この記事の目次
静岡駅のお土産は人気商品がいっぱい
静岡駅は新幹線や電車が停車する駅として知られていて、一般バスや高速バスの発着場所でもあります。そのため地元の人だけでなく観光客なども多く利用していて、静岡駅の構内や周辺には観光客に人気の様々なお土産が販売されています。今回はそんな静岡駅で販売しているお土産のなかから、特に人気のものを厳選してランキング形式でご紹介します。
静岡駅のお土産おすすめランキング第25位:8の字
8の字は焼き菓子専門店のカクゼン桑名屋が販売しているお菓子で、誕生して100年を迎えようとしている歴史ある逸品です。売り場は静岡駅南口にある駅ビルASTY静岡の西館内のGRAND KIOSK内にあり、6時15分から22時30分の営業時間の間に購入ができます。8の字はサイズの違うものや箱入りのもあるので、家族や友人へのお土産にもぴったりです。
8の字は名前の通り8の形をした焼き菓子で、小麦粉、砂糖、卵のみを使って作った無添加のお菓子です。素朴な味と香ばしさが特徴で、シンプルな素材なので子供からお年寄りまで安心して食べることができます。サクッとした食感と口に入れるとふわりと溶ける口溶けが特徴で、お茶やコーヒー、紅茶など様々な飲み物によく合います。
静岡駅のお土産おすすめランキング第24位:ようかんぱん
ようかんぱんは富士製パンが作る富士名物のパンで、6月1日から9月末まで限定で静岡駅のキオスクなどに売り場が登場します。昭和35年から続く昔ながらの味は世代を問わずに愛されていて、お土産用の3個パックは多くの観光客が買い求めています。キオスクにある売場は静岡駅の営業時間と同じなので、電車の乗り降りのついでに購入しやすいです。
ようかんぱんは粒あんの入ったドーナツ状のパンの上に、バニラクリームと羊羹でトッピングされた和と洋が融合したお菓子です。あんぱんの味にほのかにようかんの風味を感じることができ、甘さ控えめの粒あんとの相性も良いです。真ん中のバニラクリームがあっさりとした味のようかんぱんにコクをプラスし、食べごたえのある味に仕上がっています。
静岡駅のお土産おすすめランキング第23位:富士山サブレ
静岡と言えば世界文化遺産に登録された富士山がある地域としても有名で、静岡駅周辺では富士山にちなんだ様々なお土産が販売されています。そのひとつである富士山サブレは富士製パンが販売しているお菓子で、静岡駅構内のキオスクに売り場があります。駅構内で購入できるので、電車が動いている営業時間内ならいつでも気軽に購入できます。
富士山サブレはプレーンと静岡茶を使用した2種類の味があり、2つの味を組み合わせたアソートも人気商品です。パッケージは富士山をモチーフにした台形で、サブレ自体の形も富士山をイメージして作られています。富士山サブレはたっぷりとバターを使用しているので風味豊かで、サクサクとした軽い歯ざわりがクセになります。
静岡駅のお土産おすすめランキング第22位:治一郎バウムクーヘン
治一郎は静岡に本店のあるバウムクーヘンをメインとするお菓子屋で、静岡駅から直結している静岡パルコの地か1階にも売り場があります。治一郎のお菓子はおいしさへのこだわりを追求していて、上質で深い味わいが魅力です。そんな治一郎のバウムクーヘンは自分や身近な人へのお土産だけでなく、大切な方への贈り物として購入するのもおすすめです。
治一郎のバウムクーヘンは「飲み物がいらない」と評されるほどしっとりとしていて、コクのある甘さが際立っています。バウムクーヘンはホールタイプのものや食べやすくカットされたものなどがあり、用途に応じてサイズを選べるのが嬉しいです。季節によっては期間限定の味も登場するので、旅行やビジネスで静岡に来た際にはお店を覗いてみましょう。
静岡駅のお土産おすすめランキング第21位:富士の白雪カスタード
富士の白雪カスタードも静岡にある富士山をイメージして作られたお菓子で、静岡駅の構内にあるキオスクに売り場があります。駅の営業時間内に購入できるお菓子のひとつとして人気があり、可愛らしいパッケージが女性を中心に支持されています。第26回全国菓子大博覧会で賞を受賞するなどその味も確かなもので、会社の同僚に配るのにもぴったりです。
富士の白雪カスタードは富士山麓の牛乳と玉子を使用したカスタードクリームを、たまごとカラメルのスポンジで包み込んだお菓子です。ふんわりとしたスポンジ部分と滑らかなカスタードクリームの絶妙なバランスで、あっという間になくなってしまう美味しさです。個数は2個から10個入りのものが販売されているので、配る人数を考えながら購入しましょう。
静岡駅のお土産おすすめランキング第20位:鞠福(まりふく)
鞠福は雅正庵が作る生クリーム入りの大福で、静岡内の店舗の他に静岡駅構内のキオスクに売り場があります。駅の営業時間内に購入できるお菓子として人気が高く、若い人からお年寄りまで喜ばれるお土産です。材料に生クリームを使用しているため要冷蔵のお菓子ですが、購入する際には保冷剤などが用意してもらえるので安心です。
鞠福は手毬のような丸い形が特徴で、柔らかなおもちとあんこ、そして生クリームでできています。生クリームには静岡茶やほうじ茶などを使用したものもあり、3年連続モンドセレクションの金賞を受賞するなどその味も保証つきです。鞠福の中に入ったあんこはしっとりと上品な甘さで、生クリームのコクのある味わいともマッチしています。
静岡駅のお土産おすすめランキング第19位:源氏パイ ピアノブラック
源氏パイといえば全国で販売されているお茶請けのお菓子ですが、静岡では県内限定で音楽のまち浜松を表現したピアノブラックという味が販売されています。源氏パイ ピアノブラックは静岡駅構内でも購入でき、ピアノの鍵盤をモチーフにしたパッケージは話題性も抜群です。静岡駅のキオスクに売り場があるので、駅の営業時間内に購入できる所も便利です。
源氏パイ ピアノブラックは源氏パイの生地にチョコレートを練り込んでいて、見た目もきれいなチョコレート色をしています。生地の中にはカカオニブも使用していて、よりカカオ感がアップするように工夫されています。サクッとしたパイの歯ざわりと、口の中に広がるチョコレートとカカオの香りはコーヒーや紅茶にもよく合います。
静岡駅のお土産おすすめランキング第18位:するがラスク
するがラスクは一條亭が販売している静岡限定のお菓子で、売り場は静岡駅直結のASTY西館にあるのでASTYの営業時間内であれば手に入れることができます。するがラスクは昔の静岡を位置した駿河国が名前の由来で、静岡で採れた新鮮な素材をふんだんに使用しています。パッケージは簡易包装の10枚入りと、可愛い箱の16枚入りが用意されています。
するがラスクはラスク専用の静岡茶入りフランスパンを使用していて、サクサクとした食感になるよう2度焼きしてあります。そこに風味豊かなバターを加え、ラスクの香ばしさの中に深いコクを作りだしています。手間暇をかけて作られているため大量生産できず、静岡でしか手に入らない贅沢で貴重なお菓子です。
静岡駅のお土産おすすめランキング第17位:うなぎいもタルト
うなぎいもタルトは浜名湖のうなぎと遠州浜のさつまいもを組み合わせたブランドいものお菓子で、可愛らしいうなぎのイラストが描かれたパッケージが魅力のお菓子です。うなぎいもを使用したお菓子は沢山販売されていますが、中でも人気が高いのがうなぎいもタルトです。静岡駅構内のキオスクに売り場があるので、営業時間内ならいつでも購入できます。
うなぎいもタルトは手のひらサイズの小舟形をしていて、タルトの中にはたっぷりのうなぎいものスイートポテトが入っています。サクッとしたタルトの歯触りとしっとり食感のスイートポテトは楽しく、やさしい甘さがお茶受けにもぴったりです。1個140円と値段も安いので自分用に購入したり、友人や家族へのお土産に人数分購入しましょう。
静岡駅のお土産おすすめランキング第16位:のっぽパン
のっぽパンはバンデロールの作った菓子パンの事で、静岡県民なら誰もが一度は食べたことのあるソウルフードです。テレビ番組で取り上げられたこともあり全国的に知名度も上がり、静岡駅では専用の売り場で毎週木曜日の夕方限定で焼きたてのものが配送されてきます。静岡を離れた元地元の人へのお土産にも喜ばれ、子供へのお土産にもぴったりです。
のっぽパンは名前の通りのっぽなサイズのコッペパンで、中に様々な具材が入っています。定番のクリームやコーヒーの他、惣菜系のものもあり色々と食べ比べてみたくなります。キリンのイラストのパッケージも可愛らしく、数種類購入して並べて写真を撮る人も多いようです。素朴で懐かしい味わいののっぽパンを食べて、静岡の郷土の味に触れてみましょう。
静岡駅のお土産おすすめランキング第15位:茶ってら
茶ってらはカステラの有名店文明堂がお茶処の静岡にちなんで作ったお菓子で、静岡駅構内の静岡駅パルシェなどの売り場で購入できます。お土産ものを販売している静岡駅パルシェの食彩館は、9時30分から21時までの営業時間なので出張帰りのお土産として購入するにも便利です。茶ってらは1個ずつ個包装されているので、配りやすい所も魅力です。
茶ってらはハニーカステラとお茶カステラを包んで焼いたお菓子で、しっとりとしたカステラの風味やお茶の香りを楽しめるひと品です。ハニーカステラの蜂蜜の甘さはお茶カステラの独特の苦みに良く合い、上品な甘さが口の中に広がります。見た目も美しく静岡らしいお茶を使ったお菓子なので、お茶だけでなくコーヒーや紅茶にもぴったりです。
静岡駅のお土産おすすめランキング第14位:しらすパイ
しらすパイは浜松のお菓子を販売している春華堂のお菓子で、静岡駅構内にあるGIFT KIOSKやGRAND KIOSKなどに売り場があります。スティック形をしたパイは軽く持ち運びに便利で、出張帰りの営業時間ギリギリになりがちな時にもさっと購入できます。有名な浜松のお菓子うなぎパイが夜のお菓子なのに対し、こちらは昼のお菓子と書かれています。
しらすパイには甘口と辛口の2種類があり、それぞれ赤と青のパッケージで包装されています。赤のパッケージの甘口はパイの上にザラメが散らしてあり、コーヒーや紅茶のお茶請けにもぴったりの甘いお菓子です。青いパッケージの辛口はほんのりとワサビの辛さが付いていて、おやつとしてだけでなくビールのおつまみにもよく合います。
静岡駅のお土産おすすめランキング第13位:遠州銘菓・大砂丘
遠州銘菓大砂丘は遠州のお菓子屋さんのたこまんが40年以上発売し続けているお菓子で、テレビ番組でも取り上げられたことのある有名な商品です。静岡駅のキオスクなど様々な場所に売り場があり、駅の営業時間が終わっても周辺のお土産屋さんで購入できます。6個入りから20個入りの大人数用のパッケージもあり、学校や会社に持っていきやすいです。
大砂丘はふんわりとしたスポンジでクリームを挟んだブッセで、表面にかかった粉砂糖が浜名湖にある砂丘の砂をイメージしています。定番商品のチーズクリームはほのかな塩味と粒上のチーズが特徴で、優しい甘さのブッセとマッチしています。大砂丘には期間限定で別の種類も登場するので、売り場にある大砂丘の種類をチェックしておきましょう。
静岡駅のお土産おすすめランキング第12位:うなぎサブレ
うなぎサブレはうなぎパイでお馴染みの春華堂が販売しているお菓子で、コミカルなうなぎのイラストが目印です。売り場は静岡駅構内のキオスクにあり、駅の営業時間内であれば改札内でも購入できます。うなぎサブレは8枚入りから20枚入りが用意されていて、自分へのお土産や会社やグループに配るために購入するのもおすすめです。
うなぎサブレはたっぷりのバターとうなぎ粉のスパイスを加えたお菓子で、さっくりとした食感とどこか懐かしい味わいが特徴です。優しい甘さなので食べやすく、ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです。うなぎ粉の隠し味によって、コーヒーやお茶にも合う味になっています。うなぎパイと一緒に購入するファンも多く、新しい静岡名物候補のお菓子です。
静岡駅のお土産おすすめランキング第11位:お茶の葉クッキー
お茶の葉クッキーはするがラスクも販売している一條亭のお菓子で、静岡県ふじのくに新商品セレクションで金賞を受賞した逸品です。売り場は静岡駅構内のキオスクなどにあり、駅の営業時間外には周辺のお土産屋さんでも購入ができます。葉っぱのイラストが描かれた可愛いボックスに入っていて、子供や女性へのお土産にしても喜ばれます。
お茶の葉クッキーは北海道産のバターや生クリームなどこだわりの素材に、玉露の産地でもある岡部町の茶葉を使用しています。優しい緑色のクッキーにはぽつんと穴が開いていて、イメージキャラクターのあおむしくんが食べてしまえる無添加無着色の証です。クッキーはサクッとした歯触りとお茶の風味があり、お茶だけでなく牛乳にもよく合います。
静岡駅のお土産おすすめランキング第10位:黒はんぺん
黒はんぺんは静岡県の郷土料理のひとつで、灰色の半月形をした見た目が特徴です。白いはんぺんとの違いは魚を丸ごと使用している所にあり、静岡おでんに入っていることでも知られています。静岡駅では構内にあるGRAND KIOSKに売り場があり、駅の営業時間内に購入できることや要冷蔵のため電車や新幹線の発着のタイミングに購入する人も多いようです。
黒はんぺんは静岡おでん以外にも様々な食べ方があり、フライや煮物などに使用されています。またさっと焼いて食べても美味しいので、薬味やワサビ漬けを添えて食べるのもおすすめです。袋から出してすぐ使えるので、忙しい日のご飯のおかずやお酒のおつまみにもぴったりです。県外では黒はんぺんは珍しいので、身近な人へのお土産にもどうぞ。
静岡駅のお土産おすすめランキング第9位:伊豆乃踊子
伊豆乃踊子は熱海の老舗和菓子屋が販売しているお菓子で、旅館などでも出されることから全国的な知名度を誇ります。静岡駅ではキオスクなどにも売り場があるので、駅の営業時間内に手軽に購入できる人気商品です。伊豆の踊子をイメージした可愛いイラストのパッケージなので、家族や友人だけでなくご年配の方へのお土産にしても喜ばれます。
伊豆乃踊子はサブレ状の生地の中にクルミが入った白あんがたっぷり詰まったお菓子で、和洋折衷の美味しさを楽しめます。香ばしいサブレ生地と白あんは絶妙な相性で、緑茶やお抹茶にも抜群に合います。所々に感じるクルミのカリカリとした食感と、コクのある味わいが一層美味しさを引き立てています。
静岡駅のお土産おすすめランキング第8位:安倍川もち
江戸時代から続く老舗和菓子屋のやまだいちの安倍川もちは、静岡のお土産として全国的にも有名です。天皇皇后両陛下も召し上がられたお菓子として、遠くから買い求めに来るお客さんも多いのだそうです。静岡駅にはは駅の地かにあるパルシェ食彩館の中に売り場があり、朝9時30分から夜9時までの営業時間で購入することができます。
やまだいちの安倍川もちは食べきりサイズの個包装になっていて、取り出したときに崩れにくい所も魅力です。安倍川もちの餅には佐賀産の餅米を使用していて、柔らかいのにコシがあるおいしい餅に仕上がっています。きな粉は国産の大豆を、こしあんは北海道産の小豆を使用するなど美味しさへのこだわりがあります。
静岡駅のお土産おすすめランキング第7位:バリ勝男クン(ばりかつおくん)
バリ勝男クンは焼津港で獲れた鰹を原料としたかつおぶしのスナック菓子で、近年人気急上昇中の静岡のお土産です。静岡駅構内にあるGRAND KIOSKでも販売されているので、駅の営業時間内に手軽に購入ができます。鰹を使ったお菓子なのでDHAやRPAの含有率が高く、大人だけでなく子供にも食べさせたいおやつなのです。
バリ勝男クンは名前の通り鰹チップスのバリバリとした食感が特徴で、生姜醤油以外にもワサビマヨなど様々な味が登場しています。一緒に入っているピーナッツが程よいアクセントになっていて、沢山食べても罪悪感がないのが嬉しいです。コラーゲンが入った女性向けのものや、サラダのトッピング用の商品もあるので色々な種類をまとめ買いしましょう。
静岡駅のお土産おすすめランキング第6位:こっこ
こっこはミホミ会社の販売しているお菓子で、可愛らしいひよこのパッケージが女性に大人気の商品です。静岡駅の構内にあるキオスクでも販売されているので、駅の営業時間内ならどこのキオスクでも気軽に購入できます。こっこには様々な種類があり、静岡茶を練り込んだ抹茶味や季節限定販売の紅ほっぺを使ったいちご味などがあります。
こっこは南アルプスの山系から採れた伏流水と新鮮な卵にこだわっていて、優しい甘さの柔らかい蒸しケーキが特徴です。蒸しケーキの中にはたっぷりのミルククリームが入っていて、ほんのり甘くてコクのあるクリームでしつこさがありません。ころんと小さなケーキでひとくちで食べられるので、何個でも食べられそうです。
静岡駅のお土産おすすめランキング第5位:静岡茶
静岡の特産品でもある静岡茶はお土産物でも人気の商品で、静岡駅構内にあるGRAND KIOSKにも取り扱いがあります。最近では急須に入れるこれまで通りのものだけでなくティーパックになったものもあり、一人暮らしの人へのお土産にも喜ばれるような工夫がしてあります。中には柑橘などの香りをプラスした、変わり種の静岡茶も登場しています。
ひとくちに静岡茶と言っても味や香りは様々で、人によってお茶の好みが違うものです。そのため静岡茶を販売している売り場では試飲できる場所も多いので、自分好みのお茶はまず試飲してから購入するのがおすすめです。贈答用の高価なものや、普段使いできる安いものもあるのでシーンや贈る相手によって品を選びましょう。
静岡駅のお土産おすすめランキング第4位:田丸屋・わさび漬
静岡県のお土産といえばわさび漬けも人気で、中でも古くから静岡駅構内で販売を開始していた田丸屋のものがよく知られています。田丸屋のわさび漬けで使用しているわさびは富士宮の自園のものを使用し、国産のわさびにこだわって作られています。最近では一人暮らしの人でも食べやすいような、小分けのパックも販売されています。
わさび漬けはツンと鼻を抜けるわさびの辛さと酒粕の濃厚な風味が特徴で、ご飯のお供に使われることが多いです。他にもわさび漬けをかまぼこの上に乗せてお酒のおつまみにしたり、チーズと一緒に食べる方法もあります。わさび漬けはアイデア次第で様々な料理に使えるので、新しい料理のレパートリーが増やせます。
静岡駅のお土産おすすめランキング第3位:追分羊かん
追分羊かんは静岡を代表するお土産物のひとつで、創業元禄8年という老舗の和菓子屋さんです。数々の賞を受賞している銘菓で、ご年配の方や大事なお客様にお土産として渡しても喜ばれます。静岡駅のキオスクでは1本サイズのもの以外に食べやすい一口サイズのものも販売されているので、一人暮らしや旅のお供に購入するのもおすすめです。
追分羊かんは北海道の厳選した小豆を使用していて、竹皮で丁寧に包んで蒸しあげられています。そのため羊かんには竹皮の香りが、もっちりと柔らかく甘い羊かんに移っています。食べる時には竹皮の上からカットして、野趣あふれる見た目と上品な味わいの対比を楽しんでください。こしあん以外につぶ栗やきざみ栗の入った、より贅沢な羊かんもあります。
静岡駅のお土産おすすめランキング第2位:お茶羊羹
お茶羊羹は静岡県にあるお茶菓子のお店が販売するお菓子で、静岡出身の人もわざわざ買い求める人気商品です。小さな茶筒のような形をした羊羹がいくつも入っていて、見た目も可愛らしく学校や会社で配りやすいのも魅力です。静岡駅ではキオスクでも販売されていて、簡易包装されたものや箱に入ったものを静岡茶と一緒に購入する人もいます。
お茶羊羹は良質なお茶の産地でもある川根地区の茶葉を使用していて、粉末状になったお茶を羊羹に練り込んであります。お茶羊羹はお茶の渋みや苦みなどが一切なく、お茶の豊かな香りや爽やかな風味をしっかりと閉じ込めてあります。食べる時は上の厚紙を取って下から押し上げると、中の羊羹が押し上げられて手を汚すことなく食べられます。
静岡駅のお土産おすすめランキング第1位:うなぎパイ
静岡のお土産でダントツの人気を誇るのが浜名湖のお菓子うなぎパイで、最近では全国のアンテナショップでも販売されるようになりました。しかし静岡に来たならとお土産に買って帰る人は多く、貰う人にも喜ばれる銘菓です。静岡駅ではキオスクをはじめ駅構内のお店でも購入できるので、時間の無い時にお土産を購入したい人にもおすすめです。
うなぎパイといえばバターたっぷりのパイ生地にうなぎのエキスが加えられていて、焼き上げた上からは秘伝のタレが塗られています。パイのサクサクとした歯触りと独特の香ばしさが特徴で、お茶請けにぴったりの美味しさです。最近では洋酒を加えたものやナッツ入りなど種類も増えているので、色々なうなぎパイを購入して食べ比べてみましょう。
静岡駅のおすすめのお土産を購入しよう
静岡駅構内や地下、直結のビルなどには沢山のお土産販売のコーナーがあり、人気のうなぎパイをはじめ様々なお土産物が販売されています。今回ご紹介したものは特に人気の高いものばかりですが、これら以外にもたくさんのお土産物が見つかるはずです。旅行やビジネスで静岡に来たらぜひ駅構内のお土産物屋に行って、おすすめのお土産を購入しましょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 清水魚市場のおすすめ食堂は?気になる営業時間にアクセス情報もご紹介!
清水魚市場河岸の市は、仲卸業者が選んだ新鮮な魚介類がずらりと並んでいて、海鮮料理が楽しめる食堂もいろいろ入っています。そん...
mamesumi
- 静岡はうなぎが有名!静岡市や駅周辺の美味しくて安い鰻屋ランキング!
静岡を代表するグルメといえばやはりなんと言ってもうなぎですよね。うなぎは静岡県民としても是非食べて頂きたいグルメのひとつで...
borabora
- 静岡駅でランチのおすすめ人気店とは?バイキングや子連れでも!
静岡には「海の幸・山の幸」と、美味しいものが沢山あります。特に静岡駅の周辺には「絶品マグロ」が人気のランチ店や、子連れでも...
akiko28
- 静岡市のラーメン屋ランキングTOP20!深夜までやってる人気店!
静岡県の中心部にある静岡市は数々のラーメン屋が軒を連ねる激戦区!市内には正統派のラーメンから、ジャンクなラーメンまで目白押...
MEG_TEA
- 清水の観光スポットおすすめランキング!人気グルメや子供と楽しめる場所も紹介!
静岡市清水区は、静岡市と清水市の合併によって2005年に誕生した区です。その後、旧蒲原町、旧由比町の一部が合併し魅力的な観...
北村貴美
- 静岡の居酒屋おすすめランキング!人気のおしゃれで安い場所を紹介!
静岡県の県庁所在地である静岡市は、非常に栄えている街で、お酒好きが集まる居酒屋が、数多く軒を連ねています。そこで静岡の人気...
kazking
- 御前崎港の釣りポイントを紹介!周辺の施設情報や注意事項など!
静岡県御前崎市に位置する御前崎港についてご紹介させていただきます。御前崎港は駿河湾に突き出した湾内にあります。潮の流れが良...
堀井千恵子
- 東海大学海洋科学博物館!さかなくん絶賛の研究施設ならではの楽しみ方まとめ!
東海大学海洋科学博物館は、さかなくんおすすめの水族館!大学の研究施設として利用されているということから、セミナーやサマース...
なつみ
- 安倍川花火大会2018へ行こう!穴場スポットをはじめ駐車場やアクセスも紹介
夏の風物詩の1つといえば花火ですが、静岡県で毎年開催される安倍川花火大会は東海地方で最大級の大きな花火大会です。毎年多くの...
小鉄
- TAMAGOYA(たまごや)は静岡の人気たまご専門店!おすすめメニューは?
さまざまな美味しいグルメがあつまる静岡は、中部地方を代表する人気グルメスポットです。今回はそんな静岡でおすすめの「TAMA...
erierieri1
- バンダイホビーセンターはガンプラファンの聖地!見学方法やお土産を紹介!
静岡県静岡市にあるバンダイホビーセンターはガンプラファンの聖地とも呼ばれる場所です。こちらは工場と事務所を兼ねたホビーセン...
Daisuke.U
- 静岡にあるお風呂カフェはカップルからも大人気!料金や混雑状況は?
静岡にあるお風呂カフェ。入浴はもちろんのこと、おしゃれなカフェやラウンジ、宿泊もすることができるため家族連れやカップル、ノ...
reiko
- 黒川キャンプ場は無料で使える!?人気キャンプ場で自然を満喫しよう!
静岡県清水市にある黒川キャンプ場。無料で大自然を満喫できるキャンプ場とあって、1年を通して多くの人が訪れる大人気のキャンプ...
とも
- 草薙の湯の営業時間や料金は?静岡の人気の日帰り温泉をご紹介!
静岡というと魅力ある温泉がたくさんある観光地ですが、今回は日帰りで出かけられる気軽に楽しめる温泉をご紹介します。中でも「草...
megutomociao
- ちびまる子ちゃんランドの楽しみ方!アクセス・お土産・駐車場もまとめて紹介!
静岡県清水市にある「ちびまる子ちゃんランド」をご存知でしょうか。ちびまる子ちゃんファンにはたまらないテーマパークとなってお...
neko master
- ティーズグリーン(T's green)は静岡の人気店!映えるスイーツが話題♡
静岡市駿河区鎌田、安部川駅からほど近いところにあるのがティーズグリーン。和菓子を中心としたスイーツが人気で、どれも食べるの...
そむたむまくら
- 日本平夢テラスは静岡の新名所!絶景の展望回廊やカフェなど見どころ満載
静岡の新名所として誕生したばかりの観光地「日本平夢テラス」。日本平夢テラスは日本を代表する富士山の絶景をはじめ、大自然に囲...
mdn
- 三保の松原駐車場の場所や営業時間は?無料の穴場や混雑状況もチェック!
静岡にある三保の松原は、世界遺産にもなっている世界的にも有名な人気の観光スポットです。そこでこのページでは、三保の松原の駐...
TabiNeco
- 静岡駅周辺のグルメランキングTOP9!名物料理や海鮮ランチが美味しいお店も
静岡駅周辺には美味しいグルメがいっぱいあります。海鮮をはじめ、名物の静岡おでん、生しらすなど静岡の名物を堪能できる静岡駅周...
nyaokaka
- 久能山東照宮は静岡の人気パワースポット!見どころや御朱印を紹介!
静岡県静岡市にある久能山東照宮は、徳川家康公ゆかりの霊験あらたかな神社として知られています。久能山東照宮には、歴史的価値の...
LiberoSE
- サウナしきじは芸能人も訪れるサウナの聖地!宿泊できる静岡の人気施設を紹介!
静岡市のサウナしきじは、サウナの聖地と呼ばれ、芸能人も訪れる人気のサウナ。天然水の水風呂だけでなく、ヘルシーで美味しい食事...
anan17