地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

大垣の水まんじゅうは夏の名物和菓子!おすすめのお店を紹介!

大垣の水まんじゅうは夏の名物和菓子!おすすめのお店を紹介!
投稿日: 2017年3月24日最終更新日: 2020年10月7日

大垣の名物といえば水まんじゅうをイメージする人は多いのではないでしょうか。つるんとした美しく涼しげなな見た目で上品な甘さのこの水まんじゅうですが、本場大垣にはどんなお店があるのでしょうか?今回は美味しい水まんじゅうに出会えるおすすめ店をご紹介します!

大垣名物の人気和菓子「水まんじゅう」とは?見出し

水まんじゅうとは江戸時代末期から続く夏の和菓子で、「水の都大垣」と言われるほど上質な水に恵まれた大垣を代表する人気の名物和菓子です。涼しげな見た目の美しさに加えて、ぷるんとした餅の食感や餡との味の絶妙な味のバランスが取れた一品で、永く愛されてきた人気の和菓子です。

材料・作り方がとてもシンプルな水まんじゅう見出し

水まんじゅうは一体何から出来ているのでしょうか?答えは「葛粉・わらび粉・砂糖・水・餡」です。至ってシンプルな材料ですよね。これらを加熱して出来る透明な生地で餡を包んだものが水まんじゅうです。家庭でも作ることができますが、質の良い水を使って作る大垣の水まんじゅうはやはり風味が違います!

大垣の水まんじゅうのルーツ見出し

水のきれいな大垣だからこそ生まれた水菓子

大垣は古くから町の至るところで豊富な地下水が自噴水として湧き出て良質な水が使えることから、様々な水菓子が作られるようになりました。江戸時代末期から盛んに作られ始め、その頃から水まんじゅうが町の人々に愛される和菓子として現在に至るまで大切にその味を受け継がれてきました。

水まんじゅうは大垣の夏の風物詩として親しまれている

その昔、ここ大垣で菓子屋を営む「上田屋文七」が水に浸けておいても流れないものはないかと考え、わらび粉に葛粉適量を混ぜて作り上げた水菓子が水まんじゅうです。食べるギリギリまで冷水に浸けておくのでみずみずしさを失わず頂くことができ、また暑い時期などに涼をもたらすことで人気を呼び、大垣の夏の風物詩として根付いてきました。

老舗「金蝶園総本家 大垣駅前本店」の絶品水まんじゅう見出し

たくさんの人で賑わう人気の和菓子店

大垣で水まんじゅうが食べられるところはたくさんありますが、「金蝶園総本家」は知る人ぞ知る大垣の老舗和菓子店の一つなのではないでしょうか。寛政10年(1798年)に創業した金蝶園総本家は毎日多くの人で賑わう人気の和菓子店なんです。店舗はこちらの大垣駅前本店のほかに大垣東店・赤坂店・ヤナゲン店があります。

店頭で売られている水まんじゅうの様子

金蝶園総本家大垣駅前本店では4月の末から店頭に水槽が設けられ、お猪口に入れられた水まんじゅうが冷たい地下水に冷やされています。ギリギリまで水に浸けておく事でみずみずしさを保てるんですね。大垣の初夏から初秋までの期間限定の風情ある夏の風物詩として多くの人に親しまれています。

こし餡だけではなく様々な餡の水まんじゅうも!

4月から9月の期間限定で食べられる水まんじゅうには、定番のこし餡や抹茶餡の他にも月替わりで桜・いちご・びわ・桃・ぶどう・いちじくの6種類ものフルーツの餡を包んだ水まんじゅうを楽しむことができます。透き通ったまんじゅうの中にみえる餡は色鮮やかで食べるのが勿体なくなってしまいそうですね!

大垣でオリジナルの「水まん氷」を食べられる人気の甘味処「餅惣」見出し

多くの人が店頭に列をなす人気店

餅惣は文久2年(1862年)創業の大垣の人気店です。水まんじゅうは4月から9月の期間限定で食べる事ができます。店頭でオーダーした水まんじゅうはお店の外にも店内にも席が設けられているのでゆっくり楽しむ事ができます。大垣の観光名所である大垣城もすぐそばにあるので、観光の合間に甘いもので少し休憩…なんて時にもぴったりですよ。

冷たい「水まん氷」はここ餅惣の名物!

ビジュアルがとても涼しげなこちらは、餅惣のイチオシ人気の「水まん氷(450円)」です。大垣の名産品である枡の中に水まんじゅうを入れ、フワフワのかき氷で包んで白蜜がかけられた一品で、餅惣オリジナルのメニューとして人気の一品!程よい弾力の水まんじゅうと上品な甘さの餡、そしてフワッとした舌触りの氷が絶妙なバランスをとっているおすすめの水まんじゅうです。

温かい水まんじゅう「蜜まんじゅう」

大垣での水まんじゅうの販売は通常4月下旬から9月下旬までの期間限定とされていますが、こちらの餅惣では3月末から温かい水まんじゅう(1皿550円)が食べられるんです!ほんのり温めた薄蜜の中に、通常の冷たい水まんじゅうとは違った配合で作った生地の桜・抹茶・大垣珈琲の3種類の味のまんじゅうが入っています。

ちょっと変わった水まんじゅうを「つちや 大垣駅前店」で食べてみませんか?見出し

老舗の人気和菓子店「つちや 大垣駅前店」

つちや俵町本店は、宝暦5年(1755年)創業で260年以上代々続く大垣の老舗和菓子店です。こちらの俵町にある本店のほか、岐阜県内に6店舗を展開しています。大垣駅近くに店を構えるこちらの大垣駅前店。大垣のつちやといえば柿羊羹やみずのいろが有名ですが、夏季限定で美味しい水まんじゅうも食べられますよ!

あんこ好きはオーダー必至の「水まんじゅうぜんざい」

つちやでおすすめなのは、ぷるんとした水まんじゅうを冷たいぜんざいの中に入れた「水まんじゅうぜんざい」です。水まんじゅう1つ入り200円で、店内のイートインコーナーで食べることができますよ。水まんじゅうの中に入ったこしあんとぜんざいの小豆の食感の違いも楽しめるので、特にあんこ好きな方にはおすすめしたい名物水まんじゅうです。

水まんじゅうを自分で取り出して食べられる大垣で人気の和菓子店「金蝶堂総本店」見出し

落ち着いた雰囲気の老舗和菓子店「金蝶堂総本店」

金蝶堂総本店は文久2年(1805年)創業の老舗和菓子店です。大垣には金蝶園総本家や金蝶園総本店などもあり同じような店名を持つ和菓子店がたくさんあるので混同しがちですが、別系列のお店です。ほんのりと酒の香りと風味が漂う饅頭「金蝶饅頭」が名物であることでよく知られる大垣でも人気の和菓子店です。

自分で取り出せて楽しい金蝶堂の水まんじゅう

金蝶堂では、自分で水まんじゅうを取り出してみたいという人の要望が多く、取り出しやすいようにプラスチック製の容器に入れられて販売されています。お茶とお水つきの水まんじゅう(水まんじゅう1個入り)セットは220円で、水まんじゅうは1個ずつ追加可能です。容器に少し水を入れてから楊枝でフチをぐるりと一周。つるんと取り出して楽しく食べられるおすすめの一品です。

奥の細道の歴史に触れながら一休みできる「お休み処 芭蕉庵」見出し

見どころたくさんの記念館「奥の細道むすびの地記念館」

大垣といえば、江戸深川から5ヶ月に渡り奥の細道紀行を続けた俳人松尾芭蕉の旅の結びの地としても有名ですね。大垣市船町には、そんな芭蕉と大垣のつながりを記念して建てられた「奥の細道むすびの地記念館」があるんです。展示室やAVシアターのほか、大垣の名物を集めた物産コーナーがあります。そんなこちらの記念館の観光・交流館の1階にあるのが、喫茶スペースの「お休み処芭蕉庵」です。

しっかり冷えた水まんじゅうで安らぎのひと時を

芭蕉庵では、喫茶スペースで水のきれいな大垣ならではの美味しい日本酒を飲めるきき酒3点セット(300円)や、麦茶つきの水まんじゅうセット(300円)などが楽しめます。氷水に浸けられしっかり冷えたプルプルの水まんじゅうは夏の暑さや歩き回って少し疲れた体を冷し、優しく上品な甘さの餡で癒してくれる季節限定のおすすめの一品です。

1個から注文OK!気軽に水まんじゅうが食べられる「金蝶園総本店(郭町)」見出し

名所「大手いこ井の泉」のすぐそばにある和菓子店

郭町に店を構える「金蝶園総本店」は安政二年(1855年)創業の人気の老舗和菓子店です。高屋町にある金蝶園総本店と全く同じ店名なことから混同しがちですが系列店ではないそう。こちらは大垣の名所「大手いこ井の泉」のすぐそばにあります。名物の金蝶園饅頭のほか、4月の下旬から8月の末までは店頭で水まんじゅうを販売しています。

味わい深い珈琲味の水まんじゅうなどもあります

店内にはイートインスペースが設けられています。暑い夏の時期にはよく冷えた水まんじゅうでちょっと一休み…なんて時にもぴったりですね。こちらではオーソドックスな餡の水まんじゅうはもちろん、大垣で有名な珈琲を使った珈琲味の水まんじゅうなどユニークなものもあるので是非オーダーを!1個(100円)から注文できるので気軽に色々な味を楽しんでみて下さい。

洋風の水まんじゅうが食べられる大垣の洋菓子店「ギャルリ・シュシュ・アー」 見出し

閑静な住宅街に佇むオシャレなパティスリー

大垣市内原の静かな住宅街の中にあるオシャレなパティスリー「ギャルリ・シュシュ・アー」。地元産の食材を使った美味しいスイーツが楽しめるおすすめのお店です。オーナーの白木氏はフランスにある老舗菓子店「ゴンドール」で本場のフランス菓子のノウハウを身につけ2006年にこちらをオープン。本格的なフランス菓子はもちろん、今までにない斬新なものも楽しめる人気のパティスリーです。

美しい洋風水まんじゅうが食べられます!

本格的なフランス菓子を楽しめるこちらは、一風変わったメニューもあります。大垣名物の水まんじゅうとフランス菓子を融合させた「芭蕉のしずく(350円)」は水の都大垣ならではのスイーツです。揖斐川町産のブルーベリーや南濃産のみかん、春日産のお茶などで餡を作り、花型にして水まんじゅうにした見た目にも美しい一品です。

大垣の水まんじゅうは取り寄せ可能。お家でゆっくり堪能できます!見出し

金蝶園総本店のお取り寄せ水まんじゅう

お店にに行って食べる事はできないけれど、どうしても水まんじゅうが食べたい!という人も心配ご無用です。水まんじゅうを取り寄せできるお店もちゃんとありますよ。金蝶園総本家(高屋町)では、4月〜9月の期間限定で8個入り(1100円)、12個入り(1660円)、16個入り(2160円)で取り寄せる事ができます。

つちやのお取り寄せ水まんじゅう

御菓子つちやでも水まんじゅうのお取り寄せが可能です。1カップ3個入りで、こしあんが1カップ378円で、フルーツ水まんじゅうが1カップ432円からでオーダーできますよ。食べ方は冷たく冷えたお水を注ぎ、氷を浮かべるだけ!冷蔵庫に入れすぎると硬くなってしまうので注意して下さいね。

餅惣のお取り寄せ水まんじゅう

餅惣の水まんじゅうもお取り寄せできます。大23回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞した絶品水まんじゅうをお家でゆっくり味わえます。お店で食べられる水まん氷も魅力的ですが、ベーシックな餅惣の水まんじゅうをゆっくりお家で味わうのもいいのではないでしょうか。なかなかお店に足を運べない人は、夏の時期にはぜひ取り寄せて食べてみて下さい。

大垣に来たら期間限定の水まんじゅうをぜひ食べてみて下さい!見出し

お店によって葛粉やわらび粉の配合や熱の通り具合でそれぞれ違った味わいな大垣の水まんじゅう。どの水まんじゅうも本当に美味しいのは、水の都と言われるほど水のきれいな大垣が成せる技だからなのではないでしょうか。大垣の夏の風物詩のこの水まんじゅう、ぜひ見て食べて楽しんでみて下さい!

大垣のランチおすすめは?おしゃれなカフェや和食のお店を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大垣のランチおすすめは?おしゃれなカフェや和食のお店を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岐阜県の「水の都」と呼ばれている大垣。情緒あふれる水門川沿いを散策したら、おいしいランチはいかがでしょうか。大垣には和食から洋食、おしゃれなカフェまでこだわりのランチを出すお店がいっぱいです!なかでもぜひおすすめしたい10店をご紹介します。
大垣のおすすめ観光スポットは?美味しいグルメやお土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大垣のおすすめ観光スポットは?美味しいグルメやお土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
岐阜県は小京都と呼ばれる飛騨高山や、温泉地の下呂といった観光地の多い所です。その岐阜県の中で、どうしても隠れがちになってしまう大垣市。今回はその大垣にスポットを当ててみました。観光スポットだけでなくおいしいグルメや人気のお土産もご紹介いたします。
投稿日: 2017年3月24日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote