新潟の「総踊り」へ行ってみよう
新潟ではたくさんのお祭りやイベントが行われます。その中でも比較的新しいお祭りとして評判の祭りが「総踊り」です。「総踊り」は新潟県内最大のお祭りとも言われていて、年々参加者、観客が増えている人気のお祭りです。
「総踊り」へのアクセス方法や当日の交通規制などの観光情報を、「総踊り」とはどのような祭りなのか、また見どころなどの情報をあわせて紹介します。
新潟の「総踊り」とはどのような祭り?
にいがた総おどりは総踊りの真っ最中!
— めちゃんこ 夢邪気 (@m_mujaki) September 18, 2017
写真はまほろば総踊り。まともに動けません!(笑) pic.twitter.com/PFlvn8LZus
新潟で行われる通称「総踊り」と言われる「にいがた総おどり」は毎年9月中旬の3日間に新潟市内で行われる踊りの祭りです。新潟県内で最大のお祭りとも言われていて、参加踊り子数は新潟県内・県外を合わせて220団体・総勢15000名とも言われていて、観客動員数は42万人ともされる大変大きなお祭りです。
国内・海外から多くの人が踊りに参加しに、または見学しに訪れる見どころたっぷりの新潟の一大人気イベントです。
新潟の「総踊り」のはじまり
3連休は「にいがた総踊り」でしたね。私もちょっとだけですけど古町7で土曜日夜の下駄総踊り行列と、日曜午前のチーム演舞を観させてもらいました。新潟だけでなく、北海道など全国からチームが集まり本当にものすごいイベントになりましたね。熱く、盛り上がっていました。 pic.twitter.com/VWcfTMTQSs
— negryu (@negryu1234) September 18, 2017
新潟には新潟が「船江の里」と呼ばれていた古くから三日三晩踊り明かす祭がありました。当時は新潟は貧困と災害にたびたび見舞われる過酷な地と言われていて、そこに住む農民などが一年の五穀豊穣と無病息災を願って祈りを込めて踊り明かしました。
この祭りは、人々が町中の橋の上で小足駄を履いて、樽砧(たるきぬた)のリズムに合わせて好きなように思い思いに自由に踊る自由なお祭でした。
明治時代となるとその自由なお祭りは「祭禁止令」によりなくなってしまい、途絶えてしまっていました。
しかし、「当時の自由な踊りをもう一度復活させたい」という市民の願いなどにより、新潟商工会議所をはじめ多くの若者たちが中心となって、各地へのPRや手続きを経て2002年に復活・実現させたのが「総踊り」でした。初開催の時には参加チーム数が52、観客動員数が約13万人を記録し、大きな注目を集めました。
新潟の「総踊り」はどのような踊りをする?
にいがた総踊り!\( 'ω')/
— みふゆ / オレンジ (@mf_greeeen) September 20, 2017
地元新潟で踊れて幸せでした:satisfied::heartpulse:
パレードのときのすぐ近くにいたお客さんの笑顔が忘れられない、、!
10分チャレンジとかガンダとか訳わかんなかったと思うけど、みんな楽しそうについてきてくれて、いっぱ支えてくれて、本当にありがとうございました:blossom: pic.twitter.com/0fU8mF4Hhf
新潟の「総どおりは」とにかく「自由な踊りの祭り」です。和調の踊りを中心として、ヒップホップ、ジャズ、民謡、チア、フラメンコなど、さまざまなジャンルの「踊り」が披露されます。新潟の歴史的な踊りの文化を表現するようなとても賑やかなお祭りとなっています。
ジャンルを超えて、新潟の熱さ・一体感を感じることができる素晴らしい見どころ豊富な人気のお祭りの一つです。
新潟の「総踊り」は踊りのジャンルはもちろん、音楽も衣装も振り付けも規定は特にありません。自由にそれぞれのチームの特色を思う存分発揮することができる踊りのお祭りです。
どこの地域からでも海外からでも、踊りたい人は誰もが好きな踊りを踊ることができます。初めての人・団体でも音楽や衣装、振り付けなどのサポート体制もばっちりなので、気軽に参加することができるお祭りとして人気があります。
新潟の「総踊り」には体操も!?
新潟日報 朝刊に「総踊り体操」掲載されました。
— にいがた総おどり (@soh_odori) February 2, 2016
健康「総踊り体操」については、オフィシャルWEBサイトhttps://t.co/X93dfypzJn pic.twitter.com/ncMWMz9ntM
「踊り」は踊りたいけれど、体力に自信がない。そのような人も多いでしょう。新潟の「総踊り」には「総踊り体操」のグループもあります。
「総踊り体操」とは、2014年に介護予防や健康づくりを目指して誕生した誰もが簡単にできる体操です。この体操は振り付け師として良く知られているパパイヤ鈴木さんによる難しすぎず、でも簡単すぎもしない振り付けで大変人気がある体操です。
元気で楽しい体操なので、ファミリーや友達とでも気軽に参加できます。「総踊り体操」では楽しく血流向上と足腰強化を目指し、健康的な生活を送ることができます。新潟市内で体操の講習会もありますし、家で体操の復習ができるようにDVDもあります。
仲間と一緒に体操を「総踊り」で踊ることもできるので、目標もあり、毎日が生き生きと生活できると大変人気のある体操です。
新潟の「総踊り」の参加ルール
踊りも衣装も音楽も自由であると人気の新潟の「総踊り」ですが、たった一つの参加ルールが「心を込めて踊ること」です。皆で楽しく心を込めて一生懸命に踊れれば、誰もが参加できるのです。それぞれのチームが込めている「心」とはどのようなものなのか、そしてそれをどのように表現するのかなども、「総踊り」の見どころの一つとなっています。
新潟の「総踊り」の日程
おはようございます:sparkles:
— 【公式】東京幻影楽団 (@phantom00design) September 16, 2017
ついににいがた総踊り、当日を迎えることができました!
本日の演舞スケジュールです。よろしくお願いいたします:sparkles:
9月16日(土)
13:36 新潟駅前南口広場
15:24 万代シティ2F未来広場
16:30 新潟駅前弁天通り
18:06 古町7番町 pic.twitter.com/jBbd16RTdX
新潟の「総踊り」は毎年9月中旬に行われます。2017年の場合は、9月16日17日18日の3日間に行われました。開催時間は会場によっても異なりますが、16日が10時頃から20時50分頃、17日が10時頃から20時30分頃、18日が10時頃から19時30分頃となっています。新潟市内に散らばっている会場で約240チーム、約15000人の踊り子達が踊ります。
新潟の「総踊り」の会場
新潟の「総踊り」は万代シテイ十字路をメイン会場として新潟市内の約10か所が会場となっています。
2017年の会場は、万代シテイ2Fシーキューブ未来広場、山の下市場通り、新潟駅南口広場、古町6番町、古町7番町、下本町商店街、こんぴら通り、新潟ふるさと村、弁天通り商店街で、どこも見どころたっぷりです。年により、会場が異なる場合があるので、事前に調べてから出かけることをおすすめします。
新潟の「総踊り」の料金
にいがた総踊りにておどりんちゅを引退しました。
— あおい (@kumamoooo93) September 20, 2017
気が付いたら沢山の仲間が側にいてくれた、本当に幸せな2年半でした!
あとは君たちに託すね。頑張れ8代目!
今まで関わってくださった全ての方に地球より愛を込めて、ありがとうございました!またどこかで。アース:earth_africa::moon: pic.twitter.com/d56EVNdJRC
新潟の「総踊り」を鑑賞するのは無料です。街中のあちこちで行われているので、自分の好きな場所で見るのも良いですし、好きなチームを追いかけるのもおすすめです。それぞれの会場で背景や雰囲気などが違うので、見どころがたくさんあります。街中全体がお祭りですが、住人などもいるので、節度を持って鑑賞することが大切です。
有料席もあります
NCADダンス部 2017にいがた総踊り 3回目 演舞【NCAD新潟デザイン専門学校】 https://t.co/MA5XtwHEhG pic.twitter.com/GMbAPi1QWD
— #新潟 バズウォール (@BuzzWallNiigata) September 25, 2017
新潟の「総踊り」では有料席もあります。メイン会場となっている万代シティ十字路で行われる演舞を座ってゆったりと見ることができる席です。2日目の9時45から17時10分までがフリーシート席で入場料500円となっています。
17時30分から20時45分まではスペシャル桟敷席・桟敷席、ブルーシート席の最前列席・一般席・サイド席、パイプイス席の正面席・サイド席と分かれています。
有料席では2日目の夜に行われる一番注目のフィナーレプログラムを、お弁当つきのVIP席や浴衣で観覧できるオプションプランなど、豊富な種類から選択し見れます。
17時30分からは事前チケット制なので、座席や場所を移動しても席の心配をすることはありません。3日目は終日フリーシート席で入場料500円となっています。見どころを見落とすことなく、ゆっくりと演舞を見ることができると人気があります。
新潟の「総踊り」へのアクセス
にいがた総おどり 万代十字路メイン会場 新潟総踊り連あじかた心 2017年9月18日 https://t.co/1SA5ovp0KD pic.twitter.com/U9Ws1zYVbB
— #新潟 バズウォール (@BuzzWallNiigata) September 20, 2017
新潟の「総踊り」へ電車でアクセスする場合は、JRの「新潟駅」で降りて万代口から出ると徒歩約10分でアクセスすることができます。車の場合は、北陸自動車道の「新潟西IC」で降りると約20分、磐越自動車道の「新潟中央IC」で降りても約20分でアクセスすることができます。
新潟「総踊り」の駐車場情報
新潟の「総踊り」に車でアクセスする場合に気になるのが駐車場でしょう。新潟の「総踊り」では専用駐車場はないので、近くのコインパーキングを利用することとなります。多くの人が訪れる「総踊り」なので、混み合うことも多く、車でアクセスする場合には、事前に駐車場情報や混雑状況などを調べてから行くことをおすすめします。
おすすめ人気駐車場1.アルモ万代1駐車場
「アルモ万代1駐車場」は、新潟市中央区にあるコインパーキングです。19台が駐車することができ、24時間営業です。8時から20時までが20分100円で最大料金は1300円、20時から8時までが1時間100円で最大料金が400円です。
土・日・祝日は8時から20時までの最大料金が800円となります。台数が少ないですが、最大料金の設定もあり、大変利用しやすいおすすめの人気駐車場です。
おすすめ人気駐車場2.ラブラ2駐車場
「ラブラ2駐車場」は、北陸自動車道の「新潟中央IC」から約15キロメートル、新潟駅前から約2分のアクセスしやすい場所にある駐車場です。約500台が駐車することができ、24時間営業です。
0時から24時まで30分220円で利用することができます。周辺の提携ショップでショッピングをすると割引サービスも受けることができるので、合わせて上手に利用することをおすすめします。
おすすめ人気駐車場3.万代シティ第一駐車場
「万代シティ第一駐車場」は「ラブラ2駐車場」のすぐそばにある駐車場です。約511台が駐車することができ、24時間営業です。0時から24時まで30分220円で利用することができます。
ここの駐車場も周辺の提携ショップでショッピングをすると割引サービスを受けることができます。車で新潟の「総踊り」を見に行く場合は、「万代シティ」と呼ばれる場所の周辺の駐車場を利用すると見どころであるメイン会場からも近いです。
新潟の「総踊り」の時の交通規制
新潟の「総踊り」は新潟市の中心部を中心として行われ、交通規制も行われます。交通規制が行われる場所は例年万代シティ十字路メイン会場、万代シティ2Fシーキューブ未来広場、新潟駅南口広場会場、古町6・7番町、下本町商店街、新潟ふるさと村会場、弁天通り商店街会場、山の下市場通りなどの周辺です。
交通規制が行われている間は警備員などの指示に従い、交通規制の迂回路などを使うと良いです。新潟の「総踊り」の交通規制は年ごとに異なります。
メイン会場である代シティ十字路周辺の交通規制は2017年度は16日は8時から17時まで、17日が7時から23時まで、18日は7時から24時まで交通規制を行いました。交通規制図がホームページなどに載るので車でアクセスをする場合はチェックすることが大切です。
新潟の「総踊り」の下駄総踊りとは?
下駄総踊りは新潟の「総踊り」の総踊りの中でも一番盛り上がる演目の一つです。2005年の第四回の時に誕生した新しい踊りです。江戸時代の新潟地方の漁師たちが、嵐の海の竜神を鎮めるために樽や船底を叩いていたことを基に誕生した小足駄を履き、樽砧(たるきぬた)の伴奏のリズムに合わせて、大地を打ち鳴らしながら踊る見どころたっぷりの踊りです。
目の前で踊り子達が入れ替わり立ち代わり踊る姿は大変圧巻でエキサイティングであると、今では見どころの一つとなっています。
また、下駄総踊りは「総踊り」の初日に、ベテランの踊り子達による振り付け指導をしてもらえる無料のワークショップも開かれています。事前に申し込みをすると衣装も貸してもらえ、見るだけでなく参加して楽しむこともでき、大変おすすめです。
小足駄とは?
「小足駄」とは、下駄の歯の部分が溝に堅木を差し込んで作られていることから、良く知られている二枚歯の下駄と区別して、「差し歯」とも呼ばれるる履物です。
新潟地方では、冬に雪が高く積もるので、歯を高くして雪に埋もれないような履物が好まれて履かれていたという歴史があります。総踊りで使われる「小足駄」は、激しい踊りに耐えることができるように普段使う「小足駄」より手間をかけて作られています。
新潟の「総踊り」を宿泊してゆったり見よう
新潟の「総踊り」は、参加チームが220団体・総勢15000名、そして観客動員数は42万人とも言われている大変大規模な見どころが豊富なお祭りの一つです。
「総踊り」は3日間行われるので、ホテル宿泊してゆったりと見ることもおすすめです。県外からもたくさんの参加者が集まり、ホテルは早く埋まりやすいので、宿泊して見どころをしっかり見たい人は早めの予約をおすすめします。
新潟第一ホテル
「新潟第一ホテル」は、新潟駅から徒歩1分とアクセスが抜群の場所にあり、「総踊り」のメイン会場にも歩いていくことができる距離にあるホテルです。
大浴場があり、旅の疲れや祭りの後のリフレッシュにぴったりです。大浴場は15時から26時まで、そして5時から9時30分まで利用できます。ゆったりとくつろげる客室に、1階にはコンビニもあり大変便利なおすすめホテルです。
万代シルバーホテル
「万代シルバーホテル」は、「総踊り」のメイン会場にほど近い場所にあるホテルです。新潟で最大級とも言われている大きさのホテルで、繁華街の中にあります。ホテル内にレストランもあり、最上階のラウンジではスイーツやオリジナルのカクテルが楽しめると人気です。しっかりとリラックスできるホテルであると評判です。
ホテルディアモント新潟
「ホテルディアモント新潟」は、新潟市の中心部にあるホテルです。ビジネスでもカップルでもファミリーでもゆっくりと過ごすことができるホテルとして大変人気があります。1階にはコンビニがあり、「総踊り」の時でも便利であると話題になっています。朝食では新潟産のこしひかりのごはんが美味しいと評判があります。
新潟の「総踊り」にも賞がある
新潟の「総踊り」には3つの章が用意されています。「創人賞(新潟県知事賞)」「想人賞(新潟市長賞)」「奏人賞(大会会長賞)」です。
創人賞は新潟らしさを、想人賞は踊りの迫力や力強さを、奏人賞は笑顔をはじめとした音楽や踊りの豊かな表現力をそれぞれ感じられたチームが受賞します。競い合うわけでなく、たたえあう意味合いの賞として毎年ドラマが生まれます。
新潟の「総踊り」は魅力がいっぱい
新潟の「総踊り」は新潟の一大イベントとして大変人気のあるお祭りです。年々参加者や規模も充実・拡大していて、今注目の祭りです。夏の終わりに新潟に人気急上昇中の「総踊り」を見に行ってみることをおすすめします。そして、参加をしてみるのも良いでしょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 新潟駅の観光人気スポット紹介!周辺にも必見のおすすめ名所がある!
全国で5番めの広さを誇る新潟県。端から端までは330kmもあるのだとか!そんな広い新潟には観光するスポットも数えきれない程...
とも
- 新潟市のおすすめスイーツ特集!人気のバイキングや土産に最適な一品も!
新鮮な海鮮類に、美味しいお米に日本酒など、グルメの宝庫とも言われている人気の地「新潟」では、スイーツも美味しいことで評判で...
katsu23
- 新潟駅前のおすすめ居酒屋は?個室ありの人気店や深夜営業の店など!
いつもたくさんの人で賑わっている新潟駅前といえば、多彩なジャンルの飲食店が集まる人気エリアです。そこで新潟駅前のおすすめ居...
kazking
- 新潟市のラーメンランキング15選!人気店・新店・深夜営業も!
お米の美味しい新潟市は、ラーメン王国でもあるのをご存知ですか?ラーメン激戦区の新潟市には、レベルの高いラーメンがいっぱい。...
mamesumi
- 新潟市のグルメランキングTOP20!ディナー・デートにおすすめの名物も!
お米に日本酒、海鮮とグルメの宝庫とも言われる新潟県。そんな新潟県の中心核「新潟市」でのおすすめグルメをご紹介します。新潟市...
katsu23
- 新潟市のランチ25選!おしゃれな個室・バイキング・子連れOKも!
