地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

クラフトサーカスは淡路島のリゾートスポット!絶景レストランなど全貌を紹介!

クラフトサーカスは淡路島のリゾートスポット!絶景レストランなど全貌を紹介!
投稿日: 2017年11月23日最終更新日: 2020年10月8日

2017年4月、淡路島にリニューアルオープンした人気の観光地「クラフトサーカス」。リゾート感たっぷりなレストランやクラフトショップ、世界の雑貨や工芸品などが集まり、話題の観光スポットです。今回はリゾート感を味わえるクラフトサーカスの魅力をご紹介します。

「クラフトサーカス」でリゾート気分を味わおう!見出し

2017年4月、兵庫県の淡路島にリニューアルオープンした最新のフォトジェニックスポットとして話題になっている「クラフトサーカス」。今回は、これから人気の観光地になること間違いなしの、海外のリゾート気分を味わえる、話題のスポット「クラフトサーカス」のレストランメニューやクラフトショップなどの魅力をご紹介します。

クラフトサーカスとは?見出し

クラフトサーカスは、海外のリゾートを感じられるビーチテラスレストランとクラフトショップがあるマーケットで、SNSでも話題の最新観光スポットです。淡路島の海沿いに面したウッドデッキのレストランでの食事は日本にいるとは思えないほど、リゾート気分を味わえます。

バザールスペースでは、リゾートを感じるようなクラフトショップや、世界の雑貨や伝統工芸などが購入できます。バザールと言ってもクラフトショップやレストランは屋内にあるので、天気のいい日や雨の日でも、快適に楽しむことのできる場所です。

また、期間限定で音楽やパフォーマンスなどを楽しめるイベントも行われています。レストランで淡路島産のメニューを味わいながら音楽を聴き、夕陽100選にも選ばれた淡路島の夕日も見れるリゾート感たっぷりの「クラフトサーカス」は、どなたでも楽しめる観光スポットです。

クラフトサーカスの入口にある、ちょっと変わった椅子。これは座っても絶対に転ばないという椅子で、大人も子供も、この椅子でいろいろな体勢をして写真を撮っています。転がり落ちそうで落ちないグルグル回る椅子、童心に帰って遊んでみてはいかがですか?

クラフトサーカスのバザールでショッピング見出し

クラフトサーカスのバザール1階には、ハンドメイド作家さんのクラフトショップが集まっています。クラフトサーカスにぴったりなリゾートを感じる、オブジェやフォトフレームはまるで海外で買い物をしているような気分になれます。他にもアクセサリーや淡路瓦を使ったアルファベットのオブジェなども人気があります。

お香が売っているショップでは、お香作りのワークショップが体験できます。淡路島は香木が初めて日本に来たという歴史があり、国内生産の70パーセントが淡路島で作られています。その歴史ある本物のお香は、お土産にもぴったりです。ぜひお気に入りの香りを見つけてみてください。

その他にも海を描いた絵画やバッグ、ポストカードなどのリゾートを感じるものから、高級レストランで扱うようなニューカレドニアのはちみつなど、クラフトショップの種類は様々です。少し期間を開けて行くと、また違うショップが増えていることもあるので、何度行っても楽しめ、お気に入りのショップも見つかるかもしれません。

クラフトサーカスのバザール2階には、日本や韓国、イタリア、バリなど世界の伝統工芸や雑貨などが集まった、「世界蚤の市」があります。陶芸品やバッグ、アクセサリーなど、ここでしか手に入らない一点物や掘り出し物なども見つかるかもしれませんので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

淡路産を使ったクラフトサーカスのレストラン見出し

クラフトサーカスにはオーシャンビューのビーチサイドレストランがあり、淡路島産の食材を使ったメニューが豊富に揃っています。人気の淡路牛ジャンボクラフトバーガーにはジューシーな淡路牛が使われています。とても大きいハンバーガーなのでシェアがおすすめです。ハンバーガーにぴったりな七福神ビールも人気です。

他にも飲茶や淡路の玉ねぎを使った肉まんや、淡路牛のすき焼きまんなどのメニューもあります。デザートメニューではフルーツたっぷりのパンケーキが人気です。ドリンクメニューではフルーツフローズンサイダーが大人気です。サイダーやタピオカドリンクの容器に書いてあるメッセージも可愛いので必見です。

クラブテラスでは、香辛料を使ったカニやロブスター、シュリンプなどを手づかみで楽しめるメニューが揃っていて、プリプリの触感とスパイシーな香辛料がクセになる味です。カレーメニューでは、クラブカレーや大き目の牛肉や野菜が入ったカレーは食べごたえがあるので人気です。

クラフトサーカスの人気メニューの一つ「シーフードパエリア」。シーフードパエリアは、2人前から10人前まであり、エビやタコ、ムール貝、アサリなどが入っていてボリュームも満点です。大きなパエリアパンで出てくるので見た目も豪華で、海を見ながら食べるシーフードは、海外の海辺で食べてるような気分になります。

クラフトサーカスにあるレストランは、フードコートのようなセルフサービスのレストランなので、まずは席を確保してから注文してください。テラス席は近くに海があるので人気の席です。雨の日や日差しが強い日は屋内の飲食スペースもあるので安心して食事が楽しめます。

クラフトサーカスで手ぶらでバーベキュー見出し

クラフトサーカスでは手ぶらでバーベキューをすることもできます。メニューも淡路牛サーロインバーベキューセットや海鮮セット、お肉も海鮮も両方味わえるセットなど、お好みに合わせて選ぶことができます。淡路牛セットにはサーロインステーキと野菜、渦巻きのソーセージがセットになって1人前から2人前で4380円です。

海鮮セットでは、淡路島近海で獲れた魚介と野菜がセットになって2人前から3人前で4380円。お肉と魚介がセットになったものは、3人前から4人前で5800円です。バーベキューをしながら他のカレーやハンバーガー、デザートなどのメニューも楽しめるので、いろいろシェアして食べ比べてみてください。

クラフトサーカスで海を見ながらブランチ見出し

10時半から11時半はブランチタイム限定のメニューが味わえます。パンケーキとソーセージ、ポテト、スクランブルエッグ、ドリンクまでセットになっている、クラフトブランチセットは1500円。肉まんと中国茶がセットになった肉まんセットは1000円。少し遅い朝食にはぴったりのブランチタイム限定のメニューです。

リゾート気分でブライダルフォト見出し

クラフトサーカスは観光だけでなく、ブライダルフォトのスポットとしても人気があります。なかなか海外までは行けないけど、海外リゾートの雰囲気のブライダルフォトを撮りたい方には、クラフトサーカスはぴったりです。ハートのオブジェの前は後ろに海が写ったり、晴れた日のウッドデッキでの撮影など、素敵な写真を撮ることができます。

昼間の明るい時間もいいですが、おすすめは夕陽100選にも選ばれた夕日をバックに撮るブライダルフォト。とても雰囲気の良い写真が撮れ、思い出の一枚になること間違いなしです。クラフトサーカスでブライダルフォトの撮影希望される方は、事前予約が必要です。

クラフトサーカスはイベントが盛りだくさん!見出し

クラフトサーカスの土日祝日は、レストランのテラスでイベントが行われています。イベントはライブやダンス、パフォーマンスなど様々で、食事をしながら楽しむことができます。演奏からフラダンスなど、33組のアーティストが毎週交代で出演していて、行く度に違うパフォーマンスを見ることができます。

海をバックに見る地元や兵庫県周辺のアーティストによるライブは、まるで船の上でコンサートを見ているようです。アーティストの出演情報は公式ホームページでも公開されているので、土日祝日に行く際はぜひチェックしてください。ただし、イベントは春から秋限定で行われていて、冬の期間はイベントが行われていないのでご注意ください。

クラフトサーカスへのアクセス見出し

クラフトサーカスは兵庫県の淡路島の平林海水浴場にあります。兵庫県方面からは、神戸淡路鳴門自動車道で明石海峡大橋を渡り、淡路インターチェンジから車で約10分ほどで到着します。徳島県方面からは、神戸淡路鳴門自動車道で大鳴門橋を渡り北淡インターチェンジを降りて約15分ほどで到着します。

クラフトサーカスへは無料シャトルバスを利用して行くこともできます。シャトルバスは淡路夢舞台前、岩屋ボート、クラフトサーカス、のじまスコーラを経由しています。営業時間は10時半から19時(ラストオーダー18時半)。定休日は木曜です。2018年1月11日から2月8日の期間はメンテナンスのためお休みです。

淡路島でへ行ったらクラフトサーカスへ!見出し

いかがでしたでしょうか?淡路島にあるクラフトサーカスはリゾート気分をたっぷり味わえる観光地です。クラフトショップで買い物をしたり、海や夕日を見ながら淡路産をたくさん使ったレストランで食事をしたり、クラフトサーカスに入ると一気に海外にいるような気分になれます。ぜひ淡路島観光の予定に入れてみてはいかがでしょうか?

投稿日: 2017年11月23日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote