ニュージーランド最大のオークランド空港
オークランド空港は、日本からの直行便もあるニュージーランド最大の空港です。ここではオークランド空港の基本情報や免税店、ラウンジなどについて、市内へのアクセス方法などをまとめてご紹介します。
事前にチェックして、出入国や乗り継ぎもスムーズにできるよう準備しておきましょう。空港周辺のホテルに宿泊する必要がある方は早めの予約をお忘れなく。
オークランド空港の基本情報
オークランド空港(空港コードAKL)はニュージーランドの北島の北部に位置しています。ニュージーランドの首都はウェリントンですが、オークランドは国内最大の都市であり、観光客にも人気の街です。
日本からは成田空港と関西国際空港から、ニュージーランド航空とANAのコードシェア便の直行便が運航されています。飛行時間はどちらも10時間半〜11時間ほどです。
日本以外でも海外から訪れる多くの観光客がオークランド空港から入国し、観光に出かけたり、国内線に乗り継ぎしたりします。国際線ターミナルから国内線ターミナルまでは無料シャトルバスでアクセス可能です。
オークランド空港国内線ターミナル
オークランド空港の国内線ターミナルは国際線ターミナルとは別のところにあります。両ターミナル間を結ぶシャトルバスが運行されているので、乗り継ぎの際はご利用ください。
国内線ターミナルは、ニュージーランド航空とカンタス航空・オリジンパシフィック航空の2つに分かれています。ターミナルは小さいものの、レストランや売店などは一通り揃っているので不便はありません。
オークランド空港国際線ターミナル
オークランド空港の国際線ターミナルには、ニュージーランドに乗り入れている主要航空会社全てが発着しています。日本からの直行便もこちらに到着するので、ニュージーランド旅行で利用する方は多いでしょう。
建物内はモダンなデザインのおしゃれな空間で、レストランやカフェ、免税店、ラウンジなどの施設で搭乗までの時間を楽しむことができます。
オークランド空港での入国の流れ
オークランド空港に到着したらまず、入国審査に進みます。国内線に乗り継ぎをする方もオークランド空港の国際線ターミナルで入国手続きが必要です。
降機したらそのまま2階の通路を進み、1階へ降りて免税店売り場を抜けると入国審査のエリアがあります。機内で配られれた入国カードを提示し、入国審査を済ませたら次は手荷物受取所へ。
荷物を受け取って荷物の検疫(X線検査)を済ませたら入国手続き完了です。食べ物を持ち込む際は申告が必要で、持ち込みが禁止されているものも多いので、事前に外務省のホームページでよくチェックしておくことをおすすめします。
オークランド空港での乗り継ぎについて
オークランド空港の国際線ターミナルと国内線ターミナルは約1〜2km離れています。乗り継ぎが必要な方は、入国手続きが完了したら一旦外に出て、空港間シャトルバス(Inter Terminal Bus)で移動しましょう。
バスは10〜15分おきに出ており、移動時間は約5分です。飛行機の予約をするときは、乗り継ぎ時間が十分にあるかどうか必ず確認して予約するようにしてください。
オークランド空港の免税店
海外旅行の際は免税店での買い物も楽しみという方も多いのではないでしょうか。オークランド空港には免税店がたくさん入っているので、帰国前にブランド品やお土産の買い物を楽しめます。
有名ブランドでは「Kate Spade」や「Coach」「Michael Kors」などの免税店、お土産ショップでは「Kiwi Discovery」や「Whittaker’s」の免税店が人気です。
帰りは早めにオークランド空港に行き、免税店での買い物もゆっくりとお楽しみください。お土産は市内の方が安いことが多いので、できれば市内で買っておくことをおすすめします。
オークランド空港のラウンジ
オークランド空港には各航空会社のビジネスクラス、ファーストクラスの乗客が利用できるラウンジやプライオリティパスで利用できるラウンジがあります。
食事をしたり、シャワーを浴びたりして乗り継ぎ時間などをのんびりと過ごしてはいかがでしょうか。ラウンジの利用条件はオークランド空港や各航空会社の公式ホームページでご確認ください。
ストラタ ラウンジ
「ストラタ ラウンジ(STRATA Lounge)」はオークランド空港の国際線ターミナルで、プライオリティパスで利用可能な唯一のラウンジです。
ラウンジ内はかなり広々としており、カジュアルながら落ち着いた雰囲気があります。食事メニューはスナックなどの軽食から巻き寿司、味噌汁などの日本食まで充実。スイーツも用意されています。
ニュージーランド航空のラウンジ
オークランド空港のニュージーランド航空のラウンジは、食事が美味しいと評判です。サラダは生野菜だけでなく、一手間加えてあるものが多数あり、ドレッシングも何種類か用意されています。
ドリンクもソフトドリンク、コーヒー、スパークリングワイン、ビールなど充実しているのでモダンでおしゃれな空間でゆっくりとお楽しみください。
エミレーツ航空のラウンジ
エミレーツ航空を利用し、オークランド空港で乗り継ぎをして別の国に行くという方もいるでしょう。エミレーツ航空のラウンジはシックな落ち着いた空間で、シャワーやビジネスコーナーなども快適に利用できます。
コーヒーマシンのそばにはドバイ土産の定番である「Bateel(バティール)」のデーツも置かれているので是非食べてみてください。
カンタス航空のラウンジ
オークランド空港のカンタス航空のラウンジには、シャワーやPCのあるビジネスブースなどがあり、シンプルながら十分な設備が整っています。
食事はサンドイッチやスープなどのほか、ケーキやアイスなどのデザートも充実。ファーストクラスのラウンジではお寿司も提供されています。
オークランド空港のレストラン・カフェ
オークランド空港にはレストランやカフェも多数入っているので、食事をして乗り継ぎ時間や搭乗までの時間を潰すのもおすすめです。ファーストフードでは、マクドナルドやKFC、Burger King、Dunkin Donutsなどがあります。
レストランではオークランド空港内に4店舗ある日本食「Hayama Sushi」やアジア料理「Silk Road」などが人気です。
カフェも5店舗ほどあり、美味しいサンドイッチやケーキ、コーヒーなどを提供しているので、気軽にご利用ください。
オークランド空港から市内へのアクセス
オークランド空港から市内までは約20km離れているので、観光やホテル宿泊などで市内に行く必要がある場合は交通手段を考えておく必要があります。
オークランド空港から市内までのアクセス方法は主にバス、タクシー、レンタカーの3つです。最も安く移動できるのはバスですが、複数人の場合やホテルがバス停から遠い場合などはタクシーやレンタカーの方が良いこともあります。
市内へのアクセス1:バス
オークランド空港から市内の大きなホテルや交通の要所を繋ぐのが「スカイバス(SkyBus)」と呼ばれるバスです。スカイバスは24時間運行しているので、早朝便や深夜便でオークランド空港に到着したときにも利用できます。
料金は大人が片道18ドル、往復32ドル、子どもは片道6ドル、往復12ドルです。大人2人につき子ども3人までが無料になるファミリーパスもあります。
オークランド空港から市内までは、4時45分〜7時と19時〜11時45分が15分毎、7時〜19時が10分毎、11時45分〜4時45分が30分毎の運行です。車内ではフリーWiFiが使えるので、情報収集などにご活用ください。
市内へのアクセス2:タクシー
急いでいるときや荷物が多い場合はタクシーで市内まで行くのが便利です。複数人の場合は運賃もシェアできるのでそれほど高くなく移動できます。
オークランド空港から市内まではタクシーで約30分ほどですが、ラッシュ時などは約1時間かかることも。運賃は38〜75ドルが相場です。
市内へのアクセス3:レンタカー
オークランド空港から市内だけでなく、近郊の都市などを巡る計画がある方は空港でレンタカーを借りるのもいいでしょう。オークランド空港には複数のレンタカー会社のサービスカウンターがあり、空港からそのまま車を借りて出かけることができます。
ニュージーランドは日本と同じ右ハンドル、左側通行なので比較的運転しやすいです。交通ルールは日本と違うものもあるので事前に確認しておきましょう。
レンタカーを利用した場合、オークランド空港から市内まで約30分〜1時間でアクセスできます。安全第一で、少しでも運転に不安がある場合はバスかタクシーを利用してください。
オークランド空港周辺のホテル
オークランド空港周辺にはあまりホテルがなく、徒歩圏内にあるホテルは2つだけです。乗り継ぎ時間が長い場合や早朝便・深夜便を利用する場合は空港近くのホテルを取っておき、ゆっくり休むのがおすすめ。
ここではオークランド空港から徒歩でアクセスできる2つのホテルをご紹介します。数が少ないこともあり、予約が埋まりやすいので日程が決まったら早めに予約しておきましょう。
ノボテル オークランド エアポート
オークランド空港の到着口からすぐのところにある便利なホテル。利便性が抜群なことに加えて、空港周辺にホテルが少ないこともあり、早くから予約で満室になっていることもあります。
料金は1泊15,000〜20,000円と高めなので、節約したい方にはあまりおすすめしません。高い分、客室は広めで施設も充実しているので快適に過ごすことができます。
住所 | Auckland Airport Ray Emery Drive, Mangere, Auckland |
電話番号 | +64 9257 7200 |
イビス バジェット オークランド エアポート
こちらは空港から少し歩きますが、1泊1万円以下で泊まることができるホテルです。ホテル周辺にはマクドナルドやKFCがあり、ちょっと食事をしたいときなどに便利。
また、ニュージーランドの有名なスーパー「Countdown」も近くにあるので、ばらまき用のお土産を探しに行くのもおすすめです。客室は狭いですが、ホテル代を節約したい方はこちらをご検討ください。
住所 | Auckland Airport 2 Leonard Isitt Drive, Mangere, Auckland |
電話番号 | +64 9255 5152 |
オークランド空港で快適な時間を過ごそう!
ニュージーランド最大の空港、オークランド空港についてご紹介してきましたがいかがでしたか?オーランド空港はコンパクトながら免税店やラウンジ、レストランなどが充実しており、乗り継ぎや帰りの搭乗時間までの間、様々な過ごし方ができます。
市内へのアクセスには24時間運行のバスが便利です。旅行の際はオークランド空港で楽しく、快適な時間を過ごしてきてください。

RELATED
関連記事

RELATED
- ロトルア観光ガイド!温泉街で有名!アクティビティも盛りだくさん!
海外旅行のアクティビティとして注目されている「温泉」。温泉って日本独自の文化のようですが、日本以外にも温泉文化を楽しめる国...
rikorea
- ニュージーランドは物価が高い!?生活費や食費はどれくらい?
自然が豊かなニュージーランドで住んでみたいと思ったことはありませんか?でも実は、意外と物価が高いという噂があるのは本当でし...
neko master
- クライストチャーチの観光スポットまとめ!定番から穴場まで!
ニュージーランド南島で一番大きい都市クライストチャーチは、緑と自然の溢れる美しい街です。街には観光目的のカラフルなトラムが...
HanaSmith
- ニュージーランドオークランド観光スポットまとめ!治安はいい?
ニュージーランド最大の都市であり、都会と自然が共存する街「オークランド」。豊かな自然が溢れる素敵なこの街には見どころが満載...
rikorea
- ニュージーランド移住情報!仕事を見つけるのは大変?費用やポイントは?
南半球にある国「ニュージーランド」は、その住みやすさから移住先として人気を集めています。ニュージーランドへの移住をお考えの...
rikorea
- ニュージーランドのお土産おすすめ11選!お菓子から雑貨まであり!
広大な大自然に囲まれているニュージーランド。そんなニュージーランドでは、どのようなお土産が買えるのでしょうか。今回は、ニュ...
neko master
- ニュージーランドの気候!年間の特徴や服装は?雪も降って寒い?
観光立国であるニュージーランドには、世界中から多くの観光客が集まります。ニュージーランドを訪れるにあたって、気になるのはや...
rikorea
- ダニーデンの観光スポットまとめ!チョコレート工場見学もおすすめ!
ニュージーランドの南島にあるダニーデンを知っていますか?ダニーデンは、大学などの学校が多く学生の街とも言われていますが、実...
neko master
- ニュージーランドテカポ湖で星空観測!ベストシーズンはいつ?
空気が澄み、豊かな自然が溢れるニュージーランドでは、夜になると素晴らしい星空を見ることができます。中でも特に、南島中央部に...
rikorea
- ニュージーランドの首都ウェリントン!都市の人口や魅力を紹介!
ニュージーランドの首都「ウェリントン」。なぜか日本ではあまり注目されていませんが、実は「世界一イケてる都市」と呼ばれるほど...
rikorea
- ニュージーランド留学が人気!ホームスティは高校生にもおすすめ!
観光立国として知られるニュージーランドには、世界各国からたくさんの観光客が訪れます。魅力溢れるニュージーランドは、旅行先と...
rikorea
- ミルフォードサウンドを観光!クルーズやトレッキングツアーが人気!
ニュージーランド南部に雨にけむる楽園があります。その名もミルフォードサウンドというフィヨルド地帯ではクルーズにトレッキング...
田頭 直樹
- ホーキーポーキー!ニュージーランドの定番アイスクリームを紹介!
「ホーキーポーキー」は、世界一のアイス大国といわれるニュージーランドの定番アイス。キャラメルのように甘くて美味しいホーキー...
rikorea
- クイーンズタウン観光スポットBEST7!見どころや楽しみ方満載!
ニュージーランドの南島にあるクイーンズタウンを知っていますか?夏場でも涼しく避暑地としても人気のリゾート地であるクイーンズ...
neko master
- マウントクック国立公園の楽しみ方!登山やトレッキングもおすすめ!
マウントクックは、ニュージーランドの南島にある国立公園の1つです。マウントクック国立公園は空に手が届きそうな高い山々や、氷...
カフェオレ猫
- ニュージーランドワーホリ特集!ビザ申請や費用、仕事情報も満載!
豊かな大自然に囲まれ四季折々の魅力を持つ国「ニュージーランド」。観光立国であるニュージーランドは、ワーホリでも大人気。ニュ...
rikorea
- ニュージーランドのビザ申請方法や種類について解説!学生ビザなどあり!
豊かな大自然を誇る「ニュージーランド」。ニュージーランドの素晴らしさに魅了され、この国での生活に憧れを抱く人も少なくありま...
rikorea
- ニュージーランドと日本の時差は何時間?飛行機のフライト時間は?
ニュージーランドは南半球にあり四季が日本とは全く正反対です。国土の大きさは日本の4分の3ほどで、ちょうど北海道を除いた位の...
望月五郎
- ニュージーランドの空港情報まとめ!アクセスやお土産・食事などをチェック!
ニュージーランドには国際空港を含む幾つもの空港があります。日本からの直行便が到着するのはオークランド国際空港のみですが、オ...
南真州
- ニュージーランドのワーホリ事情まとめ!ビザの申請方法や費用は?
ワーキングホリデー(通称ワーホリ)で、人気の国ニュージーランド。日本とはちがったニュージーランドの広大な自然の中で、日本と...
tomo
- ワイトモ洞窟は観光客に人気の鍾乳洞!おすすめのツアーや服装の注意点まとめ
ニュージーランドのワイトモ洞窟は、幻想的な土ボタルで観光客に人気の鍾乳洞です。そこで、このページでは、ワイトモ洞窟を大特集...
TabiNeco