旅行マニアから高い支持を得ている世界三大がっかりとは?
コペンハーゲンの人魚姫像・シンガポールのマーライオン・ブリュッセルの小便小僧は、世界三大がっかり名所と呼ばれています。その理由と特徴をご紹介しましょう。また世界のその他のがっかり名所や、日本の三大がっかり名所についてもご紹介します。
世界三大がっかり①人魚姫像
人魚姫像はデンマークを代表する観光名所の一つです。デンマークの首都・コペンハーゲンの中心部から少し離れた運河沿いに佇み、連日多くの観光客が訪れます。
人魚姫像は、デンマークが生んだ童話作家アンデルセンの作品「人魚姫」をモチーフに作られたもので、岩の上に座り海を見つめています。童話では下半身は魚の形をしていますが、人魚姫像は足首の部分まで人間の足の形をしています。
特徴
人魚姫像は当時王立劇場で上演されていたバレエ「人魚姫」に感銘を受けたカールスベア2代目社長のカール・ヤコブセンの要請により、1913年に彫刻家エドワード・エッセンによって造られました。人魚姫像は王立劇場のプリマドンナがモデルと言われています。
人魚姫像は運河沿いの岩の上にあり、干潮の時はすぐそばまで歩いて行けます。そのためいたずらの対象となることも多く、これまでに首や腕を切断されたり落書きをされたりと何度も損傷を受け、そのたびに修復されています。
がっかりの理由
人魚姫像が「世界三大がっかり」と言われている理由は、高さ1m25cmと小さく、しかも背景に工業地帯が広がり名所としては物足りなさを感じるからです。
しかし人魚姫像の周辺にはカステレット要塞や聖アルバ二教会などの観光スポットがあり、人魚姫像と合わせて観光を楽しむことができます。
世界三大がっかり②マーライオン
マーライオン像はシンガポールを代表する観光名所で、マリーナベイ地区にあるマーライオン公園に立っています。マーライオンとは、マーメイドとライオンを組み合わせた言葉で、上半身はライオン、下半身は魚の形をしています。
シンガポールは、マレー語で「ライオンの町」という意味のシンガプーラと呼ばれていた時代があり、当時マーライオンは国の守り神として祀られていたと伝えられています。
特徴
マーライオン像は高さ8.6m、重さ70トンあり、海に向かって勢いよく水を噴出しています。夜はライトアップされ、昼間とは違った姿が見られます。
実は政府公認のマーライオン像は、シンガポール国内に全部で7体あります。有名なのはセントーサ島にある高さ37mのマーライオン像で、頭の部分が展望台になっています。
がっかりの理由
マーライオン像は以前は違う場所にあり、海に向いていたため船に乗らないと正面から見ることができませんでした。またポンプの故障で水が出ない時期が長く、観光客から「がっかり」と言われるようになりました。
2002年に現在の場所に移され、正面から見えるように桟橋も作られています。またマーライオン像は夜になるとライトアップされ、シンガポールの夜景スポットとして人気があります。
世界三大がっかり③小便小僧
小便小僧は、ベルギーの首都ブリュッセルにあり、「ブリュッセルの最長老市民」と呼ばれています。また別名ジュリアン君(Petit Julien)とも呼ばれ、世界中の人から愛されています。
小便小僧は世界中から衣装が贈られていて、イベント時には衣装を身に付けます。寄贈された衣装は「小便小僧の衣装博物館」で見ることができます。
特徴
小便小僧は、彫刻家ジェローム・デュケノワによって1619年に製作されました。裸の彫刻としては当時は珍しくなく、あまり注目されませんでしたが、その後、ブリュッセルのマスコットとして親しまれるようになりました。
小便小僧は何回も盗難に遭っています。そのため現在噴水のそばにあるのはレプリカで、本物はブリュッセル市立博物館にあります。
がっかりの理由
ベルギーの小便小僧が「世界三大がっかり」と言われている理由は、高さ約55cmと非常に小さく、写真を撮っても見栄えがしないからです。またいたずら防止のため小便小僧には囲いがあり、近づいて一緒に写真を撮ることもできません。
しかし小便小僧はブリュッセルの観光名所で、周囲には観光客向けのお土産屋やワッフルを売る店がたくさんあります。また世界遺産「グラン・プラス」やブリュッセル王立美術アカデミーなどの名所もすぐ近くなので、合わせて観光を楽しむといいでしょう。
「世界三大がっかり」以外のがっかりスポット7選
「世界三大がっかり名所」をご紹介しましたが、ここからはその他のがっかりスポットの特徴や理由をご紹介します。ここではローマやシドニー、エジプトなどのがっかりスポットをピックアップしました。
しかし「がっかり」と呼ばれている名所でも周辺には見どころがたくさんあるので、ぜひ訪れ観光を楽しんでください。
トレヴィの泉
トレヴィの泉は、映画「ローマの休日」の舞台にもなったイタリアの人気観光名所の一つです。トレヴィの泉とは「三叉路の噴水」という意味で、3本の路地が交わる小さな広場に造られています。
もとは古代ローマ時代に造られたものですが、現在あるのは1762年に建築家のニコラ・サルヴィによって設計されたものです。ローマに数多くある噴水の中でも最大級で、バロックの最後の傑作とも言われています。
特徴
トレヴィの泉に背を向けコインを投げると、投げる枚数によって異なる願いが叶うと言われています。コイン1枚は「再びローマに来ることができる」という意味になります。
トレヴィの泉が「がっかり」と言われる理由は、泉の周辺に観光客がたくさん集まり、ゆっくりと観光ができないからです。
オペラハウス
オペラハウスはオーストラリアのシドニーにある20世紀を代表する近代的建築物で、2007年に世界文化遺産に登録されました。帆船の帆のような美しい形をした建物で、世界でもユニークなデザインです。
シドニー港に浮かぶように作られたオペラハウスは、青い海とのコントラストが美しく、オーストラリアを代表するフォトジェニックなスポットとして人気を集めています。
特徴
残念なことにオペラハウスは、「世界三大がっかり」の一つに数えられることがあります。その理由は、写真で見るととてもきれいなのですが、実際に近づいて見ると思ったほど白くなく、何となく黄ばんで見えるからです。
しかしオペラハウスでは年間を通じて様々な公演が行われているので、興味のある方は公演のチケットを入手して楽しむのもおすすめです。
ギザのピラミッド
エジプトの首都カイロ郊外のキザにある古代遺跡で、クフ王・カフラー王・メンカウラー王の3つのピラミッドを「ギザの三大ピラミッド」と呼びます。
中でも最も大きなのが「クフ王のピラミッド」で、完成時の高さは146m、底辺230mありました。日本ではまだ縄文時代の紀元前2250年に建設されたとされます。内部は1日300人程度が見学でき、大回廊や石棺が置かれた部屋などを見ることができます。
特徴
ギザのピラミッドが「がっかり」と言われる理由は、写真で見ると大きいのですが実際に行ってみると意外と小さく見えるからです。また老朽化が進んでいて、中に入っても見られない場所が多いという点があげられます。
またギザのピラミッドは大都市カイロのすぐ近くにあり、砂漠の中にあるわけではなりません。周辺はファーストフード店や土産物屋が並び、ギャップが大きいということもあります。
バハマのバケーション
バハマはカリブ海に浮かぶ島で、フロリダ半島から約800km離れたところにあります。約700もの島から成りますがそのほとんどが無人島で、人が住んでいるのは30ほどです。
バハマは世界屈指のリゾート地で、多くの大型クルーズ船の寄港地にもまっています。またバハマは時計や宝飾品、酒などの高級品に関税がかからず、ショッピング天国とも言われています。
特徴
バハマのバケーションといえば青い海が広がる高級リゾート地をイメージしますが、「行ってみたらがっかり」という感想も多く見られます。
その理由は、バハマは物価が高く、飲食をするにも遊ぶのにもお金がかかるという点があげられます。また観光名所が少なく、海で遊ぶだけでは飽きてしまうという感想もあります。
ナスカの地上絵
ナスカの地上絵は、ペルーの中南部に広がる砂漠に描かれた幾何学模様や動植物の絵で、1994年に世界文化遺産に登録されています。縦横30kmに渡る土地に千数百点もの図形が描かれていると言われ、まだ発見されていないものも多くあります。
これらの地上絵は、西暦1年から800年にペルーで栄えたナスカ文化の時代に描かれたとされています。描かれた理由はカレンダー説や宗教的儀式など諸説あります。
特徴
ナスカの地上絵の観光方法は、遊覧飛行のツアーに参加する方法と実際に地上絵が描かれている場所を訪れる方法の2通りがあります。どちらも時間がかかるため、ハードスケジュールになります。時間をかけて訪れた割にはよく見えず、感動が薄いという感想もよく見られます。
真実の口
真実の口はイタリア・ローマのサンタ・マリア・イン・コスメディン教会の外壁にある彫刻で、映画「ローマの休日」で一躍有名になりました。
もとは古代ローマ時代のマンホールの蓋だったもので、直径1.8m、重さは1300kgもあり、ギリシア神話の海神オケアノスの顔が描かれています。嘘や偽りの心をもつ人が口の中に手を入れると抜けなくなるという言い伝えがあります。
特徴
真実の口は人気スポットなので、観光シーズンには教会の前に長い列ができ、1時間以上待つこともあります。
長く時間をかけて並んだ割には感動が薄く「がっかり」という感想も多く見られます。彫刻の口に手を入れ写真を撮って終了という感じで、まるで何かのアトラクションのようだという感想もあります。
タイムズスクエア
タイムズスクエアはニューヨーク・マンハッタンのミッドタウンにある交差点で、ニューヨークでは外せない観光名所の一つです。「世界の交差点」という名称で親しまれ、周囲には華やかな広告が掲げられています。
タイムズスクエア周辺ではショッピングやブロードウェイ・ミュージカルなどが楽しめます。また大晦日のカウントダウンやハロウィーンなどのイベントも催されています。
特徴
タイムズスクエアは華やかなスポットですが、見るだけならあまり時間がかからず、写真を撮って終了となります。タイムズスクエアの周辺には飲食店やショッピングスポットがたくさんあるので、合わせて訪れるといいでしょう。
実は日本にもがっかりする名所が!
世界には「がっかり」と感じられる観光スポットがいくつもありますが、実は日本にも「がっかり」と感じられるスポットがあります。ここからは「日本三大がっかり名所」の特徴とその理由をご紹介しましょう。
オランダ坂
オランダ坂は「日本三大がっかり名所」の一つに数えられているスポットです。長崎の東山手エリアにある外国人居留地の名残で、現在も石畳の道が残っています。
「日本三大がっかり名所」と呼ばれる理由は、普通の生活道路で坂を歩いても何も見るべきものがないからです。しかし日本のがっかり名所とはいえ、歴史のある石畳なので、日本の歴史を勉強してから訪れると味方が変わるかもしれません。
札幌市時計台
北海道の札幌市時計台も「日本三大がっかり名所」の一つに数えられています。札幌市時計台は正式名称を「旧札幌農学校演武場」といい、明治11年に作られたものです。
現存する日本の時計台の中では最古のもので、国の重要文化財に登録されている貴重な建物ですが、「日本三大がっかり名所」と呼ばれる理由は、思ったよりも小さいからです。残念ながら現在は周囲をビルで囲まれ、印象が薄くなってしまっています。
はりまや橋
最後にご紹介する「日本三大がっかり名所」は、高知市のはりまや橋です。江戸時代に豪商の播磨屋(はりまや)と櫃屋(ひつや)が互いに行き来するために、堀川に架けた私設の橋です。
よさこい節のフレーズにもなっている有名な橋ですが、現在は「日本三大がっかり名所」と言われています。その理由は、堀川が埋め立てられてしまたのとあまりにも小さな橋だからです。
しかし最近はりまや橋公園として整備され、川のせせらぎが再現されたので、訪れてみてはいかがでしょうか。
あえて「世界三大がっかり」に足を運んでみよう♪
デンマークの人魚姫像・シンガポールのマーライオン・ベルギーの小便小僧の「世界三大がっかり名所」や、世界のその他のがっかり名所、そして「日本の三大がっかり名所」をご紹介しましたがいかがでしたか。
「がっかり」と言われる名所でも、実は隠された見どころがあります。訪れる際にはそのスポットの見どころや歴史などを調べると、興味がわくかもしれません。ぜひ「がっかりスポット」にも足を運んでみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm