国会議事堂を見学しよう!
テレビや新聞紙面で国会議事堂内において、多くの国会議員の白熱した政策論争を見ることがあるでしょう。国会議事堂内には一般に公開され、見学時間やいくつかのルールがあるものの、日本の政治を決定する場所として貴重な体験をすることができます。そんな国会議事堂やその周辺を含め見学方法や見どころについて紹介していきます。
国会議事堂はどんな場所?
日本において立法を司る機関として国民から選ばれた国会議員による衆議院議員と参議院議員の二院制で構成されています。ここ国会議事堂では内閣を筆頭にそれぞれ国会議員が論戦を繰り広げています。衆議院議員は4年の任期ですが解散された場合はこの限りではありません。参議院議員においては6年の任期となっています。
1936年に東京都千代田区永田町1丁目に竣工された国会議事堂は4階建ての中央塔にして左右対称の3階建ての建物からなる鉄筋コンクリート造りとなっています。内閣を中心として日本の政治を司る場所として、左右対称の建物には衆議院と参議院となっており、中央に一番の見どころである本会議場が配置されています。
国会議事堂見学
— 改 (@mamemame12) September 5, 2017
なんかわからんけどすごい pic.twitter.com/F8LLpXD4Rg
永田町の国会議事堂を中心として、その周辺には衆参両議院のいくつかの議員会館で囲まれ、さらには総理大臣官邸をはじめとして、霞が関においては外務省や国土交通省等の各省庁の建屋が並んでいます。隼町方面においては最高裁判所や国立劇場、国立国会図書館の配置となっています。
国会議事堂内部を見学しよう
国会議事堂の見学においては、もちろん議事堂の外観だけを見学することもできますが、議事堂内部における衆参両院ともに無料での見学が可能となっています。平日に関してはいつでも入館することができますが、週末や祝日であれば見学が不可である場合や、見学可能であってもそれぞれに制約があるので注意しましょう。
国会議事堂への見学では個人での来場者の他にツアーとしての見どころの一つとして取り入れています。主にバスツアーでのプランで訪れる観光客が多く、もちろん議事堂内部への見学が含まれている場合が多くあります。またツアーや多数での団体での見学に際してはあらかじめ予約が必要になります。
衆議院を見学しよう!
衆議院と参議院では場内の見学における時間や手続き等で若干の違いがありますので注意が必要になります。まずは衆議院の見学については、平日であれば午前8時から夕方の17時までの時間で入場することができ、受付に関しては16時半までとなっています。土日祝日に関しても見学可能ですが見学時間がそれぞれ短く設定されています。
衆議院の見学にかかる所要時間はおおよそ50分程度であり、もちろん個人に関しては受付を済ませるだけで入場予約も不要となっています。実際に衆議院議会における会議を傍聴することも可能ですが、あらかじめ一般傍聴券を入手しておかなければいけません。衆議院会館の受付において先着順で入手することができます。
参議院を見学しよう!
続いて参議院での見学に関しては、平日における午前9時から夕方4時までの入場が可能となっています。ただし衆議院の場合と異なり基本的には平日のみの見学となっていますが、例外として参議院議員からの直接の紹介を得ることが条件として日曜日の第1と第3においてのみ見学できることとなっています。
国会議事堂
— 河﨑 将司 (@18sogood) May 31, 2016
参議院見学ツアー
行ってきた!
一度は見ておきたかった:eyes: pic.twitter.com/EPmsAzQv4d
参議院での見学にかかる見学の所要時間に関してはおおよそ60分程度であり、衆議院同様に個人での来場であれば入場の受付を行うだけで事前の予約は必要ありません。また参議院における会議への傍聴においては衆議院と異なり、一般客のどなたでも自由に立ち入り傍聴することが可能となっています。
国会議事堂の見学における注意事項
初国会議事堂見学!!楽しみ!建物好きとしてはワクワクすっぞ! pic.twitter.com/kOKiyFmzlr
— コッコ (@coconutcocco) September 30, 2017
国会議事堂の見学においては、いくつか注意しなければならない事柄があります。あくまでも観光施設という訳ではなく、多くの国会議員や日本の重大な政策を決定しあらゆる論争をおこなう場所であるために本会議直前や、場合によっては国会議事堂ではテロ等の未然防止の為に警備もより厳重なものとなります。
国会議事堂内では基本的に写真撮影は禁止となっています。ただし外観のみの撮影や議事堂内においても一部に関しては可能となっています。また入場の際には安全上の配慮の為に手荷物検査を実施しています。もっともツアー客等は議事堂内に保管場所がありませんので、あらかじめ余分な荷物を持ち込むことが無いような配慮が必要です。
国会議事堂へのアクセス
国会議事堂へのアクセス方法に関しては、敷地内においての一般駐車場はありませんので最寄りの公共機関を利用することが一般的になります。例外としてツアー等での団体でお越しの場合の大型バスに関しては専用の駐車スペースが設けられています。ただし議事堂敷地外における民間のコインパーキングを利用する方法も考えられます。
公共機関の利用に関してのアクセス方法は電車もしくは路線バスやタクシーを使用します。電車であれば東京メトロ丸の内線か半蔵門線のアクセスを利用する方法か、路線バスであれば霞が関前か経済産業省前で下車しそこから徒歩数分で国会議事堂へ到着することができます。どちらも下車後のアクセス時間が短いので便利です。
国会議事堂への見学のお土産
ririからお土産頂きました〜♪国会議事堂土産ですo(^-^)o pic.twitter.com/530JnREYtA
— ヒース (@chachaootu) July 12, 2017
国会議事堂での見学における見どころの一つとして、この場所でしか手に入れることができない国会名物のお土産を購入できることが魅力です。お土産の購入場所については参議院の別館1階と国立国会図書館のすぐそばにある「新美堂」で購入することができます。またお土産以外では衆参両議員会館にコンビニエンスストアがそれぞれあります。
国会議事堂のお土産には実にユニークな商品が置かれています。お菓子や文具、衣類等がが数多く販売され、その時々に在籍している内閣の人物をモチーフにしたお土産は大変人気があります。現在在籍している議員に限らず、これまでに就任した内閣総理大臣の似顔絵や名前の入った湯呑等が品揃えされています。
国会議事堂のお土産の中でも特に人気がある商品を紹介しますと、やはり議員の似顔絵をモチーフにした和菓子や洋菓子等が金額的にも安く人気があります。特殊な商品で言えば国会ならではの菊の家紋が入ったお土産があり、ボールペンや手帳、ベルトやネクタイピンに至るまでユニークな品揃えになります。
国会議事堂内や議員会館には多くの議員の方々が利用されるレストランがいくつかあります。和食から洋食まで国会議事堂でしか味わえないようなものまで、非常に豊富なメニューが取り揃えてあります。一般客の利用に関しては通常入ることはできませんが、所属している議員の方々の紹介があれば特別にこれらの食事を楽しむことができます。
国会議事堂への見学にあわせた周辺地域の見どころ
お店がない国会議事堂周辺…エチカフィット永田町に救われました :sweat_smile:
— 夫婦deグルメ (@finefineme) July 5, 2017
写真はいち膳さんの柚子ラーメンです。
ブログ https://t.co/2zbOZhWXMP #夫婦deグルメ @finefinemeから pic.twitter.com/2w1MFpBkXl
国会議事堂周辺には東京ならではの観光名所や駅周辺には多くのグルメスポットにもなっています。中でも国会議事堂駅前周辺には徒歩数分の場所に仕事の合間や観光客に人気のカフェやランチ、ディナーを楽しめるお店が軒を連ね、和食や中華、洋食等、人気の高いお店が満載です。
ついでに皇居と国会議事堂周辺をブラブラ
— サザンクロス (@southern_8cross) May 7, 2017
小学生以来だ pic.twitter.com/9UrEdupIIj
国会議事堂周辺の観光スポットとしては、皇居やその外苑、外桜田門や迎賓館赤坂離宮等の歴史的にも名高い名所や、サントリーホールや国立演芸場、国立劇場、日比谷公会堂といった文化発信のスポット等、普段テレビや新聞で目にするような場所が目白押しです。公共機関の利用でアクセスも近くより多くの観光スポットをご覧になれます。
国会議事堂の見学には観光バスで行くツアーが旅行会社から提案されています。国会議事堂見学を含む東京の観光スポットを巡るので駐車場の問題や個々のアクセスの心配もなく国会議事堂ツアーを満喫できます。ツアーへの参加料金が安いことが魅力であり日帰りで楽しむことができる人気企画の一つになります。
国会議事堂の見学を通じて日本の政治を理解しよう
国会議事堂の見学はいかがでしたでしょうか。普段からテレビや新聞で映し出される議事堂の外観や本会議場等が直接見ることができるその迫力ある臨場感を見るだけでも大変貴重な体験ができ、見どころも非常に多いことが特徴です。実際に日本の政治を決定する重要な場所としては、ぜひ一度は訪れてみてはいかがでしょうか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 高知アンテナショップは東京銀座に!まるごと高知で坂本龍馬と観光情報!
東京・銀座には各県のアンテナショップが沢山あります。今回ご紹介する高知県のアンテナショップ「まるごと高知」は地下鉄銀座1丁...
お節介オヤジ
- 東京観光を雨の日でも楽しむ!おすすめスポットまとめ!子供とお出かけに!
せっかくの旅行なのに、天気が雨だと予定も気分も台無しですよね。今回は雨の日でも楽しめる東京の観光スポットをご紹介します。お...
ミーシャ
- 【2023年版】東京の女子旅で外せない最新おしゃれ観光地25選◎日帰り旅行も
みんなでワイワイする女子旅でもひとりでまったり楽しむ女子旅にもぴったりな東京の観光地を厳選!最近できたばかりのおしゃれスポ...
yuta
- 東京限定スイーツをお土産に!人気おすすめ25選!日持ちするのはどれ?
東京は、流行の発信地としてだけでなく観光地としても有名です。そんな東京には、お土産にも最適な限定スイーツがたくさんあります...
しいろ
- 東京おしゃれランチ厳選15店!美味しい人気カフェは女子会にもおすすめ!
東京のカフェは料理も美味しく、おしゃれな雰囲気で使い勝手が非常に多いです。ランチにも女子会にも、ついついカフェを選んでしま...
しいろ
- 20代女性に人気!東京駅で楽しむおしゃれランチ9選【2024年】
東京駅周辺で20代女性に人気のランチスポットを厳選してご紹介。和モダンカフェやひとりでも入りやすいメキシコ料理店など、駅チ...
しいろ
- 東京駅周辺のランチを子連れOKの個室で安心!おすすめの店を厳選!
赤レンガが印象的な東京駅。そんな東京駅周辺にはお昼時にランチで立ち寄れるお店もたくさんあります。中には子連れの方が利用しや...
Chaikha
- 海ほたるデートコース!幸せの鐘を二人で鳴らそう!夜も最高!
東京湾に浮かぶ人気の海ほたる。デートコースとして人気の幸せの鐘モニュメント等があります。また、特色のある立地を生かし、デー...
旅好 太郎
- 東京駅のラーメンストリートの場所や行き方は?人気店ランキング!
東京駅にラーメンの名店が揃う場所があるのをご存知ですか?東京駅地下の「東京駅ラーメンストリート」と呼ばれる場所では、ラーメ...
そむたむまくら
- 東京都内のおすすめデートスポット完全版!まったりできる場所や穴場情報も!
東京都内には、楽しく騒げるデートスポットが沢山ありますが、時にはまったりデートもしたいですよね。今回は、東京都内でまったり...
neko master
- 東京都内の子供向け観光スポットのおすすめを紹介!大人も一緒に楽しめる!
東京の子供向けの観光スポットをご紹介いたします。子供だけでなく、大人も一緒に楽しめるおすすめ観光スポットです。ぜひ、連休や...
ちーみん
- 東京駅のお土産おすすめランキングTOP21!人気の限定品などを徹底調査!
東京のお土産といっても山ほどありますが、実は東京駅は限定物を含めおすすめお土産の宝庫!買ってすぐ電車に乗れるので便利ですよ...
そむたむまくら
- 東京の夏のデートスポットおすすめ11選!屋内で涼しい!穴場やイベントも!
今年も東京に夏がやってきますね!東京の夏のデートはどこへ行く予定ですか?今回は、主に屋内で涼しく楽しめる、東京のおすすめデ...
neko master
- 東京都内のおしゃれスポットまとめ!女子に人気のインスタ映えする場所は?
東京都内のおしゃれスポットをまとめてました!東京はおしゃれな街というイメージはありますが、実際にどんな場所があるのか、要チ...
ちーみん
- 東京観光おすすめスポット&名所ランキングTOP51!人気の場所を網羅!
東京には観光スポットがたくさんありすぎてどこ行けばいいのか迷ってしまいますよね。そこでおすすめの名所ランキングTOP51を...
SkyBlue
- 東京駅人気スイーツランキング・トップ13!カフェのおすすめやお土産も!
東京駅には、たくさんのおいしい人気のスイーツが集まっていることを知っていましたか。時間がなくて、お土産を買い忘れたり、スイ...
真理
- 東京の一人で行ける観光&遊びおすすめスポット25選!グルメやホテルも!
東京は観光したり遊びに行ったりするのにおすすめの場所です。実は、東京は一人だと遊びに行く場所に困ったり観光や一人だとお店に...
柳沢吉
- 東京のスイーツ人気ランキング・トップ21!バイキングあり!食べ歩きも!
東京にはスイーツのお店がたくさんあり、どれがいいのか迷ってしまいますよね。そんなあなたに今回は東京でスイーツを食べたいなら...
SkyBlue
- 東京駅周辺ホテルのおすすめを厳選!高級から安い宿も!レストランも人気!
東京の玄関口である東京駅の周辺には、おすすめのホテルが沢山あります。観光客でなくとも一度は宿泊してみたい、グレードの高い高...
薫
- 東京ランチのおすすめ人気店ランキング・ベスト25!安い美味しい店多数!
東京のおすすめランチといえば、高くて人気のランチばかりのイメージですが、実は、安くて美味しいものがたくさんあるんですよ。そ...
真理
- 東京観光ははとバスで!おすすめツアーを紹介!乗り場や料金も調査!
はとバスの歴史は古く、創立は戦後復興期の昭和23年、東京観光の花形として国内外の観光客に紹介するサービスを提供してきました...
rayclear55