地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

熊本の紅葉狩りの名所を紹介!見どころ・絶景ポイント・アクセスは?

熊本の紅葉狩りの名所を紹介!見どころ・絶景ポイント・アクセスは?
投稿日: 2017年3月28日最終更新日: 2020年10月7日

広大な自然に美しい山々に囲まれた地、熊本県。そんな熊本県には、絶景を楽しめる紅葉狩りの名所がたくさんあります。今回は絶景を楽しめる紅葉狩りの名所のほか、見どころな絶景スポットもご紹介していきます。熊本を訪れた際の、絶景巡り・紅葉狩りの参考にしてみてください。

熊本の紅葉狩りの魅力って?見出し

Photo by Dal Lu

熊本城に赤れんが館、キリシタン布教の地「天草」、白川水源のある「阿蘇」。熊本は歴史を積み重ねた風光明媚な街です。市内で、歴史ある建造物とともに眺める美しい紅葉には、心が洗われる思いになります。また、車で少し自然の中へ入ったら、広大な渓谷が並んでいて見渡す限りの自然・絶景を眺めることもできます。開発された都市と溢れる自然が共存する熊本県は秋の紅葉狩りにおすすめなスポットがたくさんあります。

熊本の紅葉狩り名所についてご紹介する前に…見出し

2016年4月14日・16日、熊本県で大規模な地震がありました。地震から1年近く経つようになり、熊本県内も落ち着きを取り戻しつつあります。しかし、今でも被災の影響を受けている土地もあります。紅葉狩りの名所へ出かける際は、ご自身の安全を考えながら、自然の絶景を満喫くださいませ。

熊本の紅葉狩りの名所はここ!1:熊本城見出し

日本三名城の一つとも言われている「熊本城」。紅葉のシーズンでなくても、熊本城の景観を楽しめますが、紅葉狩りのシーズンはまさに絶景の一言。加藤清正が改築した熊本城は、別名「銀杏城」とも呼ばれていて、天守閣前に美しい銀杏が色づくのをご覧いただけます。熊本城の紅葉狩りの見ごろは、11月上旬から11月中旬です。

熊本城から徒歩で行けるおすすめスポット〜加藤神社〜

熊本城のお膝元にある「加藤神社は」加藤清正を主神とされています。加藤清正の烏帽子形兜も所蔵されています。熊本城全体が写真に収められるスポットでもあるので、観光の際はぜひ一緒に立ち寄ってもらいたい場所です。加藤神社を訪れた際は、御朱印も頂きましょう。

熊本城へのアクセス方法

住所:〒860-0002 熊本県熊本市中央区本丸1-1 電話:096-352-5900 JR熊本駅から市電で「花畑」駅まで約10分。「花畑」駅下車後、徒歩約10分。車の場合、九州道熊本インターチェンジから約45分。有料駐車場もあります。

加藤神社の御朱印・御朱印帳・お守り紹介!熊本城内でご利益を頂く!駐車場は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
加藤神社の御朱印・御朱印帳・お守り紹介!熊本城内でご利益を頂く!駐車場は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
人気戦国武将が祀られている熊本城内の加藤神社には勝負運?仕事運?どんなご利益があるのでしょうか。御朱印・御朱印帳なども含めて詳しく紹介していきます。車で加藤神社に行く際に便利な駐車場も紹介しますので、熊本観光の参考にぜひご覧下さい。

熊本の紅葉狩りの名所はここ!2:蘇陽峡見出し

熊本県上益城郡山都町(くまもとけんかみましきぐんやまとちょう)にある、美しい渓谷「蘇陽峡」。「九州のグランドキャニオン」とも言われる、高千穂渓谷の上流にある蘇陽峡は、高さ200〜300メートルに、深さ150〜200メートルほどもある絶景が見どころの広大な自然スポットです。10月中旬から色づき始め、紅葉狩りのベストシーズンは11月中旬。

住所:〒861-3908 熊本県上益城郡山都町 電話:0967-83-1111(山都町蘇陽支所「地域振興係」) 蘇陽峡へは、車で訪れるのがおすすめです。九州自動車道御船インターチェンジから約90分ほどで到着します。

紅葉狩りの名所!熊本の絶景ポイントはここ!1:肥後耶馬渓見出し

大分県の耶馬渓に似ていることから「肥後耶馬渓」と呼ばれている熊本県の紅葉狩り名所スポット。宮本武蔵にゆかりの深い歴史あるこの地では、「雲巌禅寺(うんがんぜんじ)」に「霊岩洞(れいがんどう)」も見どころの一つです。色とりどりの紅葉に、自然に造られた奇岩は熊本の名所でありながら、観光客も少なく絶景を楽しめる場所です。

住所:熊本市西区松尾町岩戸 電話:096-329-8854 熊本交通センターから峠の茶屋〜芳野経由し、温泉センター行きに乗車し、岩戸観音入り口で下車ください。

紅葉狩りの名所!熊本の絶景ポイントはここ!2:五家荘見出し

熊本県八代市の東部にある5つの集落を総称して、「五家荘」と呼ばれている地域です。秘境として有名な絶景の広がる「五家荘」には、平家の里とも呼ばれる場所もあり、平家の落人伝説が残ることでも有名です。五家荘内の見どころの一つである、海の木轟公園にかかる吊り橋は、高さ55mの位置に116mにも渡ってかけられています。この吊り橋から眺める紅葉に山々は絶景の一言!

住所:熊本県八代市泉町 電話:0965-36-5800(五家荘観光案内所) バスご利用の場合は、五木村上荒地から椎原診療所まで五木椎原線が1日3往復しています。電車ではJR有佐駅からタクシーで約70分で到着します。車でお越しの際は、九州自動車道松橋ICから国道218号・445号経由で約90分で到着します。(駐車場無料)

五家荘は平家の里!八代の秘境へのアクセスは?秋には紅葉観光も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
五家荘は平家の里!八代の秘境へのアクセスは?秋には紅葉観光も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
皆さんは、「五家荘」という場所をご存知でしょうか?源氏と平家で争ったと有名な壇ノ浦の戦いで落ち延びた平家の里とという伝説もありますが、紅葉の名所としても知られている秘境です。今回は、そんな歴史渦巻く平家の里、五家荘をご紹介します。

紅葉狩りの名所!熊本の絶景ポイントはここ!3:球磨川見出し

球磨村の紅葉狩り見どころポイントは、川沿いに並ぶイチョウ・紅葉です。日本三大急流として有名な球磨川沿いでは、10月下旬ごろから美しく色づく紅葉を川の流れとともに楽しめます。球磨川を上ったとことにある一勝寺境内にも、イチョウや紅葉がたくさん植えられています。お参りしながら紅葉狩りも堪能できるおすすめポイントです。

住所:熊本県球磨郡球磨村 電話:0966-32-1114(球磨村役場企画振興課) 電車ご利用の場合は、JR一勝寺駅から徒歩10分です。車の場合、九州自動車道人吉インターチェンジから約20分で到着します。

熊本の紅葉狩り・見どころはここ!1:舞鶴城公園見出し

舞鶴城とも呼ばれていた津奈木城の跡地を公園化した舞鶴城公園。綺麗に整備された遊歩道に沿って、紅葉狩りを堪能できます。近くには、温泉施設や、美術館もあり観光で訪れても楽しめるおすすめスポット。町の中央にそびえ立つシンボル、重盤岩(ちょうはんがん)も見どころです。

舞鶴城公園付近のおすすめポイント!〜つなぎ美術館〜

津奈木駅から徒歩で約15分ほどにある、つなぎ美術館。つなぎ美術館の2階からはモノレールが舞鶴城公園行きのモノレールが運行していて、舞鶴公園の展望台まで行くことができます。民族衣装・現代美術・洋画と幅広い美術作品を展示しています。町のシンボル「重盤岩(ちょうはんがん)」ともモノレールで繋がっているので、一緒に訪れたいおすすめスポットです。

住所:熊本県葦北郡津奈木町岩城 電話:0966-78-3112(津奈木町役場) 電車の場合、津奈木駅で下車し徒歩15分。車の場合、南九州自動車道津奈木インターチェンジから約5分で到着します。

熊本の紅葉狩り・見どころはここ!2:金龍(きんりゅう)の滝見出し

流れ落ちる滝が夕日に照らされ、黄金の龍が昇っているかのように見えることから、名付けられたと言う金龍の滝。湯治場としても人気のある南阿蘇村の垂玉温泉郷に位置しています。ゆっくり露天風呂に浸かりながら、色づく紅葉と金龍の滝のせせらぎを聞いたら心安らぐこと間違いなし!

金龍の滝から徒歩で行けるおすすめポイント!〜地獄温泉〜

Photo by variationblogr

南阿蘇の中腹・標高750mにある地獄温泉郷。湧き出す源泉に湯けむりが立ち上っている様子は、地獄温泉の名に偽りなしの趣です。中でも、地獄温泉「清風荘」の中にある泥湯はぜひ入っていただきたいおすすめのお風呂。お湯とともに天然のガスも吹き出していて、関節痛はもちろんのこと、潤い溢れる美肌にも導いてくれるお湯です。

住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村垂玉 電話:0967-67-1112 阿蘇下田駅からバスで約25分ほどで到着します。

熊本の紅葉狩り・見どころはここ!3:岳間渓谷見出し

ゴツゴツとした大きめの岩山が自然の雄大さを感じさせてくれる、岳間渓谷。岩野川の上流に位置しています。自然の中でも、遊歩道は整備されており、キャンプ場やロッジも併設されているので気軽に紅葉狩り・自然を堪能できます。キャンプ施設内には釣り堀もあり、釣った魚を食堂で調理してもらえます。楽しみ方がたくさんある岳間渓谷は、熊本の紅葉狩りにはまさにおすすめポイントです!

岳間渓谷付近のおすすめポイント!〜道の駅かほく小栗郷〜

国道3号小栗峠の麓にある、「道の駅かほく小栗郷(おぐりごう)」。広大な敷地の中にある道の駅で、駐車場もたくさん整備されています。物産館の「小栗館」では、熊本の地元産野菜や果物が販売されていてショッピングが楽しめます。道の駅内にある「木遊館」では、ピザ作りや木工アイテム作りを体験できます。地元の食材を使ったレストランも歩い、紅葉狩り・渓谷探索に疲れた頃に休憩で立ち寄りたい、道の駅です。

住所:熊本県山鹿市鹿北町多久3528−1 電話:0968-32-3111(山鹿市鹿北総合支所) 熊本駅からバスで約110分ほど。熊本市からは、車で約60分で到着します。

絶景!な熊本の紅葉狩り名所は魅力たっぷり見出し

10月中旬ごろから熊本の紅葉狩りシーズンが始まり、もみじやイチョウが色づき始めます。例年、色づきが華やかになる見頃は11月中旬から下旬ごろ。緑まじる頃に色づき始めた紅葉を眺めるもよし、赤や黄色に染まった紅葉のコントラストを堪能するのもよし。マイナスイオンを感じながら、熊本の秋の絶景を楽しんでみてください。

投稿日: 2017年3月28日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote