地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

「渋谷チーズスタンド」とは?人気のランチやメニュー・料金など徹底紹介!

「渋谷チーズスタンド」とは?人気のランチやメニュー・料金など徹底紹介!
投稿日: 2017年10月17日最終更新日: 2020年10月8日

「渋谷チーズスタンド」は店内作った出来たてのフレッシュチーズを食べることができる珍しいお店です。都内なのに工場見学ができて、おいしいチーズも食べられるお店なんて他にありません。そんな「渋谷チーズスタンド」についてご紹介いたします。

今渋谷で人気の「チーズスタンド」とは…見出し

できたてのフレッシュチーズを食べたことがありますか。あると言う方もいらっしゃると思いますが、それは恐らく牧場などでの事だと思います。もしできたてのフレッシュチーズを渋谷で味わえると言われたら驚きませんか。渋谷からアクセス良好で、出来たてのフレッシュチーズを食べることができる渋谷チーズスタントをご紹介いたします。

渋谷チーズスタンドはコンセプトも素敵見出し

渋谷チーズスタンドは出来たてのフレッシュチーズが味わえるお店です。渋谷チーズスタンドでは、「街に出来たてのチーズを」をコンセプトにしています。毎日フレッシュチーズを手作りしています。保存料などの添加物は一切使用していません。新鮮なチーズのおいしさを味わってみてください。

渋谷チーズスタンドでは、チーズの製造工程を見学することができます。最近、工場見学などがブームですが、渋谷チーズスタンドでチーズの作られる様子を見た後に、そこで出来たてのフレッシュチーズを食べるというのもおすすめです。出来たてのチーズは臭みもなく、チーズが苦手な人でも食べやすいです。

住所:東京都渋谷区神山町5−8 電話番号:03-6407-9806

渋谷チーズスタンドの営業時間と定休日見出し

渋谷チーズスタンドの営業時間は午前11時30分から、午後11時00分までです。ランチやディナーで利用することができます。このようなお店でランチだけでなく、ディナーもあるのは珍しいと思います。夜遅くまで営業しているので、バーのように使うこともできます。渋谷チーズスタンドでは、チーズに合うワインも提供されています。

ランチもディナーも楽しめる渋谷チーズスタンドですが、週に1回定休日があります。渋谷チーズスタンドの定休日は月曜日です。土日は営業しているので、お休みの日にランチをするのもいいと思います。間違って月曜日に行かないように注意しましょう。また、年末年始もお休みのようです。

渋谷チーズスタンドは渋谷駅からのアクセス良好見出し

渋谷チーズスタンドは、渋谷駅から徒歩10分の場所にあり、アクセスがとても便利です。NHK放送センターの向かいの路地の辺りです。NHK放送センターの辺りは公園のようになっており、散歩にも適しています。渋谷を散歩しながら、是非渋谷チーズスタンドを探してみてください。

渋谷チーズスタンドの最寄り駅である渋谷駅はたくさんの路線が乗り入れるターミナル駅です。いろいろな線でアクセスできるので、渋谷に用がなくても、近くに行ったときに、ふらっと立ち寄れます。この辺りは、お店はたくさんありますが、おしゃれなお店を探そうとすると案外難しいところです。

おしゃれなカフェは、奥まったところにあり、アクセスが良くないので、あらかじめ場所を知っていなければ、なかなか辿りつけません。渋谷の近くに行った際は、是非渋谷チーズスタンドを思い出してください。アクセス良好で営業時間も長い渋谷チーズスタンドならいつでも気軽に行くことができます。

渋谷チーズスタンドは前払いなので注意見出し

渋谷チーズスタンドの店内はカフェ風です。ただし、渋谷チーズスタンドのお会計方法は、普通のカフェとは少し違います。渋谷チーズスタンドでは前払い制をとっておりますので、席に着くまでに入口のレジでものを注文してください。そして、お会計をしてから席に着いてください。

店内にはカウンター席とテーブル席があります。おすすめはカウンター席です。なぜかというとカウンター席の前にはチーズ工場があるからです。カウンター席に座るとチーズ工場でフレッシュチーズを作る工程を見学することができます。チーズの製造工程を見ながら食べるチーズはまた別格なので、是非カウンター席に座ってみてください。

渋谷チーズスタンドはおしゃれなメニューがたくさん見出し

渋谷チーズスタンドのメニューには、お店の名前通りチーズを使ったメニューがたくさんあります。例えば、チーズプレートやサンドウィッチ、ピッツァ、スープなどのメニューがあります。フードメニューに使われているメニューは、もちろん店内で製造したフレッシュなチーズですので、どれもおいしく召し上がることができます。

渋谷チーズスタンドのメニューにはドリンクもあります。ドリンクのなかにはホエイというものがあります。ホエイとは、牛乳がチーズになるときに出てくる液体です。さっぱりとした乳酸菌飲料のような味わいです。おいしいだけでなく、栄養価も高いので、是非お試しください。

渋谷チーズスタンドのメニューには、もちろん出来たてのフレッシュチーズも含まれています。どれもおいしいのですが、デザートのようなチーズを食べたいという方にはリコッタチーズがおすすめです。リコッタチーズはパンケーキなどにも使われるチーズです。渋谷チーズスタンドではリコッタチーズをジャムと一緒に提供しています。

おすすめメニュー:たっぷりトマトとブッラータ見出し

渋谷チーズスタンドで是非召し上がっていただきたいメニューは「たっぷりトマトとブッラータ」です。料金は1680円です。ブッラ―タという名前ははじめて聞く名前かもしれませんが、これはチーズの名前です。ブッラ―タがどのようなチーズなのかご説明いたします。

ブッラータとはモッツァレラタイプのチーズを巾着状にしたものに、繊維状にしたチーズと生クリームをいれたものです。イタリア、プーリア州の伝統的なチーズです。日本のお店で見かけることは滅多にありません。もし、見かけたとしても、イタリアから空輸した場合がほとんどですので、それなりの料金がかかります。

ブッラータが食べられるお店は、日本では恐らく渋谷チーズスタンドだけです。ここでしか食べられないとても貴重なチーズなのに、この料金はお安いと思います。是非召し上がってみてください。たっぷりトマトとブッラータはブッラータにたっぷりのトマトがのった料理です。

ブッラータには、塩とオレガノがかかっています。このブッラータにナイフを入れると、チーズの表面が勢いよくプチンとはじけて、中からチーズと生クリームが溢れ出てきます。ナイフを入れた瞬間にチーズがとろりと溢れ出て来る様子は、見る人の食欲をそそります。

たっぷりトマトとブッラータをお召し上がりの際は、トマトとブッラータを一緒に口に入れてみてください。ブッラータのもきゅもきゅとした食感と、トマトのしゃきしゃきとした食感が口の中で混じり合うのはおいしいだけでなく、楽しいものです。ブッラータの食感はモッツァレラチーズに似ています。お好きな方は是非食べてみてください。

たっぷりトマトとブッラータの味は、ブッラータの噛み締めると溢れるミルク感と生クリームのコクとトマトの酸味が一体となったものです。ランチにはもちろん、ディナーにもおすすめです。ワインにも合う味ですので、ワインのお供にもいかがでしょうか。大人の味を楽しむことができます。

渋谷チーズスタンドでチーズの製造を見学しよう見出し

先程も書きましたが、渋谷チーズスタンドにはチーズの工場がありますので、チーズの製造工程を見学することができます。ただし、チーズは一日中作っているわけではありません。チーズの製造工程を見学できる時間は限られています。チーズ製造を見るのは、料金がかかりません。支払う料金は召し上がったもののみで大丈夫です。

普通の工場見学では、予約が必要だったり、料金がかかるところもありますが、渋谷チーズスタンドでは見学する際、特に予約も料金も不要です。また、アクセスの良いので、行きたいと思ったその日に行くことができます。大人向けのメニューが多いですが、工場見学も兼ねてお子さまと一緒にランチをするのもおすすめです。

渋谷チーズスタンドでチーズの製造工程が見学できる時間は、開店時間の午前11時から午後1時までです。この時間帯にカウンター席に座れば、職人がチーズを作る様子を目の前で見ることができます。この時に作られたチーズはその日のうちにお店に出されます。渋谷チーズスタンドでは、毎朝4時から製造をはじめています。

渋谷チーズスタンドではソムリエにワインを選んでもらうことも見出し

渋谷チーズスタンドでは、ソムリエにワインを選んでもらうこともできます。チーズとワインの組み合わせを求めてディナーに行くのも良し、工場見学とよりフレッシュなチーズを求めてランチに行くのも良し、店内の雰囲気がガラッと変わりますので、お好きな時間帯に行ってみてください。

渋谷チーズスタンドを堪能見出し

渋谷チーズスタンドは、チーズ好きの人には特におすすめできるお店です。アクセスも良い上に、ここでしか食べられないチーズがあります。また、チーズの製造を見学することもできますので、デートやお子さま連れにもおすすめです。是非渋谷チーズスタンドに行ってみてください。

投稿日: 2017年10月17日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote