地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

新宿で駅弁を買うなら?駅構内の駅弁屋の場所や人気の弁当を紹介!

新宿で駅弁を買うなら?駅構内の駅弁屋の場所や人気の弁当を紹介!
投稿日: 2017年10月16日最終更新日: 2020年10月8日

旅行に必須の駅弁。電車を利用する人向けに販売しているお弁当で、その土地ならではのご当地グルメを詰め込んだお弁当を販売している駅がほとんどです。東京では東京駅、品川駅、上野駅の他に新宿駅でも購入可能。新宿の駅弁屋についてまとめました。

新宿駅でも駅弁は買える!見出し

Photo by くーさん

駅弁と言えば新幹線などを利用して長旅をする時に食べるお弁当というイメージが強いですが、最近では長旅をしない時でも購入して、気軽に家で食べる人が多いようです。昨今駅弁のクオリティが高くなっており、グルメさんの舌をも唸らす美味しいお弁当が楽しめます。そんな駅弁が新宿駅でも購入できることをご存じでしたか?

新宿で駅弁が購入できる「駅弁屋頂」見出し

東京で駅弁が購入できるお店は、新幹線が通っている東京駅、上野駅、品川駅がメインとなっております。実は、新幹線が通っていない新宿駅でもお土産用に駅弁を購入できるお店があるのです。新宿駅の南口改札内の11、12番線と9、10番線へ向かう階段の間に駅弁屋頂がお店を構えております。営業時間は6時30分から22時と朝早くから営業開始。

駅弁屋頂はこじんまりとして広い店舗ではありませんが、人気の駅弁が30種類以上もそろってます。新宿にいながらご当地グルメいっぱいのオリジナル弁当が味わえますので、お昼ご飯や夜ご飯などに駅弁を購入して食べてみてはいかがでしょうか。それでは、駅弁屋頂で販売されている人気のお弁当を見ていきましょう。

住所:東京都新宿区新宿3-38-1JR新宿駅内南口コンコース 電話番号:03-3340-2629

バスタ新宿周辺でお土産が買える!深夜・早朝は?おすすめランキング9選 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
バスタ新宿周辺でお土産が買える!深夜・早朝は?おすすめランキング9選 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京でお土産に困ったら、ここをチェック!今回は、バスタ新宿周辺でおすすめのお土産を9個ご紹介します。バスタ新宿付近で美味しいと話題のスイーツから、絶対に喜ばれるアイテムまでピックアップしています。早朝・深夜に営業している便利なお店までチェックしましょう。

新宿で人気の駅弁1:ますのすし(一重)見出し

新宿駅の人気駅弁1つ目はますのすし。ますのすしは言わずと知られた富山を代表する人気の駅弁です。100年以上の歴史を持つお弁当で地元の人は勿論、全国のグルメさんの舌をも唸らせています。その人気ぶりから駅弁界の西の横綱と呼ばれているそうです。脂がたっぷりのった鱒とほどよい酸味の酢飯のコラボレーションを楽しんで下さい。

木製の曲げ容器、そして笹に綺麗に包まれて入れられているのが特徴。ほんのり笹の香りがます寿司から感じられます。酢が使用されていて味が濃いめなので、食欲が落ちる夏の季節などにおすすめです。製造元はますのすし本舗源でお値段は1400円です。

新宿で人気の駅弁2:極撰炭火焼き牛たん弁当見出し

新宿駅の人気駅弁2つ目は極撰炭火焼き牛たん弁当。宮城県仙台名物である牛タンを使用した駅弁です。特製の塩ダレに付け込んだ牛タンとなっておりますので、お肉ではありますがあっさりとした味わいでくどさを感じさせません。焼き立てのお肉ではありませんが、柔らかく牛タンの旨みが凝縮されていてご飯が進みます。炭火の香ばしさも感じられます。

加熱容器が使われているのでレンジで温めることなく、ヒモを引くだけでお弁当を温めることができます。できたてのクオリティとまでは言えませんが、アツアツのお肉が気軽に食べられるので人気があります。製造元は株式会社こばやしでお値段は1350円です。

新宿駅おすすめお土産ランキング!人気商品を買える場所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
新宿駅おすすめお土産ランキング!人気商品を買える場所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
サラリーマン、OL、観光客、いろんな人で賑わう新宿駅。東京都の中でも一番利用者数が多い駅と言われています。そんな新宿駅には駅直結の商業施設もあれば改札を出なくてもお土産を購入できるエキナカなどもあります。そこで購入できるおすすめのお土産がたくさんあります。

新宿で人気の駅弁3:米沢牛焼肉松川弁当見出し

新宿駅で人気の駅弁3つ目は米沢牛焼肉松川弁当。米沢牛焼肉松川弁当は山形県の名物である米沢牛をふんだんに使用した焼肉弁当です。米沢牛100パーセントのがっつり系の駅弁。ご飯が進む味付けになっておりますので、ペロリと食べることができます。焼肉とは別に粗挽きの大きな肉団子も入ってます。甘酢あんかけを絡めているので甘さと肉汁の絶妙な風味がたまりません。

とてもシンプルなお弁当ですが、食べごたえがあって腹持ちも良いのでおすすめです。山形県を走る奥羽本線の開通当時行われていた、立ち売り販売を描いた掛紙がまた良い雰囲気を醸し出しております。製造元は株式会社松川弁当店でお値段は1600円です。

新宿で人気の駅弁4:かきめし見出し

Photo by Yuki Yaginuma

新宿駅で人気の駅弁4つ目はかきめし。かきめしと言えば厚岸駅の名物駅弁です。牡蠣の出汁で炊かれたご飯がとても美味しいと評判です。ご飯にはシイタケ、アサリなども入っており、牡蠣以外の風味もバランスよくプラスされています。ご飯の上には牡蠣の身が4つほど乗っております。牡蠣の風味がとても強いので、牡蠣を満喫することができます。お値段は1080円です。

新宿で人気の駅弁5:復刻深川めし見出し

新宿駅で人気の駅弁5つ目は復刻深川めし。深川めしは東京を代表する郷土料理です。深川めしはアサリやハマグリなどをネギなどと一緒に煮込んでご飯にかけたグルメです。駅弁として販売しているものはただご飯にかけるものではなく、炊き込みタイプのものになっております。そして、本家の深川めしにはハゼの甘露煮などがありませんが駅弁ではトッピングされてます。

1988年から長年販売し続けてましたが一時期販売を中止してました。2017年10月から11月下旬まで期間限定で販売しておりますのでお見逃しなく。以前販売されていたものよりグレードアップして帰ってきました。アサリの炊き込みご飯と味付穴子とハゼの甘露煮をご堪能下さい。お値段は960円です。

新宿で人気の駅弁6:日本海真あじ寿司見出し

Photo by yto

新宿駅で人気の駅弁6つ目は日本海真あじ寿司。日本海で獲れた真アジを酢ジメしてお寿司にしたお手軽駅弁。お弁当の中には大きなサイズのあじ寿司が4貫入っております。お寿司であれば短時間で気軽に食べられるので、時間が無い時に軽く食事を済ませたいという時におすすめです。また、お値段が安いのでもう1つ別のお弁当と合わせて購入してもOK。お値段は700円です。

新宿で人気の駅弁7:北海うまいもん弁当見出し

Photo by Lucy Takakura

新宿駅の人気駅弁7つ目は北海うまいもん弁当。北海うまいもん弁当は北海道の食材を使用した料理や、北海道グルメを味わえる豪華な駅弁です。品数が多く見た目も華やかなのでテンションが上がる素敵なお弁当でしょう。全ての食材が北海道産というわけではありませんが、メインの塩鮭は北海道産の物を使用しているそうです。

いくらの醤油漬けなども入っており贅沢なレパートリー。北海道名物ザンギもしっかりと入っております。画像ではあまり見えませんが大粒の黒豆煮があるのですが、そちらも北海道産の黒豆を使用。粒が大きいので食べごたえがあり程よい甘さが疲れた体を癒してくれます。製造元はNRE大増でお値段は1350円です。

新宿で人気の駅弁8:五目わっぱ飯見出し

新宿駅の人気駅弁8つ目は五目わっぱ飯。わっぱとはスギなどの木を曲げ加工した円形状のお弁当箱のことです。そのお弁当箱を使用して、旬の食材を盛り付けたものをわっぱ飯と言います。曲げわっぱを名産にしている県は多くありますが、曲げわっぱの古い歴史を持つのが秋田県。古くからお弁当箱として使用されていました。

五目わっぱ飯は、山の幸や海の幸をふんだんに使用したお弁当なので食べごたえのある1品。これ1つでいろんな食材が食べられるので満足度が高いです。具材には鶏肉の照り焼き、こんにゃく、錦糸卵、鶏団子、煮物などなど10品目のおかずが乗っております。たけのこやレンコンのしゃきしゃきとした食感が良いアクセントになります。製造元はNRE大増でお値段は950円です。

新宿のデパ地下グルメ・人気の惣菜やスイーツ厳選!お土産にもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
新宿のデパ地下グルメ・人気の惣菜やスイーツ厳選!お土産にもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
新宿に寄ったら、美味しいグルメが豊富なデパ地下へ行こう!今回は、伊勢丹やタカシマヤなどの新宿のデパ地下で人気のグルメをご紹介します。テレビでも話題の惣菜やスイーツ、お弁当を、夕飯に食べたいものからお土産にぴったりなものまでチェックしましょう。

新宿で人気の駅弁9:鮭はらこ弁当見出し

新宿駅の人気駅弁9つ目は鮭はらこ弁当。鮭はらこ弁当は、皆大好き鮭といくらのコラボ駅弁。はらこ飯は醤油と鮭エキスを含んだ出汁で炊き上げたご飯に、鮭の身とはらこ(いくら)を乗せた郷土料理です。鮭漬焼の他にフレーク状の鮭と醤油漬けにしたいくらがたっぷりと入った豪華なお弁当です。いくらの下には錦糸卵が敷き詰められており、色鮮やかなビジュアルで見た目でも楽しめる1品。

それぞれ食材の味を潰さないよう、ちょうどよい塩梅でバランスの良いお弁当なのでおすすめです。お弁当に入っているいくらですが、しっかりプチプチとした食感が楽しめます。このお弁当はNRE大増がプロデュースしたもので、新宿駅では2017年10月から販売されております。お値段は1100円です。

新宿で人気の駅弁10:鳥めし見出し

新宿駅の人気駅弁10個目は鳥めし。全国各地で鶏めしという名の駅弁を販売しておりますが、新宿駅で販売されている鳥めしはNRE大増がプロデュースしているオリジナルの鶏めしです。鶏肉の照り焼き、鳥そぼろ、鶏つくねと3種類の鶏料理が入っております。玉子、金平ごぼう、煮物なども入った豪華な内容のお弁当です。

鶏つくねには蓮根が入っておりますのでコリコリしゃきしゃきとした食感が楽しめます。鶏肉3種類には甘辛の味がしっかりついておりますので、白米との相性抜群でかきこみたくなる美味しさ。この鳥めし駅弁は小さなお子様から大人まで人気のあるお弁当なのでおすすめの1品。お値段は850円です。

美味しい駅弁は日常でも食べられる!見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

新宿の駅弁屋特集をお届けしてきましたがいかがでしたでしょうか。東京で一番利用者数が多いと言われている新宿駅でも駅弁が買えるので、美味しいお弁当が食べたいなぁという時は、駅弁屋頂でこだわりの駅弁を買いましょう。最後までご覧いただきありがとうございました。

投稿日: 2017年10月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote