地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

コンビニのゆで卵は絶妙な塩加減!賞味期限やカロリー・値段は?

コンビニのゆで卵は絶妙な塩加減!賞味期限やカロリー・値段は?
投稿日: 2019年2月26日最終更新日: 2020年10月8日

お弁当の隙間やダイエット中の間食、サラダの彩りなど様々なシーンで活躍してくれる、コンビニのゆで卵。低カロリーで高たんぱく、絶妙な塩加減も魅力のひとつです。今回は4社のコンビニ、スーパーなどで販売されるゆで卵のカロリーや値段などの詳細や違いについてご紹介します。

コンビニのゆで卵が手軽で絶品と人気!見出し

Photo byCharly_7777

コンビニの中でも魅力的で人気な商品のひとつでもある、ゆで卵。ただのゆで卵ではなく、絶妙な塩加減に味付けされていることも魅力のひとつです。今回は、4つのコンビニのゆで卵の塩加減や味付け、賞味期限、カロリー値段などの詳細やコンビニ以外のゆで卵についてご紹介します。

コンビニのゆで卵は手軽に栄養補給できる

Photo bycongerdesign

以前は、卵は1日1つまで、などといわれたこともありますが、それもまた昔の話。卵は「完全に近い栄養食品」とされていて、質のいいたんぱく質や様々なビタミン、カルシウム、に亜鉛、リンや鉄なども含んでいます。そんな栄養価の高い卵を、コンビニのゆで卵では手軽にとることができるのです。

コンビニのゆで卵は味付けが美味しい

Photo byMyriams-Fotos

卵の栄養価を手軽にとれるだけでなく、コンビニのゆで卵は絶妙な塩加減の味付けなので、とってもおすすめです。ゆで卵のおいしさを存分に引き出す塩加減、柔らかな黄身、それぞれのコンビニのこだわりがつまった仕上がりとなっています。

コンビニの美味しい商品ランキング!おすすめのパンや人気の弁当など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
コンビニの美味しい商品ランキング!おすすめのパンや人気の弁当など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
最近のコンビニは、競争も激化している中で商品の質もサービスもどんどん向上していて消費者としてはうれしい悲鳴です。毎日、どのコンビニにも美味しいパンやお弁当が並んでいます。コンビニの美味しいパンやお弁当、コーヒーなどをランキングでご紹介します。

コンビニのゆで卵【セブンイレブン】見出し

Photo byBru-nO

まず、初めにご紹介するのコンビニのゆで卵はセブンイレブンのゆで卵です。セブンイレブンのゆで卵は2種類で、殻が白い「味付き半熟 ゆでたまご」と殻が茶色い「味付き半熟ゆでたまご 赤玉」があります。今回は、他のコンビニにはない商品の「味付き半熟ゆでたまご 赤玉」について詳しくご紹介します。

『味付き半熟ゆでたまご 赤玉』

Photo bystevepb

「味付き半熟ゆでたまご 赤玉」は先ほどご紹介した通り、殻が茶色いたまごのゆで卵です。他のコンビニにはこのような赤玉のゆで卵の商品はなく、その分セブンイレブンのゆで卵への力の入れ方がよくうかがえます。パッケージは厚紙でできています。

基本情報『値段・カロリー・賞味期限』

Photo bykschneider2991

値段は税込みで88円で、カロリーは63キロカロリーとなっています。「味付き半熟ゆでたまご」は値段が税込み73円で64キロカロリーなので、赤玉の方が値段がやや高く、カロリーは1キロカロリーだけですが少なめです。賞味期限は4日から5日程度で要冷蔵です。

特徴『味付け・塩加減』

Photo byPezibear

コンビニ、セブンイレブンのゆで卵には、ゆで卵に合う塩、ということで伯方の塩を使用しています。また、卵を産む鶏の飼料にはステビアやハーブ、バニラなどを配合して旨みとコクにこだわった卵を使っているのだとか。塩加減は濃いめなので、サラダや味の薄目なチキンなどと食べるのがおすすめです。

コンビニのゆで卵【ファミリーマート】見出し

Photo byBru-nO

次にご紹介するコンビニのゆで卵は、ファミリーマートの「半熟ゆでたまご」です。こちらはプラスチックの容器に入っており、ゆで卵としての種類は1種類のみとなっています。このゆで卵はファミリーマートと伊藤忠飼料が共同開発しており、こちらもこだわりのつまった卵となっています。

『半熟ゆでたまご』

Photo byPezibear

コンビニファミリーマートの「半熟ゆでたまご」はその名の通り、中の黄身は流れない程度に半熟となっています。パッケージには向き方のコツまで書いてありとても親切です。卵の下の部分にひびを入れると、するりと剥けやすいのだとか。プラスチック容器なので少しの衝撃で割れてしまう心配もありません。

基本情報『値段・カロリー・賞味期限』

Photo byEntstresser

このコンビニの「半熟ゆでたまご」のカロリーは記載されていないのでわかりませんが、卵の重さが54グラムと他のコンビニの卵と1グラムも差がないのでそこまで違いはなさそうです。値段は70円で、卵は国産のものを使用しています。賞味期限はこちらも購入日から4日から5日程度で要冷蔵です。

特徴『味付け・塩加減』

Photo bycongerdesign

コンビニファミリーマートの「半熟ゆでたまご」の味付けは、あまり濃すぎもせず薄すぎもせず、といったちょうどいい塩梅の味付けです。サラダはもちろん、単体で食べてもよし、中にはマヨネーズをつけたいという声も。しっとりとした、お家のゆで卵に近い味わいです。

コンビニのゆで卵【ローソン】見出し

Photo bysilviarita

次にご紹介するコンビニのゆで卵はローソンのゆで卵です。ローソンセレクトの中の商品で、今はやりのロカボマークがついています。こちらのパッケージもプラスチック製の容器が使われています。糖質が0.1パーセントと書いており、ダイエット中にも安心できる表示も嬉しいところ。

『味付たまご』

Photo byPublicDomainPictures

ローソンのローソンセレクトとはプライベートブランドのことで、ローソンのこだわりがいっぱいつまった商品となっています。こちらの「味付きたまご」はあの有名なブランド、赤穂の甘塩を使用しており、ゆでたまごのうまみを最大限に引き出しています。賞味期限が分かりやすく正面に記載されています。

基本情報『値段・カロリー・賞味期限』

Photo bystevepb

そんなコンビニローソンセレクトの商品「味付たまご」のカロリーは73キロカロリーで、値段は85円です。ローソンの味付たまごは他のゆで卵と違い、食塩に加えて砂糖粗製海水塩化マグネシウムが入っており、複雑なうまみが楽しめます。そのため、他より値段が高めでも納得です。賞味期限は4日から5日程度です。

特徴『味付け・塩加減』

Photo bymonicore

先ほども記したように、コンビニローソンの「味付たまご」は塩だけでなく、砂糖や粗製海水塩化マグネシウムも入っているため、他のゆで卵より少し味のうまみが増しています。甘みが塩味をまろやかにしている味わいです。黄身はほくっとしているので少し硬めの黄身が好みの方におすすめしたいゆで卵です。

コンビニのゆで卵【ミニストップ】見出し

Photo bycongerdesign

最後にご紹介するコンビニのゆで卵はミニストップです。ミニストップはイオングループのコンビニエンスストアで「街角のあなたの憩いの場」と掲げるように、どこか温かい気持ちのするコンビニです。こちらのゆで卵もプラスチック容器に入っており、つぶれる心配はありません。

『うすしお味 ゆでたまご』

Photo byWikimediaImages

コンビニミニストップの「うすしお味 ゆでたまご」も、パッケージに殻の剥き方のコツが書いてあり、つるりと剥いて食べることができます。三洲エッグが製造しています。卵の安全と安心を確保するために、なんと育てることろから加工、出荷まで自社で行っている、とてもこだわりを持ったゆで卵です。

基本情報『値段・カロリー・賞味期限』

Photo byPublicDomainPictures

ミニストップのゆで卵の値段は69円とかなりお得な値段設定となっています。カロリーは84キロカロリーで、他のゆで卵より少々カロリーが高めです。他の卵より黄身が多く、カロリーは高めですが食べ応えがあります。賞味期限は他のゆで卵と大差なく、4日から5日程度で要冷蔵となっています。

特徴『味付け・塩加減』

Photo byDaria-Yakovleva

先ほどもご紹介したように、ミニストップのゆで卵は黄身の配分が少し多めになっているのでまろやかな味わいを楽しむことができます。黄身はしっかりとしつつ半熟で、塩味はあまりきつくないので、あっさりと楽しめます。標準的な、何にでもあうゆで卵としてはかなりおすすめのゆで卵です。

コンビニ以外も気になる!ゆで卵をチェック見出し

Photo byjarmoluk

ここまで、コンビニの味付き卵についてご紹介してきました。それぞれに個性と魅力がある商品でしたが、ゆで卵の人気はコンビニだけにとどまらず、様々なお店でも商品化され販売されています。これから、コンビニ以外の味付きゆで卵を販売しているお店のゆで卵についてご紹介していきます。

イオンネットスーパー『味付けゆでたまご 2個ネット』

Photo bystevepb

まず初めにご紹介するのはトップバリュの「味付けゆでたまご 2個ネット」です。こちらは名前の通り2個入りの商品で、レトロなネット入りとなっています。見た目にほんわかしてしまいますが、しっかりと味の付いたゆで卵となっています。ちなみにこの商品はネットで購入できるところもあります。

楽天西友ネットスーパー『ゆでたまご うす塩味』

Photo bykaboompics

次にご紹介するのは楽天西友ネットスーパーの「ゆでたまご うす塩味」です。こちらは、2個入りで値段が131円となっています。パッケージはプラスチックパックで、うす塩味とあるだけに、濃すぎないほんのりとした塩味となっています。こちらもネットスーパーなのでネットで購入可能です。

東急ストアネットスーパー『キユーピーのたまご とろ~り半熟たまご』

Photo bykaboompics

最後にご紹介するのは、東急ストアネットスーパーの「キユーピーのたまご とろ~り半熟たまご 4個入」です。こちらはなんと4個入りで203円と大変お得な商品です。商品名にもあるように、とろりとした黄身の食感がたまらない一品となっています。こちらもネットスーパーなのでネットで購入ができます。

家でも作れる!味付き卵の作り方見出し

Photo bycongerdesign

美味しく手軽に栄養が取れる味付き卵ですが、なんと自宅でも作ることができます。殻がついているのにもかかわらず中までしっかり塩味がついているのはとっても不思議ですが、作り方は意外に簡単にできてしまいます。これから、おいしくて人気の味付き卵のレシピをご紹介していきます。

Photo byPexels

まず、用意する材料は卵と水、塩、のみととってもシンプルです。卵は4つ、水は250ミリリットル、塩は大さじ5杯を用意します。そして、卵を好みの硬さにゆで、水250ミリリットルに塩大さじ5杯を溶かし、ゆであがった卵が冷めないうちに食塩水に入れて、冷蔵庫に24時間入れておくと完成です。

Photo byMabelAmber

この時最も注意が必要なのは、卵をゆでた時に割れていないか確認することです。割れたゆで卵をそのまま食塩水にいれてしまうと、ものすごく塩味の強いゆで卵ができあがってしまうのだとか。ゆで卵を作る際には細心の注意を払い、割れてしまったゆで卵があれば、食塩水に入れないのがベストです。

【番外編】ゆで卵のゆで方見出し

Photo byThree-shots

ゆで卵の黄身硬さは、人によって好みがさまざまです。せっかく塩味のゆで卵の味付けが上手くいったとしても、好みの黄身の硬さでなければかなり残念な気持ちになってしまうことも。こちらでは、ゆで卵の上手なゆで方や、黄身を好みの硬さにする方法をご紹介します。

Photo byFree-Photos

まず、卵は冷蔵庫から出して、常温に戻してからゆでることが上手くゆでるポイントの1つとなります。常温にもどすと、卵の温度と水の温度との差が少なくなり、ゆでる時間を短くできて黄身の硬さの見極めも難しくなくなります。時間がない時は水を入れたボウルに10分くらいおくのがベストです。

Photo byJosch13

また、卵は水からゆでるのがおすすめです。温度に差が生まれず、ひびが入る心配も少なく、ゆでる時間も短縮できます。水の量は卵の半分の高さくらいで十分ですが、沸騰するまでは必ずふたをするのが大切です。そして、沸騰するまで卵を静かに転がすと、黄身を真ん中にすることができます。

Photo byWokandapix

次に、半熟度合いのめあすをご紹介します。ゆで時間6分はかなり半熟で黄身は流れ出すほどとろとろで、白身も柔らかな仕上がりです。7分の場合は半熟で、黄身は外側のみ固まっていますが、中はとろとろの状態になります。続いて8分では黄身流れ出さない程度に柔らかい状態になります。

Photo byBru-nO

続いて9分ゆでると、黄身は固まってはいますが色は鮮やかな色合いで、火は通りすぎていない仕上がりとなります。10分経つと、固ゆで感のあるしっかりとした食感になりますが、中心部はまだ色が残っています。11分ゆでるとさらに黄身の色合いが白っぽくなり、12分経つと固ゆでの状態になります。

【番外編】味付き卵のレシピ見出し

Photo byannca

先ほどご紹介した塩味の味付き卵、もちろんそのまま食べるのもよしですが、他の料理にトッピングしたり、何かと一緒に食べるのもおすすめです。こちらでは塩味の味付き卵をどんな風に食べるのがおいしいのか、おすすめの食べ方をご紹介していきます。

Photo byDaria-Yakovleva

1つ目は、定番ですが、サラダにトッピングです。味がついているのであまり味の濃すぎないドレッシングがおすすめです。続いては、ラーメンにトッピング。こちらは、あまり塩味をつけすぎないのがコツです。卵のうまみとラーメンがマッチしてえもいわれぬ味わいになること間違いなしの組み合わせです。

Photo byFree-Photos

続いては、ビールのあてです。塩味の効いた、ねっとりした黄身の味わいでビールが進みます。そして、お弁当に入れるのもおすすめです。ご飯が進む味付けで、お弁当の隙間にもピッタリです。そして、ダイエット中の方々に人気なのがサラダチキンとのコンビ。タンパク質と栄養がしっかり取れます。

塩味卵は中国にも!見出し

Photo byjill111

先ほどからご紹介してきた塩味の卵ですが、中国に、塩味の卵「シエンタン」というものが古くからあります。こちらは、中国大陸や台湾、東南アジアが主に作られており、アヒルなどの卵を塩漬けにして作ります。塩がかなりきついので保存食でもあり、また調味料にもなる中国家庭料理の食材です。

Photo byFree-Photos

こちらの作り方はとっても歳月のかかるものでアヒルの卵を濃度の高い塩水になんと数カ月もつけて時々混ぜながら発酵させます。塩分も高く、発酵しているため保存食として機能します。南北朝時代から現在に至るまで食べられています。大体はゆでてお粥などと一緒に食べますが生食の場合もあるのだそう。

Photo bycongerdesign

この塩卵を現代風に作ると、水1リットルに塩200gを溶かして沸かし、あら熱がとれたら、煮沸して消毒した容器に花椒10粒、八角1粒、生卵を10個入れて3週間寝かせます。食べるときはゆでるのが鉄則。3か月をめどに食べきるのがベストです。日本の塩卵と違った味わいでこれもまたおいしい一品です。

味付けや塩加減が絶妙!コンビニのゆでたまごを食べ比べてみよう見出し

Photo byjackmac34

ゆで卵は卵の栄養を手軽に取ることができる、頼もしい一品です。今回は、それぞれのコンビニの味付きゆで卵の賞味期限などの詳細や特徴、違いについて、コンビニ以外にゆで卵を販売している所をご紹介しました。ぜひいろんなお店に足を運んで、ゆで卵それぞれのおいしさを食べ比べてみてください。

投稿日: 2019年2月26日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote