でおすすめしたい写真スポットは、そのバリエーションの豊かさが魅力です。古くから多くの人々が行き来している場所だけあり、歴史のある観光スポットがあるのはもちろんなのですが、他にはない珍しい看板や建物、人気の街並みなどもあり、写真撮影を楽しみたい方には人気のスポットが目白押しと言えます。

これらの観光スポットを回り、写真撮影、おしゃれなインスタ映えを楽しみたい方には、何回訪れても新たな発見があると人気が高いのです。そこでそんな魅力的な場所を紹介していきましょう。

大阪の写真撮影スポットを回るのに便利な切符は?見出し

さて、たくさんの大阪の写真撮影におすすめのスポットを回るとなると、気になるのが移動にかかる費用です。多く回りたいときにおすすめしたい、いわゆるフリーチケットが大阪にはいろいろとあるのです。

まず、大阪市内の写真スポットを巡りたい方におすすめしたいのが「大阪周遊パス」です。どちらも大阪メトロ、大阪シティバス、さらには1日券のほうは大阪市内の私鉄も乗り降り自由というもので、大阪エリアほぼすべてが網羅されています。

これには拡大版として関空および万博記念公園がカバーされるタイプもあり、これらを利用するとさらに広い範囲で写真スポットを楽しめます。ほかにもいろいろなものがあるので調べてみることをおすすめします。

大阪のおすすめ写真撮影スポット<人気観光スポット 3選>見出し

Photo by Metro Centric

まずは大阪のおすすめ写真撮影スポットとして、人気観光スポットとなっているところから紹介します。いわゆる「大阪」という地名でみんなが思い浮かべる場所がこのグループには入っています。実際に観光などで訪れたことがある方も多いでしょう。インスタなどに乗せる写真にもおすすめです。

道頓堀(大阪市中央区)

Photo by wongwt

「道頓堀」というのは東横堀川と木津川を結ぶ道頓堀川の一帯を指す呼び名です。歌やドラマの舞台としても取り上げられることの多い、大阪を代表する繁華街です。もともとは多くの劇場が集まる場所でしたが、近年では大阪を代表する「食いだおれの街」として知られるようになっています。

道頓堀のココがおすすめ!

Photo by wongwt

道頓堀で写真撮影をするなら外せないスポットが、たくさんある巨大看板です。某お菓子メーカーのものや某魚介類の動く看板など、いかにも大阪らしい、目を引く看板が所狭しと並んでいます。

また、時期的におすすめしたいのが夏祭りの時期です。特に難波八阪神社の夏祭りでは道頓堀川で船渡御が行われ、そのにぎやかで勇壮な雰囲気にたくさんの観光客が酔いしれます。船渡御の写真をインスタにアップするのはいかがでしょうか。

基本情報

Photo by skas0203

道頓堀も道頓堀川一帯の地域を指す呼び名なので、営業時間などはそれぞれの店によって決まっています。飲食店が多いこともあり比較的遅い時間でも多くの観光客が往来している場所ですし、看板のライトアップなどもされています。

アクセスですが、道頓堀に一番近いのは「なんば」駅、「大阪難波」駅です。この駅はいずれも複数の路線が乗り入れる、大阪で中心となる駅の一つなので、アクセスはしやすいでしょう。また「心斎橋」駅、「日本橋」駅も近く、利用しやすいです。

大阪城(大阪市中央区)

Photo by Dick Thomas Johnson

大阪の写真スポットと言ったらこれを外すことはできません。大阪城とその周辺の大阪城公園は、国の特別史跡でもあり、四季折々の自然が美しい場所として訪れる人が絶えません。

豊臣秀吉の城として築かれたものの、大阪夏の陣でいったん落城、その後徳川家康により再建されるも火事で焼失し、現在の天守閣は1931年に建てられたものです。とはいえ国の重要文化財であることには違いがなく、インスタ映えを狙う方にも人気の写真スポットです。

大阪城のココがおすすめ!

