地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

淡路島の神社特集!伊弉諾神宮など日本神話を辿る旅に出かけよう!

淡路島の神社特集!伊弉諾神宮など日本神話を辿る旅に出かけよう!
投稿日: 2017年9月5日最終更新日: 2020年10月7日

瀬戸内の美しい観光地「淡路島」は、日本神話の中では日本発祥の地であり、伊弉諾尊が眠るとされる「伊弉諾神宮」があります。伊弉諾尊、伊弉冉尊の伝説の場所や、霊験あらたかな神社はパワースポットとしても有名です。そんな伊弉諾神宮と淡路島のおすすめ神社をご紹介致します。

淡路島の伊弉諾神宮や日本神話を辿るパワースポット神社を巡ろう!見出し

瀬戸内の海に浮かぶ淡路島。古事記・日本書紀の日本国生み神話の中では、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が、天の浮き橋から矛で海をかき回して最初の創られた島として有名です。そんな日本発祥の地にはいくつものパワースポット神社があります。それでは伊弉諾神宮他、日本神話を辿る神社をご紹介致します。

淡路島の伊弉諾神宮やおすすめ神社1:おのころ島神社(自凝島神社)見出し

国生み神話の舞台として

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が、漂っていた大地を完成させることを命じられて、与えられた天沼矛(あめのぬぼこ)で渾沌とした大地をかき混ぜたところ、矛から滴り落ちたものが積もって日本の最初の国土=オノコロジマが出来ました。淡路島は日本列島の始まりと多くの神を生み出した神話の舞台として有名です。

縁結びと安産のパワースポット!

「おのころ島神社」は淡路島の南あわじ市にあり、平安神宮や厳島神社に並ぶ日本三大・大鳥居と呼ばれる高さは21.7メートルの鳥居を見ることが出来ます。伊弉諾尊と伊弉冉尊の二柱の神が日本列島の最初の国土(オノコロジマ)を創り、降り立った場所として、縁結びや安産のパワースポットとして多くの参拝者が訪れるおすすめの観光名所です。

二人の絆を結ぶ「鶺鴒(せきれい)石」に願おう!

鳥居を入ると、赤と白の綱で飾られた岩「鶺鴒(せきれい)石」があります。二柱が2羽の鶺鴒が契りを交わしているのを見て互いの絆が結ばれ御子がお生まれになったと言われており、赤白の綱を握り、夫婦円満や新しい出会いを願います。また「八百萬神社」や「産宮神社(お砂所)」があり、国生み神生みの話から安産祈願でも有名です。

住所:兵庫県南あわじ市榎列下幡多415 電話番号:0799-42-5320

淡路島の伊弉諾神宮やおすすめ神社2:おのころ神社(自凝神社)見出し

沼島にあるもう一つのオノコロ神社

国生み神話で言われる「日本発祥の地」=「オノコロジマ」は淡路島の中にもう一つあります。こちらは淡路島の南西に浮かぶ小さな島「沼島」にある「自凝神社」(おのころじんじゃ)です。山全体が「おのころさん」と呼ばれる神体山で、神社は雑木林の中にある質素な社殿です。周囲からは淡路島と四国の素晴らしい景観を望むことが出来ます。

兵庫県南あわじ市沼島南区

夫婦円満や恋愛成就のパワースポット!「上立神岩」を観光しよう!

沼島の東側の海岸には、屹立する神秘的な巨大岩石があります。海面からの高さが30メートルで矛先のような形の岩は、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が周囲を回って結婚した舞台と言われています。「上立神岩」の中央部はハート型に窪んでいて、夫婦円満や恋愛成就のパワースポットとしておすすめの観光地です。

淡路島の伊弉諾神宮やおすすめ神社3:岩戸神社見出し

霊峰「先山」にある無病息災・健康回復のパワースポット

天照大神を祀る「岩戸神社」は、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が淡路島を創られて最初にできた洲本市にある先山(標高448メートル)にあります。通称淡路富士と呼ばれる先山の標高400メートルあたりに高さ8メートルの巨大な岩が「岩戸神社」です。日本神話で天の岩戸に姿を隠した天照大神を祀る神社なのです。

世界を照らす天照大神の岩戸伝説

岩戸伝説では、弟の素戔鳴尊(スサノオノミコト)の乱暴を怒った兄の天照大神が、天の岩屋お隠れになり、世界が真っ暗になって、たくさんの悪い神が現れました。何とか天照大神に出てきてもらおうと多くの神々が知恵をしぼり、岩戸の周りで歌い踊り、楽しく笑う事で天照大神を外へ導き、世の中は再び明るくなり悪い神も逃げ去りました。

住所:兵庫県洲本市上内膳2132-7

淡路島の伊弉諾神宮やおすすめ神社4:千光寺見出し

同じく先山の頂上にある淡路四国八十八ヶ所第一番札所の「千光寺」です。ここには"大猪に化身した観音菩薩に導かれた狩人がこの地に千光寺を開基した"という不思議な縁起が伝わっており、 本堂の前には狛犬ではなく猪が迎えてくれます。境内では重要文化財の梵鐘や、運慶の仁王像等が見られ、山頂からの素晴らしい景色を楽しめます。

住所:兵庫県洲本市上内膳2132 電話番号:0799-22-0281

淡路島の伊弉諾神宮やおすすめ神社5:石上神社(いわがみじんじゃ)見出し

謎に満ちたパワースポット

今尚、女人禁制の伝統を持つ「石上神社」。この神社は祭神の明確なものはないのですが、日の神、太陽の神を祀っており、天照大皇神や大日如来を祭神としているとの事です。女人禁制の立石の向こうの側祠の背後のには、巨大な御神石を中心とした「環状列石」と呼ばれる高度な土木技術を要したと思われる謎多き「石上の森」が広がります。

多くの謎に包まれる連なる聖地、太陽信仰とレイライン

"伊勢から三輪山を通り淡路の「石上神社」までの北緯34度32分の線上には、複数の聖地が存在している"そうです。地図上で見ると一直線に並ぶそれはレイラインと呼ばれています。日本人は古くから天照大神は太陽の神としての信仰があることから様々な事が想像される場所です。スピリチュアルが好きな方には特におすすめの観光地です。

住所:兵庫県淡路市北淡町舟木514

淡路島の伊弉諾神宮やおすすめ神社6:伊勢久留麻神社(いせくるまじんじゃ)見出し

「太陽の道」レイラインにある神社

伊勢久留麻神社は、大日孁貴神(おおひるめのむちのかみ)=天照大神を祀る神社です。石神神社の丁度東にあり、こちらもレイラインの線上にある神社です。"伊勢"と名の付いたのは、伊勢の久留真神社から神仏の分霊をされた神社だからだそうで、西のお伊勢さんとして紹介されています。こちらも同じくスピリチュアルなパワースポットです。

住所:淡路市久留麻2033-2 電話:0799-72-3420

淡路島の伊弉諾神宮やおすすめ神社7:諭鶴羽山神社(ゆづるはさんじんじゃ)見出し

霊峰「諭鶴羽山」で五穀豊穣と旅の安全を祈る

淡路島最高峰の諭鶴羽山。その400メートル付近にある「諭鶴羽山神社」は日本書紀に出てくる時代に造られたと言われる古い神社です。境内にはいくつかの社殿があります。本社の祭神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と、伊弉冉尊に会いに行った黄泉の国で登場する速玉之男神(はやたまのおのかみ)、事解之男(ことさかのをのみこと)です。

山岳信仰修験道の聖地

諭鶴羽山は標高標高607.9メートルあり、平安時代には自然崇拝、山岳信仰修験道の聖地としても有名になり大いに繁栄しました。現在、境内の神域は瀬戸内海国立公園特別地域とされていて、素晴らしい景観を持つ場所です。兵庫県指定天然記念物「アカガシ群落」や歴史の道「諭鶴羽古道」は、ハイキングコースとしても人気の観光地です。

住所:兵庫県南あわじ市灘黒岩472

淡路島の伊弉諾神宮やおすすめ神社8:八王子神社見出し

巨大なさざれ石が神秘的

洲本城の鎮守の神社として標高133メートルの三熊山の頂上にある「八王子神社」は、蛇を祀っており、巨大な石を御神体としています。この石は神社ではよく見かける「さざれ石」ですが、小さな石や貝殻などが堆積しており、その大きさから相当な年月を掛けて出来た物だ思われます。八王子木戸の中には、道に沿って十二支を祀っています。

住所:兵庫県洲本市小路谷

淡路島の伊弉諾神宮やおすすめ神社9:伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)見出し

日本書記では日本最古とされる伊弉諾神宮

日本書紀では、伊弉諾尊は、「幽宮(かくれみや)を淡路の洲に構りて、寂然(しずか)に長く隠れましき」と書かれており、伊弉諾尊が全ての権限を天照大神に委ねた後、「幽宮」で余生を過ごされたとあります。本殿の下には、伊弉諾尊が葬られた古墳があるとも伝えられていて、「伊弉諾神宮」は日本の神話の中で最も古い神社とされています。

皇室祖先神「伊弉諾尊」を祭神とする伊弉諾神宮

明治維新以前では「神宮」の社号を持つのは3社だけでした。その後、伊勢神宮を本宗として日本の神社を統括する神社本庁が24社を「神宮」とした際、伊弉諾神社は皇室祖先神=伊弉諾尊を祭神として祀られていた為1954年「伊弉諾神宮」に改称されました。神宮は他に大和平定に功績のある特定の神を祭神している神社と限られているそうです。

伊弉諾神宮境内の「夫婦円満」のパワースポット!

「伊弉諾神宮」の御神木である「夫婦大楠」は、樹齢九百年を数える古木で、兵庫県指定の天然記念物です。もとは2本の楠がくっついて1本になり成長した珍しい大楠です。この大楠を手でなでながら願い事をすると良いそうです。安産、子宝子授け、夫婦円満を願いに多くの参拝者が訪れます。

淡路島は伊弉諾神宮を中心としたスピリチュアル空間!?

伊弉諾神社には、レイラインが書かれた「太陽の運行図」の石看板があります。東西南北、夏至日や冬至日の日の出や日の入りのライン上には「諏訪大社」「出雲大社」「熊野那智大社」「天岩戸神社」「伊勢神宮」等の有名な神社があり、これらはオノコロジマを中心に意図的に造られたのではないか?と言うものですが、全ては謎なのです。

住所:兵庫県淡路市多賀740 電話番号:0799-80-5001

神が眠る淡路島で最強のパワースポットを観光しよう!見出し

いかがでしたか?淡路島の多くのパワースポットと呼ばれる神社の多くは岩を御神体としています。それは、磐座(いわくら)と呼ばれ、太古の昔から自然発生的に生まれた自然崇拝の信仰、所謂、古神道によるものです。神話には諸説ありますが、神秘的な淡路島の神話と歴史に思いを馳せながら観光してみるのも良いのではないでしょうか。

淡路島おすすめ温泉&銭湯!日帰りから人気の旅館まで!絶景が楽しめる施設を紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
淡路島おすすめ温泉&銭湯!日帰りから人気の旅館まで!絶景が楽しめる施設を紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
温泉や銭湯は疲れを癒すこともできとてもリフレッシュできますよね。今回は淡路島のおすすめ温泉&銭湯をご紹介していきたいと思います。日帰りから人気の旅館までご紹介していきますので、淡路島にお越しの際にはぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
淡路島一周サイクリングに挑戦!レンタルサイクル情報や休憩スポットも紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
淡路島一周サイクリングに挑戦!レンタルサイクル情報や休憩スポットも紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
瀬戸内海の温暖な気候に恵まれた淡路島。兵庫県明石から明石海峡大橋で繋がる淡路島は自然豊かな観光地として訪れる方も多く、サイクリングを楽しむスポットして知られています。マップを利用して目的の場所に行くもよし、淡路島を一周するもよしのサイクリングを楽しみましょう。
淡路島絶品グルメランキングTop31!海鮮など食の宝庫!何度でも行きたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
淡路島絶品グルメランキングTop31!海鮮など食の宝庫!何度でも行きたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
淡路島は素晴らしい自然と海に囲まれ、特に生しらすなどの海鮮料理が美味しく大人気です。また淡路牛などの品質高いグルメも多くの人を魅了しています。淡路島の絶品グルメランキングで上位を占めるお店と、その料理をご紹介いたします。
投稿日: 2017年9月5日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote