地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

磐梯山登山ガイド!ルートやおすすめの時期・宿泊情報など初心者は必見!

磐梯山登山ガイド!ルートやおすすめの時期・宿泊情報など初心者は必見!
投稿日: 2017年12月2日最終更新日: 2020年10月8日

福島県にある磐梯山は、民謡「会津磐梯山」に歌われているくらい多くの人に親しまれている山です。しかも、四季を通して様々な場所で美しい姿を見せてくれます。そこで、初心者でも登山しやすい魅力溢れる磐梯山登山のおすすめルートや時期・宿泊情報などご紹介します。

初心者で登山にチャレンジするなら見出し

TVや旅行雑誌などで磐梯山山頂からの美しい眺望を目にする機会があって、自分もきれいな景色を眺めて見たいと思われたことはありませんか。ところが、いざ登山するとしても初めてですといったいどこから登ったらいいのか、登山に適した時期はいつ?宿泊できるところはあるの?などと不安になってしまうでしょう。そこで、初心者でも登りやすい福島県にある磐梯山の登山ルートやおすすめの時期などをご紹介します。

福島にある磐梯山について見出し

磐梯山は、福島県猪苗代町と磐梯町・北塩原村にまたがっており、小説家であり登山家でもあった深田久弥(フカダキュウヤ)が選んだ「日本百名山」の1つです。磐梯山の標高は1816mあり、「会津富士」(アイヅフジ)や「会津磐梯山」(アイヅバンダイサン)とも呼ばれています。また万葉集には「会津嶺」と詠まれたり、民謡「会津磐梯山」で歌われるなど、昔から多くの人々に親しまれている山なのです。

磐梯山は、磐梯朝日(バンダイアサヒ)国立公園に属しており、福島県のシンボルとして古くから親しまれている山です。磐梯山の名前の由来は山が高いので「天に通じる岩の梯子」から磐梯山と呼ばれるようになったそうです。山頂は360度見渡せる大展望が楽しめて、磐梯明神が祀られています。

磐梯山は、猪苗代の方から見ると「会津富士」の名にふさわしく、なだらかな美しい稜線が見られる山です。しかしながら1888(明治21)年7月15日に起こった大爆発により、裏磐梯から見るとこげ茶色の山肌や荒々しい火口壁などの雄雄しい姿が見られたりします。見る場所や時期によって、色々な姿が見られるので何度でも登りたくなる魅力的な山です。

磐梯山の登山の魅力は?見出し

磐梯山の登山の魅力は、昔大爆発を起こしたために大小様々な美しい湖が点在しています。しかも、湿地や火口壁・森林・高原など多彩な自然の姿や美しい高山植物などが見られる大変貴重な山です。そして山頂からは360度ぐるっと見渡せて、猪苗代湖・檜原湖・秋元湖・小野川湖・高村光太郎の著書「智恵子抄」の一節「ほんとの空」の舞台で有名な安達太良山なども一望できますから、何度も登りたくなる山なのです。

磐梯山の登山ルートは?見出し

磐梯山の登山ルートは、1「八方台登山口ルート」2「裏磐梯登山口ルート」3「表登山口(猪苗代登山口)・青年の家ルート」4「翁島登山口ルート」5「渋谷登山口ルート」6「川上登山口・川上温泉ルート」の6ルート整備されています。6ルートの中で初心者におすすめのルートは、1「八方台登山口ルート」です。このルートは、危険な場所もなくて短時間で登りやすく、磐梯山の魅力を感じられますのでおすすめのルートです。

2.裏磐梯登山口ルートの見どころは、蒸気の上る噴気口や美しい火口湖の銅沼(アカヌマ)の景観が楽しめることです。3.表登山口ルートは猪苗代スキー場から登り、高山植物の咲くお花畑や火口壁などで磐梯山の様々な姿が楽しめます。5.渋谷登山口ルートでは、森の中を歩き高山植物も楽しめますが、登山道が不明瞭な個所もあり上級者向けです。6.川上登山口・川上温泉ルートも森の中を歩くため、森林浴が楽しめます。

1.八方台登山口ルート以外の他のルートは、傾斜がきつかったり、岩壁や岩くずが一面に堆積しているガレ場があり、落石の危険や難易度が高く、登山道が不明瞭なところがあるため道に迷う恐れもあるので、初心者にはおすすめできません。しかし体力に自信のある方なら4.翁島登山口ルートがおすすめです。猪苗代リゾートスキー場から登り急勾配のガレ場もありますが、猪苗代湖の景色が素晴らしいルートです。

初心者におすすめの「八方台登山口ルート」見出し

初心者におすすめの八方台登山口ルートの見どころは、磐梯温泉中ノ湯跡やミヤマキンバイの群生地をはじめとした高山植物のお花畑・弘法清水小屋で飲める冷たい清水・山頂からの360度パノラマの景色などといった磐梯山を堪能できることです。登山口には、広い駐車場も完備されていますが、休日は満車になることも多いようです。

八方台登山口ルートは【八方台登山口⇒磐梯温泉中ノ湯跡⇒お花畑⇒弘法清水小屋⇒磐梯山⇒弘法清水小屋⇒八方台登山口】です。参考タイムは、選択されるルートによって変わってきますのであくまでも目安ですが、休憩時間を含めて上り約2時間30分・下り約1時間45分位で登ることができますので、チャレンジしてみませんか。

磐梯山登山が不安な方に「五色沼散策」見出し

五色沼自然探勝路

五色沼自然探勝路(ゴシキヌマシゼンタンショウロ)は、五色沼入口バス停近くにある裏磐梯ビジターセンター脇から点在する沼や磐梯山を眺めながら歩き、磐梯高原バス停まで通じている全長約3.7㎞の遊歩道を散策するハイキングコースです。所要時間は片道約2時間です。このコースでは、森林浴やバードウォッチングを楽しみながら雄大な自然や神秘的な様々な色の水をたたえる沼の美しさを堪能できます。

五色沼観光!不思議な色はSNS映え間違いなし!見どころまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
五色沼観光!不思議な色はSNS映え間違いなし!見どころまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
福島県の裏磐梯に位置する五色沼は、大小数十もの沼が点在するエリアです。沼は水中の成分やバクテリアの作用で様々な色を呈しています。美しい色を写真を撮れればSNS映えすること間違いなし。そんな五色沼と周辺の見どころについてまとめました。

磐梯山登山で初心者におすすめの時期は?見出し

磐梯山登山におすすめの時期は、雪解け時期の5月上旬から雪が降る前の10月下旬頃迄です。ちなみに山開きシーズンは5月下旬になります。初心者でも登山を楽しめるおすすめの時期は、高山植物が楽しめる6月から7月の夏山シーズンと、赤や黄色に彩られた紅葉やナナカマドの赤い実が美しい10月上旬頃の秋山シーズンです。ただし、積雪時期になる11月下旬から3月上旬は難易度が高いので、初心者にはおすすめのできません。

磐梯山登山で疲れたら見出し

弘法清水小屋と岡部小屋

山小屋は、山頂の手前に弘法清水小屋と岡部小屋の2ヶ所並んでありますが、2ヶ所とも宿泊はできません。しかし弘法清水小屋では、暖かいなめこ汁や糖分補給のチョコレートなどが販売されていたり、熊除けの鈴やバッジなどのお土産品も並んでいます。ここでゆっくり休んでから山頂を目指したり、下山されると楽しい山の思い出の1つになるかもしれません。ただし営業期間は、GWから11月中旬迄なので確認してください。

磐梯山登山で宿泊するなら見出し

登山する際に宿泊するなら、登山ルートに合わせて登山口に近い場所を選ばれることをおすすめします。猪苗代湖周辺には温泉施設があり、川上登山口周辺には温泉宿が多数あります。また八方台登山口でしたら、約10㎞以内の距離にも磐梯山を一望できる宿の「星野リゾート磐梯山温泉ホテル」や2種類の温泉が楽しめる「押立温泉住吉館」や源泉かけ流しの旅館・ペンションなど宿泊施設が多数あります。

磐梯山登山は、お住いの場所によって宿泊をせずに日帰りで登山される方もいらっしゃいます。ですが、裏磐梯レイクリゾート五色の森(旧:裏磐梯猫魔ホテル)では、源泉かけ流しの猫魔温泉なら日帰り入浴も可能です。場所によっては日帰り入浴のできる温泉宿もありますので、磐梯山登山の楽しみの1つに加えてみてはいかがですか。

福島県温泉人気ランキングTOP15!家族連れやカップルのおすすめを調査! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
福島県温泉人気ランキングTOP15!家族連れやカップルのおすすめを調査! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
宝の山と言われる磐梯山があり、日本のフラ発祥地であるハワイアンセンターがある福島県は、日本有数の温泉地でもあることをご存知ですか?今回は温泉好きのカップルや家族連れがおすすめする福島県の温泉をランキング形式でご紹介します!

磐梯山登山をする時の注意点!見出し

磐梯山登山へ行く時は、チョコレートや乾燥果物などの非常食と十分な飲料水を持ち、山は上にいくと気温が下がるため、上から羽織れる上着・替えのシャツ・カッパなどの雨具・登山用のリュック・トレッキングシューズ・登山地図アプリと噴火速報アプリもしっかり用意してください。また岩につかまって登ると楽なので、軍手または手袋があると助かります。場所によっては虫よけスプレーやかゆみ止めがあると便利です。

磐梯山登山へ行く時は、単独での登山は避け登山の経験のある方と一緒に山を楽しんでください。その際入山者カードを忘れずに書いて、登山届を提出しましょう。ちょっとした不注意や判断ミスにより山岳事故に遭ってしまわないためにも、登山計画にはゆとりをもって天候に気を配りながら山頂を目指してください。

磐梯山の登山口へのアクセス方法見出し

磐梯山登山口へのアクセス方法は、登山口によって異なります。そこで最も多くの登山客が訪れる「八方台登山口」へのアクセス方法をご案内します。八方台登山口へは、JR猪苗代駅から磐梯東部バスに乗車して磐梯高原駅で下車後、タクシーまたは車で約10分です。もしJR猪苗代駅から登山口へタクシーまたは車でお越しになる場合は、約40分です。磐梯東部バスに関するお問い合わせは0242-72-0511へお願いします。

車で登山口へお越しになる場合は、磐梯山ゴールドライン沿いに八方台登山口無料駐車場があります。こちらには、約60台の駐車スペースとトイレ・休憩所が完備されています。ただ紅葉シーズンの9月中旬から10月中旬の週末は、行楽客で混雑するため満車になることもあるそうです。八方台登山口以外のアクセス方法等の詳細は、「一般社団法人猪苗代観光協会」のHPまたは電話でお問い合わせください。

住所:福島県耶麻郡猪苗代町千代田字扇田1番地4 電話番号:0242-62-2048

福島県の磐梯山登山を楽しむには見出し

福島県のシンボル磐梯山は、噴火口をさらけ出した荒々しい姿や高山植物が咲くお花畑・紅葉・雪景色などと四季折々の美しい景観が楽しめる山です。初めて登山されるなら慣れない山道を歩くので、素晴らしい景色を眺めたり弘法清水でのどを潤すなどして休憩時間を多めに取り、無理せず自分のペースで登山を楽しんでください。

会津のそば・名店まとめ!福島県産蕎麦粉を使ったこだわり店も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
会津のそば・名店まとめ!福島県産蕎麦粉を使ったこだわり店も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
全国第3位のそば栽培面積を誇る福島県。その東側、磐梯山の麓に位置する会津地方は会津そばで有名です。紅葉が見ごろの季節には会津の各地で新そば祭りも開かれます。今回は福島県産蕎麦粉を使ったこだわり店から、知る人ぞ知る穴場店まで、会津そばの名店を一挙ご紹介します。
投稿日: 2017年12月2日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote