東京にだって方言はある?江戸弁ってなに?
方言というと東京以外の地方で使われる言葉というイメージがあります。もちろんそれは大きな間違いではありませんが、逆に東京には方言がないと思っている人も少なくないようです。実は東京にも方言があり、一部地域ですが、今も昔ながらの言葉が残っています。それが江戸弁です。東京の方言、江戸弁が今注目され、かっこいいとも言われています。そんな江戸弁をもっと知ってみてはどうでしょうか。
江戸弁の特徴ってどんなもの?
江戸弁というのは東京方言と呼ばれる、東京都内近郊で使われる方言のひとつです。江戸のころには武家など上流階級が話す山の手言葉もありましたが、江戸弁は庶民が使っていた江戸言葉の方を指すようです。特徴は母音よりも子音を強く発音したりなど、様々なものがありますが、いずれにせよ、近年は若い人たちにもかっこいいと注目され、女性にも人気があります。
江戸弁は落語などにも用いられていますし、べらんめえ口調とも言われ、実は日本中の普通の会話にも溶け込んでいます。例えば「遅い(おそい)」を「遅え(おせえ)」、「甘い(あまい)」を「甘え(あめえ)」と言うのは江戸弁の名残です。ほかにある特徴としては「ひ」が「し」になることもあります。例えば「必要(ひつよう)」が「しつよう」になるなどです。
江戸弁はこうして生まれた
2016年5月14日。萬福寺(天王殿) 美術・建築・印刷・煎茶・普茶料理、隠元豆・西瓜・蓮根・孟宗竹(タケノコ)・木魚なども「隠元禅師」が来られてから日本にもたらされたものであり、当時江戸時代の文化全般に影響を与えたといわれています。 pic.twitter.com/21NgmESArt
— 仏壇卸売問屋のオヤジ (@MisakiButsudan) November 3, 2017
ここで江戸弁の歴史を見てみましょう。江戸というくらいですから、江戸時代に発達したのはすでにおわかりかと思います。元々徳川家康が江戸(東京)に都を置くまでにもこの地域に暮らす人はいました。ですので、江戸弁の根本はこの土着の人々の言語であるということになっています。しかし、首都になった東京にはたくさんの人々が日本中から集まってきます。ですので、ほかの方言からも影響を受けています。
本日開催!
— 公益社団法人大磯町観光協会 (@oiso_kankou) November 4, 2017
大磯宿場まつり。
東海道五十三次で江戸から数えて八宿目の大磯宿は、自然に恵まれ、歴史的財産を数多く有する地であり、そんな大磯の周辺に今でも残る松並木の街道を活かした宿場まつりが賑やかに開催されます。
宿場まつり 着物姿で道中体験イベントもありますのでお楽しみに! pic.twitter.com/a8j577wkyO
江戸弁が影響を受けた方言の中でも特に上方、つまり京都弁は文法に影響しています。江戸時代の当初はもちろん江戸弁は存在せず、京都の言葉が中央語でしたから当然のことでもありました。そうして様々な方言の影響を受けたことで、関東地方でも江戸弁は特殊な方言となっていったのです。ですが、その後時代が変わり、江戸弁が標準語になっていくと、江戸弁という意味合いが変わってきました。これが江戸弁の歴史です。
落語にも使われる江戸弁の魅力
#春風亭昇太 師匠の独演会の高座。インスタ映えなカラーリング。次回は #立川志の輔 師匠。山辺どんぶり亭、すごいわー。(^。^) https://t.co/uPnz2jwSV7 pic.twitter.com/1av5ImdUzc
— 遠藤直人:hotsprings:️米沢で車いす旅行と落語 (@Naaot) November 4, 2017
江戸で様々な文化が発生しました。そこには江戸弁が密接に関わっていますし、江戸弁なくしては語れないものもあります。こういった文化を通じて江戸弁の特徴が際立ち、女性にも「かっこいい!」といわれるような風潮が生まれつつあります。そんな文化は特にエンターテインメントの世界によく見られ、これらは現代の日本人の芸術観にも大きな影響を与えています。
ん〜〜〜〜
— 笑福亭 喬介 (@rakugokyousuke) November 5, 2017
毎月の西宮神社で落語して、
先日は難波神社で落語して、
今日は湊川神社で落語です! pic.twitter.com/jqYBBJ4NXc
浮世絵や寿司など江戸っこに好まれた文化はたくさんあります。中でも江戸弁が強く影響しているのは落語です。ご存知のように落語家は今でも多くの人に尊敬され愛されています。現代のコントのように動きではなく、話術だけで人を笑わせるのですが、その際に江戸弁は多用されるのです。生の江戸弁なら落語を聞きに行くのがベストです。江戸文化の中心に近い上野や浅草なら今でも落語のホールがあります。
例えばこんな江戸弁!その1「首ったけ」
では、ここでは実際に今でも使われる、あるいは日常生活でも使える江戸弁の一部を紹介します。数ある中から任意で選んだのでほんの少しですが。まずは、例えば「首ったけ」はいかがでしょう。意味は「惚れ込んでいる」といった感じで、首からつま先まで全部があなたに落ちてしまっている(惚れてしまっている)ということです。落語にも同名の話があるそうで、江戸の男性にはよく使われた言葉なのかもしれません。
首ったけは元々は「首たけ」だったそうです。それが江戸弁の特徴によって口調に変化が出て、「っ」が入って首ったけになったのです。江戸の男たちは女性に恋をしてもストレートな言葉は使わず、こういった言い回しが一般的で、それもまたかっこいい江戸っ子男性の姿だったのです。江戸の女性はこういった男性の言い回しにさぞ感動していたことでしょう。
例えばこんな江戸弁!その2「うっつく」
さて次の江戸弁です。「うっつく」。これはなんだかわかりますか。上の写真を見てもらえばわかるように、うっつくは「美しい」という意味になります。先ほどの首たけが首ったけになったのと同じように、江戸の口調で促音が入ってしまい、美しいからうっつくに変化していったものです。美人な女性を見て、江戸の男たちは「うっつく!」といったのでしょう。
うっつくは必ずしも美人の女性の容姿などに対する驚嘆だけではありません。女性の何気ない仕草や、ほかには江戸には芸術や江戸の食事など特徴的なものがたくさんありましたから、そのすべての美しいものに対して男性だけでなく、女性も「うっつく」と賞賛したのです。その口調はかっこいいですし、また女性がいえばとてもかわいらしい言葉に聞こえます。
例えばこんな江戸弁!その3「てやんでい」
実際に生で聞いたことがある人は少ないかもしれませんが、よく知られた「てやんでい」あるいは「てやんでえ」もまた江戸弁の口調です。これはややケンカの際の啖呵であり、女性よりは男性が口にする江戸弁です。口調はきつく、いわゆるべらんめえ口調とも呼ばれます。時代劇やコメディーで見かけますが、実際に江戸っ子とケンカにならない限りあまり聞きません。
てやんでいの語源は諸説ありますが、「なにを言ってやがるんでい」がだいぶ縮まって、後半の口調だけが残ったとされています。浅草近辺など江戸時代の雰囲気を残した下町のおじいちゃんなどは実際に今でもこういった口調で話します。屋形船の船頭さん、寿司屋の職人、江戸の大工さんなどは今もべらんめえ口調で話します。
例えばこんな江戸弁!その4「あたぼう」
続いて紹介する江戸弁は「あたぼう」です。「あたぼうよ!」などと使いますが、これは「当たり前」の意味です。この言葉もまたべらんめえ口調で、女性にはかっこいいどころかやや引かれてしまう言葉かもしれません。職人さんに似合いそうな乱暴な言葉ですが、日常で使う場合には比較的フレンドリーな意味合いもあります。
実はあたぼうはふたつの言葉が組み合わさった江戸弁になります。それは当たり前と「べらぼう」になります。べらぼうはバカとかアホといった意味で、「当たり前だ、バカやろう!」が江戸弁の口調らしく縮まったという特徴があります。語尾が乱暴なので受け入れにくい口調ですが、バカやアホは江戸っ子には親しみの意味もあり、ケンカ口調でなければ、愛のある言葉でもあるのです。
例えばこんな江戸弁!その5「しがし」
江戸弁の特徴として語尾や口調が特徴的というのがあります。独特なものでは「ひ」が「し」となることです。ですので、「東(ひがし)」は「しがし」と江戸っ子はいってしまいます。ところが一方では「し」を「ひ」とも発音してしまいます。「質屋(しちや)」は「ひちや」と発音するのです。江戸弁は独特な特徴があります。
ほかにも「大根(だいこん)」を「でーこん」とも呼ぶなど、語尾や中間の発音が江戸弁はほかの方言にはないおもしろさがあります。こういった言葉をある程度乱暴にならないよう(つまりべらんめえ口調が過ぎないよう)にすれば、独特の口調で話す人としてとてもかっこいいと思われるかもしれません。
女性の江戸弁がかわいいと評判!?
アンティーク着物展、大盛況でした。
— 小☆春 (@sayohashiwatash) November 3, 2017
人が沢山いた! pic.twitter.com/frbWLCOsG8
女性の江戸弁は語尾や口調がかわいらしいともいわれます。男性が話せばかっこいいし、女性が使うとかわいい。これが江戸弁の魅力でもあります。例えば、肯定の返事「はい」を江戸の女性は「あいな」といったそうです。語尾というか、口調がかわいですね。ほかには「私(わたし)」が「あたい」ともいいます。旦那を呼ぶときの「あなた」を「あ~た」なんていう人もいます。
邸宅で見るアンティーク着物展行きました。カゴメの秋柄アンティーク下ろしました:sparkles:
— 西子 (@nisicot_kimono) November 4, 2017
#邸宅で見るアンティーク着物展 #アンティーク着物 pic.twitter.com/ulG3gITqC5
口調や語尾がかわいらしい女性の江戸弁ですが、男性同様にストレートなことはあまりいわなかったようです。恋に落ちたときには「とーんときた」と言いました。すとんと落ちたときの音を表現しているのです。語尾や口調だけでなく、こういった言い回しがとてもかわいらしく、江戸弁の女性版もまた風情があるのです。
今、江戸弁がかっこいいってホント?
テレビでは関西を中心に方言がはびこっています。東京生まれ東京育ちの人は方言に憧れを持っている人もいます。ですが、標準語の元になった江戸弁もまた方言。むしろ語尾や口調は標準語に近いですから、これまでの言葉の語尾などを少し変えればいいだけです。今、そういった点では江戸弁がかっこいいとされ、改めて江戸文化が再評価されています。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 高知アンテナショップは東京銀座に!まるごと高知で坂本龍馬と観光情報!
東京・銀座には各県のアンテナショップが沢山あります。今回ご紹介する高知県のアンテナショップ「まるごと高知」は地下鉄銀座1丁...
お節介オヤジ
- 東京観光を雨の日でも楽しむ!おすすめスポットまとめ!子供とお出かけに!
せっかくの旅行なのに、天気が雨だと予定も気分も台無しですよね。今回は雨の日でも楽しめる東京の観光スポットをご紹介します。お...
ミーシャ
- 【2023年版】東京の女子旅で外せない最新おしゃれ観光地25選◎日帰り旅行も
みんなでワイワイする女子旅でもひとりでまったり楽しむ女子旅にもぴったりな東京の観光地を厳選!最近できたばかりのおしゃれスポ...
yuta
- 東京限定スイーツをお土産に!人気おすすめ25選!日持ちするのはどれ?
東京は、流行の発信地としてだけでなく観光地としても有名です。そんな東京には、お土産にも最適な限定スイーツがたくさんあります...
しいろ
- 東京おしゃれランチ厳選15店!美味しい人気カフェは女子会にもおすすめ!
東京のカフェは料理も美味しく、おしゃれな雰囲気で使い勝手が非常に多いです。ランチにも女子会にも、ついついカフェを選んでしま...
しいろ
- 20代女性に人気!東京駅で楽しむおしゃれランチ9選【2024年】
東京駅周辺で20代女性に人気のランチスポットを厳選してご紹介。和モダンカフェやひとりでも入りやすいメキシコ料理店など、駅チ...
しいろ
- 東京駅周辺のランチを子連れOKの個室で安心!おすすめの店を厳選!
赤レンガが印象的な東京駅。そんな東京駅周辺にはお昼時にランチで立ち寄れるお店もたくさんあります。中には子連れの方が利用しや...
Chaikha
- 海ほたるデートコース!幸せの鐘を二人で鳴らそう!夜も最高!
東京湾に浮かぶ人気の海ほたる。デートコースとして人気の幸せの鐘モニュメント等があります。また、特色のある立地を生かし、デー...
旅好 太郎
- 東京駅のラーメンストリートの場所や行き方は?人気店ランキング!
東京駅にラーメンの名店が揃う場所があるのをご存知ですか?東京駅地下の「東京駅ラーメンストリート」と呼ばれる場所では、ラーメ...
そむたむまくら
- 東京都内のおすすめデートスポット完全版!まったりできる場所や穴場情報も!
東京都内には、楽しく騒げるデートスポットが沢山ありますが、時にはまったりデートもしたいですよね。今回は、東京都内でまったり...
neko master
- 東京都内の子供向け観光スポットのおすすめを紹介!大人も一緒に楽しめる!
東京の子供向けの観光スポットをご紹介いたします。子供だけでなく、大人も一緒に楽しめるおすすめ観光スポットです。ぜひ、連休や...
ちーみん
- 東京駅のお土産おすすめランキングTOP21!人気の限定品などを徹底調査!
東京のお土産といっても山ほどありますが、実は東京駅は限定物を含めおすすめお土産の宝庫!買ってすぐ電車に乗れるので便利ですよ...
そむたむまくら
- 東京の夏のデートスポットおすすめ11選!屋内で涼しい!穴場やイベントも!
今年も東京に夏がやってきますね!東京の夏のデートはどこへ行く予定ですか?今回は、主に屋内で涼しく楽しめる、東京のおすすめデ...
neko master
- 東京都内のおしゃれスポットまとめ!女子に人気のインスタ映えする場所は?
東京都内のおしゃれスポットをまとめてました!東京はおしゃれな街というイメージはありますが、実際にどんな場所があるのか、要チ...
ちーみん
- 東京観光おすすめスポット&名所ランキングTOP51!人気の場所を網羅!
東京には観光スポットがたくさんありすぎてどこ行けばいいのか迷ってしまいますよね。そこでおすすめの名所ランキングTOP51を...
SkyBlue
- 東京駅人気スイーツランキング・トップ13!カフェのおすすめやお土産も!
東京駅には、たくさんのおいしい人気のスイーツが集まっていることを知っていましたか。時間がなくて、お土産を買い忘れたり、スイ...
真理
- 東京の一人で行ける観光&遊びおすすめスポット25選!グルメやホテルも!
東京は観光したり遊びに行ったりするのにおすすめの場所です。実は、東京は一人だと遊びに行く場所に困ったり観光や一人だとお店に...
柳沢吉
- 東京のスイーツ人気ランキング・トップ21!バイキングあり!食べ歩きも!
東京にはスイーツのお店がたくさんあり、どれがいいのか迷ってしまいますよね。そんなあなたに今回は東京でスイーツを食べたいなら...
SkyBlue
- 東京駅周辺ホテルのおすすめを厳選!高級から安い宿も!レストランも人気!
東京の玄関口である東京駅の周辺には、おすすめのホテルが沢山あります。観光客でなくとも一度は宿泊してみたい、グレードの高い高...
薫
- 東京ランチのおすすめ人気店ランキング・ベスト25!安い美味しい店多数!
東京のおすすめランチといえば、高くて人気のランチばかりのイメージですが、実は、安くて美味しいものがたくさんあるんですよ。そ...
真理
- 東京観光ははとバスで!おすすめツアーを紹介!乗り場や料金も調査!
はとバスの歴史は古く、創立は戦後復興期の昭和23年、東京観光の花形として国内外の観光客に紹介するサービスを提供してきました...
rayclear55