日本海に面した都市である新潟市には新潟駅前だけでもたくさんの飲食店があり、ランチタイムにどこに入ろうか迷ってしまいます。今...
はるぱっぴー
- 新潟の市場内人気スポット紹介!食堂・海鮮・魚の店・人気の朝食も!
信濃川や万代橋などで知られる新潟は、美味しい味覚が揃う食の宝庫でもあります。今回は、絶品料理が楽しめる新潟の市場の中から「...
ck
- 新潟駅ラーメンおすすめランキングTOP10!駅周辺の深夜営業も!
グルメの宝庫新潟では日本酒も大人気。そんな日本酒や他のお酒を飲んだあとにシメで食べたいのがラーメンです。新潟駅付近のラーメ...
katsu23
- 新日本海フェリーらべんだあがすごい!ホテルのような豪華施設を紹介!
新日本海フェリーらべんだあはフェリーでありながら、ホテルのような客室をはじめとした豪華な船内施設が揃っています。海上を動く...
arugo321328
- 新潟・古町の居酒屋でまったり飲む!一人でも入れるおすすめの名店9選
歓楽街として知られる新潟古町には、歴史ある居酒屋がたくさん。大勢で飲むのも楽しいけれど、たまには一人で居酒屋に入ってしっぽ...
カリエー
- 新潟ロシア村は心霊スポットに!廃墟と化したテーマパークの現在は?
ロシアとの異文化交流を目的に作られた新潟ロシア村は、資金繰り悪化の為に10年余りで閉園。以降、そのまま放置され、廃墟と化し...
田前希美
- 新潟「せきとり」はからあげグランプリ1位の人気店!美味しい唐揚げを堪能♪
新潟には、せきとりという人気の唐揚げ店があります。新潟市内に店舗があるせきとりは、半身の唐揚げが美味しいと有名な人気店です...
Liona-o
- 五頭山へ登山に行こう!多彩なコースや麓にある温泉やキャンプ場までご紹介!
新潟にある五頭山は初心者におすすめの登山コースです。麓には、温泉やキャンプ場もあり登山とともに楽しむことができます。特に、...
土田愛華
- 肉山は新潟で人気の炭火焼専門店!気になる予約状況・料金は?
数か月先まで満席という予約状況の、新潟で非常に人気の高い炭火焼き専門店である肉山。2016年12月のオープン以来口コミでど...
reiko
- 阿賀野市でのどかな景観を楽しもう!名物グルメやおすすめ観光スポットも紹介!
新潟県阿賀野市は、自然・グルメ・温泉など見どころいっぱいの人気観光地です。5,000羽の白鳥が渡来する瓢湖では圧巻の光景が...
TravelNote編集部
- 新潟駅でお土産を買うならおすすめはコレ!人気の商品21選!
新潟駅で購入できるお土産に大注目です。新潟の有名な名産品やおすすめで人気の商品が新潟駅でまとめて購入する事が出来ます。美味...
LOOK
- 万代のランチおすすめ店13選!おしゃれ・居心地の良い人気カフェも!
新潟の万代は、市内でも美味しいランチのお店がたくさん集まるエリアです。今回はそんな万代のランチおすすめスポットをたっぷりと...
MT企画
- 古町でランチを食べるならココ!人気店からおしゃれなカフェまで一挙ご紹介!
さまざまな飲食店が勢ぞろいしている古町は、新潟を代表する人気グルメスポットです。今回はそんな古町でおすすめのランチをたっぷ...
erierieri1
- 新潟駅で人気の寿司屋をご紹介!美味しいと評判のおすすめ回転寿司も!
新潟駅周辺には、老舗の名店から回転寿司屋まで、様々な寿司屋があります。寿司屋に行く相手や気分に合わせて、寿司屋を選ぶことが...
村上貴洋
- 新潟の食べ放題の人気店まとめ!スイーツから和食までバリエーション豊か!
新潟でグルメを楽しみませんか。新潟の食べ放題の人気店をまとめました。新潟のグルメは、スイーツから和食までバリエーションが豊...
柄目木036
- 新潟観光コンベンション協会おすすめ!絶品グルメや人気観光スポットをご紹介!
新潟市は沢山の観光スポットや美味しいグルメの揃う魅力の町です。体を使った体験もできるので、家族で出かけるのもおすすめ。バリ...
TravelNote編集部