滋賀県大津市の近江神宮!大鳥居と御朱印!
滋賀県大津市の近江神宮は、朱塗りの楼閣や雰囲気のいい境内が美しい、滋賀県のおすすめ観光スポットです。近江神宮といえばこの長い参道と赤い楼閣ですが、こちらのほかにもまだまだたくさんの魅力があるんですよ。そこで今回は、滋賀県の近江神宮について、見どころやアクセス方法、参拝時間に御朱印やお守り、周辺の観光情報などもご紹介します。
近江神宮ってどんな神社?
近江神宮は、1940年に皇紀2600年を記念して滋賀県大津市に作られた神社です。立派な神社ですが、どちらかといえば新し目な神社なんですね。主神は「天智天皇」。飛鳥時代に活躍した、初代から数えて38代目の天皇で、近江神宮のある大津に都を築いた人でもあります。実在の人物ですが、今は産業や文化を司り、時間を守る神様として祀られているんですね。
また、近江神宮は毎年百人一首かるたの大会が行われることでも知られています。有名なのは1月と7月に行われる全国大会ですが、この大会以外も一年を通して数々の大会が開催されます。
近江神宮の主神天智天皇ってどんな人?
近江神宮を語る上で、主神である天智天皇を外すことはできません。天智天皇は先ほども述べたように、現在の滋賀県大津市に都を築いた天皇ですが、それに加え、日本で最初に時計を導入した天皇でもあります。天智天皇が時の守護神とされるのは、このためです。
また、天智天皇は古典の時間でおなじみの「小倉百人一首」のトップバッターを務める歌人でもあります。そんなわけで、近江神宮で毎年百人一首大会が開催されるというわけなんですね。
近江神宮へのアクセス方法
ではまず、滋賀県大津市の近江神宮へのアクセス方法からご紹介しましょう。アクセス方法は、電車を使う方法と車でアクセスする方法の2種類があります。ただし、滋賀屈指の有名な神社ですので、お正月前後やイベントのある日は大変混雑します。そういった日にアクセスするのなら、車ではなく電車を利用することをおすすめします。
電車を使う場合
電車を使ってアクセスする場合、最寄り駅は京阪電鉄「近江神宮前」駅となります。また、JR「大津京」駅からでもアクセスすることができます。駅からの所要時間は、近江神宮前駅からだと10分、大津京駅からだと20分ほどです。京阪は、JR琵琶湖線「膳所」駅や「石山」駅、湖西線「皇子山」駅などから乗り換えることができます。
近江神宮前駅および大津京駅からは、まっすぐ北へ参拝道が伸びています。参拝道を登り、神社までアクセスしましょう。京阪電鉄の踏切の奥に「一の鳥居」が、さらに奥に「二の鳥居」が見えてくるはずです。
車を使うときは?
車を使ってアクセスする場合は、「西大津」バイパスをまず目指します。バイバスを出ると案内板が見えてくるので、それに従って進みましょう。5分ほどで神宮の周辺にたどり着くことができます。
近江神宮のおすすめ駐車場
車でアクセスするとき、気になるのが駐車場情報ですよね。近江神宮には200台ほど収容できる大型駐車場があるので、イベント時などでもなければ神宮の駐車場を利用するのが確実です。こちらの駐車場は年末年始(12月31日~1月5日)以外は無料で利用できるので、かなり使いやすいといえます。
近江神宮の拝観時間は?祈祷は何時から?
近江神宮は1年を通して6時から18時まで開門しています。開門時間内ならば、だれでも無料で境内に入り、お参りしたり観光したりすることができます。ただ、作務所の営業は9時から16時30分まで、ご祈祷の受付時間は9時30分から16時までとやや短めです。これらを希望される方は注意してくださいね。
近江神宮の見どころ1.楼門
さて、アクセス方法や開門時間についてわかったところで、さっそく近江神宮のおすすめ観光スポットをご紹介していきましょう。まずは近江神宮のランドマークともいえる、朱塗りの立派な楼門です。急な階段を登ると出現する迫力のある楼門をしっかりと鑑賞しましょう。楼門は境内の真ん中、手水舎の奥にあります。事前に手水舎で手を清めてから楼門を観光しましょう。
近江神宮の見どころ2.近江造の立派な本殿
楼門の奥にはお守りを売ってくれる売店があります。その正面を進むと見えてくるのが、近江神宮の外拝殿、そして本殿です。朱色の鳥居とは打って変わって、拝殿は黒く、重厚な印象。長い回廊が、外拝殿に始まり最奥の本殿まで続いています。
これは「近江造」と呼ばれる昭和期に登場した建築様式なんです。特に拝殿は国の文化財にも指定された立派なもの。参拝の後はすぐに立ち去らず、いろんな角度から鑑賞するのもおすすめです。外拝殿の奥には内拝殿があります。ここは主に神事などに使われる場所です。また、内拝殿の後ろに本殿が見えますが、残念ながら一般の観光客は立ち入ることができません。
近江神宮の見どころ3.時計館宝物館
本殿にあいさつをしたら、境内の散策に移りましょう。まずは道を引き返し、楼門の手前で南へ折れます。しばらく歩くと見えてくる、白い壁が特徴的な建物が、近江神宮の見どころの一つ「時計館宝物館」です。
近江神宮にお祀りされている天智天皇は、日本で最初に時計を導入した天皇であると、最初のほうで述べました。そんな天智天皇の偉業にちなんで、この時計館宝物館が作られたというわけなんです。
境内にあります。天智天皇をお祀りしている神社なので時計館がある訳なんです。ちはやふるの限定クリアファイルも売っていますよ。 @ 近江神宮 時計館 宝物館に写真つきタッチ! http://t.co/lknPIykukN pic.twitter.com/HSWRRF8air
— いち@金☆欠ヽ(・∀・)ノ (@ichi_nohito) May 7, 2014
館内には様々な形式の時計がたくさん展示されています。人間が時を計るのに、これほどまで多くの方法が生み出されたことに驚くほどです。日本初の振り子時計や、皇族が使っていた懐中時計など、ユニークな時計を数多く見ることができます。
時計館宝物館基本情報
I'm at 近江神宮 時計館 宝物館 in 大津市, 滋賀県 w/ @t2chicken https://t.co/FKWmlroyvR pic.twitter.com/91CvhUv2Ij
— @ゆうま☆まりん星のエリート王子 (@yuumarin) August 17, 2014
時計館宝物館の営業は、毎日9時30分から16時30分までです。また、平日の月曜日はお休みです。入館料は、高校生以上300円、小学生以上150円です。また、25名以上で団体料金が適用されます。
近江神宮の見どころ4.時計がいっぱい!
時間の守護者・天智天皇がいらっしゃる滋賀県近江神宮には、時計館宝物館の外にも時計がいっぱい。神社と時計という組み合わせはなんとなく意外性があってすてきですよね。時計館宝物館で時計の世界に触れた後は、境内を散策がてら時計を探しに行きましょう。
時計館宝物館の正面に日時計が!
日時計や水時計など、近江神宮に展示してある様々な時計:hourglass_flowing_sand: pic.twitter.com/wZYQ25WiTc
— 曽根スウプ@不具合修羅場でリプ遅れてます (@soup045) August 4, 2016
時計館宝物館の正面にも、さっそく時計が置かれています。大きなお盆のような石に、不思議な形の石が載せられているもので、一見時計に見えないかもしれません。これは太陽の動きを利用して時間を計る「日時計」なんです。名前はよく聞きますが、実物は見たことがないという人も多いのではないでしょうか。実は世界で初めて作られた時計は日時計だったといわれています。まさに時計館宝物館の前に置くにふさわしい時計ですね。
天智天皇が導入した「漏刻」って何?
日時計を見終わったら、今度は天智天皇が導入した「漏刻(ろうこく)」を見に行きましょう。近江神宮の境内には、オメガ社が奉納した「漏刻」があるんですよ。「漏刻」という言葉を、初めて聞くという方も多いのではないでしょうか。実はこれは「日本書紀」に登場する呼び名で、今でいう「水時計」なんです。
天智天皇の時代、都が置かれていたのは近江大津宮(現・滋賀県大津市あたり)。彼はこの宮で即位しました。近くには天智天皇を祀る近江神宮があります。そこには漏刻や日時計が置かれていたり時計館宝物館があったりします。写真は漏刻ですね。 pic.twitter.com/0rcWiVftay
— TSUKADA Ken (@tsuka_ken) June 10, 2016
漏刻の仕組みはとてもシンプル。メモリを刻んだ容器に矢を入れ、水があふれている場所に置くだけです。容器の中に入っている水が矢を浮かしますので、その矢が示す場所のメモリを読むことで、時計を設置してからどれほど時間がたったか知ることができるというわけなんです。
楼門の前の火時計もチェック!
最初に触れた赤い楼門の正面にも、古い時計があります。やはり一見時計に見えない、竜の置物のようなものです。これは、大昔に中国で使われていた火時計です。竜のおなかの下にある鉢の中では火が燃やされ、竜のおなかからぶら下がっている紐を焼き切ります。
紐の長さは、一つ焼き切るのにおよそ2時間が必要であるように微妙に調節されているんです。何本紐が焼かれたかで、火をつけてからの時間がわかるというわけでなんです。ちなみにこの火時計、なんと「ロレックス」から奉納されたもの。このように近江神宮は、有名時計ブランドにも縁がある神社なんです。
近江神宮の見どころ5.有名人の句碑
滋賀県大津市
— たか@御朱印集め (@gtakataka4) March 13, 2016
『近江神宮』
芭蕉の句碑 「から崎の松は花より朧にて」ってあるんですが読めなかった。
さすが競技かるたの聖地、沢山の句碑がありました。 pic.twitter.com/6rjbI3FVRd
百人一首大会が開催される近江神宮には、様々な人たちの句碑もおかれています。天智天皇の和歌はもちろん、近江神宮歴代の宮司さんたちの和歌や、大友皇子、柿本人麻呂、松尾芭蕉といった歴史上の人物の作品も見ることができます。境内を散策し、数々の歌に触れてくださいね。
近江神宮はかるたの聖地!
近江神宮のお守りと絵馬が可愛すぎる問題!!!買ってしまううう pic.twitter.com/7DJ7IqqCz6
— PaN2 (@PaN2_akane_) December 30, 2016
句碑以外にも、近江神宮がかるたの聖地であることを示すものがたくさんあります。たとえば絵馬。絵馬は馬の絵が描かれていることが多いですが、近江神宮の絵馬はなんとかるた大会が書かれているんです。毎年1月に行われる、「かるた開きの儀」をモチーフにしたものでしょうか。みやびやかなことですよね。
また、境内には小倉百人一首に登場する歌人と和歌が展示されています。百人一首を国語の時間で暗記させられた方も多い野ではないでしょうか。いくつ覚えているのか、確認してみるのも楽しそうですね。
近江神宮の見どころ6.御朱印や御朱印帳
神社仏閣巡りでは、御朱印をいただくのも醍醐味の一つですよね。近江神宮でももちろん御朱印をいただけるので、ぜひ書いていただきましょう。御朱印は、楼門の近くにある「神符授与初」で書いていただけます。
お守りや御朱印帳も売られているので、忘れずにチェックしておきましょう。ちなみに近江神宮の御朱印帳はこんな感じ。シンプルですが、とても上品なデザインの御朱印帳です。近江神宮から御朱印集めを始めるのもいいかもしれませんよ。
近江神宮から謎の都・大津宮へ
近江神宮は、天智天皇の都「大津宮(おおつのみや)」があったといわれる場所に作られました。この大津宮は、たった5年という短い歳月で役目を終えたため、記録や跡がほとんど残っておらず、長い間「謎の都」とされていたんです。
【今日は何の日】天智天皇6年3月19日、中大兄皇子(後の天智天皇)が近江・大津宮に遷都しました。これ↓ pic.twitter.com/hD59aItMfm
— 衆知 PHP研究所公式WEBメディア (@PHP_shuchi) March 19, 2017
しかし、戦後の調査で大津宮の遺構の一部が発見されたことで、大津宮が本当にあったという可能性が強まりました。大津宮も近江神宮と同じく天智天皇に大変ゆかりの深い場所。幸い近江神宮と離れていないので、歴史が好きなのであればついでに観光されることをおすすめします。
近江大津宮錦織遺跡第1地点。名残を感じるんだったらここが一番かな。 pic.twitter.com/gsdCLmowfS
— 百済 (@10jiOh2) February 25, 2017
大津宮の遺構は、京阪「近江神宮前」駅から近江神宮に至る、参拝道の途中にあります。一見普通の広場ですが、中には柱が立っていたと思われる穴などが複数残されています。1300年前、ここはいったいどのような建物が建っていたのでしょうか。想像は尽きませんね。
近江神宮周辺おすすめランチ
滋賀県の近江神宮をしっかり観光したら、近くでランチも済ませちゃいましょう。ここからは、近江神宮観光のついでに立ち寄りたい、近江神宮近くのおすすめのお食事処をご紹介します。
近江神宮「善庵」
なんと近江神宮の境内にあるお蕎麦屋さん。二の鳥居の奥、楼閣への道の反対側にある、趣のある建物の内部にあります。ここの名物はなんといっても十割そば。そば粉のみで作った麺からあふれるのは新鮮なそばの香り。
そば湯やそばせんべいなど、そばのフルコースを楽しめます。ただし月曜日は不定休ですので、月曜日にアクセスするのなら事前に問い合わせておいたほうがよさそう。月曜日以外も、そばの量は限りがありますので、前日までに予約をしておいたほうが無難です。ちなみに予約必須のメニューや、おそば以外のメニューも用意されています。特別な日のランチに使ってもよさそうですね。
イタリアンレストラン「L’AMANTE」
続いてご紹介するのは、JR「大津京」駅のすぐそばにあるイタリアンレストラン「L’AMANTE(ラマンテ)」です。L’AMANTEの魅力は何と言っても、日本では珍しい生パスタ。有機野菜や近江八幡産のバームクーヘン豚など、素材にもしっかりとこだわります。
一つ一つのお皿はとてもシンプルですが、その分素材のおいしさをしっかりと味わうことができるでしょう。本格的なイタリアンにもかかわらず、比較的手ごろなお値段も魅力的。近江神宮の近くでイタリアンを食べたいのなら、おすすめできるお店です。
近江神宮でおみやげ探しもおすすめです
観光の後はおみやげ探しも忘れずに。近江神宮や滋賀県らしいおみやげを用意したいものですよね。近江神宮の周りにはたくさんおみやげ物屋さんがあり、様々なグッズが売られています。そんななかで、おすすめはこちらです。
近江神宮のお守り
学業、芸術の神様の神社、
— Keita Shiino (@MickeyKeita110) January 2, 2017
近江神宮でお守り買ってみた:exclamation: pic.twitter.com/VY3qvOCfP0
天智天皇は時間の守護神。そんなわけで近江神宮には、「時間」に関係する様々なお守りが売られています。もちろん普通のお守りもありますが、どうせなら近江神宮らしいものをチェックしましょう。
近江神宮のときしめすお守り:sparkles: pic.twitter.com/yGmpBjci0r
— Myu (@soltcafe) December 3, 2015
例えばこのお守りは「ときしめす守」。決断すべき「とき」、選択すべき「とき」を「しめして」くれるのだとか。受験や就職活動など、人生の決断の時期に当たっている人に贈りたいですね。
近江名物「三井寺力餅」
続いてご紹介するのは、滋賀県名物の「力餅」です。力餅はお餅と「力持ち」を引っかけたネーミングで、昔弁慶が三井寺の鐘を引っ張って持って行ってしまったという故事に基づいています。明治2年の創業から変わらない素朴な味は、誰もを引き付けるはず。迷ったのならおみやげはこれに決まりですね。
近江神宮で和歌と時間の世界に浸ろう
天智天皇が都を築いた場所に作られた近江神宮は、天智天皇にゆかりが深いものばかり。境内はそれほど広くないですが、歩けば歩くほど新しい発見があるはずです。和歌と時計があふれる境内を散策し、古の時代に思いをはせてみましょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 滋賀県の道の駅おすすめランキング20!人気の名物や名産品が勢ぞろい!
関西の水がめ・琵琶湖がある滋賀県は、織田信長をはじめ戦国武将たちが競って奪い合った歴史的重要拠点です。風光明媚な滋賀県はお...
shoko
- 滋賀のカフェ人気のスポット21!おしゃれな店でランチやパフェを!
琵琶湖で有名な滋賀県は、観光地も多くおしゃれなお店がいっぱい!特にカフェはランチやパフェを提供しているお店も多く、人気のス...
MEG_TEA
- 関西おすすめアウトレット特集!人気のモールで楽しくショッピングをしよう!
関西には数多くアウトレットモールがあって、全国でも有数の規模と個性をもった魅力あふれるアウトレットでいっぱいです。今回は、...
MT企画
- 滋賀草津駅ランチおすすめスポット21!ラーメンやこだわりのイタリアンも人気
滋賀県南部に位置する草津市は発展都市として今人気のエリアです。人口の増加率も高く若い世代も多いので、草津駅はたくさんのお店...
天井きなこ
- 長浜ラーメンランキング!おすすめの人気屋台や美味しい名店情報をお届け!
有名な「長浜ラーメン」は福岡・博多だけでなく、実は滋賀県長浜市にも存在するのを知っていましたか。滋賀県を訪れる際は、ぜひ長...
rikorea
- 南草津ラーメンランキング21!好みの中華そばに必ず出会える?
滋賀県草津市南草津にある、琵琶湖線の区間にも含まれる南草津駅。そこを拠点に、こだわりの美味しいラーメン店が集まっています。...
しい
- 滋賀クラブハリエ人気のバームクーヘン!ラコリーナはお菓子の国?食べ放題も
滋賀で生まれたクラブハリエのバームクーヘンはみなさんご存知でしょうか。滋賀でお土産と言ったらクラブハリエのバームクーヘンが...
tomo
- 余呉湖でワカサギ釣りを!釣果の良いポイントなど詳細情報をお届け!
今回は滋賀県にある余呉湖でワカサギ釣りをするのがおすすめということで、釣果の良いポイントやレンタル品など、余呉湖に関する詳...
shingo4
- 滋賀デートで行きたいスポット!琵琶湖畔のドライブやおしゃれなカフェへ
滋賀件のデートで行きたいおすすめ観光スポットをご紹介します。滋賀県にはデートで行きたいおすすめスポットがたくさんあります。...
kazuki.svsvsv
- 滋賀八日市ランチおすすめスポット21!カフェやラーメン子連れOKの店も
滋賀八日市ランチおすすめスポット21!おしゃれなランチやデザートを食べられるカフェや、サラリーマンの方がつい立ち寄ってしま...
しばなる
- 滋賀ホテルランキング21!滋賀観光で泊まりたい格安から豪華なお部屋までご紹介
滋賀県内には観光客向けにたくさんのホテルがあります。今回は、滋賀県内の観光に便利なホテルを徹底的に調べてみたのでランキング...
ksaku0609
- 関西おすすめ絶景スポット特集!温泉やカフェからの眺めも最高!
定番から穴場まで!カップルのデートや家族旅行に最適な関西の絶景スポットをまとめてご紹介。自然の織りなす景色、人工物の奇跡、...
Ryo.
- 滋賀県のランチおすすめベスト21!子連れもOK・個室もある人気店!
滋賀県には美味しいランチのお店がたくさんありますが、子連れとなると入りづらいお店もありますよね。そんな時にも困らないように...
mamesumi
- 「秋」限定の絶景スポット特集!日本の美は感動必至のタペストリー!
日本の季節を語る上で秋はどこか特別な意味合いを持つような気がします。日本には侘びと寂びという文化がありますが、これから始ま...
川島 剛
- 日本三大和牛を食べ比べ!世界に誇れる美味しいお肉を堪能しよう!
スーパーなどでもすこし高級なトレーに入って陳列されている和牛。その中でもブランド化されている日本三大和牛。その中でも日本三...
さいとー
- 滋賀県の紅葉おすすめスポットのご紹介!ライトアップにメタセコイアは黄金色
紅葉にが見たいと思ったら滋賀県へ行ってみてはいかがでしょう。有名な名所から隠れた名所まで魅力あふれる紅葉スポットが滋賀県に...
小彩
- 滋賀県の日帰り温泉おすすめベスト17!人気のスーパー銭湯も紹介!
近江盆地と琵琶湖が県の中心にある滋賀県は自然豊かで温泉が多い県です。人気の観光地京都からも近く、滋賀と京都と合わせて日帰り...
you-you
- 多賀大社おすすめ観光スポット!パワースポットの御朱印を頂く!アクセスは?
滋賀県の多賀大社は、勝負運や恋愛運がアップするという、滋賀県随一のパワースポットです。今回は、そんな観光名所である多賀大社...
tatsukimagcap
- けいおんの聖地・京都&滋賀を巡礼!アニメの舞台を観光しよう!
高校生の女の子バンドの人気アニメ「けいおん!」をご存知でしょうか。キュートな高校生5人組のバンドグループの舞台となっている...
kana
- 滋賀観光スポットおすすめランキングベスト31!子供も喜ぶアスレチックも!
日本最大の琵琶湖で知られる滋賀の観光スポットをご紹介します。東海道から京への入り口として、深い歴史と文化を残す古刹や古城の...
hiro0588
- 滋賀ラーメンランキングトップ21!人気店で深夜も食べたい!
美味しい名物がいっぱいの滋賀県。県内にはクチコミで高評価のラーメン店が何軒もあります。今日は滋賀県のラーメン店の中から人気...
Fluxus2