地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

角館観光おすすめスポットまとめ!モデルコース紹介!人気のお土産は?

角館観光おすすめスポットまとめ!モデルコース紹介!人気のお土産は?
投稿日: 2017年3月1日最終更新日: 2020年10月7日

秋田県を代表する観光名所の角館は芦名氏に始まる武家屋敷が二つの川に沿って続く風情ある町並みと四季を彩る木々に囲まれた人気スポットです。そんな角館の魅力あふれるおすすめの観光スポットや散策のモデルコース、人気のお土産情報をご紹介します。

秋田県仙北市角館とは?見出し

角館(かくのだて)と読みますが、北に八幡平、田沢湖などの景勝地を持つ仙北市の南端に位置するみちのく観光の定番スポットとして、ツアーを含む多くの観光客が訪れる人気スポットです。秋田藩の支藩として、佐竹北家の藩政時代の地割を色濃く残す重厚な武家屋敷群が残されています。深い木立に囲まれた城下町としての趣は、「みちのくの小京都」と言われますが、そんな形容などいらないほどのブランド力を持った観光名所です。点在する観光スポットと時間や体力に合わせた観光モデルコースもご紹介します。もちろん定番からおすすめのお土産情報もお伝えしながら、角館の四季とあふれる魅力に迫ります。

角館観光の玄関口【角館駅】見出し

角館観光の起点となる秋田新幹線の停車駅であり、秋田内陸縦貫鉄道の終着駅でもあります。駅を出てすぐ右手に観光案内所の「角館駅前蔵」があり、各種案内にホテル・旅館の手配、手荷物預かりのほか、冬には長靴の貸し出しがある、角館らしい頼りになる情報基地です。

スマホのテレビCMに流れる角館駅ホームのシーンはあまりに有名ですね。雪の似合う角館に興味を持たれた人も多いかもしれません。駅の西側に広がる歴史ある町並みは、四季折々その表情を変える、何度でも訪ねたくなる人気スポットです。

【住所】秋田県仙北市角館町中菅沢14 【電話】0187-54-2700(仙北市観光情報センター・角館駅前蔵)

角館観光のメイン【武家屋敷通り】見出し

一番北の城跡から南に佐竹北家の重臣の暮らした武家屋敷群が広がります。広い道幅と石黒家や青柳家の黒板塀の広大な町並みが角館観光の一番の見所です。桜や紅葉の季節だけでなく、新緑や冬の景観も見事です。この一帯は内町と言われ、さらに南の商家が立ち並ぶ外町(とまち)とに分かれています。

角館観光の一番の魅力は藩政時代の地割をそのまま残す町並みです。決して効率重視ではすべてを知ることはできませんが、南北2キロにおよぶ町筋と観光スポットをゆったり巡りたいものです。もちろん歴史的な建造物だけでなく、カフェや土産物店、雑貨店など観光地としての見所も多く宿泊施設もある秋田県有数の人気スポットです。

内町武家屋敷通り【石黒家】

角館の武家屋敷の中で現存する最古の母屋と門を持つ格式の高い武家屋敷です。現在も直系の末裔が暮らし、母屋を見学できるのは唯一ここだけです。樹齢300年と言われる樅の木の古樹が歴史を感じさせる観光名所です。武具甲冑類の展示や「解体新書」などの古文書を常設展示しています。

「こんなところで子育てしたい!」と若いママさんの声が聞こえそうな、客間からのぞむ坪庭は季節の移り変わりで表情を変える見事な景観です。また透かし彫りの亀がデザインされた欄間の影絵も一見の価値があり、おすすめです。

【住所】秋田県仙北市角館町表町下丁1 【電話】0187-55-1496

内町武家屋敷通り【角館歴史村青柳家】

芦名家が途絶えたあとも、佐竹北家の重臣として仕えた青柳家の武家屋敷です。黒板塀にのぞき窓を配した重厚な薬医門をくぐると3000坪の広大な敷地内には武器蔵や郷土館、幕末写真館など青柳家のコレクションが数多く展示されています。また伝統工芸のイタヤ細工の実演や骨董品の販売も行っています。

ハイカラ館1階の喫茶室では当時の殿様が飲まれた神明水から作られたコーヒーの「南蛮茶」をいただけます。また食事処の食彩館では稲庭うどんが人気です。ミュージアムショップでは雑貨や特選菓子の販売もしています。着脱20分の鎧着用体験や籠掻き体験も珍しく、当時の生活様式を肌で実感できるおすすめスポットです。

【住所】秋田県仙北市角館町表町下丁3 【電話】0187-54-3257

田町武家屋敷通り【あきた角館西宮家】

外町にある田町武家屋敷は佐竹本家の直臣80戸で作る今宮武士団を形成し、佐竹北家とは一線を画した武家屋敷の一つとして、明治以降は町政に大きな役割を果たし初代町長を輩出した家柄です。食事処となる母屋と収蔵品の展示や物産品販売、レストランとなる五つの蔵からなる立ち寄りスポットです。

レストランの北蔵では創作料理に日替わりランチが楽しめ、内庭を眺めながらのコーヒータイムが心地良い立ち寄りスポットです。地元の銘酒や雑貨類、漬物や農産物も販売されています。観光モデルコースの出発点になることが多く、待ち合わせや休憩にも利用できるアクセスの良さがおすすめです。

【住所】秋田県仙北市角館町田町上丁11-1 【電話】0187-52-2438 

1.角館観光モデルコース【田町】散策見出し

西宮家→太田家→安藤家→西宮家と巡る角館の南を散策する40分のお手軽コースです。ほとんどの方が武家屋敷通りを目指しますが、商家の面影を残す桜の名所として、先に回っておいてもいいですね。レンガ造りの蔵屋敷で知られる安藤醸造の本店があり内部公開されています。

お土産として家伝醤油やつぶみそが人気ですが、買い物だけなら武家屋敷通りの伝承館前にも「花上庵」があるので、角館観光の最後に立ち寄ってもいいですね。本店近くの「マルヨ蔵・麹くらぶ」では甘酒のフレーバードリンクが観光客に人気です。

【住所】秋田県仙北市角館町下新町27 【電話】0187-53-2008

2.角館観光モデルコース【武家屋敷通り】散策見出し

安藤醸造元【花上庵】

西宮家→角館武家屋敷資料館→武家屋敷通り→大村美術館→角館樺細工伝承館→安藤醸造元・花上庵→青柳家→石黒家→平福記念美術館→桧木内川の桜→武家屋敷通り周辺で食事・ショッピングをする定番コースで個人差はありますが約120分です。花上庵は伝承館前にある安藤醸造元の内町店で、お土産だけならこちらで調達できます。

【住所】秋田県仙北市角館町表町下丁8 【電話】0187-53-2008(問い合わせは本店)

角館町【平福記念美術館】

藩政時代の佐竹北家家臣の屋敷跡から旧制角館中学校の校舎のあった場所です。中央画壇に名を残す日本画で知られる平福穂庵・百穂父子や郷土画人の作品を展示しています。武家屋敷群の中に調和した建物の美しい景観が人気です。

【住所】仙北市角館町表町上丁4-4 【電話】0187-54-3888

3.観光モデルコース【人力車】ザックリ武家屋敷を回る見出し

滞在時間があまりなく、観光マップを見ながらも面倒と言う方は、角館の魅力が凝縮した武家屋敷通りを中心に散策できる人力車が効率よく回れておすすめです。乗車場所も樺細工伝承館向いの武家屋敷散策の中心にあり、15分から60分の3コースを利用できます。車夫さんとの会話も楽しいお任せのモデルコースです。3社が稼働中で、冬期の休業日など違いがありますが、料金は同一です。待機場所に停まっていたら予約なしで乗れます。

【住所】秋田県仙北市角館町表町下丁10(待機場所)樺細工伝承館向い 【電話】角館人力社090-2970-2324、桜風亭090-2994-2722、角館絆屋090-4888-0790

角館観光のおすすめスポット見出し

1.名物犬「武家丸」のいる角館【さとくガーデン】

さとくガーデンの集客に一役かっている人気の秋田犬(あきたいぬ)です。秋田原産の日本犬で忠犬ハチ公と言えばよくわかりますね。こちらの「武家丸」は勇ましい名前ですが、とてもフレンドリーです。多くの観光客にも動じない一本筋の通った貫禄も出てきました。もうすぐ3歳ですね。

角館【さとくガーデン】

伝統工芸品の桜皮細工や楢岡焼・角館焼、小物雑貨や秋田角館の食品までを扱う人気ショップです。武家丸人気に負けぬ品揃えが魅力です。

【住所】秋田県仙北市角館町東勝楽丁26-1 【電話】0187-53-2230

2.角館と言えば【桜まつり】

角館の遅い春を告げる桜まつりは例年4月20日から5月5日まで開催されます。武家屋敷通りの枝垂れ桜や桧木内川堤を覆い尽くす見事な桜並木が続きます。少し足をのばして角館城跡の古城山公園からは角館の町がピンク色に染まる絶景に出会えます。

【住所】秋田県仙北市角館町武家屋敷・桧木内川堤 【電話】0187-54-2700(角館町観光協会)

3.新緑・紅葉の季節の絶景【抱返り渓谷】

角館駅前の観光案内所横のバス停から無料のシャトルバスが出ています。田沢湖と角館を流れる玉川中流の10キロにおよぶ渓谷です。新緑の初夏から紅葉の秋にかけての絶景スポットです。モデルコースにはないですが、時間のある方にはおすすめです。

【住所】秋田県仙北市角館町広久内 【電話】0187-54-2700(角館町観光協会)

4.立ち寄りスポット【かくのだて温泉】

西宮家の近くにある立ち寄り温泉です。南北2キロの角館の散策は、町筋を徒歩で散策すると意外に足に疲れが残るかもしれません。そんな時に一息つけるおすすめの温泉施設です。源泉かけ流しの泉質は塩化物・硫黄塩泉で、いわゆる美人の湯と呼ばれる療養泉です。隣接して町宿の「ねこの鈴」があります。観光モデルコースのどこかに入れておけばいいですね。

【住所】秋田県仙北市角館町下中町28 【電話】0187-52-2222

5.アンティーク雑貨&カフェ【ねずねこ】

角館観光の女子に大人気のアンティーク雑貨と喫茶の店です。武家屋敷通りにある猫グッズ満載の店内は古民家をリノベーションした大正ロマンにあふれた気持ちいい空間です。洗面所の調度にまでこだわった羨ましい室内とペットOKのテラス席も好評です。

自慢の昭和コーヒーとかわいい待ち札

深煎豆をネルドリップして、昭和50年代のコーヒーを再現しています。ロールケーキや白玉コーヒーゼリーなどスイーツ類もオシャレな器で出てきます。先にレジで精算する方式ですが、猫の絵がかわいい待ち札が気分を盛り上げてくれるおすすめスポットです。

【住所】秋田県仙北市角館町小人町38-28 【電話】0187-54-4212

角館観光おすすめ【人気のお土産】見出し

1.安藤醸造【御用袋セット】

組み合わせはたくさんありますが、レトロな御用袋がお土産に大人気です。季節ごとの限定商品やレギュラー商品など安藤醸造の各店舗にあります。写真は夏限定の「家伝つぶみそ&家伝醤油」のセット(1500円)です。このままおにぎり入れてお出かけできそうな人気商品です。近くの麹くらぶの御用袋もあるので立ち寄ってみては?

【住所】秋田県仙北市角館町下新町27 【電話】0187-53-2008

2.ゆかり堂製菓駅通り店【落葉かりんとう】

角館駅近くの「ゆかり堂製菓」の人気商品です。多種類の形状と食感をもつかりんとうの中で一番人気は、9本入りの「落葉かりんとう378円」です。子供から大人まで喜ばれる角館のお土産としておすすめです。

【住所】秋田県仙北市角館町中菅沢92-29 【電話】0187-54-1782

3.さとくガーデン【星の子】

小首をかしげた愛らしい姿が女子に人気のこけし「星の子」2060円~です。お土産にも自分用にもおすすめです。角館の老舗店として高いクオリティーを持つさとくガーデンでは、桜キャンドルやルームコロンの香姫などお土産にぴったりの商品が数多くそろっています。

【住所】:秋田県仙北市角館町東勝楽丁26-1 【電話】:0187-53-2230

4.食彩・町家館【青豆のドラジェ】

角館横町の食彩・町家館の人気土産、フリーズドライした秋田県産の枝豆「あきた香り五葉」をホワイトチョコでコーティングしたベジタブル・ショコラ(1000円)です。通販でもかなり人気のある商品ですが、角館を訪れたら立ち寄りたいおすすめ土産です。

【住所】:秋田県仙北市角館町横町42番地1 【電話】:0120-86-4931

角館観光イベント見出し

1.【角館雛めぐり】2月中旬~3月中旬

武家屋敷や商家の古い歴史の残る角館では、代々受け継がれてきた古雛や押絵雛などを安藤家や石黒家ほか40数カ所で展示しています。春を待ちわびる角館が一層華やぐおすすめのイベントです。

【住所】県仙北市角館町上新町43-1 【電話】0187-54-2304(仙北市商工会)

2.【角館のお祭り】毎年9月7日~9月9日

角館町に300年以上続く勇壮な祭りです。9月7日の神明社の宵祭りから本祭り、薬師堂の本祭りへ順に行われます。曳山と呼ばれる山車が激しくぶつかり合う祭りとして知られ、毎年20万人もの人が訪れる観光イベントです。歌舞伎人形や三味線、小太鼓を奏でるお山囃子を乗せて、秋田おばこの手踊りで山車が引き回される風情ある秋祭りです。

【住所】秋田県仙北市角館町一帯 【電話】0187-54-2700(角館祭りのやま行事実行委員会)

角館観光おすすめスポットをご紹介しました見出し

角館は京都にもない独特の町並みとみちのくの豊かな文化を持つ一年を通して見所の多い観光名所です。お気に入りのスポットを見つけてお出かけください。

角館のランチおすすめランキングBEST9!人気のグルメを堪能! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
角館のランチおすすめランキングBEST9!人気のグルメを堪能! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
「みちのくの小京都」と呼ばれる秋田県仙北市の角館町は、歴史的な武家屋敷と桜の名所として多くの観光客が訪れます。角館をぶらぶらと散策した後は、郷土料理をはじめとしたおいしいランチを楽しみたいものです。ランキングBEST8をまとめましたので、ぜひランチのご参考に!
投稿日: 2017年3月1日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote