地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

道の駅平泉はレストランが人気!おすすめのお土産や観光情報もご紹介!

道の駅平泉はレストランが人気!おすすめのお土産や観光情報もご紹介!
投稿日: 2018年9月14日最終更新日: 2020年10月8日

一大ブームを巻き起こした道の駅。道の駅平泉は地元の食材を使ったバイキング料理が人気です。平泉についての資料館や地元色の強いスイーツやパン、農産物など道の駅平泉ならではのものも沢山あり。そんな道の駅平泉について観光情報やおすすめのお土産等たっぷりご紹介します。

歴史漂う道の駅平泉に出かけよう見出し

Photo by kanegen

岩手県平泉といえば中尊寺や毛越寺を代表する寺院の数々が有名な歴史的にも有名な土地。地元で作られる地酒や工芸品などのお土産も東北の文化を感じる味わい深い商品がそろっています。2017年にオープンしたばかりという道の駅平泉は震災を乗り越えて作られた復興のあかしともいえる人気のスポット。そんな道の駅平泉をたっぷりご紹介します!

道の駅平泉の基本情報見出し

北東北の観光ゲートウェイとして広域的な情報の発信をしている道の駅平泉。世界文化遺産である中尊寺や毛越寺や数多くの重要文化財など見どころたっぷりの平泉の観光について詳しく知ることができるスポットです。

また、道の駅平泉では地域の特産品をはじめ地元の農産物なども販売しており、新鮮な農産物が安く手に入ることでも人気です。地元の食材を使ったメニューがずらりと並ぶレストランも併設していて、そちらも人気です。

道の駅平泉で利用可能な施設と営業時間

道の駅平泉には農産物直売所、レストラン、休憩所、情報コーナー、乳幼児設備などの基本的な施設の他に柳之御所資料館という博物館も併設されています。無料Wi-Fiや授乳スペース、24時間開放している情報休憩施設などもあるので旅の途中の休憩所としてはピッタリです。

農産物直売所・売店

地元の新鮮な野菜や美味しい加工品がお土産にもとても人気の農産物直売時の営業時間は4月から11月が9時から18時までで12月から3月が9時から17時までです。定休日はなく年中営業しています。特区に指定されているどぶろくやワイン、地元のお惣菜なども人気でぜひおすすめです。

メニュー豊富なレストラン

道の駅平泉にある地元食材を使った人気のレストランの営業時間は朝の6時から8時半までと11時から18時までです。12月から3月のオフシーズンは17時半までの営業になります。

レストランに定休日はなく、一年中営業しています。岩手の名産であるいわて南牛を生かしたメニューもあり、おすすめです。平泉だけでなく岩手や東北の味が楽しめるのも人気の秘密です。観光のランチはここで決まりです。

住所 岩手県西磐井郡平泉町平泉字伽羅楽112-2
電話番号 0191-48-4795

ふらっと立ち寄りたい「柳之御所資料館」

柳之御所資料館の開館時間は9時から16時半までで入館料は無料です。休館日は祝日などを除く毎週月曜日と年末年始です。貴重な資料を見ることができ、更に解説パネルなどでわかりやすく概要を紹介しているので休憩がてらふらりと立ち寄ってみることをおすすめします。道の駅すぐ隣の便利な観光スポットです。

住所 岩手県平泉町平泉字伽羅楽108-1
電話番号 0191-34-1001

平泉でランチ!おすすめグルメの店まとめ!前沢牛が堪能できるのは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
平泉でランチ!おすすめグルメの店まとめ!前沢牛が堪能できるのは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岩手県平泉のおすすめランチ・グルメ情報を厳選してご紹介します。ランチに美味しい前沢牛の堪能できる人気のおすすめ店から、絶品のこだわりのそばが味わえる名店まで、グルメ好きの方は必見のおすすめランチ情報が満載です。平泉でランチをお探しの方に、おすすめの情報です。

道の駅平泉までのアクセス見出し

道の駅平泉までのアクセスは東北自動車道を利用する場合、平泉前沢ICより車で5分、公共交通機関利用の場合はJR東北本線平泉駅から徒歩で15分程です。駐車場は126台分、24時間駐車可能です。EVスタンドもあるので電気自動車の充電もばっちりです。

また、道の駅平泉から人気の観光スポット世界遺産の中尊寺へは約3kmほどの距離、県道110号線を通ると約10分程で到着します。もう一つの人気観光スポット毛越寺まではさらに近い2kmほど。県道206号線と県道31号線を経由すると約6分で到着します。

道の駅平泉の産直コーナーは魅力がいっぱい見出し

道の駅平泉では1年を通して積極的にいろいろなフェアやイベントなどを開催しています。海のものも山のものも畑のものも豊富な岩手県。

美味しい農産物はもちろん、その場で食べられる新鮮な魚介類の炭焼きや郷土料理である芋の子汁などを味わえる時期もあり、とにかく季節季節で楽しめるのが道の駅平泉。季節の移り変わりとともに何度でも足を運びたくなる魅力があります。

レストランだけでなくこうした露店が時々営業しているのも道の駅の魅力です。施設の中だけでなく道の駅の外で開かれるイベントには普段から気を付けておくのがおすすめ。Facebookでは沢山の情報を公開しています!

道の駅平泉・産直コーナーのおすすめ商品1「フルーツ」見出し

道の駅平泉で販売されている蜜のたっぷりと入った岩手県産のサンふじ。1kg300円~450円で販売されています。見ているだけでりんごの甘酸っぱさが漂ってくるような美味しさに思わずほっぺたが落ちそう。

他にも道の駅平泉では自家製のキウイや近隣、宮城県産の柚子なども販売されます。訪れる時期によって色々な種類の果物がラインナップされているのでいつ訪れても楽しめます。

江刺特産の「紅ロマン」

りんごひとつとってもおなじみのフジ、サンふじはもちろん、トキ、ジョナゴールド、紅玉、紅将軍、千秋などの沢山の品種がずらりと並び、道の駅平泉ではそれぞれを試食できるというのも楽しいポイントです。

岩手県江刺で作られている紅ロマンはシナノレッドとさんさを組み合わせたオリジナル品種。短い期間だけの特別限定品も道の駅平泉で手に入ります。ジューシーで香りよく、甘みとさわやかな酸味がたまらない美味しさです。果肉も硬めで皮を剥いてから時間がたっても茶色くならないのもポイント。道の駅に立ち寄ったらぜひおすすめです!

平泉特産の「黄金メロン」

平泉特産の黄金メロンは立派なマスクメロンです。サイズごとに値段が違い、贈答用に箱に入れてもくれます。店頭では丁寧に食べごろの日にちまでも表示してくれているので口の中いっぱいに広がる美味しさを堪能することができます。売り切れ必須の人気商品なのでぜひ販売時期には道の駅でゲットしたい一品です!

道の駅平泉・産直コーナーのおすすめ商品2「スイーツ」見出し

平泉ジェラートを展開するKOZENJIcafeではジェラートの他にもカップ入りの美味しいスイーツも販売しています。季節によって色々なバリエーションが登場するのでその度に楽しめるのが嬉しいポイント。お手軽ないカップは食べやすいので子供たちも手を汚さず食べることができます。

焦がしキャラメル&ブラックココアは自家製のキャラメルにブラックココアのビター感が大人の味わい。ミルクジャムをかけていただく頂く人気の商品です。

KOZENJIcafeの自家製のブルーベリーミルクジェラートにホワイトチョコを合わせて爽やかな2層構造になっているジェラートです。ブルーベリーのトッピングもアクセントになった夏にぴったりの一品です。パッケージも可愛らしく夏にぴったりです。ぜひおすすめです。

冷凍庫に色々な種類が並んで販売され、箱詰めもしてくれるのでお中元やちょっとした手土産などにも喜ばれます。常に数種類がラインナップされているので選ぶ楽しみもあり人気です。大勢が集まるような時にはぜひおすすめです。ワッフルで食べたい場合は道の駅前のキッチンカーを探すべし!

道の駅平泉・産直コーナーのおすすめ商品3「お惣菜」見出し

道の駅平泉ではお惣菜も販売しています。とても人気で売り切れのこともしばしば。タイミングが良ければ買うことができます。ブリのアラ煮込みやサンマの佃煮など新鮮な魚介類で作る地元のお惣菜には他では味わうことのできない美味しさがあります。ごはんがどんどん進む人気の一品でぜひおすすめです。平泉観光を楽しんだ夜の一品にもおすすめ。

道の駅平泉・産直コーナーのおすすめ商品4「どぶろく」見出し

国のどぶろく特区に指定されている平泉では一般の人が免許を取得して酒造することが許されています。レンタカー業を営む女性が作った平泉のどぶろく、一音。平泉の一番の特産であるお米を使ったどぶろくは岩手のお土産品としてもとても人気があります。贈答用の立派な壺に入ったものもあるのでプレゼントにもぜひおすすめです。

どぶろくは一音の他にもいろいろな種類が販売されています。それぞれに味わいがあるどぶろくはお酒好きの男性だけでなく、女性にもおすすめです。米の旨味を余すことなく味わえて体に染みわたります。どぶろくだけでなく、すっきりとした日本酒や地元のビールなども販売されているのでそちらもおすすめです。

道の駅平泉ではどぶろくで作った美味しいアイスも販売されています。アルコールが入っているので車を運転する方や未成年の人は食べることができませんが、スイーツとお酒を両方一度に楽しめる夢のようなスイーツで、熱い夏にはかなり人気の出るアイスです。一音のどぶろくを使って作られているアイス、平泉観光の記念にぜひおすすめです。

道の駅平泉・産直コーナーのおすすめ商品5「だし」見出し

カツオやシイタケ、昆布をブレンドした極上の出汁も人気です。通販サイトなどでも販売されていますが、岩手県の隣、宮城県登米町で作られている香り高いだし。料理が簡単に美味しく出来上がり、料理のレパートリーも増えると評判です。わずか数分煮だすだけで簡単に使える本格的な出汁です!道の駅平泉でも人気の商品です。

道の駅平泉・産直コーナーのおすすめ商品6「花」見出し

道の駅平泉ではお彼岸などの時期に合わせて切り花も販売されます。また花の苗や野菜の苗などの販売もあり、珍しい山野草の苗などが販売されていることもあり、山でしか見ることのできない可愛らしい花を自宅の庭で育てることもできます。田舎ならではの珍しい植物に注目です。

道の駅平泉・産直コーナーのおすすめ商品7「ケロ平のパン」見出し

ケロ平は岩手県の公認キャラクター。道の駅などにも度々着ぐるみが登場していますは平泉の柳之御所遺跡から出土した平泉のカエル戯画をモチーフにしていてケロ平の平はもちろん平泉の平からとっています。ケロ平のパンはきんいろぱん屋さんから販売されているケロ平くんパンは231円で道の駅のパンコーナーに並んでいます。

とても充実したパンコーナーでケロ平くんパンの他にも沢山のパンがラインナップされている人気のコーナーです。顔の緑は抹茶ではなく、桑パウダーを使ってだしているという岩手ならではの味。中にはごまあんが入っています。インパクト高めでぜひおすすめです。

平泉産の小麦粉を使ったパン教室などを開いているカフェバーこはくさんのパンも道の駅で買うことができます。岩手県の小麦粉の美味しさを堪能できるパンは密かな人気です。

道の駅平泉・産直コーナーのおすすめ商品8「ソフトクリーム」見出し

道の駅平泉ならではのフレーバーが人気のソフトクリームは和からしやずんだといったラインナップが目を引きます。もちろんどぶろくアイスもおすすめですがちょっと変わったフレーバーを楽しむのもぜひおすすめ。平泉産の和からしを使ったソフトクリームは鼻につんと抜けるような辛さが癖になる美味しさでおすすめです。

道の駅平泉・レストランのおすすめメニュー1「日替わり朝食」見出し

道の駅のレストランで毎朝500円で提供される日替わり朝定食はこれだけのボリュームでワンコイン。かなりの人気で地元のお客さんや旅行中の観光客等で大盛況です。栄養バランスのとれた新鮮野菜と卵の定食でごはんとみそ汁はお替り自由!朝から元気の出る朝定食はぜひぜひおすすめです。

道の駅平泉・レストランのおすすめメニュー2「はっと汁」見出し

道の駅のレストランでは季節に合わせたメニューが登場するの新メニューは注目。はっと汁は冬の期間メニューにラインナップされていた宮城県の登米地方の郷土料理で小麦粉に水を加えて耳たぶ程度の硬さになるまでよく練ったものを熟成させ、指で薄く延ばしながら醤油仕立ての汁の中に入れた料理。

体の芯から温まる道の駅レストランの汁料理は地元の人を中心に大人気。はっとを作るのがちょっと面倒になったら道の駅平泉に行けば熱々のはっと汁が食べられます。もちろん観光で訪れた人にもおすすめ。普段あまり口にすることのない昔ながらの地元に根差した料理は体に深く染みわたります。

道の駅平泉・レストランのおすすめメニュー3「冷やしラーメン」見出し

冷やし中華ならぬ冷やしラーメンは道の駅レストランの醤油ラーメンにがっつり氷が入った冷たいラーメン。夏になると登場する道の駅平泉の人気商品です。ラーメンの味わいはそのままにしっかりと体の中から冷えるので暑い夏にはぴったり、ごろっと入っている大きな氷が目にも涼しげでぜひ夏にはおすすめです。

道の駅平泉・レストランのおすすめメニュー4「南牛カレー」見出し

ブランド和牛のひとつ、いわて南牛。岩手県の最南端に位置する一関、平泉、藤沢町で最長期間飼育される黒毛和牛で繁殖~肥育までを地域内一貫生産しているのが特徴です。良質なワラと干し草などの厳選した配合飼料によって育てられているので肉質と風味が抜群。

そんないわて南牛を使った道の駅レストランのカレーは道の駅平泉のレストランの人気メニューです。牛の出汁が効いた濃厚なカレーは地元のお米によく合います。いつでもどんな時でも美味しいビーフカレー。食堂で迷った時にはぜひ南牛のカレーを堪能してください。子供からお年寄りまでどなたでも満足できるおすすめの逸品です。

道の駅平泉・レストランのおすすめメニュー5「バイキング」見出し

土日限定で行っている道の駅のランチバイキングは南牛のカレーもラインナップされているというお得なバイキングメニューで、券売機で1500円のバイキング券を購入します。バイキングの時間は1時間。サラダやデザート、ソフトドリンク等一通りのバイキングメニューがラインナップされていておすすめです。

人気のジェラートカー見出し

道の駅前に停車しているKOZENJIcafeではキッチンカーで地元産の小麦で焼き上げた手焼きワッフルのジェラートも展開しています。薄紫色のキッチンカーが目印で道の駅や前沢駅前に停車しています。濃厚な味わいのジェラートに地元の果実がたっぷりとのったジェラートはぜひおすすめ。ワッフルの小麦のしっかりとした味わいがポイントです。

自家製ブルーベリーをはじめ素材は地元のものを使うこだわりが美味しいジェラートを生んでいます。5種類のフレーバーを楽しめるおまかせ5種のアイスは380円のお手頃価格。いちごオレオや黒豆みるくシャーベット、2つのモンブランジェラート等魅了あふれるフレーバーは食べる価値あり!ぜひぜひおすすめの道の駅スイーツです。

平泉のおすすめお土産ベスト3見出し

平泉には中尊寺にちなんだ「黄金」という名前のついたお土産にぴったりの商品が沢山あります。なんとなく豪華でめでたい感じのする商品はもらった人も幸せな気分に。平泉に立ち寄ったら是非買って帰りたいおすすめのお土産を3つランキング形式でご紹介します。道の駅で販売していることもあるのでぜひ参考にしてください。

平泉のおすすめお土産ベスト3「くり金印」

平泉のおすすめお土産ベスト3はい奥州にある300年の伝統を受け継ぐ羊羹専門銘菓の回進堂の岩谷堂羊羹。渋いパッケージに包まれた羊羹は昔ながらの丁寧な製法で作られています。特性くり金印は大きく柔らかい栗が羊羹の中にたっぷりと入っていて、どこを切っても大きな栗が出てくる贅沢な一品でぜひおすすめです。

くり金印の賞味期限は180に地ほど。630gというずっしりとした重みがお土産としての存在感も抜群です。栗好きにはたまらない逸品で、秋の栗の季節のお茶菓子としてもおすすめです。値段は2500円程度。値段も少し高めなので大切な人へのお土産や普段お世話になっている人へのお土産におすすめです。

平泉のおすすめお土産ベスト2「金色の風」

岩手県のオリジナルブランド米として2017年に発売された金色の風。中尊寺の金色堂と黄金色の稲穂のイメージを掛け合わせた名前で全国最高錐重のお米作りをスローガンのもとこだわって開発され、生み出されたお米です。徹底的にこだわった食味は一度食べてみる価値あり。お米にうるさいあの人へのお土産にいかがでしょう。

ふんわりとしたバランスの良い食感と豊かなあじわい、上品な風味が魅力でまだまだ生産量が少なく希少価値のあるお米で値段も少し高めですが、ペットボトルサイズで販売しているのでお土産にもピッタリです。銀河のしずくはブランド米1号として作られたお米で、2つセットにお土産もおすすめです。

平泉のおすすめお土産ベスト1「黄金かもめの玉子」

岩手県のお土産の中でも知名度が高く、人気のあるかもめの玉子。いちごかもめの玉子、りんごかもめの玉子、かもめショコらんなどの種類があり、岩手県大船渡市にあるさいとう製菓から販売されています。奥州黄金文化を代表するカモメの玉子は黄金かもめの玉子として販売されています。

とろけるような甘い餡の中に大きな栗がひとつごろんと入っていて美味しさは言うことなし!卵には中尊寺金色堂をイメージした金箔が施されていて、一つずつ箱に入っている高級感いっぱいのお土産です。モンドセレクションも受賞していて子供からお年寄りまで幅広い年代の人たちが喜ぶので平泉観光のお土産としておすすめです。

岩手のお土産人気ランキング・ベスト17!お菓子や雑貨など有名なのは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
岩手のお土産人気ランキング・ベスト17!お菓子や雑貨など有名なのは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東北でも人気の観光地・岩手県。浄土ヶ浜や龍泉洞などの自然に、三陸の海の幸など魅力がいっぱいです。そんな旅の記念に素敵なお土産はいかがですか。今回は岩手で人気のお土産ランキングをご紹介します。お菓子や雑貨がいっぱいですよ。

平泉で外せない観光スポット「中尊寺金色堂」見出し

Photo by x768

平泉で外せない観光スポット言えば、道の駅すぐの中尊寺金色堂。中尊寺を見ずして平泉に行ったとは言えない世界遺産にもなっている中尊寺金色堂。国宝の第1合でもあり、方三間の阿弥陀堂で内外を黒塗りで塗ってその上に金箔を押して作られています。内部は長押、柱、須弥壇には金蒔絵がほどこされていてとても豪華です。

拝観時間は3月から11月3日までは8時半から17時。11月4日から2月いっぱいは8時半から16時半までです。アクセスは平泉駅から車で5分程。道の駅平泉からは車で10分程です。拝観料金は大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円です。参道入口から金色堂までは徒歩で約15分程かかります。

住所 岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
電話番号 0191-46-2211

中尊寺は岩手の世界遺産!一度は見るべきその名所紹介やアクセス方法! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
中尊寺は岩手の世界遺産!一度は見るべきその名所紹介やアクセス方法! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岩手の世界遺産として有名な中尊寺。この寺院には平泉や奥州藤原氏三代の栄華を今に伝える金色堂が眠っています。ここは金色堂の他にどんなスポットがあるのでしょうか?今回は中尊寺の名所やアクセス方法など様々な観光情報をまとめました。

道の駅平泉で北東北を満喫!見出し

Photo by n.kondo

いかがでしたでしょうか。道の駅平泉は道の駅とは思えないほどの立派な建物にこだわりの品々がずらりと並ぶ魅力の場所。道の駅第一次ブームが去った今でも十分に楽しめる美味しく楽しいスポットです。北東北の文化や歴史を知るにもピッタリでお土産屋さんとしての機能も十分!ぜひ北東北観光の際には道の駅平泉で北東北を満喫してみてください!

投稿日: 2018年9月14日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote