地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ローソンの切手の購入方法は?販売種類についてもリサーチ!

ローソンの切手の購入方法は?販売種類についてもリサーチ!
投稿日: 2022年11月26日最終更新日: 2022年11月26日

ローソンで切手を買えるのを皆さんはご存知でしょうか?手紙を送る際に切手は必要です。ローソンで買える切手の種類が気になる人もいるでしょう。この記事では、ローソンでの切手の買い方や種類、値段や支払い方法を合わせて紹介します。

切手はローソンでも買える!見出し

Photo by jetalone

ハガキや手紙を出すときに、皆さんはどこで切手を買っていますか?実はコンビニ大手のローソンで切手を買えることをご存知でしょうか?

ほぼ全国のローソンの店舗で切手を取り扱っています。この記事では、ローソンでの切手の買い方や取り扱っている切手の種類、支払い方法についてまとめて紹介していきます。

ローソンの切手:販売されている種類見出し

Photo by pika1935

ローソンで、どの種類の切手が買えるのがご存知でしょうか?ローソンでは、全国の店舗で一般的な切手を買うことができます。その中でも、取り扱いがない切手もあります。

ローソンで切手を購入する際に、どの種類の切手が取り扱っているのか、また切手の値段も気になる方も多いかもしれません。ここからは、全国のローソンで販売されている切手、一部の店舗では販売されていない切手について紹介します。

全国のローソンで販売されている切手

Photo by Yuya Tamai

まずは、全国のローソンで取り扱っている切手を見ていきましょう。全国のローソンで取り扱っている率が高いのは84円切手です。84円切っては、定型郵便で重さが25g以内の郵便物を送るときに必要です。

手紙や書類を郵送する際に必要となる84円切手を、最寄のローソン等で切手を購入することが多いようです。そのため、ほぼすべてのローソンの店舗で取り扱っています。

Photo by Yuya Tamai

ローソンでは、84円の切手以外にも、63円や94円切手の取り扱っています。私製ハガキ(切手代わりの印刷がないハガキ)を送る際に、63円切手が必要となります。

また、重さが50g以内の定型郵便を送る際には94円切手が必要です。数枚の書類を送る場合、重さが25gで収まらずに50g以内のサイズになってしまうため、切手も84円ではなく94円が必要になる可能性があります。

上記のようなことがあるため、ローソンでは、多くの店舗で84円や94円、63円の切手を取り扱っています。

一部店舗では販売されていない切手

Photo bypasja1000

全国のローソンでは、84円切手や63円切手、94円切手は、多くの店舗で買うことができますが、一部の店舗でしか販売されていない切手もあります。

全国のローソンの中では、100円切手や320円切手、2円切手や10円切手など、切手の種類を豊富に取り扱っている店舗があります。

100円切手や320円切手は、ゆうパックなどを送る際に使う人が多く、また、2円切手や10円切手は、記念に残しておきたいという方が購入していくようです。

Photo by Yuya Tamai

また、ローソンでは1円切手を販売している店舗があります。1円切手は、料金の改定で値段を追加するために買われる方が多いようです。しかし、1円切手や100円切手、320円切手は、どこのローソンでも取り扱っている訳ではありません

上記の切手は、一部の店舗のみの販売となるので、気になる場合は、ローソンの店舗に取り扱いがあるか確認をしてから店舗に行くのがおすすめです。

ローソンの切手:買い方見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

ローソンで販売している切手の種類は分かったけれど、切手の買い方が分からない方がいるかもしれません。そこでここからは、ローソンでの切手の買い方について紹介します。

ローソンで切手を買ったことがない方や、買い方が分からない方におすすめの記事です。ぜひチェックしてみてください。

切手を購入する流れ

Photo byargoon

ローソンでの基本的な切手の買い方は、レジで店員さんに「84円切手をください」といったように、自分が欲しい切手の料金を伝えるだけです。

または、単体の切手が存在しない場合の買い方は「250円分の切手をください」と伝えると、250円分の切手を買うことができます。

ただし、品切れの場合や、店舗で取り扱いがない切手もあります。その場合の買い方は、別の切手を組み合わせるか他のローソンの店舗で購入しましょう。

支払いは現金のみ

フリー写真素材ぱくたそ

それでは、ローソンで切手を買う場合、支払いはどのようにしたらいいのでしょうか?ローソンで切手を買うときに利用できる支払い方法は現金のみとなっています。

クレジットカードやデビットカードでの支払いもできません。SuicaやPASMO、WAONといった各種電子マネーau PAYやPayPay、楽天ペイといったQRコードを用いた支払い方法も、切手を買う際には利用ができません。

日頃、キャッシュレス決済が主流で、現金を持ち歩いていない方もいるでしょう。そんな方がローソンで切手を買う場合は、支払いに現金が必要となるので注意が必要です。

コンビニでの切手の買い方・注意点まとめ!扱っている種類やお得な購入方法は?のイメージ
コンビニでの切手の買い方・注意点まとめ!扱っている種類やお得な購入方法は?
郵便物を送る時に必ず必要になるのが切手ですが、この切手はコンビニで簡単に買うことができます。コンビニで取り扱っている切手の種類はコンビニの種類や店舗ごとに異なり、中には電子マネーを利用することでお得に切手を購入できるコンビニもあります。

ローソンの切手:注意点見出し

Photo by june29

ローソンで切手を買う場合、いくつかの注意点があります。例えば、前述しましたが、封筒の重さによって切手の値段が変わります。また、ローソンの店頭では、封筒の重さを量ることができません。

そして、ローソンで切手を買ってもポイントをつけることができない等の注意点を、ひとつずつ見ていきましょう。

封筒の重さによって切手の値段が変わる

Photo byphotoAC

ローソンの切手を買う際の注意点1つ目は「封筒の重さによって値段が変わる」です。ローソンに限らず、郵便物を送る際、封筒や重さによって切手の値段が変わります

私製ハガキの値段は63円、重さ25g以内の封筒は84円、重さ50g以内の郵便は93円。またゆうパックの値段も送る荷物の種類・大きさ・重さで値段が変わります。

例えば、60サイズの荷物を東京から東京に送る場合、値段は810円となります。重さはすべて一律で25g以下の荷物に限ります。

Photo by torisan3500

なお、ローソンでゆうパックの荷物を送る場合、送る先の住所でも荷物の値段が変わってきます。詳しくは、ローソンの店舗でも確認ができます。

郵便局に行かなくても、ローソンでゆうパックの荷物が送れる便利なサービスです。ぜひ利用してみてはいかがですか?

フリー写真素材ぱくたそ

合わせて、ローソンでは「ゆうパック」にの荷物を送ることもできます。郵便局の窓口は受付時間があり、仕事の都合上郵便局に間に合わないという方もいるかもしれません。そんな場合は、ローソンから郵便物やゆうパックの荷物を送ることができるので、ぜひ活用してみてください。

店頭で封筒の重さは量れない

Photo byMediamodifier

ローソンで切手を買う場合の注意点2つ目は「重さは量ってくれない」です。ローソンでは、関係法令等により郵便物の計量・計測が認められていないため、店頭で荷物の重さを量ることはできません。

郵便物を送りたいけど、重さが分からないという場合は、自身で確認をするか、郵便局に持って行って重さを確認してもらうようにしましょう。

ポイントを付けられない

Photo by yto

ローソンで切手を買う場合の注意点3つ目は「ポイントを付けられない」です。ローソンで買い物をする際に、Pontaカード等のポイントカードを提示してポイントをもらう人も多いでしょう。

ポイントカードを使って、ローソンで買い物をするとポイントが貯まり、貯まったポイントで支払いができる等、お得なサービスを受けることができます。

ローソンで切手を買う場合にPontaカードを提示しても、ポイントをつけることができません。そのため、切手と他の商品を一緒に買う場合、切手以外の商品の購入金額に応じたポイントが加算されるようになっています。

また、お財布pontaでのチャージ額やdポイントも、切手を買う際にポイントはたまりません。ローソンで切手を買いポイントを貯め、買った切手を金券ショップで儲けようとする人が出るのを防ぐためです。

Pontaポイントは、切手以外にもタバコや公共料金の支払いでもポイントがつけられません。「切手の購入にはポイントがつかない」と覚えておくと良いでしょう。

店内ポストから荷物を送れる

ローソンの店内には、レジ前に郵便ポストが設置されています。そのため、購入した切手を手紙やハガキに貼り付け、ローソン店内のポストに投函すれば、そのまま発送することができます。

ローソンの店内ポストは、郵便局の集配担当が、それぞれの店舗ごとに定められ、集配時間ごとに各店に巡回して郵便物の回収をしています。

ポストの集配時間は、ローソンの店舗によって異なります。集配時間を知りたい方は、最寄のローソンの店員に集配時間を確認するようにしましょう。

ローソンはクレジットカードが使える!使い方やポイントについてご紹介!のイメージ
ローソンはクレジットカードが使える!使い方やポイントについてご紹介!
とても便利なローソンは日常でもよく利用する方もとても多いです。そんな中ローソンのクレジットカード事情についてご紹介させていただきます。おすすめのクレジットカードやポイント等をご紹介します。更に便利になっていく電子マネーやアプリやセルフまで注目してみましょう。

ローソンで切手を買って手軽に郵送しよう♪見出し

Photo byPezibear

今回は、ローソンの切手の購入方法や切手の種類や値段、買い方について紹介しました。ローソンでは、切手を買うだけではなく、ゆうパックの取り扱いや、レンジ前のポストに購入した切手を貼った郵便物を投函すれば、そのまま発送することもできます。

また、ローソンでは、郵便物の計測ができないため、その場合は郵便局に行くようにしましょう。ローソンで切手を買う場合には、現金のみの支払いでポイントの加算もできません。

自宅周辺に郵便局がなくても、郵便局の窓口受付時間に間に合わなくても、ローソンがあれば、いつでも切手を買うことができます。一度利用してみてはいかがですか?

投稿日: 2022年11月26日最終更新日: 2022年11月26日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote