この記事の目次
フェスにふさわしい服装でフジロックへ行こう
夏に大人気の音楽フェスイベントの「フジロックフェスティバル」は、男性、女性、子供などたくさんの方々が訪れます。そんなフジロックで気になるのが、服装です。今回は、フジロックへ行くのにふさわしい男性、女性、子供向けの服装や、雨の日や夜にあると便利なアイテムまで、フジロックにおすすめの服装をたっぷり紹介します。
服装が気になるフジロックとは
フジロックフェスティバルとは、1997年の夏に誕生した、国内最大級の規模を誇る野外ロックフェスティバルです。毎年夏に開催されるフジロックは、男性、女性、子供など年齢や性別問わず、毎年たくさんの人々が訪れます。日本のロックフェスティバルの先駆けであるフジロックは、富士山の麓である天神山スキー場で誕生しました。
夏の3日間開催される夏の大人気音楽イベントの「フジロック」には、国内のみならず、世界各国から有名なアーティストが集い、連日素晴らしいパフォーマンスを行っています。魅力的なパフォーマンスを楽しむのはモチロン、美味しいご飯が食べられる屋台があったり、キャンプ気分で大人から子供まで楽しむことができるイベントなんです。
男性におすすめのフジロックの服装1:Tシャツ
フジロックに訪れる男性の服装で1番多いのは、やはりTシャツスタイルです。フジロックでは、たくさん汗をかくので、汗を吸収しやすいタイプのTシャツや、好きなアーティストのTシャツを着るのがおすすめです。夜になると寒くなるので、Tシャツの上から羽織ることができる、長袖のシャツやパーカーもかかせません。Tシャツの替えもおすすめ。
男性におすすめのフジロックの服装2:短パン
フジロックは動きやすい服装で訪れるのが1番です。長ズボン派の方より、最近では半ズボンの男性の服装が目立ちます。足元は、半ズボンに、レインブーツやスニーカーを合わせるのがおすすめ。雨が降ってきたり、夜になると寒いので、半ズボン×サンダルはあまりおすすめできません。夜は、半ズボンの下にタイツを合わせるのも主流です。
男性におすすめのフジロックの服装3:ブラックコーデ
フジロックに訪れる男性の服装でおすすめなのが、オールブラックコーデです。上から下までブラックアイテムで決めれば、まさにロックという感じでかっこいいです。さりげなくTシャツを好きなアーティストのTシャツにするのもおすすめです。かっこいいだけでなく、黒い服はあまり汚れが目立たないので、そこも嬉しいポイントなんです。
女性におすすめのフジロックの服装1:オールインワン
フジロックの女性におすすめの服装は「オールインワン」です。オールインワンは、おしゃれなだけでなく、動きやすいのが嬉しいポイント。また、トイレに行きたくなったときもラクラクなんです。さまざまなタイプのオールインワンがありますが、スカートタイプよりもパンツタイプのものを選ぶと良いでしょう。短めであれば、ブーツとも相性バツグン。
女性におすすめのフジロックの服装2:タイツ
フジロックが行われる会場は、急に雨がふったり寒くなったりと天候がかわりやすいので、女性の方はタイツを持ち歩くのがおすすめです。昼はショートパンツで過ごし、夜はショートパンツの下にタイツを合わせるのがおすすめです。またタイツは、寒さだけでなく、日に焼けるのを防いだり、虫刺されを防いでくれので、とっても万能です。
女性におすすめのフジロックの服装3:マキシ丈スカート
せっかくのフジロックだから、思いっきりおしゃれも楽しみたいという女性は、マキシ丈のスカートがおすすめです。あまりスカートはおすすめできませんが、マキシ丈であれば、ゆっくりリラックスして過ごすことができます。ここで注意したいのが、ひきずるくらい長い丈をチョイスしないこと。雨に濡れたり、土で汚れてしまうことがあるので注意です。
子供におすすめのフジロックの服装1:派手Tシャツ
子供たちにおすすめの服装は、明るい色や派手なデザインのTシャツです。派手なTシャツの方が目立ちやすいので、パパやママも安心です。子供は大人に比べて汗をかきやすいので、替えのTシャツを持っていくことをおすすめします。気分も上がるような思いっきり明るいTシャツを着て、思いっきりフジロックを楽しませてあげましょう。
子供におすすめのフジロックの服装2:ジーパン
フジロックは子供たちも動きやすい服装が1番です。動きやすいジーパンであれば、子供たちも安心して楽しむことができます。長めのジーパンであれば、万が一転んでしまっても、ケガの心配がありません。ジーパンの足元は、カラフルなカラーのスニーカーで決めるのがおすすめ。ジーパンは、アーティストのロックTシャツとの相性もバツグンです。
子供におすすめのフジロックの服装3:半ズボン
小さな子供たちにおすすめの服装は、動きやすい半ズボンです。フジロックの会場は、昼は暑くて、夜は寒いので、半ズボンの下にタイツを合わせるのもおすすめ。足元は、スニーカー又はレインブーツがおすすめです。フジロックの会場は虫も多いので、半ズボンにする場合は、虫さされの防止スプレーをしっかり使用した方が良いでしょう。
雨の日や夜のフジロックの服装にかかせないアイテム1:折りたたみ傘
フジロックの会場は、とっても天気が変わりやすいので、昼は晴れていても、夜は雨が降るなど、急な雨が予想されます。大きめのリュックサックを持っていって、折りたたみ傘を常備するのが良いでしょう。急な雨にそなえて、折りたたみしやすいワンタッチタイプのものがおすすめです。コンパクトサイズの折りたたみ傘であれば、重くありません。
雨の日や夜のフジロックの服装にかかせないアイテム2:ウィンドブレーカー
子供から大人までかかせない防寒アイテムが「ウィンドブレーカー」です。ウィンドブレーカーは、雨や風から身を守ってくれるので、雨が降ってきたり、夜気温がさがっても安心してフジロックを楽しむことができます。また、フード付きのものであれば、少量の雨なら大丈夫。さまざまなアウトドアブランドから、ウィンドブレーカーが販売されています。
雨の日や夜のフジロックの服装にかかせないアイテム3:長靴
フジロック当日雨になってしまったら、長靴を着用しましょう。たとえ雨がやんだとしても、雨あがりはすべりやすく、土がぬかるんでいるので、スニーカーだと危険で汚れてしまいます。長靴であれば、安心していろいろな道を歩くことができます。長靴の下は、蒸れ防止のために、通気性の良い靴下を合わせることをおすすめします。
雨の日や夜のフジロックの服装にかかせないアイテム4:帽子
フジロックに晴れの日も雨の日もおすすめのアイテムといえば、帽子です。帽子は服装のおしゃれコーディネートに使えるのはモチロン、昼の強い太陽の日差しや、少量の小雨であれば頭を守ってくれます。子供には、ヒモつきの帽子や、直射日光から頭を守るしっかりとした深めの帽子がおすすめです。男性は、通気性の良いキャップがおすすめです。
雨の日や夜のフジロックの服装にかかせないアイテム5:スニーカー
真夏に行われるイベントのフジロックは、サンダルをはきたくなりがちですが、断然スニーカーがおすすめです。男性の方は皮靴、女性の方はヒールのある靴は、おすすめできません。雨で地面がぬかるんでいることも多いので、汚れてしまったら困る靴は、はかないようにしましょう。スニーカーであれば、歩きやすく、ケガも防止できます。
雨の日や夜のフジロックの服装にかかせないアイテム6:レインコート
フジロックが行われる会場は、とっても天気が不安定です。急な雨も多いので、大人も子供も必ずレインコートを持参することをおすすめします。簡易的なレインコートであれば、100円ショップで購入することも可能なので、気軽に使い捨てすることができます。デザイン性のあるポンチョのようなレインコートであれば、ファッション性もバツグンで目立てます。
雨の日や夜のフジロックの服装にかかせないアイテム7:タオル
晴れの日にも雨の日にもタオルはかかせません。フジロックのイベントはたくさんの汗をかくので、しっかりと水分補給をして汗をふきましょう。タオルは1枚だけでなく、何枚か持ち歩くのがおすすめ。好きなアーティストのタオルであれば、パフォーマンス中にかかげたりと、ライブ中にも使用できます。フジロックの会場で入手するのもおすすめです。
雨の日や夜のフジロックの服装にかかせないアイテム8:ジップロック
雨のフジロックのおすすめアイテムとして、意外と知られていないのが「ジップロック」です。ジップロックは、雨が降ってしまったときに、貴重品を雨から守ることができるからです。とくに携帯電話など、雨に濡れると壊れやすいものは、しっかりとジップロックにいれておくと安心です。また、濡れた後のタオルやレインコートをいれることもできます。
フェスにふさわしい服装でフジロックを楽しもう
いかがでしたか。フジロックにふさわしい服装やアイテムはこんなにたくさんあるんです。フジロックが行われる会場は、夜に天気が急変したり、いきなり雨が降ってくることも多いので、レインコートやパーカーなど、防寒服が必要です。フジロックに最適な服装で、楽しい1日をお過ごしください。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 沼津のグルメランキング紹介!ランチで人気の海鮮や寿司もあり!
静岡県の東部、伊豆半島の付け根に位置する沼津市。人気観光スポットにもなっている沼津港には新鮮な魚介を活かしたグルメなお店が...
you-you
- 富士山の山小屋おすすめはどこ?食事や個室情報を調査!予約方法は?
富士山の登るのに欠かせないのが山小屋です。目標まで上る途中で、休憩や、食事を山小屋でとることは、安全に富士山を楽しむ上で必...
村上貴洋
- 沼津港深海水族館とは?料金やお土産・アクセス情報など徹底紹介!
沼津港深海水族館は日本で初めて深海生物に注目した水族館です。大人気ダイオウグソクムシをはじめ、貴重な生物が数多く展示されて...
そむたむまくら
- 富士登山の服装と持ち物情報!レンタルもできる!時期に合わせて解説!
富士登山のための適した服装や、必要な持ち物、レンタル品等の情報をまとめました。時期を考慮した富士山での服装や、あると安心な...
村上貴洋
- 富士山周辺のおすすめ観光ガイド!温泉やグルメなど人気スポットが目白押し!
日本一の山として知られている「富士山」。その立派な山である富士山の周辺にはたくさんの観光地があります。どのような人気のおす...
mina-a
- 富士山に登山!時期はいつ?初心者でも安心の装備やコースを解説!
その景観の美しさで世界中から名声を受けている日本一の山・富士山ですが、富士登山については時期によって難易度が変わります。初...
メンちゃん
- 沼津の観光スポットランキング!子連れやカップルで行きたい名所も!
沼津港など海産物に恵まれてた沼津市。美味しいグルメはもちろん、観光でも魅力的な場所が沢山あるんですよ。今回はそんな沼津のグ...
くろごり
- 富士市の観光スポットランキング!デートでもおすすめのグルメもご紹介!
富士市には面白い観光スポットがたくさんあります。ついつい富士山ばかりに注目が集まってしまいますが、広大な自然あり、全国でも...
そむたむまくら
- 三島のうなぎ屋ランキング!駅周辺や安いと評判のお店やランチもあり!
静岡県の三島市と言えば、源頼朝が祈願したことでも知られる三嶋大社が有名ですが、実は鰻も有名です。富士山の湧水でしめたうなぎ...
you-you
- 沼津港の海鮮丼ランキング!専門店や人気店の美味しい一品を厳選!
沼津港の海鮮丼をランキング形式で紹介します!沼津港には、漁港の新鮮な魚介が味わえるお店が揃っています。お店の中でも専門店や...
amakana
- 沼津港グルメのおすすめランチ特集!子連れも寛げる人気店などを紹介!
伊豆の玄関口である沼津港は新鮮な鮮魚が集まる場所で豊富な海の幸を味わえるグルメスポットでランチにも最適です。人気の海鮮丼な...
TARO-MOTEKI
- 沼津の人気カフェを紹介!駅周辺やおしゃれなランチも!夜にも行ける!
東駿河湾地域と伊豆方面への交通の要所である沼津市。多くの人で賑わう沼津駅周辺のおしゃれカフェを調査しました。駅からアクセス...
coroncoron
- 沼津での釣りおすすめ!近場に駐車場のあるスポットも紹介!
静岡の沼津にはたくさんの釣りスポットがあります。クロダイやメジネ、サビキ釣りでアジやサバなどが釣れるので、初心者から玄人ま...
tabijin
- 沼津お土産ランキング!おすすめのお菓子・スイーツ・干物など人気の物をご紹介!
静岡県の東部に位置する沼津市(ぬまづし)。沼津港深海水族館やあわしまマリンパークなど、海に関連する観光スポットが充実してい...
Koharu
- 「INN THE PARK」泊まれる公園ご紹介!沼津の新感覚の複合施設とは?
2017年10月に新しくオープンした、静岡県沼津市にある泊まれる公園「INN THE PARK」。今話題のグランピングと呼...
LiberoSE
- 沼津「万葉の湯」特集!宿泊情報や料金・食事など口コミもあわせて紹介!
静岡県沼津市にある、沼津・湯河原温泉「万葉の湯」は、源泉から運搬した湯河原温泉の湯を楽しめる温泉施設です。宿泊施設はありま...
mayuge
- さわやかは沼津にもオープン!近くに来たら行きたいおすすめランチ紹介!
炭焼きレストランさわやかは、静岡県内に店舗展開する人気のハンバーグレストランです。2017年10月に沼津市民が待ち望んでい...
sing5
- 三島でランチならココ!おすすめの人気店からおしゃれなカフェまで!
静岡にある三島は、多くの飲食店が勢揃いしている人気のスポットです。今回はそんな三島でおすすめのランチをたっぷりとご紹介いた...
erierieri1
- 三島の居酒屋はココがおすすめ!おしゃれなお店や個室がある人気店もご紹介!
さまざまなジャンルの飲食店が勢揃いしている三島は、静岡を代表する人気グルメスポット。今回はそんな三島でおすすめの居酒屋をた...
erierieri1
- 富士吉田の観光スポットまとめ!おすすめの定番から穴場まで一挙紹介!
山梨の富士吉田は、富士山を中心とし周辺には自然や温泉、テーマパークなど、子供から大人まで楽しめる観光スポットが数多くありま...
neko master
- 沼津の餃子店をまとめて紹介!人気の中央亭などおすすめ複数アリ!
静岡県沼津市でおすすめの餃子専門店をご紹介します。沼津市には美味しいと評判のグルメスポットがたくさんありますが、その中でも...
yukiusa22