地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

アグリパーク竜王は体験交流型の道の駅!桃やぶどう狩りなど季節ごとに楽しめる!

アグリパーク竜王は体験交流型の道の駅!桃やぶどう狩りなど季節ごとに楽しめる!
投稿日: 2017年11月7日最終更新日: 2020年10月8日

滋賀県の蒲生郡竜王町(がもうぐんりゅうおうちょう)にある道の駅「アグリパーク竜王」は、季節毎に楽しめる果物狩りを体験、動物たちとの触れ合い、買い物と体験型の道の駅です。アグリパーク竜王ではどんな体験が出来るのか、アクセス方法も織り交ぜながらご紹介します。

アグリパーク竜王は体験が満載の道の駅見出し

滋賀県のほぼ中央にある「アグリパーク竜王」。ここは、体験交流型道の駅です。道の駅と言うと、直産の野菜を買う事が出来たり、美味しい物を食べる事が出来たりする店舗、ちょっと旅の途中に休憩というイメージがありますが、このアグリパーク竜王は、道の駅なのに、色んな事が体験できる施設となっています。どんな体験があるのか、アクセスしやすいのか等をご紹介します。

アグリパーク竜王ってどんな所?見出し

雪野山と鏡山という二つの山に囲まれている滋賀県蒲生郡竜王町にある、国道477線沿いの道の駅です。駐車場は約90台と車でアクセスしやすい道の駅です。営業時間は、7月末から8月末までは9時から18時で、それ以外は9時から17時となっています。定休日は、7月から9月の間は無休ですが、それ以外は月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)がお休みの道の駅です。

竜王町を囲んでいる二つの山は竜神が祭られていたので、このアグリパーク竜王にもシンボルとして竜のモニュメントがあります。この竜王量は、農業の街と知られていて、入場料の中学生以上200円、小学生以下100円が必要ですが、昔の農家の暮らしを体験できる田園資料館があります。このアグリパーク竜王は、実際に農業交流体験をする事も出来る道の駅となっています。

道の駅アグリパーク自体は、入場料も要らず、駐車場も無料で、車でも公共交通機関でもアクセスもしやすく、笑顔になれる体験が沢山模様されていて、美味しい物を食べる事が出来、地元の絶品特産品を買う事が出来、かわいい動物と触れ合う事も出来、自然豊かで美しい景色を見る事が出来る「アグリパーク竜王」は、小さい子供からお年寄りまで楽しく過ごす事が出来、人気がある道の駅です。

滋賀県の道の駅おすすめランキング20!人気の名物や名産品が勢ぞろい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
滋賀県の道の駅おすすめランキング20!人気の名物や名産品が勢ぞろい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
関西の水がめ・琵琶湖がある滋賀県は、織田信長をはじめ戦国武将たちが競って奪い合った歴史的重要拠点です。風光明媚な滋賀県はおすすめの観光穴場。そして滋賀県の道の駅には、近江米や近江牛などグルメも満足させる、おすすめの道の駅がたくさんあります。

アグリパーク竜王1「田植え体験をしよう」見出し

道の駅アグリパーク竜王では、米作り体験が行われています。まずは、春の田植えと秋の稲刈り体験がセットになった大人一人3500円、小中学生一人2000円、幼児一人1000円です。また、稲刈り体験だけも出来ます。大人一人2500円、小中学生一人1000円、幼児一人500円で、どちらでも秋に新米2kgプレゼントがあり、自然の恵みに触れ合える体験は貴重なので人気で、おすすめの体験です。

アグリパーク竜王2「野菜採り体験をしよう」見出し

サツマイモ堀り

9月から11月では、サツマイモ堀体験が行われています。土を掘り起こし、大きなサツマイモを収穫する体験は、秋の収穫祭として人気です。1株に2個から3個イモが付いていますが、5株1200円となっていて、これは、農園で食べる事が出来ないので、持ち帰える事が出来ます。サツマイモが無くなり次第終了なので、12月もサツマイモが残っていれば体験出来ます。ぜひサツマイモ堀り体験はおすすめです。

菜の花

3月4月は、菜の花の摘み取り体験も行われています。菜の花を見ることはあっても、菜の花摘みをする事は、なかなかありません。菜の花は見てるだけでも綺麗で、ミツバチなどが寄ってきて、楽しい時間を過ごせますが、おひたしや天ぷら、漬物など、色々な料理に使う事で舌で春の訪れを感じる事が出来るので、菜の花の摘み取り体験はおすすめです。1kgで600円となっています。

トウモロコシ狩り

トウモロコシ狩りを体験できます。このトウモロコシ狩り体験できるトウモロコシは、生で食べても美味しいピクニックコーンで、畑の中で、もぎたてを食べる事が出来ます。トウモロコシ狩りは、7月の土日祝日のみ限定で行われていて、5本もぎとりで、900円となっています。その場で食べても持ち帰っても自由です。ぜひ甘いトウモロコシ狩りはおすすめです。

アグリパーク竜王3「採れたて野菜は絶品」見出し

トウモロコシ狩り体験をした後は、直売されているトウモロコシをお土産に買うことも出来ますし、別に体験はしなくて良いという人は、体験せずに直売のトウモロコシを買うことも出来ます。アグリパーク竜王のトウモロコシは、採れたてが美味しいので、ぜひ持って帰ったら数日のうちに食べる事をおすすめします。その他にも直売の野菜などが売られていますので、ぜひチェックしてみて下さい。

アグリパーク竜王4「竜王特産品」見出し

アグリパーク竜王は道の駅なので、もちろん地元の野菜や竜王町の特産品も販売されています。体験しなくても美味しい食材を買う事が出来るので、人気です。アグリパーク竜王の体験で採れる果物や野菜はもちろん、花や近江牛なども取り扱っています。特に人気の特産は、「竜王町産あわび茸」です。コリコリしていて、まるでアワビです。足まで美味しいので、ぜひおすすめのキノコです。

山から採ったそのままの生あわび茸は、6月から10月中旬までという旬の時期があります。ぜひ旬の時期に食べてみて下さい。バター焼きはおすすめです。加工品として、1年中購入する事が出来るものもあります。特に人気の加工品は、「あわび茸ちっぷす」です。薄くスライスしてチップスになっています。アグリパーク竜王に訪れた際のお土産としておすすめです。

アグリパーク竜王5「昔の暮らしを学ぼう」見出し

動物ふれあいとセットになって入園料が必要ですが、お年寄りには懐かしい、若い人には珍しい、面白い昔の農家暮らしを学ぶ事が出来るエリアがあります。昔の生活道具や農具などに実際に触れる体験が出来ます。小さな子供たちは、もの珍しくて興味津々です。貴重な時間でぜひおすすめです。この田園資料館へ入った後、無料で動物ふれあい広場に行く事が出来ます。

アグリパーク竜王6「動物と触れ合い体験をしよう」見出し

道の駅アグリパーク竜王には、数種類の動物と触れ合えるエリアがあります。羊、ポニー、うさぎ、やぎ、子馬などに様って遊べます。トカラヤギは毎年赤ちゃんが生まれて賑やかです。餌やり体験も出来ます。小さな子供たちは、おそるおそるエサをやったり、慣れた手つきでエサをやったりしています。やわらかい毛を触ったりでき、動物ふれあえるエリアは、子供達に大人気です。

アグリパーク竜王7「羊の毛刈りを見学しよう」見出し

道の駅アグリパーク竜王では、毎年5月に羊の毛刈りが行われています。動物と触れ合えるエリアにいる羊の毛刈りです。実際に毛刈り体験をする事は出来ませんが、スタッフがモコモコになった羊の毛をバリカンで剃っていく毛刈りは、見ていてかわいそうで、でも刈られる羊の姿に笑ってしまいます。羊の毛は、毛を刈ってやらないと大変なことになってしまいます。

羊は、あまり毛が伸びすぎると、重くなり動きが鈍くなります。そのため、病気などになったりすることもあります。モコモコの羊もかわいいのですが、定期的に毛を刈ってあげるのが、元気の秘訣です。毛を刈られた後のスッキリとした羊にもまた癒されます。刈った毛は、先着順で配られていますので、ぜひ手に入れてみて下さい。

アグリパーク竜王8「綺麗な花を見よう」見出し

自然がいっぱいの道の駅アグリパーク竜王では、その時期その時期で花を見る事が出来ます。摘み体験が出来る菜の花やラベンダー、周辺に咲いている梅の花やボケの花、桜、ソバの花を見る事が出来る時期もあります。果樹園を散策すれば、サクランボの花や桃の花、無しの花も見る事が出来、癒されます。ちょうどその時期の花を調べて、アグリパーク竜王に訪れるのはおすすめです。

アグリパーク竜王9「果物狩りをしよう」見出し

大人気の果物狩り

道の駅アグリパーク竜王は、アクセスしやすいため、大勢の人が果物狩り体験にやってきます。高速を使えば、福井県から2時間、名古屋や大阪、岐阜から1時間半、京都や三重から1時間と近隣の県からもアクセスしやすいため、果物狩りの時期は、大勢の人がやってくるほど人気です。果物狩りの受付は、9時受付開始です。休日は、混雑しますが、並ぶ価値ありの果物狩りです。

その季節の旬の果物狩り

道の駅アグリパーク竜王では、季節によって、獲れる果物が違います。一番果物狩りが人気の秋、8月から10月はぶどう狩りと梨狩りを体験できます。9月から12月はサツマイモ体験できます。11月と12月は柿狩りが体験できます。この果物狩りは、天気やその年の天候の影響の為に変更される場合もありますので、行く前に開催されているかどうかを確認するのはおすすめです。

ぶどう狩りや梨狩り

8月から10月は、大人気のぶどう狩りが行われています。その年により、料金が変わる可能性はありますが、目安として、中学生以上1200円、小学生1000円、幼児700円となっています。梨狩りも同じです。このアグリパーク竜王の果物狩りには、特徴があります。それは、例えばぶどう狩りの場合、ぶどう狩りの料金を払って農園に入り、採り食べ放題の料金です。

時間無制限で、食べ放題とは、とっても魅力のぶどう狩りです。ただし、お持ち帰りは出来ません。このぶどう狩りの料金は、ぶどうを狩る、そしてそれをその場で食べる事を楽しむ料金です。大好きな人にとっては楽園のようです。おなかいっぱいに食べる事が出来ます。どうしても持ち帰りたい場合は、お土産用のブドウが売っていますので、それを購入します。

この道の駅アグリパーク竜王のぶどう狩りは有名で、時期の中でも時期があり、48月上旬は、デラウェアやアーリースチューベン。8月後半から9月後半までは、ベリーA。10月初旬は、ブラック三尺(さんじゃく)など数種類のぶどう狩りをする事が出来ます。ぶどう狩りの季節だけでも4回のぶどう狩りが楽しめるので、ぶどう狩りは人気があります。

時間をかけて、沢山食べるぞ!という人は、ぜひレジャーシート持参して下さい。また虫よけスプレー、ウェットティッシュがあると、蚊を気にせず、手がベタベタになるのも気にならずに、思う存分食べる事が出来ます。1房はかなりボリュームがありますが、いくつ食べる事が出来るでしょう。ぜひ、チャレンジしてみて下さい。

そしてもう一つの特徴は、ぶどう狩りや梨狩りなどの果物狩り体験は、アグリパーク竜王の敷地内でするのではなく、実際は料金を払うと、ぶどう狩りか梨狩りなどの目的によって、その日に果物狩りが出来る農園を紹介してくれるというシステムです。

桃狩り

ぶどうに続いて人気なのは、桃狩りです。7月から8月には、桃狩りも開催されています。この桃狩りもぶどうや梨狩りと同様、近くの農園へアクセスして体験する事になります。7月下旬は「あかつき」、8月上旬は「長澤白桃」や「清水白桃」、8月下旬は「川中島」など数種類の品種の桃狩りをする事が出来ます。中学生以上1100円、小学生900円、幼児600円となっていて、おすすめです。

桃狩りも同様、その場で食べ放題の体験料金となっています。思いっきり食べましょう。お土産として持ち帰りたい場合は、別に買う必要があります。1日の桃狩り体験は、人数が決まっています。その日に熟している桃が少なければ受け入れ人数が少なくなります。当日に人数がツイッターで知らされます。当然人数を超せば、桃狩りは終了となりますのでご注意ください。

その他の果物狩り

その他にも、イチゴやさくらんぼ、ブルーベリーといった果物や、ラベンダー摘み、野菜は新玉ねぎ堀りやジャガイモ堀り、秋じゃがいも掘りも、収穫時期には体験する事が出来ます。公式サイトの採るをクリックすると、収穫できるものと収穫時期の一覧を見る事が出来るので、調べて体験するのはおすすめです。美味しい採りたての果物や野菜や絶品です。

アグリパーク竜王10「レストランアグリちゃん」見出し

ご飯は全て竜王山の近江米を使用し、近江牛にこだわったメニューも揃っているレストラン「あぐりちゃん」も併設されています。特に手軽に食べる事が出来る近江牛のカレーは人気で、おいしいメニューです。竜王山野菜を使ったドラゴンピザも人気です。また、定食などもあります。アグリパーク竜王へ訪れた際はレストランで食事はいかがでしょうか?

アグリパーク竜王11「ベリーベリーカフェ」見出し

アグリパーク竜王の道の駅には、「ベリーベリーカフェ」というカフェもあります。ここでは、竜王町で採れる果物等を取り入れたジェラートやワッフル、夏にはかき氷が売られていて人気があります。このカフェのフワフワパンケーキは、フワフワで人気です。ノーマルなパンケーキもありますが、せっかく果物狩り体験が出来るアグリパーク竜王なので、その時期に採れる果物が乗ったスイーツはおすすめです。

アグリパーク竜王12「炭火バーベキュー」見出し

道の駅アグリパーク竜王で一番のおすすめの炭火焼き近江牛バーベキューは、人気があります。あまりの人気で近江牛が品切れになることもあり、その場合は、国産黒毛和牛肉に変わりますが、せっかくなら近江牛をいただきたいところ。休日でイベントなどがある日は特に、早めの利用はおすすめです。予約するコース、当日でも味わえるコースがあり、人気です。

炭やコンロ、タレや皿も用意してくれるので、手ぶらで行ってもバーベキューが楽しめるので、その手軽さが人気を集めています。柔らかい近江牛に竜王町特産の野菜やキノコ、漬物や竜王町特産こだわり米「竜の舞」のご飯が付いているセットになり、一番安い料金は1人2800円で楽しむ事が出来ます。営業時間は11時から15時となっています。ぜひバーベキューを楽しむのはおすすめです。

滋賀県のランチおすすめベスト21!子連れもOK・個室もある人気店! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
滋賀県のランチおすすめベスト21!子連れもOK・個室もある人気店! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
滋賀県には美味しいランチのお店がたくさんありますが、子連れとなると入りづらいお店もありますよね。そんな時にも困らないように、子連れでも入りやすいランチのお店を集めてみました。滋賀県でランチを食べようと思ったときに、ぜひご活用ください。

アグリパーク竜王へのアクセス方法見出し

車でのアクセス方法は、高速利用でアクセスの場合、名神高速道路の竜王インターチェンジを下り、国道477号線を南西へ進むと左側に見えてきます。国道477号線でのアクセスは、竜王インターチェンジ南の信号では左折する道です。また突き当たる岡屋の信号では、左に曲がると県道165号線になってしまうので、右折する必要があります。ご注意ください。

もし、公共交通機関でのアクセス場合は、近江鉄道や東海道本線が入っている「近江八幡駅」からのアクセスとなります。南口から出た「近江八幡駅南口バス停」から八幡・竜王線「竜王ダイハツ前行」に乗り約20分、「アグリパーク竜王前バス停」で降りると、アグリパークへの看板がありますので、看板に沿って徒歩で移動するとアクセス出来ます。

住所:滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526 電話番号:0748-57-1311

アグリパーク竜王に出かけよう見出し

駐車場も広く、車でも公共交通機関でもアクセスしやすいアグリパーク竜王は、ただ買い物をするだけではなく、何かを作る体験が出来る道の駅です。貴重な稲作体験や、ぶどう狩りや桃狩りといったその時期の果物狩りの時期はとても人気で、自然あふれる素敵な道の駅です。ぜひ滋賀県滞在の際は、アグリパーク竜王へ出かけて、体験しましょう。

投稿日: 2017年11月7日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote