岡山の招き猫美術館は猫好きに人気のスポット!
招き猫美術館は、招き猫に魅せられた初代館長が各地から様々な招き猫を収集し、1994年10月に開館した日本で最初の招き猫専門の美術館です。
日本はもちろん、中国や台湾からも観光客が訪れる人気スポットとなっており、岡山の隠れ名所として徐々に注目されるように。ここではそんな招き猫美術館の見どころや営業時間などの基本情報をまとめてご紹介します。
絵付け体験やお土産探しも楽しめる!
招き猫美術館には明治時代のものからオリジナルのものまで多数の招き猫が展示されており、館内の撮影は自由です。触れる招き猫もあり、子供でも楽しめると評判。招き猫の絵付け体験やお土産探しなど、ただ招き猫を見るだけでなく様々な楽しみ方ができるのも魅力です。
招き猫美術館の見どころ・おすすめポイント
招き猫美術館には建物や展示物など見どころがたくさんあり、招き猫の歴史や由来が説明された資料などで招き猫について学ぶこともできます。新しい発見があるおもしろい美術館ですべての見どころを見逃さないよう事前に見どころをチェックしていきましょう。
築100年の古民家をリフォームしたおしゃれな美術館
招き猫美術館の見どころの一つが築100年の古民家をリノベーションした建物です。レトロで趣ある外観と赤と黒のモダンな雰囲気のある館内のコントラストが興味深く、訪れる人々を魅了します。
建物の外でも、石像の招き猫や岩の間に置かれたたくさんの小さな招き猫などたくさんの招き猫が迎えてくれるので、是非周囲の散策もお楽しみください。
美術館の中は招き猫だらけ!
招き猫美術館はその名の通り、招き猫を展示した美術館です。館内には700点以上の招き猫が展示されており、現代アーティストの作品や世界的に有名なアーティストの作品など珍しいものも多数。
素材も木、石、紙などバリエーションが豊富にあり、色や表情にも個性があっておもしろいと評判です。たくさんの招き猫のなかから愛猫に似た招き猫を探すという方も。お気に入りの招き猫をみつけて一緒に写真を撮ってはいかがでしょうか。
美術館本館の見どころ
招き猫美術館の一番の見どころは、本館2階にある招き猫がずらっと並んだ光景です。中央には「金福」という名前の楠でできた大きな招き猫。重さはなんと100kgもあるそうです。
その他、胴体が黒い招き猫や手に魚を抱えた招き猫など個性豊かな招き猫たちも並んでいるので、じっくりご見学ください。
招き猫美術館のなかには、ユニークなポーズの招き猫もいくつか展示されており、人気のフォトスポットとなっています。招き猫と同じポーズで写真を撮ると幸福が訪れるとか。左手を大きく掲げた招き猫は、特注し海外で作られたここでしか見られない貴重な招き猫です。お見逃しなく。
別館(LUCKY CATS HOUSE)の見どころ
招き猫美術館の本館から歩いてすぐのところにあるのが別館の「LUCKY CATS HOUSE」です。室内には来館者の願い事が書かれたお札が壁から天井までびっしりと貼られています。
隣の部屋には願いが叶った方が貼るお礼札もたくさん貼られており、圧巻です。また、別館では招き猫の絵付け体験ができます。
招き猫美術館の体験&お土産コーナー
招き猫美術館には絵付け体験を目的に訪れる方も多く、子供から大人までたくさんの方がオリジナルの招き猫をつくってお土産にしています。
また、お土産コーナーでは美術館のオリジナルグッズなど可愛い招き猫グッズが目白押しです。ここでは、絵付け体験やおすすめのお土産情報をご紹介します。
招き猫の絵付け体験
招き猫美術館別館のLUCKY CATS HOUSEでは、素焼きの招き猫に絵付けし、世界で一つのオリジナルの招き猫をつくることができます。まずは3種類の素焼きの猫から1体を選び、紙にデザイン、そして実際にアクリル絵の具で絵付けを開始します。
金色はお金、赤は病封じなどのそれぞれに意味があるので、色決めも意味を考えながらお楽しみください。学芸員の先生にアドバイスをもらいながら、理想の招き猫をつくりましょう。
絵付け体験の料金は1,500円で、平日は要予約、週末も予約の方優先となるので事前に予約していくことをおすすめします。営業時間と絵付け体験最終受付時間はよくご確認ください。
招き猫美術館のお土産コーナー
招き猫美術館の本館1階にはお土産コーナーがあります。ここでは、お守りや小さな置物などお手頃価格で購入できるものから、数万円の招き猫まで様々な招き猫グッズを販売。
なかには招き猫美術館限定の商品もあるので、来館の記念に買って帰るのもおすすめです。近年ブームとなっている御朱印もあります。
招き猫美術館のおすすめお土産
お土産で一番人気なのは金運アップの効果があるとされる、金色の招き猫の置物「招き福猫」です。また、おみくじ付きのかわいらしい招き猫は、小さなサイズで価格もお手頃なので人気があります。招き猫の形をしたクッキーも気軽に贈れるお土産としておすすめです。
招き猫美術館のイベント
招き猫美術館では年に数回様々なテーマのイベントが開催されています。2019年には「福を呼ぶ盆栽づくり」やアーティストの個展などを開催。
2020年には2月22日に「Ryo縁Party ネコのバックチャームづくり」の開催が予定されています。この日は猫の日として入館料金が無料になるので気になる方は是非、公式ホームページでイベント情報もチェックしてください。
招き猫美術館の基本情報
ここでは招き猫美術館訪問の際に気になる料金や営業時間、アクセスなどをご紹介します。少しわかりにくいところにあるので、事前にどの方法でアクセスするかなどを決めておくといいでしょう。休館日もあるので遠方から訪れる方は特に予定を立てる際によく開館情報を確認してください。
所在地・問合せ先
招き猫美術館があるのは岡山市北区金山寺(かなやまじ)というところです。美術館に向かう途中、山道に入っていくので運転していると不安になる方もいますが、ナビの通りに進むと到着するのでご安心ください。
車椅子をご利用の方や大型バスで訪れる団体の方は事前に連絡して訪れるようにしましょう。スタッフの方が入館の際にお手伝いしてくれます。
住所 | 岡山県岡山市北区金山寺865-1 |
電話番号 | 086-228-3301 |
営業時間・休館日
営業時間は10時から17時までで、入館は16時半までです。絵付け体験の営業時間は10時から17時までですが、最終受付は16時なので夕方訪れる予定の方はご注意ください。
水曜日が定休日となっていますが、祝日や夏休み期間(お盆)、年末年始は開館しています。公式ホームページの開館日カレンダーで最新情報が確認できます。
料金
招き猫美術館へ入館する際は、一般料金600円、小人料金(小・中学生)300円が必要です。絵付け体験の料金は入館料とは別で1,500円となります。
また、2月22日は「猫の日」ということで誰でも入館料金なしで美術館を見学可能です。週末ということもあり、いつもより混雑することが予想されます。
交通アクセス
山道を入ったところにある招き猫美術館は、公共の交通機関だけではアクセスしづらく、タクシーや自家用車で移動する必要があります。
岡山空港やJR岡山駅からのアクセス、車でのアクセスについて簡単にご紹介するので、予定を立てる際の参考にしてください。
岡山空港からのアクセス
岡山空港から招き猫美術館へ行くためには、まず岡山駅へアクセスするのがおすすめです。岡山空港バス2・3番乗り場から特急岡山駅西口行きに乗車して約30分ほどで駅に到着します。運賃は大人740円(片道)です。岡山駅からのアクセスは以下をご参考にしてください。
JR岡山駅からのアクセス
JR岡山駅からはまず、12番バス乗り場から宇野バス「ネオポリス」行きに乗車します。金山口で下車してタクシーで約7分で招き猫美術館です。徒歩では困難なのでタクシーをご利用ください。
岡山駅から直接タクシーでアクセスする場合は、約20分で運賃は3,000円ほどです。岡山駅から備前原駅まで電車で行き、そこからタクシーで約9分で美術館にアクセスすることもできます。
車でのアクセス
車の場合、山陽自動車道山陽IC・岡山ICから約20分ほどです。道中には山道があり道が細いところもあるので十分に注意して運転してください。
少しわかりにくいところにあるのでナビなどを活用して道に迷わないようにしましょう。営業時間ギリギリに行かず、余裕をもって出かけることをおすすめします。
駐車場
美術館の入り口からすぐの道沿いに10数台、道を挟んだ反対側に20台弱ほど、合計30台分の駐車スペースがあります。駐車場は無料で利用可能です。
駐車場の近くのカーブミラーや自動販売機にも猫がデザインされているので、それらもチェックしながら美術館へ向かいましょう。
招き猫美術館で絵付け体験やお土産探しを楽しもう!
招き猫美術館についてご紹介してきましたがいかがでしたか?かわいい招き猫やクスッと笑えるユニークな招き猫などの展示を楽しみ、絵付け体験でオリジナルの招き猫をつくり、ここでしかできない思い出をつくってきてください。営業時間や料金などは変わる可能性もあるので訪問前に公式ホームページで最新情報をチェックしていきましょう。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 岡山・池田動物園は人気スポット!アクセスや入園料・割引は?お花見もできる?
岡山県にある人気の観光スポット「池田動物園」の観光おすすめ観光情報をご紹介します。岡山の「池田動物園」は岡山でも非常に人気...
kazuki.svsvsv
- 岡山駅周辺のランチ人気ランキングおすすめ21!カフェや子連れもOKの店も
デミカツ丼やホルモン、えびめしなどが有名な岡山県。B級グルメのおいしいさでは他県に引けを取らない岡山県ですが、今回は岡山駅...
はるぱっぴー
- 岡山駅周辺グルメおすすめランキングベスト21!デミカツ丼は外せない!
岡山駅周辺には、岡山でしか味わえない絶品グルメが食べられるお店がいっぱい。そんな中から、これはぜひ押さえておきたいと思える...
mamesumi
- 岡山スイーツ人気スポット21!美味しいバイキングあり!アウトレットでも
瀬戸内海に面し、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた風光明媚な都市、岡山。ここ、岡山は言わずと知れたスイーツ王国。美しい青空と...
gagner
- 岡山城の見所まとめ!アクセスは?ライトアップ期間に駐車場は?
岡山県岡山市にある岡山城は、岡山観光の際はぜひとも観光しておきたい注目観光スポットです。今回はそんな岡山城について、見どこ...
tatsukimagcap
- 岡山「ブルーライン」をドライブ!道の駅情報や絶景ポイントを紹介!
岡山のブルーラインは絶好のドライブスポットとして人気です。無料で走行することができる上に、元有料道路なので走りやすい構造と...
arugo321328
- 吉備津神社おすすめの名所!パワースポットで有名な御朱印やお守りは?
岡山県にある吉備津神社は、歴史ある観光スポットとしてだけではなく、西日本でも有数のパワースポットとしても人気があります。今...
tama
- 備中国分寺の五重塔は岡山のおすすめ史跡!御朱印あり!アクセスは?
岡山県の中南部に位置する備中国分寺。備中国分寺五重塔を中心に、吉備路エリアの代名詞ともいえる景観が広がっています。美しい田...
とみほ
- 清水屋の生クリームパンが美味しいと評判!通販やコンビニで買える?
生クリームパンが美味しいということで人気を集めている、「清水屋」のおすすめ情報について、詳しくご紹介していきます。岡山県に...
kazuki.svsvsv
- キッチンほりぐちは岡山市でおすすめの定食屋!おすすめメニューやアクセスは?
岡山市で人気の定食屋であるキッチンほりぐち。ランチタイムには開店前から行列ができるほどの人気のお店であり、ボリューム満点の...
reiko
- 玉野市観光協会お墨付き!玉野の定番・おすすめスポットを厳選紹介!
玉野市には岡山県の海の玄関口「宇野港」をはじめ、渋川海岸やみやま公園など子供から大人まで楽しめる観光スポットが目白押しです...
TravelNote編集部
- おぼんdeごはんのメニューを徹底リサーチ!美味しいと評判の人気定食も!
おぼんdeごはんは、カフェスタイルの定食店で、20種類以上あるバランスの良い手作りメニューの中から選ぶことができます。おぼ...
南真州
- 吉備津彦神社は岡山のパワースポット!ご利益やお守り・アクセス方法は?
吉備津彦神社は岡山県岡山市にある備前の国一宮で、主祭神に桃太郎のモデルとなった大吉備津彦命が祀られています。吉備津彦神社は...
南真州
- ドンレミーアウトレット岡山店で激安スイーツをGET!アクセスやメニューは?
ドンレミーはスーパーやコンビニで買える気軽でおいしいスイーツです。ドンレミーにはさらにお安いアウトレットがあり話題を集めて...
Fluxus2
- 岡山駅周辺の駐車場21選!24時間駐車しても安い・無料のおすすめ場所も
このページでは、岡山駅周辺での長時間駐車に最適な駐車場探しをする際に役立つように、料金が無料になる駐車場や、事前予約も行え...
TabiNeco
- 造山古墳は岡山の花見もできる名スポット!歴史や見どころを詳しく紹介!
岡山にある造山古墳は、古墳時代からという長い歴史を刻んできた国の史跡です。6基の古墳から成る造山古墳の全貌や見どころをご紹...
LiberoSE
- うのまち珈琲店の人気メニューは?オシャレなブックカフェでほっと一息
岡山県玉野市宇野地方に最近人気なカフェ「うのまち珈琲店」があるのはご存知でしょうか。ここではランチもモーニングも好評ですが...
竹内道弘
- 吉備路の観光スポット特集!おすすめの名所やドライブコースを詳しく紹介!
吉備路は歴史溢れる地域で、たくさんの観光スポットがあります。歴史ロマンを満喫できる地域で、ドライブコースやサイクリングコー...
村上貴洋
- 最上稲荷の参拝方法!御朱印やお守り・駐車場やアクセスなども紹介
岡山にある最上稲荷は、珍しい神仏習合の寺院です。そのため、他では見られない珍しい見どころが多くあります。また縁結びのご利益...
よしぷー
- 美味しい鉄板焼きが目白押し!?岡山の鉄板焼きディナーのお店を大紹介!
岡山のおすすめ鉄板焼き店をご紹介します。目の前で調理をしてもらう本格鉄板焼きや、リーズナブルな値段で味わえるステーキランチ...
Momoko
- 岡山空港の駐車場を紹介!無料で近いおすすめの施設や料金・アクセス情報も
日本にはたくさんの空港があるのですが、岡山空港周辺の駐車場はどこを利用するのがおすすめなのでしょうか。今回は岡山空港周辺で...
kananchuchu