Photo by Dick Thomas Johnson

大阪城はその天守閣そのものが写真スポットとして人気なのですが、四季折々の花とのコラボもおすすめです。中でも春の桜は約3000本の桜があり、大阪のみならず関西一円から観光客が訪れる人気スポットです。夜桜のライトアップも含め、写真スポットとしてぜひおすすめです。

また、大阪城公園の中には御座船やミライザ大阪城などもあり、雰囲気のよい写真撮影ができるスポットとして人気になっています。かなり中が広いので、ゆっくり時間をとり撮影スポットを探してください。

基本情報

Photo by fish0835

大阪城天守閣は9時から17時までの開館が基本です。ただし桜の時期、ゴールデンウィーク、夏休みなどは開館時間が延長となります。この時期に行かれる方は確認をおすすめします。

また大阪城へのアクセスですが、ちょうどぐるりと囲むように最寄り駅が四方向にあります。大阪メトロ「谷町4丁目」駅、「森ノ宮」駅、JR「森ノ宮」駅、「大阪城公園」駅、「大阪城北詰」駅、京阪電車「天満橋」駅などが最寄りです。バスや水上バスでのアクセスも可能です。

大阪城観光ガイド!天守閣からの景色は見もの!所要時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大阪城観光ガイド!天守閣からの景色は見もの!所要時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
大都市大阪にある城が「大阪城」です。立派な天守閣があり、観光スポットとしても大変人気のある場所です。大阪城の天守閣などを観光するにはどれくらいの所要時間が必要なのでしょうか。見どころやおすすめ情報、モデルコースをアクセスなどの観光情報とともに紹介します。

新世界(大阪市浪速区)

Photo by sprklg

「新世界」という名前からして「新しい」感じがしますが、ここは1903年に作られました。第五回内国勧業博覧会が行われた跡地を開発し造られたこの界隈は、昭和のレトロな雰囲気を今に伝え、写真撮影スポットも多くあることで人気が高く、多くの観光客が訪れる場所となっています。

新世界のココがおすすめ!

Photo by ichiro.maruta

新世界で写真撮影をするなら外せないのが「通天閣」です。1912年、パリのエッフェル塔をモデルに作られており、当時は東洋一の高さを誇るタワーでした。今でも大阪のシンボルとして思い浮かべる方が多いでしょう。

それから、ぜひ写真撮影をしておきたいのが、新世界のあちらこちらで見られる「ビリケンさん」です。足の裏を撫でると願い事が叶うと言われており、パワースポットとしても人気となっています。

基本情報

Photo by Nao Iizuka

新世界は大阪市浪速区にある繁華街全体を指す名称です。そのため、全体で営業時間が決まっているというわけではありません。ただ、にぎやかな時間帯に行った方がよりその魅力が感じられるので、昼に行くことをおすすめします。

新世界のアクセスは大阪メトロの「恵美須町」駅、「動物園前」駅、阪堺電車の「恵美須町」停留場、「新今宮駅前」停留場、JRなどの「新今宮」駅などが便利です。

大阪のおすすめ写真撮影スポット<建物・街並み 5選>見出し

Photo by YuZou Huang

次は建物や街並みが写真撮影スポットとして人気のところです。美しい景色が楽しめたり、建物自体がなかなか見られないおしゃれなものであったり、歴史的な街並みが残っていたりと、大阪にもさまざまな魅力的な建物、街並みが残っています。ぜひ観光を楽しみつつ、知らない場所に行ってみてはいかがでしょうか。

梅田スカイビル(大阪市北区)

Photo by fish0835

大阪市北区の「梅田スカイビル」は1993年、世界初の連結超高層ビルとして作られました。地上40階、地下2階建てで、イギリスの新聞でも紹介されたこともあり、日本はもちろん、世界的にも有名なビルとなりました。

中にはレストランやカフェ、映画館などさまざまな施設が入っており、屋上には360度の空中庭園、オープンエアの「Sky Walk」など、見どころも多く、おしゃれなデートなどで利用する方も多いです。

梅田スカイビルのココがおすすめ!

Photo by neebong

梅田スカイビルの写真スポットとして外せないのが先ほど述べた「Sky Walk」や空中庭園です。なんといっても地上40階からの景色ですから、昼も夜もその美しさは折り紙付きです。

また、地下にある「滝見小路」というグルメスポットは、グルメスポットであると同時に昭和の懐かしい街が再現されており、それを写真に撮影する方も多く見られます。おしゃれで昭和レトロな雰囲気の写真を撮りたいかたはおすすめです。

基本情報

Photo by fish0835

梅田スカイビルの空中庭園展望台は9時30分から22時30分となっています。ただしお正月や淀川花火大会などの時は営業時間が変わることがあります。ショップなどは営業時間が違うので、夜など行く場合確認していくことをおすすめします。

アクセスですが、最寄り駅はJR「大阪」駅、阪急「大阪梅田」駅、大阪メトロ「梅田」駅などが最寄りとなります。徒歩で7分から9分程度です。車でのアクセスも可能で、駐車場もあります。

大阪市中央公会堂(大阪市北区)

Photo by mah_japan

大阪でおしゃれなインスタ映えスポットという条件で真っ先に当てはまるのが、大阪市北区にある「大阪市中央公会堂」です。1911年に計画が持ち上がり、1918年にオープンしたこの建物は、ネオルネッサンス様式の建物で中之島のシンボルとして今も多くのイベントに利用されています。国の重要文化財となっています。

大阪市中央公会堂のココがおすすめ!

Photo by t.shigesa

大阪市中央公会堂は建物そのものが写真スポットです。その重厚感あるレトロな雰囲気はどの方向から見ても魅力的で、さまざまなアングルからの写真を撮ってみたいところです。

また全体像はもちろん写真スポットとしていいのですが、正面の鳳凰がデザインされたステンドグラスには小さく大阪市の市章が入っていたり、表札のレトロな字体がおしゃれだったりと、細かい所にもいろいろ見どころがあります。そのあたりもインスタ映えにはおすすめです。

なお、中にもショップがあるほか、桜の名所でもありまた夜景も楽しめるなど、何度行っても楽しめる建物でもあります。

基本情報

Photo by neebong

大阪市中央公会堂の開館時間は9時30分から21時30分となっています。毎月第4火曜日と12月28日から1月4日は休館日です。建物のライトアップもありますので、それを見たい方は遅めに行くといいでしょう。

アクセスは、京阪電車「なにわ橋」駅が最も近く、徒歩ですぐ、大阪メトロ、京阪電車「淀屋橋」駅、大阪メトロ「北浜」駅なども近くです。また、大阪市営バスの「淀屋橋」停留所も近いです。車の場合は阪神高速の「土佐堀」出口、「阿波座」出口が近くになります。

北浜(大阪市中央区)

Photo by neebong

レトロでおしゃれな雰囲気の写真スポットとしておすすめなのが大阪市中央区にある「北浜」です。前に述べた「大阪市中央公会堂」もこのエリアに属しています。明治から昭和初期にかけてのレトロ建築の建物は、重厚感とレトロ感にあふれており、おしゃれな写真にぴったりです。

北浜のココがおすすめ!

Photo by neebong

前に述べた大阪市中央公会堂の他にも、北浜にはおしゃれでレトロな建物が揃っています。「大阪取引所」や「北浜レトロ」、「大阪府立中之島図書館」などはいずれも重厚な石造りの建物で、これだけ揃っているのを一度に写真に残せるのはなかなかの魅力と言えるでしょう。

もちろん、建物の中に入って実際に利用することができるものも多いので、ぜひ中も見てみましょう。ステンドグラスなども美しく、写真スポットとしても魅力的です。

基本情報

北浜は淀屋橋から中之島周辺をさす言い方なので、特別に入れる時間が決まっていたり、休みの日があったりすることはありません。いつでも自由に行くことができる写真スポットです。ただし、建物の営業時間はそれぞれありますので、行く前に確認するのがおすすめです。

アクセスの方は大阪メトロの「北浜」駅、「淀屋橋」駅などが最寄りとなります。また大阪シティバスの「北浜二丁目」バス停も利用できます。

中崎町(大阪市北区)

Photo by Kentaro Ohno

大阪市北区にある「中崎町」は古い民家やカフェが立ち並び、そこにクリエイターが集まって独自の文化を形成している場所として知られています。他ではあまり見られない「趣味の店」や、家庭的な料理を楽しむことができるカフェ、古着屋など、珍しい掘り出し物が多くある場所として知る人ぞ知る人気のスポットです。

中崎町のココがおすすめ!

Photo by Kentaro Ohno

中崎町は他では見られないような珍しくレトロな商品を扱う店が多くあります。その雰囲気そのものが写真スポットとも言えるのですが、お店の中もまたそれぞれの魅力を放っていて写真撮影にぴったりです。お店の方の許可をいただいて、お気に入りのアイテムの撮影をしてみるのもおすすめです。

基本情報

Photo by Kentaro Ohno

中崎町はその一帯をあらわす呼び名なので、地域全体が休みになるということはありません。店舗により営業時間は異なるので、公式サイトなどで確認していくことをおすすめします。

アクセスで最寄りとなるのは大阪メトロの「中崎町」駅です。下車してすぐのところが中崎町です。阪急「梅田」駅、JR「大阪」駅からも徒歩でアクセスすることはできるのですが、20分ほどかかり距離があります。他の観光スポットを散策しつつ来るのがおすすめです。

富田林寺内町(富田林市)

Photo by puffyjet

「寺内町」(じないちょう)というのは浄土真宗などの仏教寺院を中心に作られた町のことを言います。「富田林寺内町」は興正寺別院を中心に作られた寺内町で、室町、江戸時代の寺、商家などが並ぶ街並み、石畳の街路などがきれいに整備されており、大阪府で唯一、国の重要伝統的建造物群保存地区にもなっています。

富田林寺内町のココがおすすめ!

Photo by puffyjet

富田林寺内町の魅力は、1560年の創建当時の姿を今に伝える町の雰囲気そのものにあります。ですからふつうに街並みを写真に撮るだけで十分に魅力的な写真を撮影することができます。

特に興正寺前を通る「城之門筋」の道から見通せる風景は、寺内町らしい雰囲気を今に伝える風景であり、昔にタイムスリップしたかのような写真を撮ることができるスポットとして人気です。

基本情報

Photo by puffyjet

富田林寺内町そのものはいわゆるふつうの通りなのですが、中に「じないまち交流館」という案内スポットがあります。こちらは10時から17時まで営業しています。寺内町について知ることができるほか、休憩も取れます。

アクセスは、近鉄「富田林」駅もしくは「富田林西口」駅から徒歩で7分ほどです。車でのアクセスもできますが、中に駐車場がない可能性があるので、近鉄を利用したほうがいいでしょう。

大阪のおすすめ写真撮影スポット<公園 3選>見出し

Photo by sabamiso

公園というとごくどこにでもあるものというイメージがありますが、大阪には他にはない魅力的な写真スポットになる公園があります。有名な太陽の塔も現在は万博記念公園という公園になっていますし、きれいな花が楽しめる公園もあります。いずれもインスタ映えにはぴったりの写真スポットとなるでしょう。

靱公園(大阪市西区)

大阪市西区靭本町にある「靭公園」は、もともと塩干魚市場があった場所を、1955年に公園にしたものです。梅田や難波からも近く、ビジネス街のど真ん中にありながら、広大なスペースを持っており、中にはバラ園やケヤキ並木、周辺にはカフェなどがあり、文字通り都会のオアシスになっています。

靱公園のココがおすすめ!

靭公園の写真スポットとして特に魅力的なのはやはりバラ園です。約170種3400本のバラの花が植えられており、世界的にもとても評価が高いものです。また桜も多く、名所となっており、多くの方が花見に訪れています。

このような美しい景色があることから、近年では屋外結婚式を行う方もあるそうで、運がよければ結婚式に遭遇できるかもしれません。おしゃれな雰囲気がまた結婚式の雰囲気を盛り上げてくれると人気になっています。

基本情報

靭公園はいつでも開いており、自由に散策が楽しめます。ただし、施設によっては料金が発生する場合もありますので、行く前に確認しておくことがおすすめです。

アクセスですが、最寄りは大阪メトロ中央線、四つ橋線「本町」、中央線「阿波座」駅となります。四ツ橋筋からあみだ池筋までの細長い公園になっています。公園の地下には「靭駐車場」があるので、車でアクセスする場合はこちらを利用してください。

ほしだ園地(交野市)

「ほしだ園地」は大阪府交野市にあり、105平方メートルもの広さをもつ、大阪には珍しい森林公園です。森林ということで特に秋の紅葉が美しい場所として知られており、しかもその紅葉を上から眺めることができる施設が整備されているため、多くの観光客が訪れる写真スポットとなっています。

ほしだ園地のココがおすすめ!

このほしだ園地の中で最も人気が高いスポットが「星のブランコ」です。これは長さ280メートル、高さはなんと50メートルもある吊り橋で、木造で人が渡ることができる吊り橋の中では国内最大級と言われます。

この吊り橋を通ると、吊り橋の周囲から足元まで、辺り一面に広がる森を見ることができます。特に紅葉の時期には一面に広がる紅葉に目を奪われます。空中散歩気分で写真撮影を楽しむことができます。

基本情報

ほしだ園地は9時から17時まで開園しています。ただし「星のブランコ」は9時30分から16時30分までの利用となります。休園日は火曜日と年末年始ですが、4月、5月、10月、11月は無休です。また園内散策だけであればいつでも散策可能です。

アクセスですが、京阪電車の「私市」駅が最寄りです。ここから川沿いのハイキングコースを歩いて30分ほどかかります。車でのアクセスも可能ですが、駐車場がさほど大きくないため、観光シーズンなどは「交野市」駅周辺に停めて電車と徒歩でのアクセスがおすすめです。

万博記念公園(吹田市)

Photo by Kanesue

1970年に行われた「大阪万博」の会場跡地に作られた「万博記念公園」は、四季折々の花が楽しめる公園として家族連れにも人気のスポットとなっています。また、大阪万博といえばだれもが思い浮かべる「太陽の塔」があるため、これを見るために観光に来るという方も多いそうです。

万博記念公園のココがおすすめ!

Photo by VARDIGA

万博記念公園の写真スポットとしてまず外せないのがやはり「太陽の塔」です。正面からの姿が多いですが、実は背面に過去を象徴する「黒い太陽」もあるそうなので、せっかく写真撮影するのであればそちらも撮影してみてはいかがでしょうか。

また、万博記念公園は花が美しいところでもあり、特に桜の時期には多くの観光客が訪れます。桜やコスモスなどの花と太陽の塔を一緒に写真におさめるのもおすすめです。

基本情報

Photo by Dick Thomas Johnson

万博記念公園は9時30分から17時まで開園しており、閉園30分前まで入場できます。また水曜日が休園ですが、4月、5月、10月、11月などの観光シーズンなどは無休になるので、確認してみるとよいでしょう。

またアクセスは大阪モノレールの「万博記念公園前」駅、「公園東口」駅が最寄りとなります。そのほかバス路線もあり、土日祝日は阪急梅田駅からの直行バスなども利用できます。

大阪のおすすめ写真撮影スポット<飛行機・電車 3選>見出し

Photo by masak2_ukon

飛行機や電車の撮影が好きという方も多いでしょう。大阪には空港があるので、飛行機の写真を撮るのが好きという方にはもちろん魅力的なスポットです。また電車では、大阪周辺は私鉄の種類が多く、さまざまな電車を見ることができるため、こちらも人気の写真スポットとなっています。

関西国際空港(泉佐野市)

Photo by coniferconifer

西日本の国際的な玄関口である「関西国際空港」は24時間運用可能な空港で、1994年に開港しました。大阪府泉佐野市、泉南市、泉南郡田尻町にまたがって位置しています。

なんといっても西日本最大の空港ですから、世界各国の飛行機が離着陸する様子を見ることができ、写真撮影もできるというのが写真スポットとして魅力的なポイントです。展望ホールでは360度の展望が楽しめて、レストランなどの施設も利用できます。

関西国際空港のココがおすすめ!

Photo by taku412

関西国際空港で写真撮影をするならば、まずは展望ホールに行ってみましょう。ここにあるスカイデッキからは世界各国の飛行機が離着陸する様子が見られます。時間だけでなく、曜日によっても違うものが見られるため、インスタ映えする飛行機を狙ってみるのもおすすめです。

また、展望ホールにあるレストランでは、なんと機内食を味わうことができます。ですから、機内食の写真を撮影してインスタにアップするというのもまたおすすめの利用法です。

基本情報

Photo by iogi

関西国際空港のスカイデッキは8時から22時まで利用することができます。もちろん年中無休で、特に予約も必要ないので、天気のよい時などを狙うとよい写真が撮影できるでしょう。

アクセスですが、関西国際空港はさすがに国際空港だけあり、さまざまなアクセス方法があります。展望ホールに行くためには、まずは関空の第1ターミナルに行きます。そこから無料で展望ホール行きのバスが出ているのでそちらを利用してください。

大阪国際空港/伊丹空港(豊中市)

Photo by muroi8210

大阪にある空港のうち、国内線の拠点空港となっているのが「大阪国際空港」です。「伊丹空港」という名前の方が知られているかもしれません。大阪府豊中市、伊丹市、兵庫県伊丹市にまたがっています。

言わずと知れた空港なので、実際に飛行機に乗るために行く方がほとんどではありますが、飛行機を見る目的で行っても面白いスポットです。また中にはさまざまなショップが入っているため、そちらでショッピングを楽しむのもおすすめです。

大阪国際空港/伊丹空港のココがおすすめ!

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

大阪国際空港で飛行機の写真を撮影したいというのであればまずおすすめしたいのが4階の展望デッキです。2018年にリニューアルとなり、すぐ目の前の滑走路から飛行機が離陸、着陸をするのが間近で見られます。

また滑走路すぐ横にある「伊丹スカイパーク」は広々とした公園になっており、飛行機の離発着予定がわかるようにもなっているため、子ども連れで写真撮影に来る方にもおすすめです。夜には園路がライトアップされ、こちらもインスタ映えが期待できます。

また、飛行機の写真という点では千里川土手もおすすめです。全国的にも珍しいほど、飛行機が間近で見られると人気で、迫力満点の写真が撮影できるスポットとして高い人気があります。

基本情報

Photo by lasta29

伊丹空港展望デッキは6時から22時まで、伊丹スカイパークは9時から21時まで入ることができます。なお、伊丹スカイパークは4月から10月までの土日祝日は7時から入ることができます。

アクセスですが、伊丹空港は大阪モノレールの「大阪空港」駅で降りるのが最もおすすめです。また伊丹スカイパークは阪急、JR「伊丹」駅からバスもしくは徒歩でのアクセスとなります。

阪堺電車(大阪市~堺市)

Photo by Sekikos

大阪を含む関西にはさまざまな私鉄があるのですが、大阪市内から堺市の浜寺公園まで運転されている「阪堺電車」はとても珍しい電車です。路面電車となっているのです。後で述べる住吉大社などの観光スポットを巡るのにも便利で、その昭和レトロな雰囲気とともに電車ファンに大人気となっています。

阪堺電車のココがおすすめ!

Photo by Richard, enjoy my life!

道路を走るというその姿そのものが近年では珍しいこともあって、乗りに来る方はもちろん、写真撮影のために来る方も多い路線です。観光スポット巡りと組み合わせて楽しむのがおすすめです。

その中でも特におすすめしたい写真スポットは大和川橋梁を走るところです。ちょうど夕日の時間帯に当たると一面がオレンジ色に染まる中走る阪堺電車が撮影できるため、電車の写真、風景の写真ともに美しいスポットとなります。

基本情報

Photo by 寅次郎

阪堺電車に乗るためには「天王寺」駅や「新今宮」駅などに行き、そこから阪堺電車に乗ることになります。どちらも大きな駅なので、複数の路線が乗り入れている駅なので、アクセスはしやすいでしょう。なお、阪堺電車は路上に乗り場があるため、「駅」ではなく、「停留場」という名前で呼ばれます。

大阪のおすすめ写真撮影スポット<寺・神社 3選>見出し

Photo by Metro Centric

おすすめの写真スポットとして最後に紹介するのが寺社です。大阪にはたくさんの寺社があるのですが、その中でも特にインスタ映えなどで人気の高い写真スポットとして知られている寺社をピックアップしてみました。寺社巡りとともにぜひ写真撮影も楽しんできてください。

勝尾寺(箕面市)

Photo by MShades

大阪府箕面市にある「勝尾寺」は西国三十三所の第二十三番札所にもなっているため、御朱印巡りなどで来る方も多いです。しかしそれ以上にその名前の通り「勝」運の寺として知られており、武士などからも信仰を空集めていました。

また、四季折々の花が美しい寺としても有名で、桜、紫陽花、シャクナゲ、紅葉と見頃が多く、ライトアップの時も人気の写真スポットとなっています。

勝尾寺のココがおすすめ!

Photo by MShades

勝尾寺の写真スポットとして知られているのが、勝尾寺の勝ちだるまです。だるまそのものももちろん授与されていますが、たくさん奉納されただるまの様子は他にはない写真スポットと言えるでしょう。もちろん山門や本堂などもパワースポットとして人気となっています。

季節的には桜はもちろん、紅葉の時期が特におすすめです。山全体が赤く染まる光景は、大阪はもとより関西でも指折りの紅葉スポットであり、写真撮影やインスタ映えにもぴったりです。

基本情報

Photo by peachykeen103

勝尾寺の参拝は朝8時から、閉門時間は日によって異なり17時から18時の間となります。15分前までには参拝受付を済ませましょう。また紅葉の時期にはライトアップで夜間の特別拝観もあります。

アクセスですが、最寄り駅は「千里中央」駅、「彩都」駅、もしくは「箕面」駅となります。ただ駅からはタクシーもしくはバスでのアクセスとなり、距離があります。車でアクセスすることもできるので、そちらも調べてみるとよいでしょう。

住吉大社(大阪市住吉区)

Photo by cyesuta

「住吉大社」は全国の住吉大社の総本社で、本殿4棟が「住吉造」という独特の様式で作られ、国宝に指定されるほどの由緒を持つ神社です。特に海の神様、商売の神様としても知られています。例祭である「住吉祭」は大阪三大夏祭りの一つにも数えられるほどの祭りとなっています。

住吉大社のココがおすすめ!

Photo by cyesuta

住吉大社には見どころが多くありますが、なんといっても歴史が好きな方には本殿の写真撮影がおすすめです。ここ独特の造りである「住吉造」はここならではのスポットと言えるでしょう。

また住吉祭は神輿渡御祭などが行われ、その勇壮な姿と雅な雰囲気が人気となっています。特に反橋を渡るところが写真スポットとしては人気が高く、多くの参拝者でにぎわいます。舞の披露などもあるので、そのあたりも見どころです。

基本情報

Photo by cyesuta

住吉大社の開門時間は4月から9月が6時、10月から3月が6時30分となります。閉門は外周門が16時、御垣内は17時です。ただし正月と住吉祭の期間は時間が変わるので、行く前に確認をしておきましょう。

アクセスで最も近いのは、阪堺電車の「住吉鳥居前」停留場となります。ここからはすぐに住吉大社にアクセスできます。また南海の「住吉大社」駅、「住吉東」駅からも徒歩数分でアクセスが可能です。

難波八阪神社(大阪市浪速区)

Photo by bethom33

「難波八阪神社」は古く仁徳天皇の時代に遡る由緒を持つ神社です。「難波下の宮」と称され、難波の産土神として信仰を集めてきました。学業向上や商売繁盛などさまざまなご利益が期待できることもあって、多くの方が参拝に訪れる神社なのですが、インスタ映えという点でも人気が高い神社でもあります。

難波八阪神社のココがおすすめ!

Photo by bethom33

難波八阪神社がインスタ映えするというのは、そこにある大きな獅子舞台にあります。なんと大きな獅子が口を開けており、その口の中に舞台が設置されているのです。

この口は「勝利を呼び、邪気を飲み込み、幸運を招く」ご利益があるとされており、さらに目にはライトが入っていて光るという、まさに写真スポットにぴったりのものとなっています。夏祭りなどではこの舞台で舞が披露されています。

基本情報

難波八阪神社の参拝などは6時30分から17時までと、かなり長い時間することができます。写真と共に御朱印をいただきたいという方も、17時までには済ませるようにしましょう。こちらの神社の御朱印にも獅子殿があしらわれているということで人気が高いそうです。

アクセスは大阪メトロ「なんば」駅、「大国町」駅、南海「難波」駅が最寄りとなります。いずれも駅からは徒歩で数分の距離なので、アクセスは楽にできるでしょう。

難波八阪神社は最強のパワースポット!獅子殿は迫力満点で見もの! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
難波八阪神社は最強のパワースポット!獅子殿は迫力満点で見もの! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
大阪市にある難波八阪神社は、その特大のインパクトで一躍話題になりました。そのインパクトとは、獅子殿の迫力です。境内にドカンと鎮座する巨大な獅子の頭を模した獅子殿は強烈な印象を与えると共に、最強のパワースポットでもありました。今回は難波八阪神社をご紹介します。

大阪でインスタ映えするおしゃれな写真を撮ろう!見出し

Photo by Metro Centric

大阪にはインスタなどでも人気が高い、おしゃれなおすすめの写真スポットがたくさんあり、とても一気には回れないほどです。ビジネスや観光などで訪れる機会を利用して、ぜひいろいろな大阪の写真スポットを楽しんでみてはいかがでしょうか。きっとよい思い出になる写真がたくさん撮れることでしょう。

投稿日: 2020年1月13日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote