地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

久能山東照宮は静岡の人気パワースポット!見どころや御朱印を紹介!

久能山東照宮は静岡の人気パワースポット!見どころや御朱印を紹介!
投稿日: 2019年1月11日最終更新日: 2020年10月8日

静岡県静岡市にある久能山東照宮は、徳川家康公ゆかりの霊験あらたかな神社として知られています。久能山東照宮には、歴史的価値の高い国宝や文化財がたくさん保存されていて見どころがいっぱい。パワースポット久能山東照宮の御朱印やアクセス方法の情報をまとめました。

静岡のパワースポット「久能山東照宮」ガイド!見出し

Photo by inunami

徳川家のお膝元、静岡県静岡市にある久能山東照宮は徳川家康公ゆかりのパワースポットとして人気のスポットです。国宝や貴重な文化財が数多く保存されている久能山東照宮は、歴史ファンにとっても見どころいっぱい。

今回は、久能山東照宮の見どころを始め、御朱印やアクセス方法などの情報をご紹介します。静岡でパワースポット巡りを計画している人はぜひチェックを。

静岡の久能山東照宮とはどんなところ?見出し

Photo by x768

静岡の久能山東照宮とはどんな所なのでしょうか。まずは、久能山東照宮の由緒や歴史についてご紹介しましょう。

また、徳川家康公ゆかりの久能山東照宮ではどんなご利益にあやかることができるのでしょうか。気になる久能山東照宮のご利益についてもご紹介します。

由緒

Photo by Kentaro Ohno

久能山東照宮は、徳川家康公を埋葬しお祀りした神社です。家康公が逝去したのは1616年のこと。その際、家康公は「自分の遺骸は久能山に」と遺言を残しました。

家康公の死後、亡骸は徳川2代目将軍の秀忠公によって久能山に埋葬され、その地に久能山東照宮が創建されました。久能山東照宮は創建400年を超える神社として、現在でも多くの参拝客が訪れています。

歴史

Photo by InSapphoWeTrust

久能山東照宮が建つ場所には、元々は久能寺というお寺がありました。久能寺が創建されたのは7世紀頃のこと。秦氏の久能忠仁が寺を建立して観音菩薩の像を安置し、補陀落山久能寺と称するようになりました。

平安時代に入って仏教が普及するにつれ、久能寺は多くの高僧が訪れる有力寺院へと発展しました。しかし鎌倉時代中期に起こった久能山の火災によって、久能寺は焼失してしまいます。

Photo by bryan...

その後、久能山に建てられたのは寺院ではなく城でした。久能山の自然の要害に着目した武田信玄公は、久能寺を近くへ移し、久能城を築きます。ちなみに移築された久能寺は、現在も静岡市清水区の鉄舟寺として続いています。

1582年に武田氏が滅亡すると、駿河は徳川家の領地となり、久能城も徳川家傘下の榊原清政を城主に迎えることとなりました。

このように、久能山は1400年余りの長い間、姿を変えながら多くの人々を惹きつけてきたパワースポットと言えます。

日光東照宮と何が違うの?

Photo by Kentaro Ohno

家康公が祀られている場所として有名なのは日光東照宮です。久能山東照宮も同じ「東照宮」という名前がついていますが、この2社の違いは何でしょうか。

先ほどご紹介した家康公の遺言には続きがあります。その内容は、亡骸を久能山に埋葬することの他に、葬儀を江戸の増上寺で行うこと、位牌を三河の大樹寺に納めること、そして一周忌が過ぎたら日光山に小さな堂を建てて勧請すること、というものでした。

Photo by Richard, enjoy my life!

ここで言われている日光山の小さな堂というのが日光東照宮です。家康公は、自分の霊を日光山に勧進し、関東の鎮守となることを望んだのでした。

つまり、久能山東照宮は家康公の亡骸を埋葬した墓所であり、日光東照宮は家康公の霊を祀ったお堂という違いがあります。

ご利益

Photo by Japanexperterna.se

久能山東照宮には様々なご利益があり、厄除けや七五三詣りを始めたくさんの人が色々な願意を持って参拝に訪れます。

家康公を祀った久能山東照宮ならではのご利益のひとつには、数々の合戦で勝利を収めて大きな功績を残したことにちなみ、出世運や勝負運のご利益があります。

Photo by prelude2000

また、幼少の頃から勉学に励み文武両道に優れていた家康公にあやかって、学業成就や合格祈願に訪れる人も多いです。

そして家康公は、自ら薬を調合するなど健康に気をつけて暮らしていたことや、75歳の長寿を全うしたことでも有名です。そんな家康公にあやかり、久能山東照宮では健康長寿のご利益もあります。

久能山東照宮の境内の見どころ見出し

Photo by x768

かつては城砦でもあった久能山に創建された久能山東照宮の境内には、本殿の他にもたくさんの建造物があります。どの建物にも様々な歴史が刻まれていて見どころがいっぱい。

ここからは、久能山東照宮に参拝したらじっくり見学したい、久能山東照宮の見どころの数々をご紹介します。

境内にはたくさんの重要文化財が

Photo by bluXgraphics(motorcycle design Japan)=Midorikawa

久能山東照宮の境内には見どころがたくさんあります。中でも御社殿は国宝にも指定されている大きな見どころの一つ。色鮮やかで荘厳な装飾が施されていて見応え十分です。

また、境内入口の楼門から最奥の神廟に至るまで、数多くの建造物が重要文化財に指定されているところも大きな見どころです。

久能山東照宮博物館

Photo by mstkeast

久能山東照宮の境内には博物館が併設されています。久能山東照宮博物館には、徳川家康が愛用していた武具や徳川家歴代将軍が奉納した刀剣などがずらりと展示されています。その数は2000点以上に及びます。

中には外国製の品物、いわゆる舶来品も展示されています。例えばスペイン国王から贈られた洋時計や、ナポレオン三世が徳川慶喜公に贈った馬具のほか、鉛筆や眼鏡のような日用品もあります。

共通拝観料だと100円お得に

Photo by x768

久能山東照宮博物館の入館料は大人400円、小人は4歳以上および小中学生が対象で料金は150円です。なお、久能山東照宮社殿共通チケットもあり、こちらは大人800円、小人300円です。別々に購入するよりも100円お得な値段になっています。

久能山東照宮博物館の開館時間は9時から17時までで、最終入館時間は16時45分です。休館日はありません。

久能山東照宮のパワースポット見出し

Photo by JP1.COM

久能山東照宮は静岡県内でも人気のパワースポットと言われています。久能山の上から見渡す駿河湾の美しい景観からパワーをもらえることはもちろん、平安時代から続いた観音菩薩信仰、そしてかの家康公が眠るこの地にはパワーがみなぎっていると言えます。早速、久能山のパワーの源となっているパワースポットを見てみましょう。

久能山自体がパワースポット

Photo by Mark thanks for 2,000,000+ views

標高216mの久能山は、海底の隆起によって形成された山です。太古の昔には日本平と続いていましたが、長い年月を経て浸食され、日本平は平野に、久能山は独立した山となりました。

推古天皇の時代に久能寺が建立されて以来、名だたる高僧が往来した久能山。長い年月の浸食から残った久能山には、何らかのパワーが秘められていたのでしょうか。

「昇龍・回龍」の地形

Photo by inunami

久能山東照宮には、英雄を生む地形とされている「昇龍・回龍」の地形があります。富士山から流れてくる龍の強いパワーが駿河湾で逆流し、久能山を勢いよく回りながら駆け昇るとされていて、久能山の表参道の石段は上昇運や活力アップをもたらすパワースポットとして人気があります。

また、境内から奥の神廟へと続く廟所参道も、生気が巡回する回龍の地形とされています。緑に囲まれた廟所参道をゆっくりと歩いてパワーをチャージしましょう。

楼門下の家康公の手形

Photo by inunami

きらびやかな赤い楼門は、神域への入口となる場所です。楼門の狛犬が見守る先には、家康公の手形が置かれています。ちなみに手形が押された当時の家康公は38歳であったそうです。

まるで家康公と握手するような気分が味わえる家康公の手形。手形をよく見ると、大器晩成でトップを取る運気を表すマスカケ線がくっきりと刻まれているのが分かります。家康公の手形からたっぷりパワーをいただきましょう。なお、この手形は持ち帰り可能な色紙としても頒布されています。

金の成る木

Photo by titanium22

境内奥の神廟の横には「金の成る木」と呼ばれる樹齢350年の杉の木があります。金の成る木は金運アップのご利益があるパワースポット。願掛けに硬貨をお供えするのがおすすめです。

金の成る木は、それだけでは金運に恵まれるわけではありません。家康公の教えは、「よろづ程のよ木」「志ひふか木」「志やうぢ木」、つまり「万事程良く」「慈悲深く」「正直に」を常々実践すれば、必ずや富貴を得られるというものです。

静岡のパワースポットおすすめランキング!人気の神社や湧き水もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
静岡のパワースポットおすすめランキング!人気の神社や湧き水もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
美味しいものや観光スポットはたくさんありますが、静岡にはパワースポットもたくさんあります。ご利益も様々でだからそんな静岡のパワースポットをランキング形式でオススメをご紹介します。また、湧き水がある神社も合わせてご紹介します。

久能山東照宮で頂ける御朱印や御朱印帳はどんなのがあるの?見出し

Photo by _Okamoto

久能山東照宮を参拝したら、ぜひ御朱印を授かってパワーを頂いて帰りたいものです。久能山東照宮で授かることができる御朱印は1種類です。

久能山東照宮の御朱印は、「久能山東照宮」「駿河国久能山」の印章と、「久能山東照宮」および日付の筆書きがなされます。

御朱印を頂ける場所や流れ

Photo by _Okamoto

久能山東照宮の御朱印は、社務所の参拝受付窓口で授かることができます。社務所は一ノ門をくぐって石段を少し上った楼門の手前にあります。ロープウェイ久能山駅からは楼門へ向かう途中の道です。

御朱印が頂ける時間は9時から17時までの間です。いちご狩りシーズンや年末年始など、観光客や参拝客が多くなる時期には混雑することがあります。

初穂料(料金)は?

Photo by alberth2

久能山東照宮の御朱印を頂くには、300円の初穂料を納めます。御朱印を授かると、御朱印についてのしおりも頂くことができ、御朱印のいわれや意味などについて理解が深まります。

なお、社務所では様々な種類のお守りや木札も数多く頒布しています。御朱印とあわせて選んでみてはいかがでしょうか。

いちごがかわいいオリジナルの御朱印帳

Photo by hermitage#605

御朱印を授かる時は御朱印帳を持参しますが、久能山東照宮オリジナルの御朱印帳に頂くのもおすすめです。久能山東照宮オリジナルの御朱印帳は、静岡の名物であるいちごがあしらわれています。

これは、徳川家康公鎮座400年を記念して制作された新しいデザインの御朱印帳です。御朱印帳には駿河湾から石段を上り、国宝の社殿へと続く風景が描かれています。また、徳川家の家紋も表と裏にしっかりと刻まれています。

頂ける場所や初穂料(料金)は?

Photo by ga2006138827

久能山東照宮オリジナルの御朱印帳は、御朱印と同じく社務所で授かることができます。久能山東照宮オリジナル御朱印帳に御朱印を頂きたい時はその旨を伝えましょう。

久能山東照宮オリジナル御朱印帳に御朱印を頂く場合は、1500円の初穂料を納めます。家康公鎮座400年を記念した御朱印帳は、御朱印ガールと呼ばれる若い女性を中心に人気があるそうです。

久能山東照宮の近くの観光スポット見出し

Photo by inunami

見どころが盛りだくさんの久能山東照宮ですが、久能山東照宮の周辺にもおすすめの観光スポットがたくさんあります。

ここからは、久能山東照宮へ参拝した後に立ち寄りたいおすすめの人気観光スポットをご紹介します。

日本平

Photo by HIRAOKA,Yasunobu

久能山東照宮へのロープウェイ乗り場がある日本平は、新たに展望回廊がオープンしてますます眺望が良くなった人気スポットです。

富士山や静岡市街、そして駿河湾を一望できる日本平は、日中だけでなく夜景も美しいと人気で、日本夜景遺産として注目されています。

日本平夢テラスは静岡の新名所!絶景の展望回廊やカフェなど見どころ満載 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
日本平夢テラスは静岡の新名所!絶景の展望回廊やカフェなど見どころ満載 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
静岡の新名所として誕生したばかりの観光地「日本平夢テラス」。日本平夢テラスは日本を代表する富士山の絶景をはじめ、大自然に囲まれながらのんびりと過ごすことができます。カフェやランチ処も併設しており、充実した時間を過ごすことができます。

三保松原

Photo by Saku Takakusaki

富士山を望む景観が世界遺産にも登録された三保松原も、久能山東照宮からアクセスしやすい観光スポットです。

静岡市清水区の三保半島にある三保松原は、天女伝説で有名な「羽衣の松」が見どころのひとつ。また、四季折々の富士山の姿もぜひ写真に収めたい風景です。

久能特産石垣いちごのいちご狩り

Photo by yuki5287

石垣いちごとは、まだ温室がなかった時代、石垣の隙間にいちごの苗を植えることによって寒い時期でもいちごの栽培に成功した久能発祥の栽培方法です。

冬から春にかけて、久能ではいちご狩りシーズンを迎えます。久能山東照宮周辺には、大粒で糖度の高い章姫を中心に、美味しいいちごをたっぷり食べられるいちご狩りスポットがたくさんあります。

静岡のいちご狩り人気ランキング!美味しい場所を紹介!駅近やバスツアーもあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
静岡のいちご狩り人気ランキング!美味しい場所を紹介!駅近やバスツアーもあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
静岡はいちご生産量が全国5位のいちご県なのです。いちご狩りも静岡全体に数多く点在していてどこのいちごも甘くて美味しいのです。そんな静岡のいちご狩り人気ランキング10をアナタだけに教えます。どうぞたくさんのいちごを召し上がってください。

久能山東照宮の基本情報見出し

Photo by seapachi

久能山東照宮の開門時間は8時30分から17時まで、10月から3月までの間は16時までとなっています。拝観料は大人500円、小人200円です。

また、国宝や重要文化財について詳しく知りたい人にはオーディオガイドの利用がおすすめです。料金は500円の他に預り金500円が必要です。オーディオガイドは社務所で貸し出しをしています。

おすすめのアクセス方法は2つ

Photo by Kentaro Ohno

久能山東照宮のある久能山へは車の乗り入れができないため、アクセスは公共交通機関を利用しましょう。

久能山東照宮へのアクセス方法は主に2通りあります。それぞれのアクセス方法をチェックしておきましょう。

日本平ロープウェイ利用

Photo by inunami

1つ目のアクセス方法は、日本平からロープウェイを利用してアクセスする方法です。ロープウェイは日本平から15分間隔で運行しており、ロープウェイでのアクセス時間はおよそ5分と便利です。ロープウェイの料金は大人往復1100円、小人往復550円です。

なお、ロープウェイ料金と拝観料金がセットになった割引券や、日本平ロープウェイ公式ホームページのアンケートに答えると取得できるQRコードクーポンもあります。

日本平ロープウェイで絶景を楽しむ!アクセスや料金に駐車場は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
日本平ロープウェイで絶景を楽しむ!アクセスや料金に駐車場は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本平ロープウェイは日本平と久能山東照宮を結ぶ路線で、時間は短いのですが、途中で美しい景色を楽しむことができることもあり人気のルートとなっています。日本平ロープウェイへのアクセス方法、料金、そして久能山東照宮の情報を紹介します。

久能山下からの徒歩

Photo by inunami

ロープウェイを利用しない場合は徒歩でのアクセスとなります。つづら折りの石段は1159段と、けっして楽なアクセス方法ではないものの、駿河湾の絶景を眺めながら上るのはロープウェイとは異なる趣がありおすすめです。

なお、石段を上りきって境内に入っても石段はまだまだあるので、ロープウェイを利用する場合も徒歩でアクセスする場合も、久能山東照宮へ参拝する際は歩きやすい靴や服装で出掛けると良いでしょう。

住所 静岡県静岡市駿河区根古屋390
電話番号 054-237-2438

久能山東照宮で良い運気をわけて頂いて立身出世をお祈りしよう!見出し

Photo by inunami

静岡で人気のパワースポット、久能山東照宮についてご紹介しました。徳川家康公をお祀りした霊験あらたかな久能山東照宮は、家康公のパワーにあやかれるだけでなく国宝や重要文化財が盛りだくさんの歴史スポットでもあります。静岡を訪れたら、見どころいっぱいの久能山東照宮へ参拝してみてはいかがでしょうか。

投稿日: 2019年1月11日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote