地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

高雄の三鳳宮は有名な観光スポット!アクセス方法や歴史についてもご紹介!

高雄の三鳳宮は有名な観光スポット!アクセス方法や歴史についてもご紹介!
投稿日: 2019年3月27日最終更新日: 2020年10月8日

台湾の南の都市、高雄の三鳳宮に行ったことはありますか? 台湾の道教建築に興味がある方にもちろん、下町的な雰囲気が大好きな人にはぜひ行ってもらいたいおすすめの観光地です。台湾の人気の観光地のひとつ、高雄にある三鳳宮のアクセスから見所までまとめた紹介記事です。

【台湾・高雄】「三鳳宮」のご紹介見出し

Photo by neverbutterfly

台北は台湾でも人気の台湾初心者が取り掛かりやすい観光地ですが、台湾の魅力は台北だけでは終わりません。台南にはまだまだ日本人が行きつくしていない、おすすめ観光地がたくさんあります。台湾制覇するにはかかせない台南に、台湾の歴史的に有名な観光地のひとつ、高雄(カオション)市にある三鳳宮(さんほうぐう)の紹介記事です。

高雄の三鳳宮を大特集!見出し

Photo by Jun Kaneko

それでは人気の観光地台湾の中でも、なぜ高雄の三鳳宮なのでしょうか?ピンポイントで一箇所の観光地が人気なのは、やはりそれなりに秘密があります。ただ行くだけではなく、きちんと人気の秘密や観光のポイントを事前に抑えて予習しておくのも、旅行の醍醐味です。高雄の三鳳宮について学んでいきましょう。

高雄の三鳳宮ってどんな観光地で人気なの?

Photo by Jun Kaneko

台南に位置する高雄の三鳳宮はなんとアクセスの良い都市部に位置しながら、歴史的道教建造物を観光できる場所です。三鳳宮の周りにも日本人には親しみやすい、下町のようななつかしい情景が広がります。そんなアクセスが良いのに、高雄の三鳳宮では由緒あるお寺ががしっかり観光できるため人気なのです。

どんな歴史があるの?

Photo by 陽光把拔

高雄の三鳳宮はさかのぼること300年以上もの前の清の時代に建設され、以前は「三鳳亭」と呼ばれていました。道教の寺院としては、台湾一、二を争うくらい立派なお寺です。

もともとは高雄の建国三路にありましたが、1971年建国三路の拡張工事に支障になったためにもう少し南に行ったところの、現在の三鳳宮の場所に移転されました。しかしその後に大火事にあってしまい、翌年の1972年に再建されました。

そのため比較的大きく新しくは見えますが、台湾では初めての二階建ての寺院として珍しく、歴史は古いです。現在でも、年間の行事毎には台湾全土から信仰熱心な信者たちが高雄の三鳳宮に集まってきます。普段は街中にある寺院とはとても思えない、喧騒を忘れられる穏やかな雰囲気のあるお寺です。

名前の由来について

Photo by Jun Kaneko

三鳳宮のある場所はかつては三塊厝(さんかいせき)と呼ばれておりました。また高雄にある有名な鳳凰山は翼を広げた鳳凰、フェニックスのようです。「鳳凰」は吉兆を招くといわれるおめでたい動物です。その土地の名前と、おめでたい鳳凰の名前を組み合わせ、高雄の三鳳宮と名づけられています。

有名な御本尊は?

Photo by 陽光把拔

高雄の三鳳宮のご本尊にはいろいろ呼び方はありますが、中壇元帥(ちゅうだんげんすい)こと哪吒三太子が祀られております。中国の有名な物語である「西遊記」や「封神演義」読んだことがある方には、とても馴染み深い名前だと思います。哪吒三太子はとても台湾では人気のある有名な神様で、あらゆるところで祀られています。

哪咤三太子が強い理由とは?

Photo by 陽光把拔

「哪咤(なたく)」の読み方で有名な、藤崎竜の漫画「封神演義」を読んだことがある方はよくご存知かと思います。「封神演義」における哪咤三太子は、もともと宝貝(パオペエ)という仙人ご用達の道具でした。そんなもともととんでもない宝貝を母親のお腹の中に入れて核として生まれたため、すでに生まれたときから強かったのです。
 

高雄の三鳳宮を観光するときの注目点見出し

Photo by 陽光把拔

では次に高雄の三鳳宮を観光するときに、注目していただきたいおすすめポイントをご紹介します。高雄の三鳳宮の歴史的観点からはもちろんのこと、高雄の三鳳宮で有名なポイントや、おすすめポイントを知っておくと観光がよりいっそう楽しくそして効率的になることは間違いなしです。

台湾で初の2階建て建築!緻密な彫刻だけでなく天井も凄い

Photo by 陽光把拔

有名な高雄の三鳳宮が初めて建立されたときは、台湾の歴史では初めての2階建て建築でした。現在では参拝できる場所は3階まであり、隅々まで訪れることができます。

歴史ある高雄の三鳳宮は台湾独特のお寺の雰囲気で、ちょうちんをはじめとする赤が目についてしまいますが、天井や柱にはとても緻密な彫刻で彩られています。特に入り口入ってすぐの天井にはとてもすばらしい彫刻が施されています。

正門の扉の裏も見落とさないように!

Photo by 陽光把拔

高雄の三鳳宮の門をくぐったら、門の裏にある門の神様こと門神を確認することを忘れないでください。こちらは有名な画家の潘麗水氏によって描かれました。彩色は平らにしていくという技法で描かれました。潘麗水氏の作品は高雄の三鳳宮以外の台湾のお寺にもありますが、高雄の三鳳宮のものが一番有名です。

たくさんの神様が参拝できる魅力

Photo by liuzr99

高雄の三鳳宮では参拝できる神様はご本尊の哪咤三太子だけではなく、そのほかにもたくさんいらっしゃいます。南無釋迦牟尼佛祖、玉皇大帝、北斗星君、南斗星君、註生娘娘、文殊菩薩、普賢菩薩、福徳正神、天上聖母、李府千歲、韋馱菩薩、伽藍菩薩と哪咤三太子以外にも12体の神様が参拝できます。何体かピックアップして紹介します。

哪咤三太子

Photo by liuzr99

まずは高雄の三鳳宮ご本尊の哪咤三太子です。子供の守り神とされていますが、運輸や交通業の神でもあるとされています。港町である高雄にふさわしい神様です。子供の姿でよく現されています。三鳳宮はきらびやかな金色の着物をまとった少年のような姿で会えることができます。

註生娘娘(ツウションニャンニャン)

Photo by liuzr99

まずは註生娘娘で、子宝や安産の子供に関する神様です。顔真っ赤で、とても重そうな豪華な冠をかぶっています。三鳳宮の神様の中でも、子宝の神様なのでやはり女性に人気があります。子供が生まれても、子供の守り神となるため、女性である母親たちからの信仰が厚い神様です。哪咤三太子のすぐ右側にいらっしゃいます。

福徳正神(フクトクセイシン)

Photo by WalkingGeek

福徳正神は土地公とも呼ばれ、会社経営や商売をしている人に人気の商売繁盛の神様です。誕生日は旧暦の2月2日なので、そのころに三鳳宮を訪れればお祝いの行事に出会えるかもしれません。三鳳宮では山のように大きな冠をかぶり、長いひげを持った高齢の老人の姿で出会えます。

天上聖母 媽祖(マソ)

Photo by liuzr99

三鳳宮では天上聖母は上から玉が垂れ形の冠をかぶった、穏やかな顔をした航海の神です。昔は台湾周辺の海は航海をするのが大変だったために、この天上聖母がたくさんの人々に信仰されてきました。さらに海を越えた移民たちの守り神ともされ、まさしく万能の道教の女神様です。

パンフレットが御札代わり

Photo by kafka4prez

無料でいただけるパンフレットには、三鳳宮についての説明も日本語で載っています。説明は日本語でも少し難しい言葉で書かれていますが、いちばん目につくのは神様の写真が印刷された姿です。パンフレットの日本語の説明にも書いてありますが、なんとこの無料でいただけるパンフレット自体が御札となっているので捨てないでくださいと案内してあります。

三鳳宮のお守りについて

Photo by Ah Wei (Lung Wei)

高雄の三鳳宮のお守りは実は買わなくても無料でいただけます。財布に入れれるほどの小さな紙が折りたたまれており、黄色の紙が籠に入っています。中には信仰心の厚い日本語の話せる地元の方が、日本人を見つけるとお守りをわざわざ持ってきてくれる場合もあります。もしまだ入手していなかったら、ありがたくいただきましょう。

旧暦9月9日三太子の誕生日祝いのお祭り

Photo by hydlide

高雄の三鳳宮では毎年旧暦9月9日に、哪吒三太子の誕生日祝いのお祭りがあります。哪吒三太子は上に二人の兄がいるので三太子と呼ばれます。

しかしながら二人の兄を差し置いてお祭りが誕生日が盛大に祝われるので、台湾でどれくらい哪吒三太子が人気なのかがわかります。三鳳宮のお寺の中ではこれでもかというくらいに盛大にお祝いがされます。

高雄の三鳳宮ではパレードが繰り広げられ、伝統芸能が上演され、爆竹が大音量で爆発し、銅鑼が鳴り響き少し心臓がドキドキしてしまいます。しかし各地からたくさんの信者が訪れるので、普段の高雄三鳳宮からは想像も使いないくらいのにぎやかさです。もし余裕があればお祭りがあるときとないとき両方の日に訪れるのもおすすめです。

高雄の三鳳宮を参拝する方法と秘訣見出し

Photo by nakashi

では次に、この歴史の古い高雄の三鳳宮を参拝する方法と秘訣をチェックしていきます。観光といってもやはりこちらは地元の人たちに愛される道教のお寺です。せっかく高雄まで来たのですから、三鳳宮を参拝しなくては日本へ帰れません。郷に入っては郷に従え、現地の台湾の人たちがどのようにして高雄の三鳳宮を参拝しているのか順番に確認していきます。

日本とは違うので注意

Photo by hydlide

高雄の三鳳宮の参拝方法は日本とはほとんど異なるので注意してください。しかしながら慣れてくると少し楽しく思えてきます。

というのも高雄の三鳳宮では、線香をかざしお願いごとをしながら参拝するかたちなのですが、動作ひとつひとつがゆっくりでまるで舞踊のようです。踊りながら参拝し、各祭壇の線香立てに線香を立てていきます。

入口でお線香のセットを購入

Photo by "KIUKO"

さてその参拝にかかせないお線香のセットですが、高雄の三鳳宮入り口で購入することができます。現在一束10台湾ドルです。運よく入り口のスタッフで日本語が話せる方に会えた場合は、参拝の仕方など丁寧に教えてくださいます。地元の人の人たちが参拝している様子をみるのも興味深いのでおすすめです。

金紙を燃やす意味は?

Photo by 準建築人手札網站 Forgemind ArchiMedia

日本では参拝するときに、お賽銭を最初にいれますが、道教では違います。道教の参拝方法では、参拝の一番最後にお願い事をかなえてくれるための、お礼として金紙を燃やします。金紙を燃やすのは、専用の金炉というもので燃やします。金炉で燃やすことにより、お金が神様にお届けされると考えているからです。

おすすめの写真スポット

Photo by densetsunopanda

いかにも台湾のお寺といった感じの写真なら、ちょうちんのたくさんぶら下がっている吹き抜けの広場がおすすめです。もう少しコミカルな写真を撮りたいという方は、入り口付近になるフィギアと写真をとることをおすすめします。このフィギアはご本尊である哪吒三太子を歴史的建造物とは対照的にキャラクター化したものです。

何時頃参拝すれば混雑してない?

Photo by masahiko

高雄の三鳳宮の参拝時間は、朝の5時から夜の22時までと長いです。しかしながら昼は大型の観光バスで団体の参拝客が来たりもします。

また三鳳宮内にあるちょうちんが全て夜はライトアップされるため、とてもきれいなその光景を一目見ようとたくさんの人々が詰め掛けます。そうすると純粋に三鳳宮内の歴史的ポイントの観光や、有名な哪吒三太子を参拝しようとする時間には向いていません。

いちばんいいのは参拝がすぐ開始したまだ早めの朝の時間帯がおすすめです。早起きするのは大変かもしれませんが、早起きして三鳳宮をじっくり時間をかけて参拝し、歴史的ポイントをゆっくり見ることができます。そして参拝後には、近くのお店で地元の人に混じって朝ごはんを食べたりするのも楽しくておすすめです。

高雄の三鳳宮周辺の観光スポット見出し

Photo by papilioshih

高雄の三鳳宮を参拝したら、次はその周辺の観光スポットに立ち寄るのがおすすめです。日本でも神社仏閣を訪れた後に、その土地のおいしいおすすめグルメや、有名な場所に寄り道していくのが楽しみという方もいます。高雄の三鳳宮周辺にはどのようなおすすめスポットがあるのか?どんなグルメが有名なのか?は、こちらでチェックしてみてください。

三民市場

Photo by punster Huang

旅行に行くと歴史的価値のある建物や有名な場所がメインです。もし旅行先でもっと地元の様子を見てみたいという方には、その土地の市場に行くことをおすすめします。

三民市場は、そんな旅行者の欲求を満たすにはとても良い場所です。高雄はスーパーも存在する都市ですが、まだまだ高雄には買い物は市場で、という地元民であふれており活気があります。

場内販売のお店の軒先にはダイレクトに生肉が釣り下がっていたり、魚も街のお魚屋さんのようにパッケージされずに売られ、箱をそのまま開けただけで販売している野菜や果物が目に飛び込んできます。日本の古き良き商店街のようです。小腹が空いたらドリンクや、スナックを買ったり、雑貨屋さんをのぞいたりして楽しめます。

三民市場へのアクセス

Photo by ketou-daisuki

三民市場は三鳳宮から徒歩でアクセスできます。ほんの5分くらいで到着できるので、立ち寄らないわけには行きません。三民市場の中にはたくさんバイクが入り込んでいますが、徒歩で十分に回れます。市場のお店の営業時間はお店により異なりますが、大体朝の6時くらいから午後3時くらいまでです。月曜日に定休日があるので注意してください。

住所 台湾高雄市三民區中華三路285號
電話番号 設置なし

三鳳中街

Photo by JIRCAS

三鳳中街も高雄の三鳳宮に行ったら、ぜひ立ち寄ってほしいおすすめスポットです。三鳳宮から徒歩圏内で行ける高雄市最大の問屋街です。

100年以上の歴史を持つ商店も中にはあります。卸売りだけでなく、小売もしてくれるのでばら撒き土産や、自分用の大量外におすすめです。珍味などの食材はもちろんのこと、お菓子まで売っているので、ショッピングが大好きな方におすすめです。

気をつけていただきたいのが旧正月を迎えるころです。買出し客がセールを狙ってここぞとばかりに買い物に来ます。地元の人たちの熱気をみたいという方は良いですが、日本でも年末の買出し客は本当に必死です。伝統的な風景を楽しむだけなら十分ですが、もし買い物もしたいということであれば、心構えをしてから買い物に臨みましょう。

住所 台湾高雄市三民区三鳳中街
電話番号 +886-7-285-9568

三鳳中街は台湾で人気の問屋街!おすすめのお土産や営業時間をリサーチ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
三鳳中街は台湾で人気の問屋街!おすすめのお土産や営業時間をリサーチ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
三鳳中街は台湾で人気の問屋街です。日本では見たこともないような大量の食材を扱う場所で観光スポットとしても存分に楽しめる場所。三鳳中街への行き方や営業時間、おすすめの商品などたっぷりとご紹介します。ぜひ台湾旅行の際には三鳳中街に立ち寄ってみてください!

高雄の三鳳宮に行く前に読みたい「封神演義」見出し

Photo by 古攝古香

三鳳宮に行く前に読んでいただきたいおすすめの漫画があります。前述にも書きましたが、90年代後半のジャンプ代表作品の漫画、藤崎竜の「封神演義」です。

ギャグも多くて絵もかわいいく、とてもコミカルな感じですが、最後のほうは結構真面目なストーリーです。宝貝がどれくらいすごいものかわかりますし、それぞれのキャラクターがとても個性的で、生き生きしています。

もちろん原本の中国語版を和訳した小説もありますが、もし漫画で「封神演義」を読んだことがないのなら、高雄の三鳳宮に行く前にさっくり読んでおくと「封神演義」の世界観を味わえて、哪咤三太子が強い理由がさらにわかったり、哪咤三太子にも親しみがもてておすすめです。

高雄の三鳳宮のトイレはここ見出し

Photo by くーさん

旅先でいつも困ることのひとつにトイレがあります。台湾では街中にはなかなかトイレがみつかりません。

そのためトイレを見つけるよりも多いお寺を見つけたら、トイレ休憩として利用することをおすすめします。高雄の三鳳宮では建物の正面向かって左側に回るとトイレがあります。念のためトイレットペーパーを用意して旅行をされることをおすすめします。

高雄の三鳳宮の基本情報見出し

Photo by neverbutterfly

高雄の観光地情報を把握したら、後はアクセス情報を確認して旅に出るだけです。よく台湾に行くという方も、今度台湾に行かれるときは少し足をのばして台南にある高雄の三鳳宮まで行ってみませんか?旅の計画を立てるために必要な、アクセスなどの基本情報をこちらにまとめました。

アクセス

Photo by othree

アクセス方法は、最寄り駅から地下鉄三塊厝(サンカイセキ)駅からの徒歩5分です。台北から日帰りで高雄に行くということになると、「高雄駅」がアクセスのよい駅になります。

「高雄駅」には2018年に開通した地下鉄のみならず、台湾鉄道も入っているため台湾南北のアクセスがしやすいです。徒歩でなら高雄の三鳳宮まで10分ないし15分ほどでアクセスできます。しかし高雄駅構内はとても広く、東京駅くらい複雑な構造化を始めています。

Photo by Rodrigo Soldon Souza

高雄駅自体は現在まだ改装中で、工事完成予定は2023年です。高雄駅を利用する方は、時間に余裕を持ってアクセスすることをおすすめします。ご年配の方や体力に自信がない、土地勘が不安だという方は無理をせずに、高雄駅前にたくさんあるタクシーでのアクセスをおすすめします。

もし高雄市内にお泊りで、15分くらい歩くことは苦ではないいう方であれば、高雄市内の様子を楽しみながら徒歩で三鳳宮ぶアクセスするという方法もおすすめです。

高雄のアクセス方法も最近は電動バスも増えてきて、エコな方向へ向かっています。みなさんの旅行の計画や予算などに合わせてアクセス方法を参考にしてみてください。

電話番号

Photo by Taiwan Presidential Office

次に高雄の三鳳宮の電話番号と住所を記しておきます。台湾で使用される漢字は、日本で使用される漢字と異なる場合があります。現地で道を尋ねたり、タクシーの運転手さんに目的地を正確に伝えるためにも、有名な観光地の名前や住所、ホテルやレストランの名前や住所は事前に調べて現地で使われている正式名称をチェックしておくのをおすすめします。

住所 台湾高雄市三民区河北二路134號
電話番号 +886-7-2871851

高雄の三鳳宮は観光の穴場や歴史的なスポットがいっぱい!見出し

Photo by 心道法師

いかがでしたか?高雄の三鳳宮という台南のピンポイントな場所でも、まだまだおすすめな歴史的スポットや観光の穴場があります。台湾に行くのが大好き、台南はまだ未経験という方は今度の海外旅行に台湾・高雄の三鳳宮はいかがでしょうか?この三鳳宮の記事が素敵な旅行の計画の参考になれば幸いです。

投稿日: 2019年3月27日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote