地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

【岩手】達谷窟は知る人ぞ知るパワースポット!お札や御朱印を授かりたい!

【岩手】達谷窟は知る人ぞ知るパワースポット!お札や御朱印を授かりたい!
投稿日: 2020年1月25日最終更新日: 2020年10月8日

岩手県のパワースポットとして人気のある観光地「達谷窟」。お札や御朱印などパワースポットならではのアイテムも入手することができ、日本の古き良き景色を楽しめます。達谷窟は緑豊かな自然に囲まれているので、岩手県の四季の景色を楽しむことができます。

岩手で人気の「達谷窟」をご紹介見出し

Photo by n.kondo

岩手県で人気のあるパワースポット「達谷窟」。1200年以上の歴史を誇る達谷窟毘沙門堂をはじめ、境内には多くの見どころが点在しています。お札や御朱印も入手でき、ファンにはたまらない観光地です。今回はそんな達谷窟の見どころをはじめ、御朱印やアクセス方法など観光に役立つ情報をご紹介していきます。

達谷窟は岩手のおすすめパワースポット!見出し

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

達谷窟は岩手県に数あるパワースポットの中でも、多くの人々から注目を集めている観光地です。お札や御朱印など達谷窟のご利益を得ることができます。

達谷窟は日本の歴史や文化を感じることができ、境内に足を踏み入れると一気に別世界が広がります。地元の方からも人気のあるパワースポットです。

お札や御朱印・アクセスもチェック!

Photo by yellow_bird_woodstock

達谷窟は岩手県でも少し、アクセスしにくい場所に位置しています。そのため、初めて達谷窟に訪れる方は、予めアクセス方法を調べておきましょう。

達谷窟の御朱印やお札は入手できる場所も決まっています。休日には多くの人々が訪れているので、混雑する前に御朱印やお札を購入しておくのがおすすめです。

岩手県観光スポット・名所おすすめランキングTOP31!子供と一緒に! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
岩手県観光スポット・名所おすすめランキングTOP31!子供と一緒に! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岩手県には世界遺産に認定された平泉を中心にたくさんの観光名所や観光スポットがあります。北海道に次ぐ日本第2位の広さを持つ岩手。広すぎて何処へ行ったら良いのか悩んでしまいますね。今回は岩手観光の中でもお子さんと一緒に楽しめる名所やスポットを紹介します。

達谷窟とは見出し

Photo by ururun4412

岩手県西磐井郡に位置するパワースポット「達谷窟」。達谷窟の歴史は深く、由緒あるお堂として地元の方からも人気があります。

今回はそんな達谷窟とはどういったお堂なのか詳しくご紹介していきます。達谷窟の歴史はもちろん、御祭神やご利益もお伝えしていくので、初めて訪れる方は目を通してみてください。

達谷窟の歴史

Photo by ururun4412

達谷窟は今から約1200年前に開かれたお堂です。かつてこの地に暮らす人々を苦しめていた蝦夷を坂上田村麻呂が打ち破った伝説が残っています。蝦夷討伐には各地でさまざまな伝説が受け継がれています。

坂上田村麿公は「戦勝は毘沙門天のおかげ」と感じ、そのお礼にこの窟に清水の舞台を模した九間四面の精舎を建てたのがきっかけです。内部には108体の毘沙門天をお祀りしており、今では再生のパワースポットとして有名です。

達谷窟の御祭神とご利益

Photo by ururun4412

現在見られる達谷窟毘沙門堂は、創業して以降5代目となります。内部には慈覚大師が坂上田村麿公を模して刻まれたと言われる秘仏が収められています。

達谷窟のご利益はたくさんあります。財宝、官位、知恵、寿命、縁結び、子宝、勝負事の必勝祈願、学業成就があります。それぞれのご利益を得ようと全国から多くの人々が訪れます。

達谷窟の見どころ・おすすめポイント見出し

Photo by ururun4412

岩手県のパワースポットである達谷窟には、多くの見どころが点在しています。それぞれ歴史や文化を感じることができ、さまざまなご利益を受けることができます。

今回はそんな達谷窟の見どころについて詳しくご紹介していきます。ゆっくり見て回っても半日あれば周れるので、ぜひ足を運んでみてください。

達谷窟の見どころ①:達谷窟毘沙門堂

Photo by ururun4412

達谷窟で最大の見どころは「達谷窟毘沙門堂」です。達谷窟毘沙門堂の床下は祖先の霊魂があの世から帰りて集うと聖なる場所として知られており、かつては落ち武者が身を隠し心を入れ替えた「再生の場所」でした。

達谷窟毘沙門堂は真鏡山の岩肌に設置され、自然と融合した景色を楽しめます。達谷窟毘沙門堂の床下は現在、立ち入り禁止となっているので注意しましょう。

達谷窟の見どころ②:磨崖仏・岩面大仏

Photo by n.kondo

達谷窟毘沙門堂の西方に位置し、高さ30mの場所に刻まれた「磨崖仏」。前九年・後三年の役で亡くなった方の霊を供養するために源義家が彫ったものだと言われています。

明治29年、自然災害によって胸から下が滑落しています。今は頭部分しか見ることができませんが、達谷窟では保護に向けて動き出しています。

達谷窟の見どころ③:蝦蟆ヶ池辨天堂

達谷窟でも金運アップのパワースポットとして人気あるのが「蝦蟆ヶ池辨天堂」です。蝦蟆ヶ池は神の池とも言われており、昔から池に住む生き物は辨天様の使い物とされ、蛇をはじめ殺傷を禁じています。

御祭神である辨天様は嫉妬深い女性なので、カップルで縁結びをお願いすると逆に縁切りの力が働いてしまうので注意しましょう。カップルではあまりおすすめできないスポットです。

達谷窟の見どころ④:金堂

Photo by ururun4412

達谷西光寺の根本道場である金堂。火災や破棄によって現在見られる建物は平成8年に創建されたものになります。ご本尊の薬師如来は、真鏡山上のご神木で作られたと言われています。

達谷窟にふさわしい見事なお堂として人気を集め、周辺は神秘的な雰囲気を楽しむことができます。岩手県の四季を感じながら過ごせるスポットでもあります。

達谷窟の見どころ⑤:姫待不動堂

達谷窟の姫待不動堂は姫待滝の本尊として、不動明王を祀ったのが始まりと言われています。堂宇の腐朽が激しくなり、1789年からこの地に移されています。

不動明王像は平安後期に作られた歴史あるものになり、火の神として知られています。小さな茅葺のお堂ですが、深い歴史や不動明王の霊験を感じる立派なお堂です。

達谷窟の見どころ⑥:最強のお札「牛玉寳印」

達谷窟で最強のお札と呼ばれるのが「牛玉寳印」です。牛玉寳印は達谷窟毘沙門堂で授かることができ、とがった側を上にして神棚や玄関に飾ると悪鬼邪神を払い福を招くとのご利益があります。

1部1000円で授かることができ、かつては達谷窟の信者にしか配布されていませんでした。今では初めて訪れる方も購入できますが、1年でも9月頃には売り切れてしまう人気のお札です。

達谷窟の見どころ⑦:御朱印

達谷窟ではさまざまな種類の御朱印を入手することができます。入り口の社務所で御朱印帳を預けることによって記載してくれ、観光後に受け取ることができます。

休日には多くの人々が訪れているので、御朱印を授かるのに少し時間がかかる可能性もあります。そのため、事前に御朱印帳を預けるのを忘れないようにしましょう。

達谷窟の基本情報・アクセス見出し

Photo by ururun4412

岩手県で人気のある達谷窟は、全国から多くの観光客が訪れています。山の中腹に位置しているので、初めて訪れる方は事前にアクセス方法を確認しておきましょう。

今回はそんな達谷窟の所在地や拝観時間、アクセス方法など基本情報について詳しくご紹介します。観光に役立つ情報なので、しっかりと目を通しておくのがおすすめです。

所在地・問合せ先

Photo by ururun4412

達谷窟の所在地は岩手県の平泉町に位置しています。豊かな自然に囲まれているので、日本の四季を感じながら観光を楽しむことができます。

達谷窟への問い合わせは基本的に電話かFAXです。番号は「0191-46-4931」になり、すぐに回答が欲しい場合は電話で問い合わせしましょう。拝観時間内であれば繋がります。

拝観時間

Photo by ururun4412

達谷窟の拝観時間は季節によって変わるので注意しましょう。基本的には年中無休で拝観することができるので、いつでも気軽に足を運べます。

4月から11月23日までの拝観時間が8時から17時まで、11月24日から3月31日までの拝観時間は8時から16時30分までとなっています。午前中であれば比較的人も少ないので、のんびりと観光を楽しめます。

拝観料

Photo by ururun4412

達谷窟は拝観料を収める必要があります。拝観料は年齢によって変わっていくので、事前に把握しておくのがおすすめです。

達谷窟の拝観料は大人が300円、中高生が100円、小学生が無料となっています。30名以上で利用する場合は拝観料が割引されるので、ツアーで参加するのもおすすめです。

交通アクセス

Photo by ururun4412

達谷窟へのアクセスは、JR東日本の東北本線「平泉駅」から車で10分の場所に位置しています。車でアクセスする場合は東北自動車道「一関IC」もしくは「平泉・前澤IC」を降りて10分から15分でアクセスできます。

平泉駅からはバスも運行しているので、マイカーのない方でも気軽に足を運ぶことができます。達谷窟までは山道が続いているので、歩きやすい靴で訪れるのがおすすめです。

達谷窟のアクセスの注意点

Photo by ururun4412

達谷窟の周辺は基本的にタクシーが待機していません。行きは駅にタクシーが待機しているので、気軽にアクセスすることができます。

ですが、マイカー以外で達谷窟までアクセスする場合は、帰りの方法も確認しておきましょう。事前にタクシーを手配したり、バスの時刻を確認しましょう。

駐車場

Photo byfill

達谷窟には無料で利用できる駐車所が設置されています。達谷窟と反対側の道路に位置し、いつでも無料なので気軽に駐車することができます。

達谷窟の駐車場は数台しか停めることができないので、休日は早めに訪れるのがおすすめです。バスも停めることができるので、大人数でも利用できます。

達谷窟に参拝して最強のお札や御朱印をいただこう!見出し

Photo by ururun4412

岩手県で人気のあるパワースポット「達谷窟」。達谷窟は日本の古き良き景色を楽しむことができ、由緒あるお堂で神秘的な光景を一望することができます。子供から大人まで観光を楽しめ、さまざまなご利益を得られます。ぜひ、岩手県でパワースポットを探している方は、達谷窟へ足を運んでみてください。

関連キーワード

投稿日: 2020年1月25日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote