地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

札幌市時計台はがっかり名所じゃない!おすすめの見どころは?

札幌市時計台はがっかり名所じゃない!おすすめの見どころは?
投稿日: 2018年5月15日最終更新日: 2020年10月8日

札幌市時計台は、がっかりする観光スポットと呼ばれていますが、重要文化財にも指定されている歴史がある観光スポットです。見どころも満載で、ゆっくりと観光することができます。札幌市時計台の見どころやおすすめ情報をまとめました。

札幌市時計台はがっかり名所?見どころをご紹介見出し

Photo by alberth2

札幌市時計台は、行くとがっかりする観光スポットと言われています。札幌市時計台はビル街の一角にあり、初めて観光に訪れる人は気づかずに通り過ぎてしまう人も多いです。そんな札幌市時計台は、見どころが多く館内をゆっくりと観光することができます。札幌市時計台についてご紹介します。

国指定重要文化財!札幌市時計台について!見出し

Photo by BONGURI

国指定重要文化財に指定されている札幌市時計台は、旧札幌農学校演武場と呼ばれていました。札幌市時計台は、がっかりする観光スポットと言われていますが、中には資料館があり、札幌市時計台の歴史を知ることができます。お土産ショップや写真スポットもあるので、ゆっくりと過ごすことができます。

札幌市時計台の開館時間や休館日

Photo by Richard, enjoy my life!

がっかりする観光スポットと呼ばれる札幌市時計台の開館時間は、午前8時45分から午後17時10分までとなります。最終入館時間は17時までです。札幌市時計台の休館日は、年始の1月1日から1月3日までです。その他の休館日は、札幌市時計台のホームページをチェックしましょう。

観覧料について

Photo by MiNe (sfmine79)

がっかりする観光スポットと呼ばれる札幌市時計台の観覧料は、大人200円、小学生から高校生は無料、団体20名以上で行くと180円となります。また障がい者手帳や療育手帳を所有している人は、観覧料無料となります。手帳を所有している人の他に、介護者がいる場合は介護者も1名無料となります。

北海道の開拓に関わる!札幌市時計台の歴史見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

札幌市時計台の歴史は、およそ130年前まで遡ります。明治維新後北海道の開拓が行われ、開拓の範をアメリカ合衆国のホーレス・ケプロン氏にお願いしました。ホーレス・ケプロン氏は1871年に北海道を訪れ、開拓者を養成する高等教育機関、札幌農学校を1876年に開校させました。

北海道大学の前身

Photo by *Yaco*

札幌農学校を開校させた翌年には、「少年よ大志を抱け」という言葉で有名なクラーク博士が来日し、札幌農学校の教師となりました。札幌農学校は現在の北海道大学の前身で、札幌農学校が開校した8月14日は、北海道大学の記念日となります。北海道大学や北海道開拓の歴史を感じることができます。

演武場だった時計台

Photo by isinoid

札幌農学校には演武場があり、行事や兵式訓練に使用されていました。演武場の屋根には鐘楼がありましたが、開拓長官の指示で時計台の設置が決定しました。札幌市時計台の時計は、ニューヨークハワード時計商会に依頼し、1879年6月に札幌に時計が届きました。しかし時計自体が大きく、鐘楼の跡地に置けないことが判明しました。

時計塔

Photo by ys*

時計が置けないことが判明した学校側は、演武場に時計塔を付ける工事が行われました。札幌に時計が届いた1879年から2年後の1881年に、札幌市時計台が完成されました。札幌市時計台は北海道や札幌の歴史に深く関わり、街のシンボルとされてきました。がっかり名所とも呼ばれていますが、歴史を知ることで違う見方ができます。

現在の札幌市時計台に至るまでの道のり見出し

Photo by ugo3ugo32001

1903年に札幌農学校が移転したため、札幌区が演武場を借り受けました。後に演武場は札幌市時計台と呼ばれるようになり、1906年に札幌区は時計台を買い上げました。またさらに開拓が進んだ北海道は、札幌市時計台を元々ある場所から、現在ある場所まで、約100メートルほど曳家しました。

太平洋戦争の金属供出

Photo by mith17

歴史がある札幌市時計台は、いくつかの戦争や大火を乗り越えています。太平洋戦争の際は、金属供出があったため、クラーク博士の像などが撤去されました。しかし札幌市時計台は、戦争中も正しい時間が分かるようにと、供出から除外されました。また金属供出は、歴史のある国宝などは除かれています。

赤い屋根白い壁

Photo by Hyougushi

がっかりする観光スポットと呼ばれる札幌市時計台は図書館開館のために、1950年に赤い屋根白い壁に塗替えられました。1966年に図書館の移転が決まり、以降は札幌市の歴史資料館として利用されています。そして札幌市時計台は、1970年に重要文化財に指定されました。

札幌市時計台について知っておきたいこと!見出し

歴史がある札幌市時計台は、電気や電池を使わずに人力で巻き上げを行っています。人力で巻き上げを行っている時計台は、世界から見てもごくわずかしかありません。札幌市時計台は明治14年から動きだし、消耗品以外はすべて当時のまま使用されています。重りとなる石も、当時のままです。

1日に156回

歴史が深い札幌市時計台は、1日に156回もの鐘がなります。毎正午に鐘が鳴り、1時は1回、2時は2回と、時間の数だけ鐘が鳴ります。札幌市時計台は、大きな地震があると時計が止まってしまうことがあります。しかし時計を調整する時計保守の人達が、直ぐに調節に訪れるそうです。

時計台についている五稜星

長い歴史がある札幌市時計台は、赤い星が付いています。この赤い星は、北海道開拓使のシンボルマークとなります。札幌市時計台には合計で17個の星が付いていて、札幌市時計台の他にも道庁赤レンガや開拓使官営工業にも赤い星のシンボルマークが付いています。歴史を感じることができるマークです。

多様に楽しめる!札幌市時計台の見どころ見出し

Photo by mersy

がっかりな観光スポットと呼ばれている札幌市時計台では、多様な楽しみ方ができます。札幌市時計台は、日没後にライトアップされます。白い外壁に映えるように映し出されるレトロな雰囲気は、写真スポットとしても人気が高いです。時間関係なく訪れることができる、おすすめの観光スポットです。

世界の鐘を聴くことができる!

長い歴史がある札幌市時計台は、世界の鐘の音を聴くことができます。オーストラリアウィーンのカルル教会の鐘、オランダアムステルダムの西教会の鐘、デンマークコペンハーゲンのフレデリスク宮殿の鐘、スイスチューリッヒのグロスミュンスター教会など合計で13都市の鐘の音を聴けます。

英語展示にも対応している札幌市時計台見出し

札幌市時計台に展示されている展示物約30点は、多言語表示に対応しています。札幌市時計台の展示されている解説部分に、二次元コードが記載されています。その二次元コードを携帯で読み取り、展示物の解説をします。音声読み上げも行っているので、展示物の歴史について知ることができます。

札幌市時計台が綺麗に撮れる写真スポット見出し

がっかり名所と呼ばれている札幌市時計台ですが、綺麗に撮影できる写真スポットが沢山あります。札幌市時計台の前の撮影スポットには、写真を撮影してくれるシャッターマンがいます。シャッターマンは専用の服を着ているので、分かりやすいです。気軽に頼める、写真スポットです。

札幌市役所写真スポット

長い歴史がある札幌市時計台の写真スポットは、札幌市時計台の南にある札幌市役所がおすすめです。札幌市時計台の全体を撮影できるので、人気が高いです。また札幌市時計台の向かいにあるMNビルにも、撮影スポットがあります。正面から札幌市時計台を撮影することができます。

札幌市役所本庁舎19階「展望回廊」

札幌市役所本庁舎19階には、展望回廊があります。展望回廊からは、札幌市時計台を撮影することができます。入場無料で入ることができ、札幌市全体を眺めることができます。展望回廊はテラスのようになっていて、ベンチもあります。ガラス張りで手すりもあるので、子供から大人まで楽しめます。

札幌市時計台の歴史が知れる1階の資料館見出し

がっかり名所と呼ばれている札幌市時計台は、1階全体が資料館となっています。ゆっくりとした時間を過ごすことができるので、おすすめのスポットです。展示されている展示物は、札幌の歴史が知れる文化財コーナー、北海道の歴史が知れる資料コーナー、時計台の年表などがあります。

時計台や北海道に関する資料

札幌市時計台の1階に展示されているものは、時計台や北海道に関する資料となります。札幌大火で札幌市時計台を守ったエピソード、クラーク博士の教え、時計台の鐘の音はどこまで聞こえるかなど、素朴な疑問から大事なエピソードまで知ることができます。札幌農学校の歴史についても、学ぶことができます。

札幌農学校の歴史

がっかり名所と呼ばれている札幌市時計台は、見方によって多様な楽しみ方ができます。1階の資料館では札幌農学校の教師、クラーク博士についての資料が多くあります。また札幌農学校の卒業生で思想家教育界で活躍した、佐藤昌介氏、内村鑑三氏、新渡戸稲造氏などエピソードも展示されています。

模型や映像で展示されている1階の資料館見出し

がっかり名所と呼ばれる札幌市時計台では、映像展示コンピューター検索をすることができます。映像展示コンピューター検索は、札幌市の歴史写真や日本と世界の時計台を検索することができます。また札幌農学校の100分の1の模型も、展示されています。分かりやすい展示物となります。

映像展示

長い歴史がある札幌市時計台は、映像展示を行っています。時計台の修復の様子などを、映像で見ることができるので分かりやすいです。映像の展示物は木部の修理が約9分半、窓の修理が約3分半、屋根の修理が約8分、耐震補強が約4分、塗装修理が約5分の修理映像となります。

広々としたホール!2階の演武場について見出し

札幌市時計台の2階には、演武場があります。演武場は広々としたホールになっていて、イベントが開催されることもあります。2階にも展示物があり。近代建築と時計台、時計機会と時計台、時計の取り扱いなどの展示物となります。また2階には、札幌市時計台の時計機械室があります。

札幌市時計台の2階

札幌市時計台の2階には、1881年にニューヨークハワード時計商会から時計が到着した当時の機会取扱説明書が展示されています。当時の取り扱い説明書は、滅多に見ることができないので、興味のある方は注目です。また1928年に時計台を制作した、時計塔の仕組みなどを知ることができます。

ハワード製の時計

札幌市時計台の2階では、1928年ハワード社のE.Howard社製の塔時計3867の巻き上げを見ることができます。毎朝午前9時15分から約10分程度、巻き上げと時計の説明を行っています。振り子式の時計で、歴史がある時計となります。間近で時計を見ることができるので、おすすめです。

頻繁に開催される!演武場でのイベント情報見出し

がっかり名所と呼ばれている札幌市時計台では、頻繁にイベントが開催されています。イベントが開催されるのは夜なので、札幌周辺に宿泊する方におすすめとなります。イベントは札幌市時計台の2階にあるホールで開催されます。毎週月曜日は、ホール休館日のためイベントは行われません。

イベント

歴史がある札幌市時計台で行われるイベントは、有料のイベントもありますが、無料で入ることができるイベントも多いです。前売り券を販売しているイベントもあるので、興味のある方はホームページをチェックしましょう。イベントの時間は、平均すると夕方17時か18時から21時まで行われています。

思い出アルバム作りができる札幌市時計台!見出し

歴史がある札幌市時計台では、思い出アルバム作りをすることができます。思い出アルバム作りは、時計台で撮影した写真を、メッセージと一緒に札幌市時計台にあるパソコンに登録することができます。時計台が写っている写真であれば、登録することができるので思い出作りにおすすめです。

思い出アルバム作り

思い出作りができる札幌市時計台思い出アルバム作りは、写真を郵送して登録することも可能となります。来館日と名前を記載すると、登録してくれます。また思い出アルバム作りの写真とメッセージは、自由に閲覧することができるので、他の人に見られたくない場合は気を付けましょう。

お土産におすすめ!札幌市時計台ショップ見出し

札幌市時計台の1階には、お土産ショップがあります。お土産ショップは札幌市時計台でしか、購入できないアイテムもあるのでおすすめです。札幌市時計台の人気のお土産は、クラーク博士の珈琲です。クラーク博士の珈琲は、ドリップタイプの珈琲なので、気軽に飲むことができます。

とっけのゆるキャラ

札幌市時計台には、「とっけ」というゆるキャラがいます。とっけのゆるキャラは、グッズにもなっているので人気が高いです。とっけのゆるキャラやとっけのボールペン、とっけのマグネットが販売されています。とっけは可愛らしいゆるキャラなので、子供へのお土産におおすすめとなります。

時計大臣のゆるキャラ

札幌市時計台には、とっけのゆるキャラの他に、時計大臣というゆるキャラがいます。時計大臣のグッズは、時計大臣ノート、時計大臣シールなどが販売されています。時計大臣ととっけがデザインされた、時計も人気があります。札幌市時計台でしか手に入らないお土産もあるので、注目です。

周辺アクセスが良い!おすすめ札幌市時計台見出し

がっかり名所と呼ばれている札幌市時計台は、札幌駅からアクセスが良いので、他の観光スポットと合わせて行くことができます。札幌駅から札幌時計台へのアクセス方法は、徒歩10分、車で約5分となります。札幌市時計台は、札幌市役所の向かいにあるので、アクセスしやすいです。

アクセス方法

周辺観光スポットからのアクセス方法は、さっぽろテレビ塔から札幌市時計台までのアクセスは徒歩5分となります。北海道庁旧本庁舎から札幌市時計台までのアクセスは、徒歩10分、車で5分となります。クラーク胸像から札幌市時計台までのアクセスは、車で約10分、徒歩で20分のアクセスです。

他の観光スポットからもアクセスしやすい

札幌市円山動物園から札幌市時計台までのアクセスは車で約15分、公共交通機関は東西線で大通駅から円山公園駅までのアクセスとなります。さっぽろ羊ヶ丘展望台から札幌市時計台までのアクセスは、車で約30分程です。札幌市時計台は他の観光スポットからもアクセスしやすいので、おすすめです。

札幌カレーランキングTOP21!美味しいおすすめ店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
札幌カレーランキングTOP21!美味しいおすすめ店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
さまざまな飲食店が勢ぞろいしている札幌は、北海道を代表する人気グルメスポット。今回はそんな札幌でおすすめのカレーをご紹介します。札幌には、人気カレーランキングで上位にランクインしているお店や、美味しいカレーメニューが勢ぞろいしているカレーショップがいっぱい。

札幌市時計台の周辺にあるおすすめ駐車場見出し

Photo by Kuruman

札幌市時計台には、専用駐車場がありません。そのため車で訪れる方は、周辺駐車場を使用しましょう。おすすめの周辺駐車場は、すみれパーキングです。すみれパーキングは、札幌市時計台から最も近い駐車場で、お得に利用することができます。料金と時間は、30分毎200円となります。

おすすめの駐車場

Photo by amika_san

札幌市時計台からアクセスが良い、おすすめの駐車場は札幌市北一条駐車場です。札幌市北一条駐車場は、24時間営業なので時間を気にせず駐車することができます。続いておすすめの駐車場は、北2条駐車場です。北2条駐車場は、30分の時間毎に200円の料金が発生します。

お得な駐車場

Photo by i_yudai

札幌市時計台からアクセスが良い、おすすめ駐車場はタイムズ北2西3駐車場です。タイムズ北2西3駐車場は、24時間入出庫可能となります。午前8時から22時まで15分200円、22時から8時まで60分100円です。22時から8時までの時間は、最大料金500円なので、お得に駐車することができます。

札幌市時計台と合わせて行く!観光スポット見出し

Photo by MiNe (sfmine79)

がっかり名所の札幌市時計台からアクセスが良いおすすめ観光スポットは、「北海道庁旧本庁舎」です。北海道庁旧本庁舎は赤れんが庁舎とも呼ばれ、札幌に観光に来た際は是非訪れたい場所の一つです。北海道庁旧本庁舎の営業時間は、8時45分から17時30分までとなります。

住所:北海道札幌市中央区北3条西6丁目
電話番号:011-231-4111

円山動物園

Photo by tsukunepapa

がっかり名所の札幌市時計台からアクセスが良いおすすめ観光スポットは、「円山動物園」です。円山動物園は、約900頭の動物が飼育されています。子供から大人まで、時間を気にせずに楽しむことができます。円山動物園の営業時間は、夏季期間が9時半から16時半まで、冬季期間が9時半から16時までです。

住所:北海道 札幌市中央区宮ケ丘3番地1

豊平館

Photo by iyoupapa

札幌市時計台からアクセスが良いおすすめ観光スポットは、「豊平館」です。豊平館は札幌市時計台と同じく、国指定重要文化財に指定されています。豊平館は開拓使が建てた、洋造ホテルとなります。豊平館の営業時間は、9時から17時までです。駐車場はないので、公共交通機関でのアクセスがおすすめです。

住所:北海道札幌市中央区中島公園1-20
電話番号:011-211-1951

北菓楼 札幌本店

Photo by Richard, enjoy my life!

がっかり名所と呼ばれている札幌市時計台からアクセスが良いおすすめ観光スポットは、「北菓楼 札幌本店」です。北菓楼 札幌本店は大正15年に建てられた、北海道庁立図書館です。北菓楼カフェはメニューが充実しているので、気軽に利用することができます。北菓楼 札幌本店の営業時間は、午前10時から午後19時までです。

住所:北海道札幌市中央区北1条西5丁目1-2
電話番号:011-558-1515

札幌・大通公園はイベント満載の観光スポット!おすすめの楽しみ方は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
札幌・大通公園はイベント満載の観光スポット!おすすめの楽しみ方は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
札幌・大通公園はたくさんの花が咲く自然に囲まれた公園です。季節ごとにイベントやお祭りが開催され、毎年観光客が多く訪れる人気スポットです。札幌・大通公園を楽しんで頂くためのイベント情報をまとめましたのでぜひ参考になさって下さい。

お得に観光できる!札幌市時計台の割引券見出し

Photo by toooooool

お得に観光できる札幌市時計台の割引券は、札幌市時計台とさっぽろテレビ塔の共通入場券です。札幌市時計台とさっぽろテレビ塔の共通入場券は、大人800円、高校生680円で購入することができます。大人料金の場合は120円ほど、お得に入場することができます。おすすめの共通入場券です。

地下鉄一日乗車券

Photo by hans-johnson

がっかり名所と呼ばれている札幌市時計台は、札幌駅から近い場所にあるので、徒歩でも行くことができます。しかし他の観光スポットにも行く場合は、地下鉄専用1日乗車券がおすすめです。地下鉄専用1日乗車券は大人830円小人420円で、150円お得に観光することができます。

ドニチカキップ

Photo by iyoupapa

ドニチカキップは、土曜日日曜日、祝日や年末年始に使用できる切符です。販売価格は大人520円、小人260円となります。札幌観光で地下鉄を2往復以上する人に、おすすめです。土曜日や日曜日に観光する方は、ドニチカキップの方がお得に観光することができます。年末年始は12月29日から1月3日までとなります。

札幌市時計台からアクセスが良い宿泊施設見出し

札幌市時計台からアクセスが良い宿泊施設は、「ホテルグレイスリー札幌」です。ホテルグレイスリー札幌は、札幌駅と札幌市時計台の中間にあるホテルです。朝食メニューに定評があり、客室も綺麗だと人気があります。ホテルグレイスリー札幌は、札幌駅から地下で直結しています。

ホテルグレイスリー札幌

住所:
北海道札幌市中央区北4条西4
アクセス:
車以外/新千歳空港よりJR快速エアポートにて札幌駅下車。徒歩1分
料金の目安:
3,000円〜
宿泊時間:
宿泊時間: 14:00 (IN) 〜 11:00 (OUT)
提供:

JRタワーホテル日航札幌

札幌市時計台からアクセスが良い宿泊施設は、「JRタワーホテル日航札幌」です。JRタワーホテル日航札幌は、札幌駅から徒歩1分の場所にあるホテルです。札幌の景色を一望することができ、天然温泉を楽しむことができます。31階以上はエグゼクティブフロアと呼ばれ、上質な室内となります。

JRタワーホテル日航札幌

住所:
北海道札幌市中央区北5条西-25
アクセス:
車/道央道千歳ICより札幌方面へ~札幌北IC~札幌中心部方面へ約20分 車以外/JR新千歳空港駅より快速エアポートで札幌駅下車
料金の目安:
サイトでご確認ください
宿泊時間:
宿泊時間: 14:00 (IN) 〜 11:00 (OUT)
提供:

ニューオータニイン札幌 

札幌市時計台からアクセスが良い宿泊施設は、「ニューオータニイン札幌」です。ニューオータニイン札幌は、札幌時計台から徒歩5分の場所にあります。レストランやバーも併設されていて、他の観光スポットからもアクセスが良いです。ニューオータニイン札幌は、観光からビジネスまでおすすめです。

ニューオータニイン札幌

住所:
北海道札幌市中央区北2条西11
アクセス:
車/道央道千歳ICより札幌方面へ~札幌北IC~国道5号線を札幌中心街方面へ。北3条通りを右折しすぐ 車以外/JR千歳線札幌駅下車、徒歩8分
料金の目安:
2,700円〜
宿泊時間:
宿泊時間: 14:00 (IN) 〜 11:00 (OUT)
提供:

見どころ満載の札幌市時計台がおすすめ!見出し

札幌市時計台は、がっかりする観光スポットと呼ばれていますが、中には資料館がありほぼ毎日イベントが開催されています。札幌市時計台は札幌駅や他の観光スポットからもアクセスが良いので、立ち寄りスポットとしてもおすすめとなります。札幌市時計台について、是非参考にしてみて下さい。

投稿日: 2018年5月15日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote