地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ピースボートクルーズ!ポスター内容の実態とは?世界一周が出来るって本当?

ピースボートクルーズ!ポスター内容の実態とは?世界一周が出来るって本当?
投稿日: 2017年8月22日最終更新日: 2020年10月7日

ピースボートのポスターを見て、世界一周やクルーズが気になっている人も多いと思います。3か月で100万円をきるというピースボートの実態はなんでしょうか。今回は船内での交流やクルーズの実態、ポスターの真偽などをまとめました。ぜひ、参加を検討されてみてください。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態は?見出し

ピースボートのポスターをご覧になったことがあるのではないでしょうか。至る所に貼ってあり、世界一周の文句が目立ちますよね。クルーズしてみたい、世界一周でたくさんの人と交流してみたいと思う人も多いのではないでしょうか。今回は、ピースボートのポスターを検証し、世界クルーズの実態や費用、人との交流について調査しました。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「費用と航路」見出し

さっそく、船旅の費用を調べると、2017年8月出発の「第95回ピースボート」の料金は、18歳~29歳限定ではポスターの通り70万円となっています。これに、朝食や昼食、夕食が103回含まれます。また、無料講座やティータイムなどの料金も入っているようです。船内にいくつかの食事施設がありますが、のちほどご紹介します。

船旅の別途諸費用として、ビザ代金、ポートチャージ、チップ、各種のイベントや講座の参加費用や寄港地でお土産代などが必要です。これらはポスターをパッと見る限り見当たりませんが、人それぞれ異なり、平均では基本料金プラス10万円ほどになるそうです。講座には、船内で受けられる講義や寄港地での交流、アクティビティも含みます。

船旅は毎回航路が異なり、18年98回(5月~8月)は北欧・北極コースです。また、18年99回(9月~12月)はヨーロッパ・カリブ海コースです。そして、18年100回(12月~3月)はアフリカ・南米・南太平洋で、19年101回(4月~8月)は、五大陸コースでエジプトやマルタ島、キューバ、イースター島、ブリスベンとなっています。

世界一周以外の船旅として、別途アジアグランドクルーズや、オセアニア一周クルーズもあります。各クルーズの詳しい寄港地はホームページで確認できます。年齢制限なし、129万円からで費用も毎回ほぼ同じとなっております。また、部屋の人数が1~4人部屋まであり、何人でどの部屋に申し込むかによって料金も最高318万円まで変わります。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「参加の仕方」見出し

世界一周やピースボートには船旅以外にもいろいろな参加の方法があり、船外ボランティアスタッフとして参加したり、交流したりできます。乗船の応募はオンラインでできますが、ただし、様々な旅のサイトを経由しても申し込めるため、自分に合ったところで船旅を申し込みましょう。正式な申し込みをして、入金後、出航となります。

たとえば、TABIPPOから船旅に申し込む場合は、TABIPPOのイベントに関連する方でなければなりません。例えば、TRAVELERS BOATのサイトから申し込んだ場合、何か質問があればピースボートとTABIPPOの両方に相談できるシステムです。さらに必要であれば、電話やメール、説明会などで説明を受けられます。

さらに、参加する世界一周の便によってイベントや企画が変わることもあるかもしれませんので、各回ごとにいろいろ質問してみてください。そして、寄港地や日程などは、1年ほど前からホームページで確認できます。ピースボートの世界一周の船旅で行きたい地域などがあれば、早めにチェックされてみてはいかがでしょうか。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「食事」見出し

オーシャンドリーム号の場合、4階に日本食、9階に洋食をメインにいただける食堂があります。普段は家庭料理で、ナイフとフォークで一皿ごとにいただくフォーマルディナーが月に1回ほどあります。また、レストランは4階と9階の2つあります。バースデーケーキがふるまわれたり交流会が開かれたりすることもあるようです。

さらに、4階と9階ではメニューは異なり、9階のレストランはビュッフェやバイキング形式です。食事のメニューは朝レストランの入り口に掲示されます。どこで何回食べてもかまいませんが、ケーキなどは1人1個と制限されている場合もあるようです。ピースボートのクルーズ船上に「なみへい」という居酒屋もありますが、こちらは有料になります。

なお、各食事時間は決まっており、中でも夕食は、最初に渡されるカードの色で2班に分かれて早い班と遅い班があります。17:30~20:30となっています。9階の夕食については、誰でも入れることができ、丼ものが多いようです。班は年齢で分けられているようで、同世代の人と交流しながら2つのレストランをはしごしたり、楽しめそうです。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「施設やイベント」見出し

船室は4人相部屋でシャワーとトイレがついており、部屋には窓がないというものや、1人部屋から4人部屋まで分かれて申し込むタイプもあり、便によって様々な部屋があるようです。いずれにしても、ピースボートのクルーズ船は清潔できれいで豪華です、申し込む時に同室になりたい人がいる場合は相談しておいてくださいね。

ピースボートのクルーズ船の共有設備については、まず、11階建ての船内となっており、覚えるのも最初は大変かもしれません。移動にはエレベータが使えますし、豪華なクルーズ船らしくデッキにはジャグジー付きのプール、バーもあります。船内のフィットネスジム、バスケやフットサルができるスポーツコートもおすすめです。

そして、イベントや交流会、トークライブが開催されるホールもあります。その日のイベントの詳細が毎晩発行される「船内新聞」に載っています。また、ピースボートのクルーズ船で企画することもでき、同世代の人とイベントを企画すれば、あっという間に交流する仲間もできて楽しいですよ。船旅ではぜひ、積極的に参加してみてください。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「寄港地」見出し

第98回ピースボート地球一周の船旅、北欧・北極コースでは、北欧諸国で観光やショッピング、カフェを楽しんだり、フィヨルド遊覧、北極圏の見どころ、グリーンランドの氷塊などを見に行けます。2017年8月13日(日)~11月24日(金)、横浜発着の便と、2017年8月14日(月)11月25日(土)神戸発着の便があります。

ピースボートのクルーズ船のルート・寄港地は、日本からまず中国、シンガポール、ミャンマー、スリランカ、ギリシャ、モンテネグロ、クロアチア、イタリア、スペイン、ポルトガル、フランス、イギリス、スコットランド、アイスランド 、アメリカ、バハマ、キューバ、メキシコ、パナマ、ニカラグア、ハワイ、日本です。

台湾、シンガポール、コロンボやスリランカ、パルテノン神殿や、サグラダファミリア、サルデーニャ島、リスボン、モン・サン・ミシェル、スエズ運河とパナマ運河、サントリーニ島やバルセロナ、サンクトペテルブルグ、ニューヨーク、ハバナ、メキシコ、シアトル、釧路など、ピースボート最多となる全25寄港地が設定されています。

また、ピースボートならではの企画として人気なのは、ピースボートの世界一周の船旅では、各寄港地で交流プログラムが企画され、様々な取り組みをがあります。受け入れ先の現地の若者と企画して街を散策したり、環境・人権NGOを訪ねたりして、交流し、貴重な体験をしているそうです。

取り組みのテーマとしては、エネルギー、スポーツ、先住民、国際協力、女性、子ども、教育、日系人、歴史、災害、環境・エコ、異文化交流、移民・難民など幅広い活動に参加できます。ホームページでは、これらの取り組みがどういったものかについて解説してありますので、参考にしていただければと思います。

ピースボートならではの企画として、特別メンバーが講師として乗船し、講座やイベントなどで参加者と交流したり活動をサポートする仕組みがあります。どういった講師が来るのかという点につきましては、メディアで有名な様々な業界での第一人者や有名人がこれからの人生や夢に役立つことを船旅をしながら教えてくれるというものです。

3か月間もの間、船旅をしていると、人によっては世間から離れてしまった疎外感を感じるものです。また、世界一周の船旅には、その後の社会生活をどうするのかというテーマもあり、船上で様々な人と交流したりプロのノウハウを学べ、またとない貴重な勉強時間なのです。世界一周クルーズを楽しむと同時に、成長できますよ。

例えば、TABIPPOでは、講師がレクチャーしてくれるテーマとして、たとえば、「人生でやりたい100のリストを作成するプログラム」では、講師と交流しながらリストを実際に作ったり、実現のための行動を講師がサポートしてくれます。また、「ライターとしての情報発信の場を提供」では、ピースボートでの体験をやライターとして発信します。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「スタッフ」見出し

ピースボートは「責任パートナー」と呼ばれる複数の共同代表と、専従スタッフ、そしてボランティアスタッフによって組織が運営されていて、特定の代表者は存在しません。スタッフは、最初は参加者として参加するところからはじめて、その後、ほとんどの人がスタッフになっているようです。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「取り組み」見出し

ピースボートはこれまで世界中のネットワークを駆使して平和活動などを続けていて、2002年には国連の経済社会理事会(ECOSOC)との特別協議資格を持つNGOとして認定されました。その活動は広く深く、ピースボートがただのクルーズではないのははっきりしています。

ピースボートの活動は、これまでの航海での世界的なネットワークを活かした、国際協力プロジェクトやNGOとしての活動です。UPA国際協力プロジェクトでは、さまざまな支援物資を世界中に届けました。おりづるプロジェクトでは、広島・長崎の原爆の被爆者とともに世界をめぐって核廃絶のメッセージを各地に届けました。

地球大学は、国際性を培うための平和教育プログラムです。福島子どもプロジェクトは、福島第一原発事故の影響を受けた子どもたちの支援を中心に行っているプロジェクトです。PEACE&GREEN BOATは、ピースボートと韓国の環境財団が共同でコーディネートする、日韓共催の船旅です。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「ボランティア」見出し

ピースボートには、時期により、さまざまなプロジェクトがあり、ボランティアも募集しています。事務局インターンも募集しているようです。楽器やサッカー支援物資や地雷廃絶募金活動、ガラパゴス森林再生のボランティアや、おりづるプロジェクト、乗船するボランティア通訳、洋上カルチャースクール講師の募集もあります。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「年齢構成」見出し

ピースボートには1,000人ほど乗船できるようです。そのうち、10代〜30代は1割から3割で、「シニア」の割合が多いそうです。会社の経営者や何かのベテランなど、若者にとっては大先輩と交流できるのも魅力だといいます。せっかくの機会ですので、船内レストランでの食事などご一緒してみてはいかがでしょうか。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「水先案内人」見出し

ピースボートには「水先案内人」と呼ばれるスペシャリストの語学教室やカルチャー教室、サークル活動やイベントなどに参加できます。有料プログラムもありますので、確認してみてください。また、乗船客にもその道のプロや企画をする人がいますし、ダンスやヨガ、歴史や平和活動など自分で企画して講義したりできます。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「船内新聞」見出し

毎晩、次の日のスケジュールが分かる船内新聞が配布されますので、自分で自由にスケジュールを組んで、行動することができます。のんびり過ごす人もいれば、講座やイベントで忙しいという人もいるようです。たまにはデッキのプールで泳いだり、ジムでトレーニングをして、体調管理してみてはいかがでしょうか。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの実態:「ショートクルーズ」見出し

ピースボートの世界一周クルーズに、「ショートクルーズ」があります。たとえば、9日間で神戸、中国(上海)、韓国(済州島)、福岡、別府を巡るというもので、費用も10万円をきります。もちろん、3食すべてついています。船も通常のピースボートのクルーズ船と同じで、1人で参加しても4人部屋ですが、同世代の人と同じ部屋に分けられます。

ピースボートのポスターは本当か?世界クルーズの持ち物見出し

基本の旅行グッズでも、電子機器やその消耗品、履物などは数種類、余分に持って行った方がよさそうです。寄港地などでも買い物ができると思いますが、所持金が減ってしまいますし、高いかもしれません。日焼け止めクリームや常備薬、爪切りなど細かい身の回りの道具も用意しましょう。

例えば、靴は、運動靴、フォーマル靴、スリッパ、ビーチサンダル、ルームシューズなど、各種あると便利です。また、季節によっては南半球は日本と反対になるため、上着や下着など衣類を揃えておきましょう。もちろん、水着も持参してください。その他、インスタント食品、浴衣や甚平などもあると安心できるのではないでしょうか。

シュノーケルセット、浮き輪、電卓や懐中電灯、各国の旅行ガイドブック、外国語会話のための電子辞書、帽子、日傘、サングラス、虫よけスプレー、ナイロン袋、洗剤、洗面器、かごなど、挙げればきりがありません。人ぞれぞれですが、ないと寂しいかもしれません。

ピースボートのポスターは本当か?ポスターは船旅一部のしか伝えていない見出し

世界一周のピースボートのクルーズはいかがですか。実態は、ポスター通りというよりはもっと深いものだったのではないでしょうか。寄港地数や寄港地での活動、講座など、内容が圧倒的に濃いですよね。これで、100万円~300万円なら、留学する感覚で学生時代や退職後にいかがですか。

関連キーワード

投稿日: 2017年8月22日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote