地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

浪江焼きそばは福島のB級グルメ!もっちり極太麺でボリューム満点!

浪江焼きそばは福島のB級グルメ!もっちり極太麺でボリューム満点!
投稿日: 2017年10月10日最終更新日: 2020年10月8日

浪江焼きそばは、福島県浜通りに位置する浪江町で昔から町の人々から愛されてきた浪江町のソウルフードです。2011年の東日本大震災で一時姿を消しましたが、避難先で復活を果たしました。うどんのような極太麺のしっかりした味付けの浪江焼きそばは人気上昇中です。

福島のB級グルメ浪江焼きそばをトコトンご紹介!見出し

福島県浪江町のB級グルメの浪江焼きそばは、もっちりした麺としゃきしゃきのモヤシの食感で人気になっています。B-1グランプリや全国のイベントなどでも評判の浪江焼きそばの特徴や福祉まで食べられるお店、福島へ行かなくても食べる方法など、浪江焼きそばをトコトンご紹介します。

浪江焼きそばってどんな焼きそば?見出し

浪江焼きそばは、今から60年ほど前に、町の一次産業で働く人たちに提供する食べ物として生まれました。そのため、おいしくて腹持ちがよく味付けも濃くした焼きそばになったそうです。今では浪江焼きそばとして町の飲食店のメニューとして誰からも人気を集めるB級グルメになりました。

浪江焼きそばの特徴は?見出し

浪江焼きそばの特徴はなんといっても極太の中華麺。焼うどん?と思うほどの太い面は、一度見たら忘れられないほどに強烈なインパクトがあります。第二はモヤシと豚肉を具材とすることです。たっぷりのモヤシの歯ごたえが存在感を示しています。最後にソース味であることです。

浪江焼きそばために浪江焼麺太国を建国?見出し

「全国的にも珍しい焼きそばをもっと知ってもらいたい」と浪江町の活性化のために商工会青年部が2008年11月に建国したのが「浪江焼麺太国」です。その活動は東日本大震災でバラバラになった町民の支えにもなっています。全国で開催されるイベントでも「浪江焼麺太国」の旗が掲げられています。

浪江焼きそばには認定精度があります。浪江焼麺太国の検麺(認定)を受けたお店では、「馬九行久(うまくいく)なみえ焼そば」のお皿で提供されます。お皿には、地元で開運成就を意味する伝説の九頭の馬が描かれています。浪江焼きそばを食べるときには、お皿を確認してみましょう。

浪江焼麺太国の物産展やアンテナショップなどでPRのための楽しいイベントを行っています。浪江焼麺太国の国王や貴族が華やかな衣装を着て来客者をおもてなししています。一緒に記念撮影をしたり、浪江焼きそばのおいしさをアピールするなどコミュニケーションを楽しんでいます。

2013年のB-1グランプリで浪江焼きそば優勝!見出し

浪江町の町おこしのために、元々浪江町のソウルフードであった浪江焼きそばをB級グルメとして2010年にB−1グランプリに参加しました。浪江町で有名なB級グルメは一般の焼きそばとはかなり違っています。初参加ですが予想をはるかに超える評判と手ごたえを得ました。

初参加で予想外の評判を得た浪江町のB級グルメは翌年の参加に向けて周到な準備を行いました。翌年からも参加したB−1グランプリでは2011年、2012年と2年連続で4位入賞します。そして、ついに2013年の豊川大会でついにゴールドグランプリの受賞を果たしました。

浪江焼きそばの元祖は?杉乃家見出し

浪江焼きそばの発祥は、浪江駅近くに店舗を構える「浪江名物元祖焼そば 縄のれん」という居酒屋です。誕生してから約60年のあいだ浪江町で受け継がれ愛されてきました。現在、有名な店舗が浪江町の杉乃家です。杉乃家では、浪江焼きそばの正しい食べ方も受け継がれています。

浪江焼きそばの杉乃家が二本松で復活!見出し

浪江町は東日本大震災によって閉店や休業を余儀なくされた店舗がたくさんあり、浪江焼きそばの存続が危ぶまれましたが、杉乃家は震災からわずか4カ月で避難先の二本松市の二本松市市民交流センター内で店舗を再開し、以前と変わらない青色の相馬焼きの「馬九行久」のお皿に盛られています。

杉乃家流の浪江焼きそばの食べ方!見出し

元々は町の一次産業で働く人たちに、お腹いっぱいになる食べ物として作られました。そのため、焼きそば単体でも食べられますが、ご飯と一緒に食べられることが多かったようです。杉乃家ではその食べ方が今も受け継がれています。焼きそばをおかずにしたセットメニューが人気です。

炭水化物どうしの組み合わせですが、おいしいのですから構いません。濃いソースの味付けとたっぷりのモヤシはご飯のおかずとして合っています。ソースの絡んだ豚肉と一緒にご飯を食べると、違った料理を食べている錯覚にも陥ります。鰻重との組み合わせのセットメニューも有名です。

福島で浪江焼きそばを食べよう!浪江焼麺太国アンテナショップ見出し

2016年10月に、浪江町役場の敷地内に浪江町仮設商店街「まち、なみ、まるしぇ」が建設され、その中に浪江焼麺太国アンテナショップがオープンしました。昼どきになれば多くの方が浪江焼そばを食べに集まります。復興のシンボルとしての店舗です。おいしくいただきましょう。

福島で浪江焼きそばを食べよう!あだたら横丁見出し

東北自動車道安達太良サービスエリア上り線にあります。プルプルの玉こんにゃくが人気ですが、こちらの店舗で浪江焼きそばが食べられます。ドライブで疲れた体にはもちもち麺と濃い目のソースの焼きそばが、お腹にやさしく疲れも取れます。お子様も大喜びです。

福島で浪江焼きそばを食べよう!郡山庵ぐら見出し

郡山駅から徒歩約7分にあり、福島のブランド牛の飯館牛を食べられるお店として有名なお店です。イカ人参、鮭の紅葉漬け、山椒漬けなど福島グルメもいただけます。夜だけの営業ですので、福島グルメを肴にお酒を飲んで、〆で浪江焼きそばはいかがでしょうか。

福島で浪江焼きそばを食べよう!道の駅 南相馬見出し

原ノ町駅から約1.2kmにある道の駅です。その中にある食事処の店舗「さくら亭」で浪江焼きそばが食べられます。福島の特産品が並ぶ道の駅でランチとして有名なメニューです。生麺とソースがセットになった物やインスタント麺が浪江焼きそばのお土産としても販売されています。

福島で浪江焼きそばを食べよう!セデッテかしま見出し

常磐高速道の上り線、南相馬鹿島サービスエリアにあるフードコートです。お腹が空いたら、ボリュームがあってもちもち極太麺の浪江焼きそばがおすすめです。セデッテかしまでも人気のメニューです。ゆっくり食事ができない場合は、浪江焼きそばのサンドイッチがテイクアウトできます。

関東でも浪江焼そばが食べられる!見出し

B級グルメで有名になった浪江焼きそばですが、食べてみたいと思っても福島までいくのは大変です。気軽に食べてみたい、関東でも食べられないかなという方のために、食べられる方法をご紹介します。うどんのような極太麺の焼きそばを味わってみましょう。

五反田のハイボール横丁で!築地銀だこ

JR五反田駅東口すぐのハイボール横丁にある、有名なたこ焼き専門のチェーン店の1号店です。駅前の高架下にありアクセスも抜群です。たこ焼き店ですが、たこ焼きと一緒に浪江焼きそばも食べられます。ランチや近くの繁華街で飲んだあとの〆としてもおすすめです。

各地のB-1グランプリ食堂で!

各地にB-1グランプリで有名になったB級グルメを食べられる食堂があります。その中で、浪江焼きそばが食べられるのは、秋葉原にある「B-1グランプリ食堂」、神奈川県の相武台下にある「B-1グランプリキッチン」です。遠くに行かなくても福島のB級グルメが食べられます。

物産展やイベントでも食べられる!

常設の店舗でなくても食べる方法があります。デパートや大型商業施設などで開催される福島の物産展で、浪江焼麺太国のPRのための出店があります。また、各地で開催されているイベントで屋台で販売されていることもあります。浪江焼麺太国の旗を目印に見つけてください。

自宅でも浪江焼きそばが食べられる?見出し

B-1グランプリで優勝した浪江焼きそばを自宅で食べたい!そう思っている方も多いでしょう。麺とソース、浪江焼きそばに欠かせないラードと一味がセットになった商品がお土産や、Amazonや楽天市場などのネット通販で買うことができます。自宅でゆっくりお楽しみください。

こんな変り種の浪江焼きそばも!見出し

山崎パンから人気のランチパックで浪江焼きそばが入った商品を発売しています。商品名は「ランチパックなみえ焼そば風」です。ローソンからは浪江焼きそばが入ったコッペパンが販売されています。商品名は「なみえ焼そばロール」です。どちらも浪江焼麺太国監修です。

浪江焼きそばは福島でも自宅でも楽しめる!見出し

B-1グランプリで優勝した浪江焼そばの特徴や食べられるお店をご紹介しました。B級グルメはご当地の店舗に行かないと食べられないことが多いですが、遠くまで行かなくても食べられる、自宅でくつろぎながら食べられるとしたら、こんなにいいことはありません。どこかで味わってみましょう。

二本松提灯祭り2017年の時間や日程・見どころ・歴史も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
二本松提灯祭り2017年の時間や日程・見どころ・歴史も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
福島県の二本松市で行われる二本松提灯祭りは、福島県重要無形遺産に登録されたお祭りです。2017年も太鼓台をはじめ、見どころが盛りだくさんです!そんな気になる今年の二本松提灯祭りの日程や時間、さらに歴史あるエピソードなどを分かりやすくまとめていきますよ。
二本松城の観光なら桜や紅葉シーズンがおすすめ!アクセス情報や見所も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
二本松城の観光なら桜や紅葉シーズンがおすすめ!アクセス情報や見所も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
福島県にある二本松城は日本の城100選にも選ばれている自然豊かな城です。二本松城がある霞ヶ城公園一帯は、春には桜で秋には紅葉で彩られ、まるで絵葉書の中を散歩しているような気分になります。この記事ではそんな二本松城について解説します。
投稿日: 2017年10月10日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote