地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

佳佳甜品は香港でおすすめのスイーツ店!絶品のお汁粉メニューが人気

佳佳甜品は香港でおすすめのスイーツ店!絶品のお汁粉メニューが人気
投稿日: 2018年12月12日最終更新日: 2020年10月8日

香港で人気のスイーツは日本同様様々ありますが近年人気を集めているのが「佳佳甜品」というスイーツの店舗になります。今回は「佳佳甜品」のおすすめスイーツメニューや人気・おすすめのお汁粉などの値段、アクセス情報についてご紹介します。

佳佳甜品はお汁粉がおすすめのスイーツ見出し

Photo by norio_nomura

香港で連日行列の絶えないスイーツ店「佳佳甜品」。今回はそんな「佳佳甜品」で人気のお汁粉メニューをはじめ、各種スイーツのメニューや値段、アクセス情報についてご紹介します。台湾にも店舗を広げているので、日本に店舗をオープンする日も近いかもしれません。まずは本店のある香港「佳佳甜品」に行きましょう。

佳佳甜品とは?見出し

Photo by sabamiso

香港で人気の佐敦にある伝統的な香港スイーツ屋「佳佳甜品」。日本人になじみのあるお汁粉が店一番の人気メニューとなっています。

ミシュラン2016年から新たに設けられたストリートスナック部門に掲載されているお店ということもあり、連日おおくのお客さんで賑わっています。「佳佳甜品」で販売しているスイーツメニューはすべて手作りというこだわりがあります。

風味が豊かで、香港の美味しいスイーツを楽しむことができます。以前の店舗は店内にイートインのスペースがなく通りのテーブル席でしたが、現在は白加士街にリニューアルオープンし、2階建ての店内でスイーツメニューを食べることが可能となっています。

香港スイーツ人気店ランキングTOP13!現地に行ったら絶対食べたい名店は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
香港スイーツ人気店ランキングTOP13!現地に行ったら絶対食べたい名店は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
香港のスイーツが大人気で日本に上陸している人気店も多数あります。たっぷりの新鮮なフルーツを使用している台湾スイーツはヘルシーで絶品で大注目されています。今回台湾に訪れたら人気のお店をチェックしておきましょう。香港スイーツ店をトップ13ランキングでご紹介します。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー1:精製杏仁露見出し

Photo by yt_siden

佳佳甜品の一番人気のスイーツメニューが「精製杏仁糊」で、値段は21元。杏仁豆腐というとプルプルの食感が特徴的ですが、こちらのメニューは杏仁スープで、豆腐よりも口当たり滑らかなとろりとした食感が特徴的です。

ホットとアイスが選ぶことができます。アーモンドのとろみもあるのが特徴的で、アーモンドの香ばしさも楽しむことのできるお汁粉のようなスイーツメニューになります。見た目は地味ですが、一番人気なのでぜひ頼んでみてください。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー2:寧波薑汁湯丸見出し

Photo by nikunoki

値段は19元。もちもち食感の団子が入った生姜風味のシロップスープです。生姜がよくきいているスープになります。生姜ならではの辛みがよくきいていて、のども身体も温まることができます。痛い・辛い、の後にはかなり体が温まること間違いなしのスイーツメニューになります。

Photo by monoprixgourmet_bis

日本でもどんな料理にも生姜のチューブやすりおろしを加える方がいて、生姜大好きだから、自分は平気、あの人は簡単に食べることができそう、かとおもいきや、そんなことはなく、生姜が好きな方もむせてしまうほどのスイーツです。こちらのスイーツメニューを頼む際はそれなりの覚悟をもって食べることをおすすめします。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー3:濃黄蕃薯糖水見出し

Photo by dreamcat115

佳佳甜品で次におすすめのスイーツメニューが「濃黄蕃薯糖水」で値段は19元。こちらは冷え性の方に人気のメニューです。ほくほくとした食感のスイートポテトが入った生姜の糖水。見た目ではあまりわかりませんが、生姜が思っていた以上にかなり効いていて、体の芯から温まることのできるスイーツと好評のおすすめスイーツメニューになります。

Photo by くーさん

糖水というスイーツメニューはもともとそれぞれの効能を踏まえた漢方の役割も持っています。なので、暑い日や寒い日、風邪をひいたときという場合にも糖水を食べます。通常の餅だけ入った生姜スープはもちろんですが、こちらもむせるほどの辛さがあります。スイートポテトで休憩をはさみながら食べるのがおすすめです。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー4:百合綠豆沙見出し

Photo by dreamcat115

佳佳甜品で3番目におすすめのスイーツメニューは「百合綠豆沙」で、値段は19元です。こちらも値段6元の白玉を入れて食べるのがおすすめです。程よい甘さの緑豆に百合根、タピオカの食感が特徴的です。緑という漢字がありますが、見た目は暗いオレンジのような色をしています。オレンジピールの爽やかな香りが広がるのが特徴的です。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー5:合桃露見出し

Photo by seelensturm

値段は20元。「合桃露」は胡桃のお汁粉になります。日本では小豆のお汁粉が一般的ですが、なんと香港では胡桃のお汁粉を購入することができます。胡桃をすりつぶした濃厚なお汁粉。ほんのり温かく、クルミならではの甘みが特徴的です。中に具材は一切入っていません。シンプルですがそれが逆にいいと好評です。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー6:香滑芝麻糊見出し

Photo by Kakei.R

値段は19元。とても濃厚な黒ゴマを使用したスープは見た目も真っ黒です。優しい甘みの黒ゴマを使用しているので、黒ゴマ独特の香りがあります。しつこさはなく意外とあっさりといただくことのできるスイーツメニューになります。栄養価たっぷりで、しばらくたつと後からおなかにずっしりと食べたという感じが伝わるのでシェアするのがおすすめです。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー7:芝麻糊併杏仁露見出し

Photo by nakanishiakihito

先ほど紹介したのは黒ゴマだけのお汁粉スイーツメニューですが、こちらは黒ゴマとアーモンドを一緒に楽しむことのできるお汁粉スイーツメニューです。値段は22元です。胡桃だけのお汁粉、黒ゴマだけのお汁粉、どちらも食べたいけど選ぶことのできないかたに人気・おすすめのお汁粉スイーツメニューです。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー8:蓮子紅豆沙見出し

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

蓮の実が入った小豆のお汁粉です。また、小さめのタピオカも入っています。日本のお汁粉は甘みがあるのが特徴的ですが、こちらのお汁粉は日本のお汁粉と比べるとかなり甘さ控えめになり、初めて食べる方は驚かれる方が多いです。

オレンジの香りがするのも特徴的で、漢方でも用いられることのある陳皮という蜜柑の皮を干したものが入っています。ホットとアイスが選ぶことができますが、おすすめはホットになります。生姜同様体の芯から温まることができます。値段は19元です。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー9:芋茸蓮子西米露見出し

Photo by klipsch_soundman

こちらも蓮の実を使用したお汁粉になります。西米露はタピオカのことです。タロイモのお汁粉はとろりとした食感です。タピオカは透明なものを使用しています。小豆のお汁粉同様、甘みは日本のお汁粉よりも控えめです。追加で団子を加えるのがおすすめの食べ方になります。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー10:木瓜燉雪耳見出し

Photo by karinckarinc

値段は21元。パパイヤと白きくらげのスープです。白きくらげは日本であまり見ることができませんが、香港ではパパイヤと中華スイーツの定番食材になります。砂糖水で煮込んだスイーツメニューになります。

パパイヤは小さく煮崩れていて、白きくらげも細かくなっているため、通常のきくらげ同様こりこりとした食感も楽しむことができますが、非常に食べやすいスイーツとなっています。

お汁粉のスイーツメニューに比べ、こちらは甘みがあり、お汁粉に入っている小豆のようなでんぷん質の食材が入っていない分、あっさりといただくことのできるおすすめスイーツメニューになります。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー11:凍楊枝甘露見出し

Photo by HIRAOKA,Yasunobu

値段は28元。ポメロとタピオカ入りのマンゴースープです。香港では定番のマンゴーを使用したスイーツメニュー。甘いとろとろとした食感のマンゴーピュレのスープに柑橘類の一種である「ポメロ」という房をバラバラにしたものと白い小さなタピオカが入っています。

ポメロはプチプチとした食感があり、タピオカはもちもちとした食感となっています。濃厚なマンゴースープにそれぞれの具材の食感が癖になるおすすめスイーツメニューになります。こちらのメニューは冷たい物だけになるので、暑い日にぜひ食べていただきたいメニューになります。

佳佳甜品のおすすめお汁粉メニュー12:追加メニュー見出し

Photo by norio_nomura

加湯丸はゴマ餡子が入った白玉で値段は3粒で6元。もちもちとした食感があり、中の餡子はとろりとしています。雞蛋加はゆで卵のことで2元。加蕃薯加はタロイモのゆでたもので6元。テイクアウトで頼むときには容器代として値段1元かかります。現地ならではの食材を使用したお汁粉スイーツメニューにはどのトッピングもおすすめです。

佳佳甜品のアクセス情報見出し

Photo by Party0

香港で人気なのはもちろんですが、日本でも話題になっているスイーツの店舗「佳佳甜品」。こちらの店舗は香港にあります。佐敦駅のA出口から徒歩5分の所にありアクセスには困りません。

営業時間は12時から朝4時まで。長い時間営業しているので、夜小腹がすいたとき、何か少し甘いスイーツが食べたくなった時にアクセスしてみてください。開店直後やおやつ時間には行列ができているのでなかなか店内に入ることができませんが、夕方や夜の時間帯は比較的すいています。

佳佳甜品以外のおすすめスイーツ店1:聰嫂私房甜品見出し

Photo by orangeobject

佳佳甜品同様お汁粉を食べることのできるスイーツ店が「聰嫂私房甜品」。連日満席で地元の方だけでなく、観光客・有名人からも大人気のお店です。店内は白色と緑を基調としたきれいなシンプルな雰囲気となっています。スイーツのお店なので女性客がもちろん多いですが、高齢の方も訪れる人気のお店です。

聰嫂私房甜品のおすすめメニュー

Photo by t-mizo

一番人気・おすすめのお汁粉スイーツメニューが「合桃露」で胡桃のお汁粉白玉入りになります。胡桃の濃度は薄めですがあっさり食べることができます。お暖子は小ぶりで一口サイズ。もちもち感はあまりないのが特徴的です。胡麻のお汁粉と合わせたものや杏仁のお汁粉と合わせたものもメニューにあります。値段は22元です。

Photo by yosshi

「杏汁芒果西米露」はアーモンドのミルクお汁粉にマンゴーとサゴという白色の米粒状のタピオカに似たような食感が特徴的なものを合わせたメニューになります。値段は27元です。ココナッツとドラゴンアイというフルーツを使用したメニューもおすすめです。こちらの値段は32元です。

Photo by ume-y

お汁粉以外で人気のスイーツメニューは「士多啤梨豆腐花」でストロベリーアイスの豆腐花です。アイスの中にはイチゴのつぶつぶがたくさん入っていて苺の風味を存分に楽しむことができます。滑らかさはなく、手作り感満点で優しい甘みと酸味を感じることができます。

聰嫂私房甜品のアクセス情報

Photo by Dick Thomas Johnson

銅鑼湾タイムズスクエアの裏手にある「聰嫂私房甜品」。営業時間は12時30分から24時30分までです。遅い時間まで営業しているので、夜ご飯を食べた後など、食後のデザートにぴったりです。MTR地上出口から徒歩約3になります。日本語メニューもあるのがうれしい点です。

佳佳甜品以外のおすすめスイーツ店2:合桃緣見出し

Photo by TCY1980

ずっと屋台で営業していたお店ですが、お客さんのサポートもあり2018年に店舗を構えた、お汁粉スイーツメニューを食べることのできるお店です。メニューはとてもシンプルなものばかりです。香港の有名のお汁粉を販売しているスイーツ店を満喫した後に食べに行ってほしいお店になります。

合桃糊のおすすめのメニュー

Photo by1643606

「合桃糊」。店名にも入っているほど人気・おすすめのお汁粉スイーツメニューになります。濃厚で甘すぎないのが特徴的、他のお店のものよりもどろりとしているため、見た目的には抵抗感がある方もいるかもしれませんが味は間違いないと好評です。値段は29元です。胡桃一粒一粒を自ら選び時間をかけて作っている絶品のスイーツです。

Photo by yuko_ppp2501

他のお店でも提供している黒ゴマを使用したお汁粉屋、タロイモとタピオカの組み合わせのあっさりとしたお汁粉、杏仁を使用したお汁粉を購入することができます。クコの実が入ったメニューも人気なので、ぜひ頼んでみて他のお店とのお汁粉メニューの違いを楽しんでみて、自分好みのお汁粉メニューを見つけてみてください。

合桃糊のアクセス情報

Photo bycongerdesign

お店の場所は隠れ家のような要素があり、少し見つけにくいところにあります。まだオープンしたばかり、わかりにくいところにあるということで、混雑してお店に入ることができないという心配がなくゆっくりと味わうことができます。営業時間は13時から23時までです。定休日は不定休になります。

佳佳甜品以外のおすすめスイーツ店3:糖朝見出し

Photo by JIRCAS

香港で人気のスイーツには日本でも人気となってきているマンゴープリンがあります。中でも本場香港で人気のお店が「糖朝」です。日本にもいろんな場所に店舗を展開しているので一度食べたことのある人も多いかと思います。ぜひ、本場で食べていただきたいスイーツになります。

糖朝のおすすめメニュー

Photo by nekotank

「新鮮マンゴープリン」。果肉がしっかりと入っていることが一口食べた瞬間にわかることのできるマンゴープリン。上品で芳醇な甘さが特徴的で、単なる飲茶のセットについてくるものではなく、戦線ママンゴーもトッピングされたこだわりのスイーツメニューになります。

香港で人気のスイーツを贅沢に味わうことのできる「マンゴー・パールゼリー・豆花」もおすすめです。値段は35元です。ドライアイスの演出の中提供されるメニューで、マンゴーのシロップと豆花の甘みは強くなく、さっぱりと食べることができます。ゼリーはタピオカのようにもちもち食感です。

糖朝のアクセス情報

Photo by yukop

日本にはスイーツレストランだけでなく、医食同源に基づいて、香港バルやおかゆがメインメニューの店舗も展開しています。本場の香港のお店も日本で提供されているメニューとほぼ同じものになります。テイクアウト用のメニューもあります。営業時間は8時から24時までです。年中無休になります。

佳佳甜品以外のおすすめスイーツ店4:公和荳品廠見出し

Photo by Kusakabe

ミシュランにも掲載されたスイーツのお店「公和荳品廠」。日本でも近年話題の豆腐花のメニューが人気・おすすめのスイーツを購入することのできるお店になります。創業は1893年で、老舗の豆腐製品専門店です。安くて美味しいため、連日多くのお客さんで賑わっています。豆腐スイーツを気軽に食べることが可能です。

公和荳品廠のおすすめメニュー

Photo by avlxyz

おすすめのスイーツメニューが「豆腐花」。値段は8元です。ぷるんぷるんで弾力があるのが特徴的です。夏場には冷やして、冬場には温かい状態のものを食べることができます。テーブルの上に置かれた黄色のお砂糖を好みの量かけていただくスタイルになります。程よい甘さを楽しむことができます。

Photo by avlxyz

煎釀豆腐や煎釀豆卜という値段10元のメニューもあります。こちらはしょっぱい系の軽食メニューになります。日本語表記で、焼き豆腐、焼き厚揚げになります。地元の方は甘いスイーツメニューとしょっぱい系のメニューを一緒に頼むのが定番のため、地元の方にならって両方食べてみるのがおすすめです。

公和荳品廠のアクセス情報

Photo by Dennis Wong

香港らしさが残る深水埗(サムソイボー)という日本でいう秋葉原のような電気街に店舗があります。店頭では焼き豆腐や通常のお豆腐を販売しています。混んでいるため相席が当たり前です。営業時間は7時から21時までです。MTR深水埗駅から徒歩2分のためアクセスには困りません。

佳佳甜品以外のおすすめスイーツ店5:澳門茶餐廳見出し

Photo by Akihito Fujii

香港で気軽にマカオの食べ物が味わえることのできる人気のお店が「澳門茶餐廳」です。今回は食事系のメニューではなく、スイーツメニューで人気のエッグタルトについてご紹介します。エッグタルトだけでなくマカオ料理に興味のある方はぜひ店内でいろんな料理を頼んだ最後のしめに食べてみてください。

澳門茶餐廳のおすすめメニュー

Photo by CanadaPenguin

「エッグタルト」は1個からテイクアウト可能です。値段は20元です。出来立てで提供されホカホカ食感を楽しむことができます。タルト部分の生地はサクサクとしたパイでエッグの部分はとても濃厚でまるでプリンのような味わいだと好評です。カスタードのような恋黄身のようなトロトロ食感を味わうことが可能です。

澳門茶餐廳のアクセス情報

Photo by Takanori Ishikawa

MTR尖沙咀駅から徒歩2分のため、アクセスには困りません。店内でいただく際は30元以上の飲食が条件のため、エッグタルトだけが目的の方は必然的にテイクアウトになります。営業時間は6時30分から26時までです。朝早くから夜遅くまで営業していて年中無休なのですいている時間帯でのアクセスがおすすめです。

香港でおすすめスイーツ店「佳佳甜品」に行こう!見出し

Photo by y_ogagaga

香港で人気・おすすめメニューを販売している「佳佳甜品」のご紹介いかがでしたでしょうか?お汁粉メニューが一番の人気ですが、そのほかのメニューもどれも魅力的なものばかりなので、ぜひそのほかのスイーツメニューも頼んでみてください。香港に旅行に訪れた際には、香港のスイーツを満喫してみてください。

関連キーワード

投稿日: 2018年12月12日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote