地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

山中湖パノラマ台で絶景を堪能!富士山を見ながらのハイキングもおすすめ!

山中湖パノラマ台で絶景を堪能!富士山を見ながらのハイキングもおすすめ!
投稿日: 2018年4月5日最終更新日: 2020年10月8日

山中湖でも1、2位を争う程の人気スポットがパノラマ台です。山中湖パノラマ台では富士山と山中湖を一望することができる絶景ビューが人気で、ハイキングコースでも目的地の一つになっています。今回はそんなパノラマ台の魅力についてご紹介してまいります。

絶景!山中湖パノラマ台をご紹介!見出し

Photo by stanchow

山中湖は、世界遺産の一つとして日本人のみならず世界中の人々が訪れる観光スポットです。その山中湖の湖畔からは日本一の高さを誇る富士山が映るなど、絶景観光スポットとして大変な人気を誇っています。今回は山中湖の中でも、特に絶景ポイントとして有名な山中湖パノラマ台をご紹介してまいります。

世界遺産!山中湖はこんな所見出し

Photo by stanchow

山中湖パノラマ台は、富士山と山中湖を一望できる絶景の展望台として観光客に人気となっています。山中湖パノラマ台は山中湖から三国峠へ向かう途中に位置しており、天候が良ければ富士山以外にも南アルプスまで遠望することができるスポットです。今回はパノラマ台の魅力をお伝えしてまいります。

Photo by ftomiz

世界遺産に指定されている山中湖は、山梨県を代表する観光スポットとなっています。富士山麓には本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖の5つの湖があり、富士五湖と呼ばれています。山中湖はその5つの湖の中で最も面積の広い湖として知られています。特に、山中湖の湖面に映る富士山は絶景で、カメラを持って撮影する観光客が後を絶ちません。

Photo by KeroroTW

山中湖では水上スキーやレンタルボートなどといったスポーツを楽しむことができます。また、山中湖周辺を散策したい時にはレンタルバイクがおすすめです。サイクリングロードも整備されていますので、是非雄大な富士山を背景に楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

山中湖でワカサギ釣りを楽しもう!仕掛けやドーム船・シーズン情報など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
山中湖でワカサギ釣りを楽しもう!仕掛けやドーム船・シーズン情報など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
冬釣りのイメージが強いワカサギ釣りですが、実は山中湖では真夏の禁漁期間を抜かしてほぼ1年中ワカサギ釣りが楽しめます。7月から禁漁期間に入る山中湖ですが、解禁になる9月からスタートダッシュが決められるよう、今回は最近流行のドーム船や仕掛け等の情報をお届けします。

パノラマ台から見える景色は絶景!山中湖パノラマ台はこんな所!見出し

世界遺産に登録されている山中湖の中で、観光客の間で人気なのがパノラマ台です。このパノラマ台は山中湖から三国峠へ向かう県道の途中に位置している展望台です。眼の前に山中湖が、そして遠くには雄大な富士山を望めるとあって山中湖の中でもトップクラスの絶景が堪能できます。

Photo by koji1106

ここでは様々な富士山の姿を観ることができます。日の出の富士山や夕暮時の辺り一面が真っ赤に染まる富士山など絶景ビューを堪能することができます。また、見える確率は少ないものの、10月から2月頃にかけて幻想的なダイヤモンド富士なども望める展望台としてここを訪れる観光客も多いです。

Photo by ftomiz

秋頃にはパノラマ台周辺にススキが生い茂るなど、季節感を漂わせてくれます。もちろん、ススキの散策も可能です。また、天候次第では富士山だけではなく、南アルプスまで遠望できるのでおすすめです。日の出や夕暮の時間など、様々な富士山を眺めることができるのがパノラマ台の魅力の一つといえるでしょう。

山中湖おすすめ観光ガイド!子供が喜ぶスポットや定番の名所など | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
山中湖おすすめ観光ガイド!子供が喜ぶスポットや定番の名所など | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
山中湖は最も富士山に近い湖として、人気のある観光名所になります。季節によってさまざまな顔を見せてくれる山中湖で、子供が喜ぶおすすめの観光スポットをどんどん紹介していきます。富士五湖の人気「山中湖」を家族みんなで満喫しに行きましょう。

山中湖のパノラマ台へのアクセス方法はこちら見出し

Photo by Matsukin

パノラマ台へのアクセス方法についてご紹介してまいります。パノラマ台へは車でアクセスすることができます。車でアクセスする場合は、山中湖から県道730号線に入ります。その後、牧場・レストラン等を過ぎて、三国峠へ行く道の途中にパノラマ台がございます。所要時間は約15分程です。車でアクセスする方は駐車場が少ないのでご注意ください。

Photo by Nguyen Vu Hung (vuhung)

また、車でアクセスする方に注意していただきたいことを説明します。冬の時期のパノラマ台は路面が凍結していることがあります。そのため、冬季間に車でアクセスする場合はスタットレスタイヤやチェーンを装着してお越しになることをおすすめします。

山中湖パノラマ台へはハイキングでもアクセスできる!見出し

もう一つのアクセス方法をご紹介します。山中湖周辺はハイキングコースとなっており、歩いてパノラマ台へアクセスすることができます。こちらは後述しますが、高指山・明神山ハイキングコースと三国山・パノラマ台ハイキングコースの2つのアクセス方法がございます。

車でのアクセスでは、駐車場があるものの10台程しか停められないなどの問題があります。ハイキングではそんな心配もすることもありません。また、山中湖周辺の自然を満喫しながらハイキングできるなどの楽しみがあります。パノラマ台を訪れる際にはハイキングをしながらお越しになることをおすすめします。

絶景!山中湖パノラマ台から富士山・南アルプスを一望!見出し

山中湖のパノラマ台の魅力の一つが富士山を一望できることです。また天気が良ければ、さらに遠くにある南アルプスまでを望むことができるとあって、カメラ撮影をされる観光客が大勢います。ここでは、日の出の際の朝焼け、夕日に染まる富士山など様々な富士山を観ることができます。

山中湖パノラマ台から夕日に染まる富士山は圧巻!見出し

いつでも美しい富士山の景観を眺めることができるのがパノラマ台の特徴の一つです。その中でも、特に人気のあるのが夕日を浴びて、赤茶けた富士山の光景です。日が沈み、次第に辺りが暗くなる中で富士山のシルエットがくっきりと映る光景は圧巻です。パノラマ台を訪れた際には、是非夕日で染まる富士山をお楽しみください。

パノラマ台では、夕日が沈み、辺りが真っ暗になってからも素晴らしい光景があります。パノラマ台では、夜となると空一面に満点の星空が現れます。この辺りは住宅街ではないので、街灯などもございません。そのため、大変綺麗な夜空を眺めることができます。天体観測にも最適といえるでしょう。

パノラマ台から見る日の出の富士山もおすすめ!見出し

夕日が沈む時間帯の赤茶けた富士山を眺めるのもいいですが、パノラマ台で日の出の時間帯の富士山も一度その目で見て頂きたいものです。パノラマ台から見える富士山の日の出も人気があり、夜が明けていない時間でもすでに多くの観光客がカメラを持って待ち構えています。行くのなら早めに場所を確保しておきましょう。

パノラマ台でも富士山のモルゲンロートを眺めることができます。モルゲンロートとは、日の出の時間に太陽の光で山が赤茶色に染まる現象ですが、日の出と共に富士山の山肌が朝日で赤く染まっていく景色は何とも幻想的です。夜が明けていないので星空と赤く染まった富士山のコントラストは必見の価値ありです。

Photo by torisan3500

また秋頃の季節では、山中湖の湖面に霞がかかっている姿を見ることができます。これは日の出の時間帯でしか見ることができない光景の一つでしょう。夕日で赤く染まる富士山もいいですが、一度日の出の光で染まった富士山をご覧になるのはいかがでしょうか。

10月から2月はパノラマ台へ行こう!見出し

あのダイヤモンド富士がパノラマ台で見れる!

Photo by lilyfan

パノラマ台では10月から2月の間のみ、ダイヤモンド富士を観賞することができます。このダイヤモンド富士というのは、日の出時間に太陽が登る時と夕日が沈む僅かな間で、その名の通り山頂がダイヤモンドのように光輝く現象のことを指します。このダイヤモンド富士が見えるポイントは限られていますが、パノラマ台もそのポイントの一つなのです。

山中湖でダイヤモンド富士が見られるのは日の入の時間です。パノラマ台で幻想的なダイヤモンド富士をご覧になりたい方は、天候が安定している2月頃がおすすめです。ダイヤモンド富士が見るには条件はありますが、よく晴れた日が良いでしょう。1年の間でも、10月から2月頃までしか見られないダイヤモンド富士を是非、見に行くのはいかがでしょうか。

Photo by lilyfan

ダイヤモンド富士が見られる10月から2月の時期は大変寒い時期となり、山中湖は標高1000m以上の場所に位置しているので、防寒対策はお忘れなく。お車でお越しになる方は路面が凍結していることもあるので、お気をつけてお越しください。スタットレスタイヤやチェーンなどを装着して行くことをおすすめします。

山中湖でハイキングしながら富士山を眺めよう!見出し

Photo byingaklas

世界遺産に指定されている山中湖ですが、この辺りは複数のハイキングコースが存在します。そのため、富士山、山中湖などの絶景スポットや周辺の自然を満喫しながらハイキングを楽しむことができます。また春夏秋冬、ハイキングする時期によっても見所が変わるのが特徴の一つです。ここではおすすめハイキングコースをご紹介してまいります。

山中湖のおすすめハイキングコース1:三国山・パノラマ台コース見出し

Photo by Katsujiro Maekawa

山中湖は初心者から上級者まで楽しめるハイキングコースがございますが、まずは三国山・パノラマ台コースをご紹介します。三国山・パノラマ台コースは大洞山・三国山・明神山の3つの山々をハイキングするコースとなっています。このコースは比較的歩きやすく、初心者の方にはおすすめのコースとなっています。

出発地点の籠坂峠バス停から、自然豊かな樹林の道を通ってアザミ平を目指します。アザミ平ではここでしか見られないフジアザミがあるので、是非観賞して頂きたいです。このコースは季節の花や鳥などのバードウォッチングなどに最適なコースとなっています。

Photo by ftomiz

このハイキングコースの見所はパノラマ台はもちろんのですが、道中の三国山山頂から見える景色は絶景です。三国山山頂は山梨・静岡・神奈川の3県に跨っており、丹沢、相模湾といった景色を眺めることができます。また、明神山山頂では、富士山と山中湖が望める絶景スポットとなっています。季節によって違う景色を見れるのもこのコースの特徴です。

山中湖のおすすめハイキングコース2:石割山コース見出し

Photo by jeremyperkins

次は石割山コースをご紹介します。石割山コースの見所は、終着点の石割山山頂です。眼の前に富士山の姿、下を見渡すと山中湖が広がります。この絶景を見えば、きっとハイキングの疲れも癒えることでしょう。また、天候が良ければ南アルプスまで一望できる人気コースです。

石割山コースの所要時間は約3時間程です。石割山山頂は標高1413mとなっており、山中湖のハイキングコースの中では最も高い標高となります。途中、急な階段や傾斜のあるコースがあるなど初心者の方には厳しいコースとなりますが、山頂の絶景は必見の価値ありです。

山中湖のおすすめハイキングコース3:高指山・明神山コース見出し

次にご紹介するハイキングコースは、高指山・明神山コースです。このコースはアップダウンが続く自然豊かな林道をハイキングすることができます。また、野鳥も数多くみることができ、バードウォッチングにも最適なコースとなっています。自然と野鳥などの生活の営みを堪能できます。

ここのコースでは、明神山山頂を目指すことができます。この山頂には、山中諏訪神社の奥宮が設けられており、一つのパワースポットとして人気があります。もちろん、この明神山山頂からでも富士山と山中湖を一望することができます。下山途中にはパノラマ台を通ることができますので、是非お立ち寄りください。

高指山・明神山コースの所要時間は約3時間程です。標高は明神山山頂の1291mです。富士山と山中湖の絶景ビュー以外にも、雄大な自然の中森林浴できたり、山野草などの観察ができるなど山中湖の自然にふれあうことができる人気のコースとなっています。山中湖の自然を満喫したい方にはおすすめなルートといえるでしょう。

山中湖のおすすめハイキングコース4:大平山コース見出し

Photo by sanpoto

最後にご紹介するハイキングコースは、大平山コースです。このコースは平尾山山頂・飯盛山山頂などで富士山、山中湖を一望できるスポットがございます。また、道中には自然林をハイキングできるなどのんびりとハイキングを楽しむことができるコースです。富士山や山中湖、そして周辺の自然を満喫しながらハイキングをしたい方にはおすすめのコースです。

こちらのコースの所要時間は、約4時間程となっています。大平山山頂は標高1296mとなっており、その後の飯盛山・長池山に行くと標高が低くなっていくのでハイキングしやすいコースといえるでしょう。是非、山中湖の自然を堪能しながらハイキングを楽しんでください。

ハイキングをする際の注意点見出し

Photo by koji1106

ここでは、山中湖周辺でハイキングをする際の注意点をご紹介します。山中湖をハイキングする場合は山を登ることになります。山の天候は大変変わりやすいので、合羽などの雨具を持ち物に入れておきましょう。また、気温も低くなることもありますので、防寒具の準備もお忘れなく。

Photo by Nguyen Vu Hung (vuhung)

冬の季節では積雪などの影響で通行できないハイキングコースが出てくる可能性があります。防寒具などの準備はもちろんのことですが、ハイキングをする際には通るルートの情報を事前に確認することをおすすめします。また、ハイキングの所要時間も個人差や季節によって変わりますので、あくまでも目安として考えてください。

Photo by imnakashima

山中湖周辺は自然が大変豊かですが、その自然を壊さないようにハイキングの際に出たゴミなどは必ず持ち帰るようにしてください。また、花などの植物を採る方もいらっしゃるようですが、これは厳禁です。山中湖やその周辺の自然のためにも、マナーを守って楽しくハイキングをしてください。

Photo by GWP Photography

この辺りにはツキノワグマが生息しており、他にも鹿・猪なども野生動物も多く生息しています。もし、野生動物に遭遇した際は慌てずに行動してください。熊鈴などを持参されるのをおすすめします。安全で楽しいハイキングができるようにしましょう。

山中湖パノラマ台で絶景ビューを堪能しよう!見出し

Photo by ftomiz

今回は山中湖でも1、2位を争う絶景ポイントとされるパノラマ台をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。パノラマ台では日の出時間の朝日、夕日で赤茶けた富士山を望むことができ、10月から2月にかけてはダイヤモンド富士を見ることができます。是非、富士山と山中湖の絶景ビューをその目でご覧になってください。

投稿日: 2018年4月5日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote