地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

水沢の人気パワースポット「駒形神社」情報まとめ!ご利益やアクセス方法も!

 水沢の人気パワースポット「駒形神社」情報まとめ!ご利益やアクセス方法も!
投稿日: 2020年4月7日最終更新日: 2020年10月8日

駒形神社は岩田県奥州市水沢にある陸中一宮です。長い歴史を持つ由緒ある神社で、近年は勝負運や開運の強力なパワースポットとして人気があります。今回はそんな駒形神社の見どころやご利益、アクセス方法、駐車場情報などについて詳しく紹介しましょう。

駒形神社は水沢の人気パワースポット!見出し

Photo by km058

岩田県奥州市水沢にある駒形神社は、1500年の歴史がある格式の高い陸中一宮です。駒ケ岳の神霊を祀る神社で、馬の守護神とされていることから、馬にちなみ開運や勝負運の強力なパワースポットとして人気があります。

その他にも安産や家内安全、交通安全など様々なご利益があるとされ、境内のあちらこちらにパワースポットがあります。今回はそんな奥州市水沢の駒形神社を紹介しましょう。

ご利益や見どころ・アクセス&駐車場情報もチェック!

水沢の駒形神社にはご利益がたくさんあり、多くの参拝者が訪れます。また境内には鹽竈(しおがま)神社や安産枕、開運ひょうたん、夫婦杉など興味深い見どころもたくさんあります。

ここではそんな水沢の駒形神社のご利益や見どころ、そしてアクセスや駐車情報などについても詳しく紹介します。駒形神社を参拝して、ご利益を受けたい時の参考にしてください。

駒形神社とは見出し

駒形神社はJR水沢駅から約1kmほど離れた水沢公園内にある陸中一宮です。陸中とは現在の岩手県全域と秋田県の一部を指し、一宮とは神社の中でも最も格式が高い神社のことを指します。

つまり水沢駒形神社は岩手県で最も格式の高い神社で様々なご利益があり、最近は強力なパワースポットとしても人気を集めています。

駒形神社には歴史のある神社で、長い間奥州の人々から厚い信仰を寄せられています。初詣には12万人の人出があり、「みかんまき」などの行事も行われます。

駒形神社の歴史・由緒

水沢の駒形神社の創建は不詳で、起源については様々な説が伝わっています。少なくとも1500年の歴史がある神社で、平安時代には奥州藤原氏をはじめ周辺の武将から厚い信仰を受けていました。また江戸時代には南部藩と仙台藩から庇護を受けていました。

実は駒形神社は、明治時代までは奥宮と2つの里宮だけで、本社はありませんでした。明治になり奥宮が国弊小社となった際、奥宮も里宮も参拝に不便ということで、本社が建立されることになりました。

そこで水沢公園内にある鹽竈(しおがま)神社の本殿を仮の遥拝所とし、1903年には御神体の駒形大神が遷されて、本社となりました。

駒形神社の御祭神

水沢の駒形神社では駒形大神と呼ばれる六神6柱を御祭神として祀っています。そのうちの3柱は、太陽神の天照大御神(アマテラスオオミカミ)、宇宙を司る天常立尊(アメノトコタチノミコト)、地球を守る國狭槌尊(クニノサヅチノミコト)です。

さらに天照大御神の子供の吾勝尊(アカツノミコト)、孫の置瀬尊(オキセノミコト)、ひ孫の彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)の3柱となります。

駒形神社のご利益

水沢の駒形神社では6柱の神様を祀っていることから、それぞれの神様に由来するご利益があります。主なご利益として、社業繁栄、交通安全、良縁祈願、厄除け、心願成就、必勝祈願、安産祈願などのご利益があります。

また駒形神社は古来から山の神様として駒ケ岳の神霊をを祀っています。「駒」という文字にちなみ馬の守護神ともされており、難局を打開する強力なパワースポットとして人気があります。

駒形神社の見どころ見出し

Photo by km058

ここでは駒形神社の見どころや人気のパワースポットを紹介しましょう。駒形神社には境内社と呼ばれる神社があり、それぞれ強力なパワースポットとして人気があります。

また駒形神社は水沢の桜の名所としても人気があり、春には県外からも多くの人が訪れ、お花見を楽しみます。

駒形神社の見どころ①:鹽竈(しおがま)神社

駒形神社の見どころで最初に紹介するのは、境内にある鹽竈(しおがま)神社です。塩の神様と文武両道の神様を祀っていて、毎年8月の例大祭には習字を奉納する文墨祭と、柔道や相撲などの武道奉納が行われます。

境内の一角には鉄製の塩吹き釜が4つ並んでいます。この釜はパワースポットとして人気があり、撫でると金運アップのご利益があるとされています。

駒形神社の見どころ②:安産枕

駒形神社の境内社、山神社は小さな神社ですが安産のパワースポットとして人気があります。山神社の社殿に紅白の小さな枕が置いてあり、赤ちゃんの産み分けを祈願することができます。

女の子の赤ちゃんを希望する場合は赤い枕、男の子の赤ちゃんを希望する時は白い枕を持ち帰ります。無事に出産したら、お礼参りとして紅白の枕をお供えするのがいいとされています。

駒形神社の見どころ③:夫婦杉

水沢の駒形神社は、桜や杉、松など巨木に囲まれた落ち着いた雰囲気の神社で、パワースポットとして人気があります。立ち並ぶ古木の中で、2本まっすぐに伸びた杉の木があり、夫婦杉と呼ばれています。

夫婦杉は夫婦円満や縁結びのパワースポットとして人気があります。参拝をしてご利益にあやかりましょう。

駒形神社の見どころ④:開運ひょうたん

境内にはひょうたんがたくさん掛けられていて、「開運ひょうたん」と呼ばれています。ひょうたんは真ん中が細くくびれていて、一度中に入ったら出ることができないとされています。そのため玄関や窓など気の通る道に置いて、気を集めるといいそうです。

また家に入りこもうとする邪気を取り込み、家の人を守るという意味もあります。開運ひょうたんは、お守りとしても販売されています。

駒形神社の見どころ⑤:子供騎馬武者行列

子供騎馬武者行列は、水沢の三大まつりの一つに数えられている行事です。毎年、5月3日の憲法記念日に行われます。

子供達が鎧や兜を身に着け、町を練り歩きます。この行事は、駒形神社に厚い信仰を寄せた源頼義・義家父子の武勇にあやかるもので、子供達の健やかな成長を願って行われています。

駒形神社の見どころ⑥:桜の名所

水沢の駒形神社はパワースポットとして全国的に有名ですが、地元の人からは桜の名所としても親しまれています。駒形神社が鎮座する水沢公園は、放浪の画家として有名な蓑虫山人によってデザインされた由緒ある庭園で、約500本の桜の木が植えられています。

中でも珍しいヒガン系桜樹群は必見で、岩手県の天然記念物に指定されています。駒形神社の桜の見頃は4月中旬から5月上旬で、桜の開花に合わせて水沢公園桜まつりが行われます。

駒形神社のお花見コース

駒形神社の境内には、鳥居の横に「龍昇殿」という建物があります。こちらは結婚披露宴などが行われる大広間があり、桜の季節にはお花見コースが用意されています。

お花見コースには折詰のお弁当とビール、お酒、団子などが付いていて、のんびりとお花見を楽しむことができます。

駒形神社の御朱印情報見出し

御朱印めぐりをしている方のために、駒形神社の御朱印情報をお伝えしましょう。駒形神社では手書きの御朱印をいただくことができます。

また駒形神社ではオリジナルの御朱印帳も用意されています。黒地の布に刺繍が施された豪華な御朱印帳で、御朱印めぐりをしている方に人気があります。

駒形神社の御朱印

駒形神社の御朱印は、神門をくぐってすぐ左にある社務所でいただくことができます。勢いのある立派な御朱印です。

社務所ではお守りなども扱っています。社務所は午前9時から午後5時頃まで開いているので、この時間帯に御朱印をいただくことができます。初穂料は300円です。

駒形神社の御朱印は「奉拝 駒形神社」と書かれています。また右上に「陸中一宮」と書かれていて、左下に駒形神社の印が押されています。

また駒形神社では、鹽竈神社の御朱印もいただくことができます。中央に「鹽竈神社」と書かれ、鹽竈神社の印が押されています。

駒形神社のオリジナル御朱印帳

水沢の駒形神社にはオリジナルの御朱印帳があります。黒地をベースにした御朱印帳で、表紙には桜と鳥居がデザインされていて、陸中一宮・駒形神社という刺繍が施されています。値段は2000円です。

裏表紙には子供騎馬武者行列の様子ががデザインされていて、格式高い神社にふさわしい御朱印帳となっています。

駒形神社のオリジナル御朱印帳は、常に携帯すると開運のご利益があるとされています。また、全てのページを御朱印で埋めると、願いが叶うとされています。他にも、全国一之宮ご朱印帳も用意されています。

駒形神社のお守り見出し

駒形神社には様々なお守りがあり、迷っていまうほどです。その中でも特に人気があるお守をいくつか紹介しましょう。

福守りはひょうたんをモチーフにした福を呼び寄せるお守りで、黄色と黒色の2種類があります。黄色は金運アップ、黒色は厄除けのお守りです。

駒形神社で特に人気があるお守りが勝守です。赤と紺の2種類があり、勝負事や競技必勝などのご利益があります。また黒字に金色の刺繍が施された勝星守りもおすすめです。

安産御守は、桐箱に入ったピンク色のかわいいお守りです。箱から出して持ち歩き、桐箱は出産後にへその緒入れとして使うことができます。

珍しいものでは左馬御守があります。これは「馬」という文字が逆に書かれています。「馬」を逆さに読むと「まう」となり、お祝い事に踊る「舞」につながります。左馬は開運を意味し、開運招福のお守りとなります。

その他にも駒形神社には金色の馬御守、金運守、合格御守、合格鉛筆、縁結び御守りなど様々なお守りがあります。さらに、馬の形をしたかわいい絵馬があり、願い事を書いて奉納するようになっています。

駒形神社へのアクセス見出し

続いて駒形神社へのアクセスを紹介します。駒形神社は上で紹介したように、本社・奥宮・里宮の3社に分かれています。本社は岩手県奥州市水沢、奥宮は駒ケ岳山頂、里宮は胆沢郡金ヶ崎町にあります。

駒形神社というと一般的に本社を指し、参拝客も水沢の本社へ訪れることが多いので、こちらでは本社へのアクセスについてお伝えします。

公共交通機関での行き方

水沢の駒形神社へ公共交通機関を利用してアクセスする際について紹介しましょう。駒形公園は、JR東北本線水沢駅から徒歩10分ほどの水沢公園内にあります。

水沢駅は新幹線の停車駅ではないので、新幹線でアクセスする場合はJR水沢江刺駅が最寄駅となります。水沢江刺駅から駒形神社へのアクセスは、車やバスで約15分です。

車での行き方

Photo by reikow101277

続いて水沢の駒形神社へ車でアクセスする方法をお伝えしましょう。車でアクセスする場合は、東北自動車道の水沢インターを利用するのがおすすめです。水沢インターからのアクセスは、約12分となります。

また東北自動車道の奥州スマートインターからもアクセスできます。こちらからアクセスする場合、所要時間は約7分です。

駐車場

Photo by iwazer

続いて駒形神社へ車でアクセスした場合、気になる駐車場情報をお知らせしましょう。駒形神社には専用駐車場があります。専用駐車場は水沢公園北側に入口があり、収容台数は30台です。こちらの駐車場は無料で利用できます。

また駒形神社の南東に水沢公園南駐車場があります。こちらの駐車場は収容台数が168台と大きな駐車場で、料金は24時間まで300円となっています。

さらに駒形神社の北西にZプラザアテルイ駐車場があります。こちらの駐車場の収容台数は150台で、無料で利用できます。

住所 岩手県奥州市水沢中上野町1-83
電話番号 0197-23-2851

奥州市水沢周辺でランチ!おすすめのカフェや子連れで行ける店を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
奥州市水沢周辺でランチ!おすすめのカフェや子連れで行ける店を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岩手県奥州市水沢の周辺でおすすめのランチ情報を厳選してご紹介していきます。あまり知られていないようですが、岩手県の奥州市水沢には、絶品のおいしいランチ店がたくさんあります。ランチが出来る奥州市水沢のおすすめのカフェも詳しくご紹介します。

駒形神社に参拝してご利益をいただこう!見出し

Photo by km058

水沢の駒形神社は岩手県の人気パワースポットです。馬の守護神として開運や勝負運のご利益があるとされています。難局に立ち向かう時や現状を打破したい時などには、駒形神社を参拝してご利益をいただきましょう。

また水沢神社は安産祈願や夫婦円満のパワースポットとしても人気があります。岩手を訪れた際には、駒形神社に参拝してください。

投稿日: 2020年4月7日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote