地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

岡山の神社おすすめを紹介!有名なパワースポットの御朱印を頂く!蚤の市あり

岡山の神社おすすめを紹介!有名なパワースポットの御朱印を頂く!蚤の市あり
投稿日: 2017年5月29日最終更新日: 2020年10月7日

桃太郎伝説で有名な岡山は、実は歴史と伝説に包まれたパワースポットの神社がいっぱい!岡山の有名なパワースポットの神社と御朱印を頂きに行きませんか?ディープで神秘的なおすすめの有名神社や岡山総鎮守の岡山神社の「蚤の市」情報もご紹介します。

岡山の神社おすすめを紹介!蚤の市あり見出し

岡山は歴史と伝説のパワースポットが沢山あります!その中でも選りすぐりの神秘的でおすすめ有名神社の御朱印や岡山総鎮守で岡山神社の「蚤の市」情報もご紹介します。岡山の神社巡りにお出かけの方、ぜひチェックしてみてくださいね。

岡山桃太郎伝説の吉備津神社見出し

国内で唯一の吉備津造(比翼入母屋造)の社殿を持つ山陽道屈指の大社で、桃太郎のモデルとなった大吉備津彦命を主祭神としています。岡山では今も鬼退治伝説を伝える有名なパワースポットです。縁結び・安産祈願・仕事運アップなどのご利益があると言われていますが、勝負祈願としても有名な神社です。

本殿脇からのびる総全長398mある回廊もパワースポットの一つ。長く美しい曲線は後ろから押し流されているような錯覚を覚えます。中央近くの小高い場所に「えびす社」があり、一日参りには地元の人々が次々と参られます。この回廊は吉備津神社で最も有名な「御釜殿」に続いています。

岡山で有名なパワースポットの御釜殿見出し

その昔桃太郎の鬼のモデルになった温羅はミコトの夢に現れてこう言います。「吾が妻、阿曽郷の祝の娘阿曽媛をしてミコトの釜殿の御饌を炊がめよ。もし世の中に事あれば竃の前に参り給はば幸有れば裕に鳴り禍有れば荒らかに鳴ろう」あの黒田官兵衛も占ってもらった御釜神事は祈願が叶うか否かを占うものなのです。

吉備津神社の拝観時間と御朱印は5時から18時までで、アクセスは吉備津駅から徒歩で約10分ぐらいです。大きな駐車場があるので、車で参拝されても大丈夫ですよ!御釜殿で鳴釜神事を受けたい方は受け付けは14時までで、祈祷料は3000円からです。毎週金曜日はお休みなので気をつけて下さいね。

住所:岡山県岡山市北区吉備津931 電話:086-287-4111

吉備津神社おすすめの名所!パワースポットで有名な御朱印やお守りは?のイメージ
吉備津神社おすすめの名所!パワースポットで有名な御朱印やお守りは?
岡山県にある吉備津神社は、歴史ある観光スポットとしてだけではなく、西日本でも有数のパワースポットとしても人気があります。今回は吉備津神社のおすすめの名所やパワースポット、御朱印、お守り、おみくじの情報やアクセス方法などをご紹介します。

朝日が鳥居から御鏡に差し込む吉備津彦神社見出し

ぜひ吉備津神社と一緒に参拝をおすすめしたいのはこちらの吉備津彦神社。古今集に名を連ねる「吉備の中山」の麓、備前国一宮といわれ吉備津神社から約2キロほど離れた神社です。御祭神は吉備津神社と同じく大吉備津彦命。別名を「朝日の宮」と呼ばれ夏至の朝日が正面鳥居より上り、光が祭文殿の御鏡に差し込むように作られているのです。

実はこの神社全国的にも有名なパワースポットなのです。なんと参拝してから1年以内に願いが叶うと言われているんです。本殿の北側にある子安神社は、子宝に恵まれなかった池田家藩主がこの子安神社で祈願すると、たちまち名君光政公を授かったという子授け、安産のパワースポットとしも有名なのです。

地元では吉備津神社と吉備津彦神社は一緒に参拝するのが習わしで、両方参拝する事でよりご利益があると言われています。吉備津彦神社の開門時間と御朱印は6時から18時までで、広い駐車場もあります。電車で来られる場合はJR桃太郎線の備前一宮駅から歩いて約5分くらいです。

住所:岡山県岡山市北区一宮1043 電話:086-284-0031

岡山の静寂と癒しのパワースポット中山神社見出し

美作一宮の中山神社は、産鉄や冶金の守護神「鏡作神」が主祭神。地元では農耕や牛馬の守護として大事にされています。貫が突き抜けていない珍しい中山鳥居が有名で、本殿は「中山造り」と呼ばれる独特の建築様式の神社です。

本殿裏の斜面を上っていくと「今昔物語」26巻に登場する中山の猿を祀る末社があります。現在は猿田彦命として祀られていて、子宝や安産にご利益があるとされ赤い布で小さな猿のぬいぐるみを作って奉納します。また参道に立つ狛犬の顔が猿顔になっているのもこの神社の特徴です。

社前のケヤキは樹齢800年の祝木で、社殿の横には「鉾立石」があり国難の際、本殿に移し祈念されました。また主祭神の「鏡造神」は、三種の神器の一つを作られた石凝姥神の御神業を称えた御名です。静かで清涼漂う境内とは裏腹に力強く確かな歴史が脈々と受け継がれているパワースポットです。

静寂な空気が漂う境内は大きな力を感じるパワースポットではなく、優しく心や体をリセットしてくれる癒しのパワースポットと言われています。可愛らしい狛犬や静かで穏やかな雰囲気は他にはないリラックスして参拝できる一宮なんです。

静かでゆっくりとした時間が流れる中山神社は24時間参拝できますが御朱印は8時30分から16時30分が受付時間です。電車でもアクセスは可能ですが、JR津山線津山駅からバスで20分くらいかかります。駐車場も広いので中国自動車道なら津山ICか院庄ICから約15分くらいです。

住所:岡山県津山市一宮956 電話:0868-27-0051

歴代藩主に守護された岡山総鎮守の岡山神社見出し

宇喜多直家が築城の際現在の場所に遷移し、代々岡山城の守護神として祟敬を受けました。その後は備前岡山総鎮守として岡山を見守っています。主祭神は大吉備津彦命、倭迹々日百襲比賣命(吉備津彦命の妹)他五柱を祀り、年始には数万余りの参拝者が集まり、10月の秋季大祭には氏子がだんじりを繰り出し夜は社頭が祭灯篭の海となります。

新しい物と古い物が交差する「蚤の市」見出し

岡山神社では大祭に併せ年2回4月と10月に境内にて「蚤の市」開催されています。今年も4月に第10回目の蚤の市が行われました。この蚤の市はアンティークや古道具、和洋折衷の懐かしいものが約30軒ほど並び中にはワークショップも、参道には新しい雑貨やお花や飲食もあります。ちなみに蚤の市名物チーズケーキもあるのです!

蚤の市は時間8時から午後3時ごろまで。蚤の市の最新情報はFacebook「岡山神社蚤の市」で確認できます。この日は駐車場がないので、近くの有料駐車場をご利用下さい。この時期他にもイベントが重なる事が多いので、公共交通機関をお勧めします。

蚤の市以外の日に参拝される場合は神社の駐車場を利用できます。参拝は24時間可能ですが、御朱印の受け付けは9時から15時30分ぐらいまでで、駐車場へは旭川方面から入る事ができます。JR岡山駅から徒歩では15分ぐらいで、岡山名物路面電車を利用するなら城下駅から約3分ぐらいです。

住所:岡山県北区石関町2-33 電話:086-222-7198

霊剣が静かに眠る山上の神社見出し

石上布都魂(いそのかみふつみたま)神社

現在の主祭神は「素盞嗚尊」になっていますが、明治以前は素盞嗚尊が八岐大蛇を斬った霊剣「布都御魂剣(ふつみたまのつるぎ)」だったそうです。その霊剣は崇神天皇の代に奈良県の石上神宮に移されました。のちに発掘されたこの剣は有名な刀匠によって再現され、内一振りはこの神に社奉納されています。

境内の左脇から山道を500mほど登ると本宮(磐座)があり、禁足地として結界が張られた巨石群(遺跡)を見ることができます。過去の遺物ではなく今も祈り継承されている場所なのです。拝殿脇から上がる本宮への道には杖がおいてあるので、足に自信のない方はぜひ持っていくことをおすすめします。結構くねくねと急な山道です!

参拝は24時間できますが普段は無人で、御朱印を頂く場合は事前に宮司さんに電話連絡が必要です。奥の院にある「いぼ水」(ぬるとイボがとれると言い伝えのある水)の話とかも聞けますよ!交通アクセスは大変悪いので車がお勧めです。山陽自動車道の山陽ICからは車で約30分ぐらいです。

住所:岡山県赤磐市石上1448 電話:0867-24-2179

神々の天降られる斎庭を持つ神秘のスポット見出し

岡山県倉敷市の阿智神社

倉敷市美観地区の一角にある鶴形山の山頂に鎮座する創祀1700年を超える古社。主祭神は宗像三女伸この地が島であったころからの航海や財産、美や芸術の神々です。地元では縁結びのご利益もあると言われていて、結婚式も人気なのです。

神社庭園としては日本最古の遺構といわれていて、京都林泉協会から日本代表名園に推奨されています。境内のあちこちに巨石の磐座を見ることもできて、岡山県の天然記念物として知られる「阿知の藤」は阿智神社のすぐ隣の鶴形山公園にあります。四季を通して美しい神社ですが、5月がもっとも美しいと言われています。

椅子とテーブルが置いてある展望からは、美観地区が一望できて参拝は24時間できます。御朱印の受け付けは9時から17時。神社の駐車場はありますが美観地区内を抜けるので、周辺の有料駐車場をご利用になる事をお勧めします。JR山陽本線の倉敷駅から美観地区をぬけて徒歩で約15分、車では山陽自動車道の倉敷ICから約20分ぐらいです。

住所:岡山県倉敷市本町12-1 電話:086-425-4898

倉敷美観地区ランチおすすめスポット21!絶対食べたい外せないグルメは?のイメージ
倉敷美観地区ランチおすすめスポット21!絶対食べたい外せないグルメは?
岡山県で有名な観光地のひとつ、倉敷美観地区。グルメだとフルーツや、なまこ壁などが有名な人気スポットで、外国の方もよく訪れる観光地です。今回はそんな倉敷美観地区でおすすめしたいおいしいランチ、おしゃれなランチが食べられるお店をランキングで21店ご紹介します!

日本三大権現の岡山由加神社本宮見出し

磐座信仰を基とした由加山の由加神社本宮は、二千有余年の歴史をもつ神仏混淆の霊山です。全国の厄除けの総本山としても有名で、古くは四国香川の「こんぴらさん」との両詣りでよりご利益があると言われ賑わっいましたが、現在では一部の店を覗いては神事がある時のみしか営業していません。

「有求必應」(求めが有れば必ず應じて下さる神様)として霊験があると言われていて、毎年正月には35万人以上の参拝者で賑わっています。縁結びの素盞嗚尊様の両獅子や念願のお子様が授かると云われる大楠、金銭を洗い清めると不浄の塵垢が消え、福銭となると言われる弁天様の御霊水。洗銭が何倍にもなって帰ってくると言われています。

毎年11月3日(文化の日)に由加神社本宮・金刀比羅宮の両御神火による由加山火渡り大祭が行われます。何千人という参拝者が来られるそうで、信じられない様なご利益を得られると全国から商売繁盛を祈念される方も多いそうです。色々な意味で強力なパワースポットの一つです。

参道の由加山案内所のお茶屋さんで、四百年愛されてきた名物のあんころ餅を購入も頂くこともできます。参拝は自由ですが御朱印の受け付けは、8時30分から16時30分まで。由加山中にあるためアクセスは悪いですが、駐車場は充実しています。瀬戸中央自動車道の児島ICからは約25分、水島ICからは約20分です。

住所:岡山県倉敷市由加山2852 電話:086-477-3001

岡山のパワースポットを満喫!見出し

温暖な気候で育まれる豊かな自然を持つ岡山県は、ここで紹介した他にも歴史と伝説に包まれた神社仏閣(パワースポット)が数多くあります。じっくりと時間をかけて回ってみたり、歴史や伝説のテーマに分けて回ったりと色々な楽しみ方ができます。パワフルな岡山を楽しんでみてくださいね!

岡山駅周辺の観光おすすめスポット!名所も多数!子供と行ける場所も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
岡山駅周辺の観光おすすめスポット!名所も多数!子供と行ける場所も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岡山駅の周辺のおすすめ観光スポットをご紹介していきます。岡山駅の周辺には、歴史や自然を感じることの出来る人気の観光名所がたくさんあります。大人から子供まで楽しめる場所が満載なので、家族でもカップルでも、友達同士で是非観光に訪れて頂きたいと思います。
岡山県観光おすすめ人気スポットのご紹介!観光マップ片手に巡る人気の名所 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
岡山県観光おすすめ人気スポットのご紹介!観光マップ片手に巡る人気の名所 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岡山県は、美しい自然の恵みが豊かで「晴れの国」と呼ばれるほど晴天の日が多いところです。そんな岡山県には自然や歴史の名所が数多くあります。観光マップを片手に巡ることができるおすすめの人気スポットと観光マップをもらえる場所をまとめてみました。

関連キーワード

投稿日: 2017年5月29日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote