トレッキングシューズの人気ブランド「シリオ」のご紹介
登山をするためにまず購入を考えなければならないアイテムとして「登山靴」は欠かせません。そんな登山靴ですが、アウトドアグッズの販売店に行くとブーツやローカットと言った種類が沢山並んでいて、一体何を選んでいいのかわからなくなってしまいます。今回はそんな方に「シリオ」の登山靴やトレッキングシューズをご紹介いたしますのでご覧ください!
シリオってどんなブランド?
まずは今回ご紹介する登山靴ブランド「シリオ」がどのようなブランドなのかを知っていただく必要があるでしょう。
登山靴やトレッキングシューズを探した事がある方なら知っている、人気のシリオですが、これから登山靴やトレッキングシューズを探し始める方には初耳のブランドかもしれません。
登山靴・トレッキングシューズを専門に製造販売
シリオは登山靴やトレッキングシューズを専門に作っているブランドなので、登山に興味がない方にはあまりシリオというブランドは馴染みがないかもしれません。
登山をしない人でも、海外のブランドなら目にしたり、耳にしたりした事がある方も少なくないでしょう。
日本にはシリオ以外にもモンベルやキャラバン、ゴローと言った登山靴を生産しているブランドがいくつかあります。しかし登山靴やトレッキングシューズを専門に作っていると言った点で見ると、シリオがおすすめです。
「シリオ」は日本のメーカーで人気
日本人が登山靴やトレッキングシューズを探す場合、足にフィットした物を選ぶとなると、日本のメーカーであるというのは大きなポイントになるでしょう。
日本人が日本人の足にフィットした登山靴やトレッキングシューズの形を研究して作り上げている訳ですから、他の海外ブランドの登山靴やトレッキングシューズに比べて履きやすいと感じる人が多いというのは言うまでもありません。
そして何と言っても日本人が登山やトレッキングをする人の足の事を考え抜いて作りあげた物ですから、それだけで信頼を寄せるに値するでしょう。
シリオ社がこだわるコンセプトとは?
では、そんな登山靴、トレッキングシューズを専門に作っているシリオがこだわっているコンセプトについてご紹介していきます。
販売店に訪れて、登山靴やトレッキングシューズを眺めていてもわからないコンセプトを事前に知っておく事で、シリオの靴がなぜ人気なのか、なぜおすすめされているのかなどがわかるでしょう。
もちろん販売店のスタッフに聞けばシリオのコンセプトを説明してくれるでしょう。しかし自分で知っていれば、時間をかけずに選べると言う利点もあるのでおすすめです。
P.F.コンセプト
まず、シリオが「P.Fコンセプト」としている、それぞれの人の足に合った3つの特徴を知っておく必要があります。
人間はそれぞれ違う特徴を持っていますから、同じように見えても微妙に違う、と言った事も少なくありません。
まず、登山靴、トレッキングシューズを選ぶ上で大切なのは、その人の足の幅、そして無理なく楽な姿勢で歩く事ができる踵の高さ、加えてその人の歩きを支えるための硬さが大切です。
シリオが謳う「P.F.コンセプト」(プリウス・フォルマ)と言うのは、その3つの大切なポイントが一緒になった、歩きやすさの決め手の考え方です。登山靴やトレッキングシューズは普通の靴よりもこの点が優れていないといけません。そう言った意味でもこだわりが詰まったシリオは日本人におすすめの登山靴ブランドと言えるでしょう。
幅広で日本人向けでおすすめ
日本人は欧米人に比べ、扁平足で甲高段広と言った足の形をしている方が多いのが特徴です。それはなぜかと言うと、歩んできた文化が欧米人とは異なっているからなのです。
欧米人は靴を履くという文化の中で歴史を歩んできましたが、日本人は草履や下駄と言った、ペタペタと歩く環境で歴史を歩んできました。
そう言った歴史的背景から日本人の足は扁平足で甲高段広であると言われています。そのため、靴文化で歩んできた欧米人の作る靴ではなかなかぴったりと合う靴ないという原因にもなっています。
シリオはそう言った点を踏まえて登山やトレッキングをするのにぴったりな靴を生み出しています。ブーツタイプでもローカットタイプでも、日本人の足にあった物が見つかるのが、シリオというブランドがおすすめで人気の点でしょう。
シリオのランナップ
シリオは登山靴やトレッキングシューズ専門です。しかし、登山をしない人には用のないブランドなのか?と言ったらそんなことはありません。
シリオの靴は日本人の足にぴったりとあったものが揃っていますので、ローカットなど気軽に履く事が出来る靴を選べば誰でも歩きやすい靴を手に入れる事ができます。
ローカットからハイカット・タウンユース・雪山登山まで対応
シリオは登山靴を専門としているブランドではありますが、登山をしない人でも販売店に訪れて一目惚れしてしまった時に、気軽に履く事ができるローカットやタウンユースにもおすすめできる物も揃っています。
シリオのラインナップですが、登山まではしないけれど、気軽にハイキングを楽しみたいという方、タウンユースだけど歩きやすいローカットが欲しいという方、そしてもちろん本格的な雪山を登るためのしっかりとした登山靴を探している、という全てのニーズに答えられるラインナップが充実しています。
幅広のラインナップで構成
日本人の足の形を比率にすると、足の長さと幅の比率が10:4という人がほとんどです。もちろん時代の流れで変化はしてきていますが、この比率の人が多いという統計になっています。
それに比べ、欧米の人は10:3.5という人が多いのです。このたった0.5の差がとても大きく、自分の足にぴったりとあった靴を選ばないと本格的な登山などでは痛い目にあってしまいます。
シリオでは日本人の足にあった幅広のラインナップが充実しているので、目的にあった自分の足に丁度いい靴を選ぶ事が出来るのです。
1:3E
シリオのラインナップでまずご紹介するのは3Eというサイズです。こちらは日本人の典型的な「10:4」という比率よりも足幅が細い人におすすめのモデルとなります。
シリオの靴で3Eというサイズが履いてみたいという方は、「41A ROSSO」もしくは「41A ORG」というモデルを履いてみてください。そしてあまりゆとりのないきつめのフィット感が好きな方にもこちらのモデルがおすすめです。
2:3E+
続いては、日本人の標準的な足のサイズ「10:4」が丁度フィットするという方におすすめのシリオのモデルです。
こちらは標準サイズという事もあり、非常にラインナップが豊富です。下記でご紹介するようにたくさんの種類が揃っています。また、自然なフィット感で靴を履きたい方におすすめのサイズとなっています。
そのシリオのモデルは「P.F.10-B、P.F.112、P.F.116-2、P.F.120、P.F.156-2、P.F.302、P.F.46−3、P.F.46、P.F.330、P.F.430、P.F.421、P.F.530、P.F.630、P.F.730、P.F.731」ととても豊富なラインナップです。
3:4E
そして最後にシリオの4Eというサイズは、標準よりも足の幅が広い人におすすめのサイズになっています。
標準の「10:4」より幅広の足の方や、外反母趾の方、または長時間歩くと足が痛くなってしまいがちな方にこちらの「P.F.440、P.F.68、P.F.640」というモデルがおすすめです。
目的別レベル
シリオの靴を選ぶにあたり、人気のアイテムやサイズ、販売店のスタッフのおすすめ以外でも「目的別に選ぶ」という大切な項目があります。
では、その目的にあった靴はどのような特徴があるのかを以下でご紹介していきましょう。シリオの靴を選ぶときの参考にするのがおすすめです。
ウォーキング
まずウォーキング程度の運動量では、ローカットの靴がおすすめです。気軽に履けますし、舗装された道などを歩く事がほとんどです。
ローカットでソールが比較的柔らかい靴が歩きやすくて人気があります。ソールスタンスが10cmというタイプの登山靴になり、P.F.156-2というモデル以外がその対象のローカットの靴になっています。
トラベル&カントリー
続いてシリオがトラベル&カントリーでおすすめしているのは、ウォーキングと同じタイプのローカットです。
トラベル&カントリーで使用する場合も、舗装された道路や登ったとしても低山のハイキングになるでしょう。そう言った場合はウォーキングと同じローカットのブーツがおすすめです。
ライトトレッキング
続いてライトトレッキングでシリオがおすすめしているのはソールスタンスが8cmから6.5cmまでのシューズとなっています。
ライトトレッキングというのは、ハイキングを始めたばかりの方から軽装備で登山に行く方たちを指します。そう言った場合はローカットではなく、ミドルカットブーツがおすすめです。
トレッキング
続いてシリオがトレッキングにおすすめするのはソールスタンスが6cmから5.5cmの靴になっています。
トレッキングから高山の登山まで登る事におすすめのシューズはハイカットのブーツです。こちらはローカットのブーツでは足首を守る事が出来ません。
マウンティニアリング
続いてはシリオがおすすめするマウンティニアリングに適したブーツですが、マウンティニアリングにはソールスタンスが5cmととても硬いブーツが適しています。
もちろんローカットではなくマウンティニアリングはハイカットのブーツがおすすめです。これは縦走登山などにも対応できる本格的なブーツです。
おすすめの登山靴は?
では続いてはシリオで販売しているブーツで、目的別におすすめするモデルをご紹介してきます。
ご紹介するシリオのブーツが全て販売店に揃っているかどうかは、その販売店にもよりますので、もしも揃っていない場合はお取り寄せなどをしてもらう必要があるかもしれません。
1:P.F.730(トレッキング~マウンティニアリング)
シリオのP.F.730は、3E+タイプの気軽なトレッキングから本格な登山にまで適応した人気のマウンテンブーツです。
シリオのこちらのモデルは、セミワンタッチアイゼンにも対応するモデルになっています。3Dパッドが踵からアキレス腱までをしっかりと守ってくれますので、とても安心です。
シリオのこちらのモデルはその他にも沢山有能な機能が盛り込まれているハイエンドモデルです。
2:P.F.10B(ウォーキング、トラベル&カントリー)
続いてシリオの人気ブーツは、P.F.10Bというこちらも3E+タイプの登山靴というイメージとは少し違う、スーツを着たままでも似合う高性能のローカットの靴になっています。
シリオを扱っている販売店に訪れて、店頭に並んでいるのを見るとちょっと意外性に驚いてしまうほどスタイリッシュな作りになっています。
こちらのモデルはウォーキングはもちろんちょっとしたハイキングでも難なくこなす事ができる人気のローカットシューズです。レディースサイズはなく、メンズのみとなりますが、外歩きが多い方に人気のモデルとなっています。
3:P.F.156-2(トラベル&カントリー~ライトトレッキング)
続いてシリオ3E+タイプのラインナップの中でも軽めのアウトドアアクティビティから、日帰り登山などを目的とした方に人気のシューズです。
こちらのシューズで本格的な登山は向いてはいませんが、ライトトレッキングにはおすすめです。ライトトレッキングの中で唯一ミドルカットのシューズとなっています。
こちらのシューズは透湿性、防水性共に優れていて、見た目も可愛いので女性も履きたいという方も少なくありません。しかし残念ながらレディースサイズは製造されていませんので、販売店に訪れても手に入れることは出来ません。
4:41A(ライトトレッキング~トレッキング)
シリオのこちらのシリーズは、3Eタイプのトレッキングシューズとなっています。こちらは非常に軽量ではき心地もよく人気のシリーズですが、残念ながらレディースサイズはありません。
そしてただ軽量なだけではなく、非常に機能性にも優れており、対応性が高いトレッキングシューズとして人気です。耐久性があるだけではなく、後ろ足首がカットされているためにとても軽快に歩く事が出来ます。
5:P.F.630 640(ライトトレッキング~トレッキング)
続いてのシリオ3E+、4Eタイプの人気モデルは、P.F.630と640です。こちらは歩行の際の足の動きに注目し、考え抜かれたデザインとなっています。
こちらのシューズはつま先や足の甲、そして足首を包むようにフィットして、なおかつ優しくホールドしてくれます。重い荷物を持ってのトレッキングでも極力足に負担がかからないような設計になっています。
6:P.F.116-2(ウォーキング~トラベル&カントリー)
続いてはメンズ、レディースサイズともに販売店で購入可能なシリオ3E+対応のシューズです。
シリオのこちらのシューズは非常に軽量で柔らかい履き心地が人気の商品です。タウンユースはもちろん、整備された歩きやすい登山道を歩くライトトレッキングにまで使う事ができます。ローカットで非常に履きやすいおすすめの商品です。
7:21A(ウォーキング~ライトトレッキング)
続いては、シリオの中でも軽いタイプのローカットシューズです。タウンユースでももちろん、ライトトレッキングまで使う事ができる、1足あるととても便利な人気ローカットモデルです。
こちらのタイプは足ムレを効果的に排出してくれるライニングが採用されています。そのため暑い日に履いても足がサラサラとして非常に履き心地がよくおすすめです。
8:P.F430 440(ライトトレッキング~トレッキング)
続いてはシリオの3E+、4Eタイプのトレッキングシューズで、舗装された歩きやすい道はもちろん、デコボコとした歩きずらい場所でも難なく歩く事ができるトレッキングブーツです。
アンクルVパッドが装備されていますので、足首を優しく包み込んでくれます。トレッキングで負担のかかりやすい足首後方へのストレスが劇的に軽減します。
もしも急な登山で登山靴を探しに販売店へ向かったなら、こちらの靴がおすすめです。非常に履きやすく、足が疲れにくい人気のモデルです。
シリオを購入する場合のチェックポイント
もしもシリオの登山靴やトレッキングシューズを買おうと決めて販売店に向かっても、事前にある程度知識がないと何を選んでいいかもよくわからないでしょう。
そういう時のために、事前にシリオのチェックポイントを確認しておくのがいいかもしれません。
もちろん販売店のスタッフの方に色々質問するのもいい事ではありますが、必ずしもその販売店にシリオについて詳しい人がいるとも限りません。
ある程度の基礎知識は自分自身で頭に入れておくとシリオのシューズを選ぶ際にも約にたちますし、おすすめです。
ソールスタンス
まずはシリオのソールスタンスについて見ていくことにしましょう。まずは、ソールスタンスという言葉を聞いた事があるでしょうか。
ソールスタンスとは、シューズの硬さを測る目安ですなのですが、硬いシューズはソールスタンスが短くなっています。逆に柔らかいシューズのソールスタンスは長めに作られています。
そのソールスタンスによって、適した路面が変わってくるのです。ソールスタンスが短く、硬いシューズは急斜面でも地面をキャッチしてくれるので、デコボコとした道でも安定して歩く事ができます。
しかし逆に平地を硬いシューズで歩く場合は、普通の靴よりも脚力が必要になるため疲れやすくなります。短いソールスタンスのシューズは雪山でアイゼンを付けてもソールがしっかりしていて安心感があります。
ソールスタンスが長いシューズはその逆ということになります。使用目的にあったシリオのシューズをうまく選ぶことで、普段の歩行が疲れにくくなったり、山で過ごす時間がいつもより楽だったりするはずです。
アフターサービス
シリオのシューズを買うことで嬉しいアフターサービスを受けることも出来るのです。靴のソールというのは使用すれば必ず多少なりとも減っていくものですが、登山靴は使い方によってソールの減りや経年劣化が通常より激しくなる場合もあります。
そのため、毎回買い直すというのはお金もかかってしまいますし、何よりせっかく馴染んできた登山靴をまた一から足に馴染ませることになってしまいます。
しかし、ブーツのソールだけを交換できれば、馴染んだ靴なのに、ソールだけが新品に戻るという事です。シリオはソール交換以外にも様々な修理を行ってくれますから、何かトラブルがあったら連絡してみるのがおすすめです。しかし注意点は「ソール交換はライトトレッキングレベル以上のシューズのみ」という事ですので忘れないでください。
雪山で履くの?
シリオの登山靴を購入して履く場合、履いて行く場所にもよって選ぶべき靴が変わってしまいます。なぜなら、タイプによって全く用途が異なるからです。
その中でも、その登山靴を履いて雪山に行くのかどうかというのが非常にポイントとなってきます。
いくらシリオの靴だと言っても、当然ローカットの靴で雪山を登山するのは無理があります。ですから、きちんと用途にあった靴を選ぶのがまず第一のポイントと言えるでしょう。
シリオの口コミは?
シリオの靴を愛用している方は、多くの方が長い年月大切に履き続けているようです。履きやすいシリオの靴は大切に履けば10年以上履くことができます。
愛用している方からの口コミはもちろん好評で、日本人の足にぴったりとあった靴で登山をすると、次の日の疲労感が格段に違うと多くの方が口にしています。
シリオを購入する場合
では、シリオの登山靴を購入したいと感じた方は、どこで購入するのがおすすめなのでしょうか。
まず、シリオというブランドを扱っているお店を探してそこに訪れなければなりません。それは一体どこなのか、下記でご紹介いたします。
登山用品の専門店・販売店
シリオの登山靴を探しに行きたい方は、まずは自宅近くの登山用品店に行ってみるのがおすすめです。
必ずではありませんが、シリオの商品が置いてある販売店は、大手の登山用品専門店や、スポーツデポ、アルペン、好日山荘、石井スポーツ、ICI石井スポーツなどが挙げられます。それらのお店が家の近くにある方は、一度問い合わせてみるのがおすすめです。
インターネット通販
もちろん、インターネットでシリオの登山靴を購入することも可能ですが、普通の靴を買う感覚で、試着なしで購入するのはやめたほうがいいでしょう。
もしもインターネット通販で購入を考えている場合でも、一度店頭で欲しい靴のサイズを試着してフィット感を確認してから購入するのがおすすめです。
トレッキングシューズの購入を検討しているならシリオは候補に入る!
登山やトレッキングをしてみたいと言う方は、これからそれらに必要なグッズを探すことになるでしょう。その場合、まずは何と言っても登山靴やトレッキングシューズを準備しなくてはいけません。それらを購入することを考えている場合は、ぜひ日本人の足にフィットするシリオを候補に入れてみてください。きっと履きやすくて足にフィットするはずです!
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm