地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

箭弓稲荷神社の御朱印はギネス認定!野球関係者も御用達のパワースポット!

箭弓稲荷神社の御朱印はギネス認定!野球関係者も御用達のパワースポット!
投稿日: 2017年11月6日最終更新日: 2020年10月8日

箭弓稲荷神社という神社を知っていますか。この神社、なんとギネス認定のすごい御朱印がある神社であり、野球に関するご利益がとても有名な神社で、野球関係者が多く参拝するのです。野球に興味のある方はぜひ行ってみたい箭弓稲荷神社について紹介します。

箭弓稲荷神社を知っていますか?見出し

最近は御朱印集めがブームということで、御朱印帳片手に寺社を参拝する方が多く見られます。ところでギネスブックに認定されている御朱印があると知っていましたか? 実はその御朱印、箭弓稲荷神社にあるのです。そこで箭弓稲荷神社のご利益や人気スポットを紹介します。

箭弓稲荷神社とは見出し

箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)とは、日本五大稲荷神社の一つにも数えられる由緒がある神社です。埼玉県東松山市にあり、町名はその名の通り箭弓町です。東松山駅前の交通が便利な場所にあることもあって、多くの参拝客が訪れています。

箭弓稲荷神社には、後述しますが、ギネスに認定された御朱印があります。さらにその名前から、野球に関するご利益がある、野球のパワースポットだとされており、選手なども多く参拝しています。

箭弓稲荷神社へのアクセス見出し

箭弓稲荷神社は前述したとおり、東武東上線東松山駅の駅前にあります。駅からは徒歩で3分ほどで到着します。この東武東上線ですが、池袋駅から寄居駅まで走っているので、池袋で乗り換えが可能です。また、東京メトロならば、成増駅、赤塚駅で乗り換えることができます。

車の場合は最寄りICは関越自動車道の東松山ICです。東松山ICからは川越、川島方面に向けて車を走らせます。約キロ、所要時間は5分程度です。車でも電車でもアクセスは便利で、行きやすい神社と言えるでしょう。

箭弓稲荷神社の由緒見出し

さて、この神社の創建ですが、712年のことと伝えられています。そのころはそれほど大きな祠ではなかったようです。1030年に平忠常の乱が起こると、討伐に出掛けた源頼信がこの近くの野久ヶ原に陣を張り、そこにあった野久稲荷神社に太刀一振、馬一頭を奉納し、先勝祈願をしました。

すると夜に弓矢のような形をした白い雲が現れて、敵陣にむかって飛んでいきました。頼信はこれを神のお告げだと考え、早速攻め入りました。忠常軍はなかなか手ごわかったのですが、なんとか勝利することができました。

頼信は、自分が勝利できたのは野久稲荷神社の神威によるものだと考え、社殿を再建しました。くわえて「野久」は「弓矢」のことだ、武門の守護神だと考え、野久稲荷神社を箭弓稲荷神社と呼ぶようにと命じたのです。

以後、箭弓稲荷神社は武門の守護神として近隣の城主に信仰されます。特に松山城主、川越城主から篤い信仰を集め、江戸時代には多くの参拝客が集まり、門前市をなす賑わいとなりました。現在も、多くの参拝客を集めています。

箭弓稲荷神社のご利益見出し

箭弓稲荷神社にはどのようなご利益があるのでしょうか。一般的に稲荷神社は商売繁盛のご利益があると言われていますが、箭弓稲荷神社は縁結びのご利益もよく知られています。なぜかというと境内に縁結びの木があるからなのです。

この縁結びの木は松と栴檀の木なのですが、違う種類の木が根でからみあい、あたかも一本の木のようになっている姿はまさに「縁結び」です。心なしか、縁結びのご利益があふれるパワースポットのようにも感じられます。

また、箭弓稲荷神社には、穴宮稲荷という神社があります。ここは7代目市川団十郎と関係の深い神社です。団十郎は「葛の葉」「狐忠信」という、狐が出てくるものを演じる際に箭弓稲荷神社に心願し、境内にある樫の木を懐に舞台に臨んだところ、見事に演じ切り、大喝采をあびたと言われます。

そのため、この神社を団十郎稲荷とも呼び、技芸向上を願う人々のパワースポットとされています。箭弓稲荷神社には、この故事にならい、樫の葉をモチーフにした「十八番守」(おはこまもり)があり、さまざまな技芸向上を願う人たちに高い人気があります。

箭弓稲荷神社は野球のパワースポット?見出し

しかし、それ以上にご利益として忘れてはならないのは、やはり「やきゅう」でしょう。音が「やきゅう」であることから、特に野球関係者からの人気は高いものがあります。近隣の某プロ野球の選手は、頻繁に箭弓稲荷神社を訪れていると言われます。また、野球をしている学生なども、ここ東松山を訪れ、参拝する人が多いそうです。

野球やソフトボールのほか、球技にもご利益があるとも言われ、最近ではゴルフをしている人なども訪れるようになったということです。また、箭弓稲荷神社にはバットやベースの形をした絵馬や、バットやグローブの形をした球技守というお守りなどもあります。これらは選手本人だけでなく、家族や友人知人などにも人気があります。

箭弓稲荷神社の御朱印はすごい見出し

箭弓稲荷神社でもうひとつ忘れてはならないものがあります。それは御朱印です。最初に書きましたが、近年は御朱印集めをしている方が増えてきていますが、箭弓稲荷神社の御朱印はなんとギネスブックに認定されているものなのだそうです。

いったいどういう点で御朱印がギネスブックに載ったのでしょうか。その理由は大きさです。普通、御朱印というと、せいぜい手のひらくらいの大きさなものが一般的ですが、箭弓稲荷神社の御朱印のサイズは印面縦橫が1.3メートル、高さが1.42メートルあるのです。

では、この御朱印を見ることはできるのでしょうか。実はこの御朱印、拝殿の右側にある参集殿のガラスケースに展示されています。これを見るために東松山まで行ってもいいと思うほどの迫力があるとか。御朱印を集めている場合はもちろんですが、そうでなくてもぜひ見に行ってみてください。パワースポットの力が感じられるかもしれません。

箭弓稲荷神社のぼたん園も素晴らしい見出し

箭弓稲荷神社にももう一つ、人気のスポットがあります。それは境内にあるぼたん園です。このぼたん園は1923年、東武東上線が坂戸から武州松山(現在の東松山)まで延伸したときに、東武鉄道の初代社長だった根津嘉一郎がぼたんや藤、松といった植物を奉納したことに始まります。

以後、この庭園のぼたんは大切に育てられ、現在は約3500平方メートルの敷地に1300本にも及ぶぼたんが咲き誇ります。1974年にはこのぼたん園は関東一と称されるようになり、東松山市では市制20周年にぼたんを市の花として指定しました。

このぼたん園は自由に見学することができます。開花時期は4月中旬から5月上旬ころで、人気の観光スポットとしてたくさんの見学者が訪れます。また、ぼたん園の中には江戸時代の終わりに小金井村の人から譲り受けられたといわれる、樹齢250年以上の延命(ながらへ)の藤もあり、ぼたんとともに美しさを競っています。

箭弓稲荷神社の周辺人気スポット見出し

福聚寺

東松山市立図書館から沼をはさんだ反対側にある福聚寺は、もともとは箭弓稲荷神社の別当だったお寺です。もともとは中世の戦乱で衰微していたのですが、1617年に天海僧正がこの地を通過したときに大雨に見舞われ、それを鎮めるために神輿を奉納しました。

すると弓箭を携えた翁が出現し、自らが「稲魂の神使」であると述べました。そのため天海は箭弓稲荷神社の由来を聞いて社殿を造営し、自らが神輿を奉納した庵を一寺に取り立てて、福聚寺としたのです。後に明治の神仏分離令によって、箭弓神社の別当から離れました。

吉見百穴

1923年に国の史跡に指定された、古墳時代後期の遺跡です。凝灰岩の岩山の斜面に多数の穴があいており、日本一の規模を誇ります。特に歴史ファンに人気がある観光スポットですが、6世紀から7世紀ごろの古墳時代後期、岩山の表面に穴を掘って作った集合墳墓です。

穴の中には古墳にあるのと同じような台座があり、そこに棺が安置されたと言われます。穴の入口の周囲には板状の蓋があり、それを開閉することで追葬も可能な構造になっていました。現在はほとんどの穴の中に自由に入ることもできるようになっています。

ちなみにこの吉見百穴にはもう一つ、珍しいものがあります。それはヒカリゴケの自生地であるということです。現在、関東平野でヒカリゴケが自生しているところは非常に貴重で、天然記念物に指定されています。ヒカリゴケは乾燥に弱いため、自生している穴には水の入った鉢が置かれ、出入りができないようになっています。

箭弓稲荷神社でパワーをいただこう見出し

箭弓稲荷神社は、箭弓の音から野球の神様として知られており、パワースポットとして多くの野球関係者の人気を集めています。またギネスブック認定の御朱印は、ぜひとも見ておきたいものの一つと言えるでしょう。ぜひこのパワースポットの力をいただきに参拝してみてください。

東松山市・東松山駅周辺ランチ!人気おすすめの美味しい店・個室もあり | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東松山市・東松山駅周辺ランチ!人気おすすめの美味しい店・個室もあり | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
埼玉県の東松山市・東松山駅周辺には、おいしいランチができるお店がたくさんあります。和食に中華、イタリアンなどおすすめのお店をピックアップしていきます。ゆっくりお食事したい方のために、個室ランチができるお店の情報も合わせてご紹介します。
投稿日: 2017年11月6日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote