富士山も見える景信山の登山情報をお届け!
ハイキングに人気がある景信山は、富士山を見渡すことができる山です。奥多摩や東京都内の眺望も期待できます。
景信山は春は桜、夏は新緑、秋は紅葉を愉しむことができます。四季折々の景色を堪能できる山です。景信山の登山ルートや駐車場などについてご紹介します。
東京の街並みが一望できる景信山
景信山は、東京の街並みを一望することができます。山頂には2軒の茶屋とトイレがあります。山頂ではゆっくりと休憩できます。
ハイキングに人気がある景信山は、高尾山と陣馬山のほぼ真ん中にある山となります。高尾山への縦走ルートも人気があります。
人気ハイキングスポット景信山の概要
景信山は、ハイキングスポットとして人気があります。東京都八王子市と神奈川県相模原市との境界にある山です。
景信山の標高は、727.1メートルです。こちらの山は北条氏照の重臣が、守護していた場所との逸話があります。
奥高尾縦走路上の山
奥高尾縦走路は、高尾山から北西に連なっている尾根のことを言います。奥高尾縦走路には、景信山も含まれます。
奥高尾縦走路上の山々は高尾山や城山、明王峠などが含まれます。高尾山から城山までは、東海自然歩道と重なっています。
登山に適した時期は?
景信山の登山に適した時期は、6月から8月です。緑の深みが増す6月から8月は、高山植物も綺麗に咲き誇ります。
9月から11月は紅葉の季節なので、ハイキングとして登山する方も多くなる時期です。ゴールデンウィークや紅葉時期、お盆は混雑する期間です。
登山時の注意点
初めて登山やハイキングする方は、注意したいポイントがあります。それは服装です。高尾山は軽装で登る方も多いですが、景信山はきちんとした登山の装備で登るようにしましょう。
また登山やハイキングする前は、地図や案内板などで歩くコースを確認しましょう。登山届けを出して、登山を愉しむことがポイントです。
登山家に人気の景信山の魅力
ハイキングに人気がある景信山は、東京都高尾陣場自然公園と神奈川県立陣馬相模湖自然公園に指定されている山です。
景信山は最も短いコースで、約1時間前後で登頂することができます。登山家にも人気がある景信山の魅力をご紹介します。
都心から気軽に訪れることができる
東京駅から景信山までは、中央自動車道を経由して約1時間15分前後でアクセスできます。公共交通機関を利用しても、2時間ほどでアクセス可能です。
景信山は、東京都心から気軽に訪れることができます。神奈川県方面からも、簡単にアクセスできる山です。
四季折々のさまざまな植物
ハイキングにおすすめの景信山では、様々な植物を見ることができます。植物や高山植物に興味がある方は、注目したいポイントです。
景信山の植物はひっそりと生息している植物もあります。足場が悪い場所に生息してる場合もあるので、気を付けて観察しましょう。
山頂にある人気の「景信茶屋」
ハイキングに人気がある景信山の山頂には、景信茶屋があります。景信茶屋は個人経営で、80年以上運営している茶屋です。
景信茶屋で人気があるメニューは、「茶屋の天ぷら」です。人気があるメニューなので、混雑している場合は30分以上待つ場合もあります。
富士山も見える山からの絶景
ハイキングができる景信山は、山頂からの景色が綺麗です。冬場に景信山の山頂に登ると、冬化粧をした富士山を見ることができます。
景信山は、縦走ルートからアクセスすることができます。縦走ルートの途中からも、綺麗な景色を見渡すことが可能です。
登山後には温泉でリラックス
景信山の近辺には、温泉施設があります。人気がある温泉施設は、「京王高尾山温泉 極楽湯」となります。
京王高尾山温泉 極楽湯は、温泉の他にマッサージコーナーや食事処もあります。登山後にゆっくりすることができる温泉施設です。
景信山の登山ルートをチェック!
景信山には様々な登山ルートがあります。最短距離で登ることができるルートや、登山上級者に向いているルートなど、経験に合わせてルートを選びましょう。
ハイキングに人気の景信山は高尾山と比べて観光地化していないので、ゆっくりと登山を愉しむことができます。
さまざまなルートがアレンジできる景信山
景信山を登る時は、事前に地図や案内版でルートを確認してから登るようにしましょう。景信山は縦走ルートもあり、様々なルートアレンジができます。
景信山を登っているときは看板があるので、看板をしっかり確認しながら登りましょう。景信山の登山ルートについてご紹介します。
1.大下バス停からスタート
景信山を大下バス停からスタートする登山コースは、本格的な登山装備が必要となる登山ルートです。こちらのルートの距離は、10.25キロです。大下バス停から頂上、下山するまで約3時間45分前後のルートタイムです。高尾駅から登山口までは、徒歩で1時間前後です。
バスでアクセスする場合は、JR高尾駅北口のバス停から小仏行きのバスに乗り、「大下バス停」で降ります。高尾駅から大下バス停までは、約15分前後でアクセスできます。大下バス停からは線路を右に見ながら、坂を登っていきます。坂を登ると、砂利道になり車止めのゲートがあります。ゲートを超えると小下沢キャンプ場跡の広場に出ます。
登山口の付近には、木下沢梅林が広がっています。2月から3月にかけては、大勢の観光客で賑わいます。木下沢梅林がある広場からは、景信山を直線的に登る登山口もあります。
小下沢キャンプ場跡経由で頂上へ
小下沢キャンプ場跡の広場を越えると、林道があります。林道を進み木橋を渡り、砂利窪の左側を登っていきます。砂利窪を歩いていくと、ジグザグとした登り道が始まります。そして直線的な登り坂が出てきます。途中に朽ちている看板があり、景信山山頂までのルートタイムを確認できます。看板から景信山山頂までは、約45分です。
看板を過ぎ山頂へ向けて歩いていくと、北側の展望が開け平坦な道になります。平坦な道を過ぎると岩場や崩れそうな箇所もあるので、気を付けて登山しましょう。鎖やロープは張られていません。
東尾根に出ると、看板があり右方向へ進みます。急坂を登ると小仏峠からの道へ合流します。坂道をジグザグに登ると、景信山の山頂へ到着します。
2.小仏バス停からスタート
景信山を小仏バス停からスタートするルートは、登り約1時間15分、下り約50分で登山することができるコースです。小仏バス停を降りたら、宝珠寺方面へ歩きます。宝珠寺を過ぎ、小仏トンネル入り口付近からアクセスできます。
小仏バス停から入山するルートは、登山口が階段となっているので見落とさないように気を付けましょう。高速道路が近くに走っているので、走行音が聞こえます。
景信山の登山道は、綺麗に整備されているので歩きやすいです。ハイキングとしても人気があるコースとなります。小仏バス停からスタートするコースは、景信山へ最短で登山できるルートです。
小仏峠経由で頂上へ
小仏バス停から登山するルートは、小仏峠を経由して頂上へアクセスします。景信山の小仏峠から山頂までは階段があり、急な坂が続きます。景信山を小仏バス停から登るコースは、距離にして3.5キロです。最大高低差は380メートルあり、登山初心者の方にもおすすめのルートです。
登山シーズンは、小仏バス停に行くまでのバスが満員になるほど人気があります。バスが増便されるほど、注目されているルートです。登山口から小仏峠に行くまでの尾根は、緩やかな道で歩きやすいです。
小仏峠を越えると急な登り道になり、階段を登ると山頂に着きます。小仏峠経由で頂上へ上るルートは、山頂に登るとまず見えるのが小屋です。小屋はトイレになっています。奥へ進むと、茶屋やテーブル、ベンチが並んでいます。
3.相模湖駅からスタート
景信山を相模湖駅からスタートする登山コースは、まず中央線の相模湖駅からアクセスします。相模湖駅を出て、直ぐ右に曲がり甲州街道を歩きます。徒歩でアクセスする場合は、相模ダムや小原宿本陣などを見ながらアクセスできます。
相模湖駅から登山道までバスでアクセスする場合は、桂橋経由三ヶ木行きのバスに乗ると、約6分ほどでアクセスすることができます。底沢バス停を降りたら、左側の道を歩きます。中央道のしたを通ると分岐点があるので、右を曲がりましょう。林道を登っていくと、登山口に着きます。分岐点には看板があるので分かりやすいです。
登山口を入ると所々に急坂がありますが、基本的には緩やかな登りが続いています。ハイキングコースとしても人気がある登山ルートです。
明王峠で休憩
登山口から歩き、少しすると大平小屋が見えます。明王峠にある大平小屋では、ベンチがあるので休憩スポットとしても利用できます。明王峠は標高738.9メートルの場所にある峠です。奥高尾縦走路上の峠としても知られています。
明王峠からは天気の良い日であれば、富士山を眺めることができます。絶好の休憩ポイントで、写真スポットとしても人気があります。明王峠から底沢峠までは、歩きやすい登山道が続いています。適度なアップダウンがあり、ハイキングとしても愉しめます。
底沢峠を経由して頂上へ
相模湖駅から明王峠を通り、底沢峠を経由してアクセスするルートは、合計距離約18キロのコースとなります。相模湖駅を出発し景信山を登り、下山し相模湖駅に到着するまで、約7時間前後の所要時間が掛かります。
底沢峠から景信山の山頂までは約1時間前後です。底沢峠は樹木で日が遮られているので、冬の期間は雪が残ってしまう場合があります。登山する際は気を付けたいポイントです。
景信山の縦走コース
景信山には高尾山を結ぶ縦走ルートと、陣馬山を結ぶ縦走ルートがあります。どの縦走ルートも景色が綺麗です。
景信山周辺の山頂には茶屋やトイレの設備があるので、気軽に縦走ルートを愉しむことができます。景信山の縦走コースをご紹介します。
景信周辺の山も同時に訪れるコース
景信山の縦走コースは、景信山の周辺の山も同時の登ることができます。景信山は、高尾山と陣馬山の真ん中に位置している山です。
登山上級者の方は陣馬山から景信山、そして高尾山を縦走するルートを登山する方もいます。様々な縦走ルートを愉しめる山です。
4.高尾山口駅からスタート
景信山の縦走コースは、ハシゴやくさりを使用して登山するルートなので、登山経験がある方におすすめのコースです。景信山の縦走コースは、まず高尾山口駅からスタートします。
高尾山駅からケーブルカーの清滝駅まで行きます。清滝駅からは、6号路で山頂を目指すルートです。登山口は清滝駅の左側にあります。小川沿いに歩くと、妙音橋に出ます。さらに歩くと、琵琶滝との分岐点に出ます。
琵琶滝は歩きにくく、木の根っこが露出しているので気を付けたいポイントです。琵琶滝を過ぎたら、5号路に出ます。そうすると稲荷山コースに合流します。稲荷山コースに合流したら、高尾山頂まで登りましょう。
高尾の大見晴台へ
高尾山頂は広場になっていて、広いスペースがあります。ゴールデンウィークや紅葉シーズンは混雑するので、静かな高尾山に登りたい方は平日がおすすめです。高尾山頂には茶屋が数件あり、設備がしっかりとしているトイレもあります。
高尾山頂の大見晴台は標高599メートルで、富士山を見渡すことができます。澄んでいる富士山を見たい方は、天候の良い日の午前中がおすすめです。秋や冬だと、特に空気が澄んでいるので写真を撮影したい方にも最適です。高尾山頂の大見晴台は、屋根がある休憩スペースもあるので急な雨や雪にも対処できます。
高尾山頂の大見晴台は、縦走ルートの休憩スポットとして人気があります。高尾山頂の大見晴台には、高尾山ビジターセンターがあります。ビジターセンターには高尾山や近辺の山のことを詳しく知ることができます。駐車場情報や登山ルート情報を確認できます。
城山・小仏峠を経由して景信山頂上へ
高尾山頂の大見晴台の側にある階段を下り、景信山頂上を目指します。階段を降りると、「これより奥高尾」という看板があります。看板の側にある階段を登ると、もみじ台に出ます。もみじ台からも、綺麗な景色を眺めることが可能です。もみじ台からは、しっかりと整備されている登山ルートを歩きます。もみじ台から約20分程歩くと、城山に出ます。
城山から小仏峠までは、下りが続きます。途中にはベンチもあるので、適度に休憩を挟むことがポイントです。小仏峠から景信山山頂までは、徒歩40分前後のルートです。人気がある高尾山と景信山を行くことができるコースです。
5.小仏バス停からスタート景信山頂上へ
景信山の人気縦走ルートは、小仏バス停から陣馬山の山頂へ行くルートです。小仏バス停から登山口までは、徒歩10分前後でアクセスできます。小仏バス停から登山口へ入ると、小仏峠があります。登山口から景信山の山頂までは、約1時間前後で登頂できます。
景信山の山頂から陣馬山の山頂までは、堂所山と明王峠を経由してアクセスします。巻き道ルートや直登ルートがあるので、好みのルートを選ぶようにしましょう。
堂所山と明王峠を経由
景信山から堂所山までは、急なアップダウンが激しいルートとなります。堂所山から明王峠までは、約30分前後でアクセスできます。
明王峠から陣馬山までは、木の根っこが出ているルートを歩くので気を付けましょう。陣馬山の山頂へ登り切る場所では、一気に視界が開けます。
陣馬山の山頂へ
陣馬山の山頂は、360度の大パノラマを愉しむことができます。陣馬山の山頂は、標高854.8メートルです。
陣馬山の山頂には、大きな白馬の彫像があります。写真スポットとしても人気です。陣馬山は富士山はもちろん、筑波山や房総半島まで見ることができます。
景信山山頂でできる人気イベント
景信山の山頂にある茶屋では、餅つきイベントを行うことができます。餅つきイベントは予約制で、グループで登山する方や、家族で登山する方に人気があります。登山の思い出作りとしてもおすすめです。
茶屋が臼や杵を用意しているので、予約する側は箸や器、餅につけたい食料を持参しましょう。予約は前日までとなります。
景信山へのアクセス情報
ハイキングに人気がある景信山は、都内から1時間半前後でアクセスできる山です。景信山は登山口の近くに、最寄りのバス停があります。
景信山へは、電車でも車でも行くことができます。近くには駐車場もあるので便利です。景信山へのアクセス情報をご紹介します。
電車の場合
景信山へのアクセスは、電車で行くアクセス方法があります。景信山の最寄り駅は、高尾駅と相模湖駅です。
高尾駅は京王電鉄の路線です。相模湖駅は中央本線の路線となります。電車で行くアクセス方法をチェックしましょう。
高尾駅
東京駅から高尾駅までは、中央線1本で行くことができます。所要時間は約1時間5分前後です。乗り換えがいらないので、気軽にアクセス可能です。
高尾駅から景信山までは、徒歩で行くこともできますが、バスも運行しています。高尾駅の北口にバス停があります。
相模湖駅
相模湖駅から景信山登山口までは、徒歩約15分前後でアクセスできます。相模湖駅から与瀬神社方面へ向かいます。
登山口は、与瀬神社の隣にあります。与瀬神社から入る登山道は、明王峠や底沢峠を経由するルートです。
小仏または大下バス停へは京王バスで
小仏バス停や大下バス停は、登山口から最も近い場所にあるバス停です。このバス停に降りると、登山口は数分の場所にあります。
小仏バス停や大下バス停は、京王バスとなります。ゴールデンウィークや紅葉時期は、増便されるほど満員になる可能性があります。
車の場合の駐車場情報
ハイキングに人気な景信山へは、車でもアクセスすることができます。景信山周辺には、駐車場が幾つかあります。
ゴールデンウィークやお盆期間、紅葉時期は周辺の駐車場が満車になる可能性もあるので、気を付けましょう。
高尾駅周辺
高尾駅周辺には、幾つもの駐車場があります。中でも「SPT高尾駐車場」は高尾駅から近い場所にある駐車場です。
SPT高尾駐車場は24時間営業なので、早朝に駐車したい方にもおすすめです。収容台数8台で自走式の駐車場です。
相模湖駅周辺
相模湖駅周辺には、沢山の駐車場があります。「相模湖公園駐車場」は、平日無料で駐車することができる駐車場です。ゴールデンウィークや夏休みシーズン、土曜日日曜日祝日は有料となります。最大料金があり普通車1000円、二輪車1日60円です。8時半から19時まで営業している駐車場です。
「タイムズ相模湖駅前」は、24時間利用することができる駐車場です。20分110円ですが、24時間営業なので早朝から景信山に登りたい方におすすめです。駐車後24時間で、最大料金は500円です。相模湖駅からも近い場所にある駐車場となります。
小仏バス停周辺
小仏バス停周辺には、「小仏峠の入り口駐車場」があります。駐車台数は約15台で、無料で駐車することができます。
小仏峠の入り口駐車場は、林道の終点にある駐車場です。小仏バス停から最も近い場所にある駐車場となります。
景信山へ絶景を見に行こう!
東京都と神奈川県の県境にある景信山は、富士山や東京都都内の絶景を見渡すことができる人気の山です。
景信山はハイキングコースとしてもおすすめで、登山初心者の方も登りやすいです。景信山についてぜひ参考にしてみて下さい。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 町田のスイーツがおいしいお店BEST20!お土産にもおすすめ!
町田にはスイーツ女子が集まる人気のケーキ屋さんやカフェなどがたくさんあります。お店が多すぎて迷うこともあるかもしれません。...
YS
- カフェ中野屋(町田)のおすすめメニューは?待ち時間ができるほど大人気!
カフェ中野屋(町田)のおすすめメニューは?待ち時間ができるほど大人気!あまりの反響にて嬉しい悲鳴のお店には連日、お客様の待...
青龍仙人掌
- 町田のタイ料理人気店を厳選!本場の味が楽しめておすすめ!
タイとの交流はインバウンド・アウトバウンド共に良好で、日本人はタイへタイ人は日本へと旅行することも多くなり、お互いの食文化...
川島 剛
- 立川ラーメンランキングTOP21!行列の人気店から地元おすすめの穴場まで
立川には美味しいラーメン屋さんがたくさんあります!深夜までやっているお店や、穴場の名店など、ラーメン好きならぜひとも行きた...
tabijin
- 町田の居酒屋人気BEST20!飲み放題もあり!宴会やデートにも!
東京・町田には地元密着型の居酒屋やデートにピッタリのムード満点のお店まで、おすすめのお店がたくさんあります。居酒屋では定番...
つきさん
- 町田の個室居酒屋まとめ!接待やデートに人気でおすすめ!コース料理もあり!
町田はさまざまなジャンルの飲食店がたくさんあるグルメスポットでもあります。居酒屋も多く、中には個室がありデートにはもちろん...
flower-love
- 立川グルメランキングTOP11!魅力的な街で美味しい一品を味わおう
都心へのアクセスもよく自然も多い魅力的な立川には、美味しいグルメが味わえるお店も数多くあります。そんな立川のおすすめグルメ...
mamesumi
- 町田で和食がおいしいお店まとめ!個室もありデートにも人気!
町田エリアで和食のおいしいお店をご紹介します。町田は都心へのアクセスも便利なほか、ファッション・レジャースポットも点在して...
yukiusa22
- 町田のおしゃれなバー特集!一人でもおすすめ!料理もおいしい!
多くの飲食店がある町田は、グルメスポットとしても人気の街です。飲食店の中でもバーや居酒屋などのお酒を愉しむお店が多く、一人...
flower-love
- 立川のビアガーデン特集2017!人気の飲み放題もありでおすすめ!
夏に期間限定で開催されることの多いビアガーデンですが、東京都の多摩地域にある立川市でおすすめのビアガーデンはどこなのでしょ...
kananchuchu
- 町田の女子会におすすめのお店!飲み放題&食べ放題もあり!
町田エリアで女子会におすすめのグルメスポットを紹介します。町田エリアには、和食・中華・イタリアンと様々なジャンルのグルメス...
yukiusa22
- 町田でラーメンがおすすめのお店TOP10!絶品ばかりの名店を厳選!
町田は東京のベッドタウンで、人気の街として有名です。市内にはラーメン店が数多く、人気の名店から営業時間が深夜にまで及ぶ便利...
MT企画
- 町田のビアガーデン特集2017!時間制限なしの飲み放題もあり!
夏に期間限定で開催されることの多いビアガーデンですが、東京都の多摩地域南部に属する町田で人気のビアガーデンはどこなのでしょ...
kananchuchu
- 町田のディナーがおいしいお店まとめ!デートや記念日にも!
町田は、東京の多摩地域を代表する人気スポットです。今回はそんな町田でおすすめのディナーをたっぷりとご紹介いたします。町田に...
erierieri1
- 町田の安い居酒屋まとめ!おしゃれなお店もあり!デートにもおすすめ!
町田には、たくさんの居酒屋が勢揃いしています。今回は町田にある数ある居酒屋の中から、美味しくて安い人気の居酒屋をたっぷりご...
erierieri1
- 高尾山の温泉!極楽湯が最高すぎる!混雑や料金を調査しました!
高尾山にできた新しい温泉スポット「極楽湯」。東京から気軽にいける登山スポットとして有名な高尾山ですが、最近この温泉極楽湯が...
tabijin
- 町田で昼飲みができるおすすめの居酒屋やバーまとめ!女子会や一人でも!
町田で昼飲みもできる居酒屋やバーをご紹介します。町田には様々なジャンルの飲食店が点在していますが、女子会にぴったりなお店や...
yukiusa22
- 八王子周辺観光の定番スポット20選!ドライブデートにもおすすめ!
八王子は東京都心から西へ約40kmの位置していて、北・西・南は丘陵地に囲まれた盆地にあります。かつては軍事拠点として考えら...
maboo1014
- 町田のおすすめランチ店BEST20!おいしい&安い!子連れでもOK!
東京都と神奈川県の中央に位置し、新宿や横浜から電車で30分の場所にあり、若者からお年寄りまで親しまれるまち町田。今回はそん...
内藤幸男
- 八王子ラーメン人気ランキング!煮干しと鰮の旨さに驚き!地元で旨い店はココだ!
八王子市は都心のベッドタウンとして人気のある街で、大学などが多く立地します。そのため若者に人気のラーメンを楽しめる場所とし...
MT企画
- 八王子の個室居酒屋まとめ!おしゃれで安い!デートにも人気!
八王子でおすすめの個室居酒屋をご紹介します。八王子にはカップルにおすすめなおしゃれで安い個室居酒屋がたくさんあります。お酒...
yukiusa22