地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

喜八洲総本舗のみたらし団子が絶品と話題!大阪の人気和菓子店をご紹介!

喜八洲総本舗のみたらし団子が絶品と話題!大阪の人気和菓子店をご紹介!
投稿日: 2018年6月29日最終更新日: 2020年10月8日

大阪にある『喜八洲総本舗』は地元の人から何十年もの間愛され続けている老舗の和菓子屋さんです。ここ『喜八洲総本舗』には数多くのメニューが用意されていますが。そのなかでも特に人気なのがみたらし団子です。大阪の人なら『喜八洲総本舗=みたらし団子』は常識です。

大阪の『喜八洲総本舗』は絶品和菓子が食べられる超人気店見出し

Photo by [puamelia]

大阪市の周辺は日本屈指の経済圏だけあって数多くの商業施設や飲食店が軒を連ねるエリアです。そんな飲食店の激戦区とも言える大阪で長年地元の人たちから愛され続けているお店が『喜八洲総本舗』です。今回は大阪の人たちが大好きな『喜八洲総本舗』のおすすめメニューやそれらの和菓子メニューが買える店舗の情報をご紹介したいと思います。

大阪の和菓子のおすすめ紹介!有名老舗店やお土産にも最適なお菓子は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大阪の和菓子のおすすめ紹介!有名老舗店やお土産にも最適なお菓子は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
「くるみ餅」が有名な超老舗和菓子店「かん袋」や、行列の絶えない人気おはぎ専門店、大阪名物となったみたらしだんごなど、大阪の魅力ある和菓子店をまとめました。見た目にも可愛らしくお土産にもぴったりなフルーツ大福の有名店もご紹介します。

そもそも『喜八洲総本舗』って何?見出し

お店の屋号ともなっている『喜八洲』には実は重要な意味が込められています。後ろの『八洲』とは「日本中」を意味する単語で、要するに自分たちの作る和菓子を通して全国の人に『喜』んでもらおうという願いを込めてこの屋号が付けられました。ここ『喜八洲総本舗』はかなりの老舗和菓子屋さんですが、このモットーはいまも消えてはいません。

また『喜八洲総本舗』ではこのモットーを体現するために『最高の素材と技術を用いて手作りをし、さらにお手頃な値段でお客様にお届けする』という部分についても非常にこだわっています。その想いがみたらし団子をはじめとする数々の人気和菓子には込められており、それがお客さんに伝わっているからこそ何十年もの間愛され続けているのです。

大阪のみたらし団子ランキング!人気の老舗などお土産にも最適! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大阪のみたらし団子ランキング!人気の老舗などお土産にも最適! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
大阪府内のみたらし団子が人気のおすすめ老舗店をご紹介します。店内で食べられるようにお食事コーナーがあるお店もあり、出来たてのみたらし団子をいただけたりします。お土産にもぴったりなサイズのみたらし団子や大阪に来たらぜひ一度試したいものが盛りだくさんです。

大阪の『喜八洲総本舗』で人気の和菓子1:みたらし団子見出し

大阪の『喜八洲総本舗』には数々の人気和菓子が並んでいますが、そのなかでも看板メニューとなっているのが"みたらし団子"です。大阪周辺に住む人なら『喜八洲総本舗=みたらし団子』というのはもはや常識で、実際足を運んだほぼすべての人たちがみたらし団子を買って帰ります。ここ『喜八洲総本舗』へ行くならみたらし団子だけは外せません。

いろいろな和菓子のなかでもみたらし団子は非常にポピュラーで、最近ではスーパーやコンビニでも気軽に買えるようになりました。ただ、ここ『喜八洲総本舗』のみたらし団子はほかのお店のものとは一味も二味も違います。まず餅粉と米粉を絶妙なバランスで配合しているので、みたらし団子の土台とも言えるお餅がめちゃくちゃ美味しいです。

さらに『喜八洲総本舗』ではみたらし団子の注文を受けてから強火でお餅を炙り始めるため、いつ買いに行ってもできたての味を楽しめるのも嬉しいポイントです。表面に焦げ目を付けることでお餅の風味に少しだけ香ばしさが加わってこれが非常に良いアクセントになっています。もちろん『喜八洲総本舗』のみたらし団子は付けるタレも絶品です。

ここ『喜八洲総本舗』のみたらし団子のタレは北海道産の上質な昆布でまず出汁を取り、そこに香川県産のたまり醤油や白ざら糖を加えて作った完全オリジナルのものになります。タレとお餅との相性がばっちりなのは言うまでもなく、あまりの美味しさに1本食べ始めると2本目・3本目と手が止まらなくなります。大人気なのも納得の逸品です。

みたらし団子は購入する本数によって値段が変わります。最も値段が安いのは"みたらし団子5本入り"の460円です。さらに"みたらし団子10本入り"の値段が920円で、"みたらし団子15本入り"の値段が1380円となっています。ちなみにこれらの値段はすべて税込みです。つまり1本あたりの値段は92円です。かなりお買い得なのも人気の理由でしょう。

大阪の『喜八洲総本舗』で人気の和菓子2:きんつば見出し

大阪の『喜八洲総本舗』と言えばみたらし団子が有名ですが隠れた人気商品となっているのが"きんつば"です。ここ『喜八洲総本舗』のきんつばは小豆の名産地として名高い北海道十勝産のものをさらに厳選して作ったあんこをたっぷりと使っています。さらにさんこにつかう砂糖にもこだわっており、くどさのない上品な甘さもきんつばの特徴です。

また、この『喜八洲総本舗』で売られているきんつばは一般的なものと比べるとかなりボリュームがあります。間違いなく値段分以上の価値があり、コストパフォーマンスも非常に高いおすすめのメニューです。ちなみに『喜八洲総本舗』の商品の多くが地方発送をしていないのですが、このきんつばに関しては地方発送をお願いすることが可能です。

大阪にある『喜八洲総本舗』のきんつばの値段は1個あたり税込み165円です。ただ、たくさん欲しい場合には複数個がパッケージされた方を買うのが便利です。例えば"きんつば4個入り"の値段は税込み660円ですし、"きんつば6個入り"の値段は税込み990円です。さらにもっとたくさん買いたい人用の"きんつば10個入り"は税込み1650円となっています。

大阪の『喜八洲総本舗』で人気の和菓子3:酒饅頭見出し

大阪の和菓子の名店『喜八洲総本舗』で手土産を買うなら"酒饅頭"はいかがでしょうか。この酒饅頭は美味しいのはもちろんですが、数ある『喜八洲総本舗』のメニューのなかでも1個当たりの値段が安いので大量に和菓子が必要な人にはぴったりの商品と言えます。酒麹が作り出す独特の香りは食欲をそそり、特に蒸したての酒饅頭は絶品の一言です。

『喜八洲総本舗』の酒饅頭は6個入りから買うことができます。この"酒饅頭6個入り"の値段は税込み552円です。さらに"酒饅頭10個入り"の値段は920円であり、その倍のボリュームがある"酒饅頭20個入り"の値段は税込み1840円です。一度に大量の和菓子を購入することができるので、何十個単位で欲しい人にはぜひ酒饅頭をおすすめします。

この『喜八洲総本舗』はどこにあるの?見出し

当たり前ですがここまでに紹介した和菓子たちは『喜八洲総本舗』のお店に行くことで食べることができます。ここからはこの『喜八洲総本舗』の店舗についてご紹介したいと思います。営業時間やアクセス方法といった基本的な情報はもちろん、地元の人におすすめの店舗や観光をした際にふらっと立ち寄れる店舗などについても簡単に説明します。

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介1:本店見出し

みたらし団子をはじめとする美味しい和菓子が人気の『喜八洲総本舗』へ行くなら大阪市にある本店をおすすめします。『喜八洲総本舗』の本店には基本的にほぼすべてのメニューが揃っており、欲しい和菓子がある場合にはとりあえずここを選んでおけば間違いありません。また『喜八洲総本舗』の本店はアクセスも良いのでそれもおすすめの理由です。

大阪にある『喜八洲総本舗』の本店は阪急電車が乗り入れている"十三駅"から100mとない場所にあります。ゆっくりと歩いたとしても1分ちょっとで到着できます。ちなみにここ『喜八洲総本舗』の本店の営業時間は月曜日から土曜日が午前8時オープンの午後23時クローズです。ただし、日曜日と祝日はクローズが午後22時までと少し早まります。

住所:大阪府大阪市淀川区十三本町1-4-2
電話番号:06-6301-0001

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介2:JR新大阪駅店見出し

Photo by hans-johnson

遠方から大阪に足を運んだ際、ふらっと『喜八洲総本舗』の和菓子を楽しみたいのであれば"JR新大阪駅店"が最適です。この"JR新大阪駅店"は東海道新幹線が乗り入れている新大阪駅の構内にあるため遊びや仕事の帰りでも気軽に立ち寄れます。営業時間も午前9時から午後21時半までと幅広く、さらに定休日もないので日曜日などにも利用できます。

Photo by Hyougushi

住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1(JR新大阪駅構内3F)
電話番号:06-6476-9922

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介3:阪急池田駅店見出し

大阪府池田市のお近くに住んでいる方はわざわざ大阪市まで出なくても『喜八洲総本舗』の和菓子を味わえます。池田市のなかにある阪急池田駅の構内には文字通り『喜八洲総本舗』の"阪急池田駅店"があります。営業時間は午前10時から午後21時までとなっており、定休日は基本的にありません。券売機のすぐ横なので時間がなくても大丈夫です。

住所:大阪府池田市栄町1-1(阪急池田駅)
電話番号:072-751-1080

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介4:阪急十三駅店見出し

大阪にある"十三駅"のすぐそばには『喜八洲総本舗』の本店がありますが、万が一そこまで行く時間がなかったとしても駅構内に"阪急十三駅店"があるので安心です。駅の2番ホームと3番ホームのちょうど真ん中あたりにこの支店はあります。営業時間は基本的には午前9時から午後22時までですが、金曜や日曜などは少しだけ閉店時刻が早くなります。

住所:大阪府大阪市淀川区十三東2(阪急十三駅2号神戸線3号宝塚線プラットホーム中央)
電話番号:070-5438-3689

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介5:梅田大丸店見出し

Photo by rail02000

梅田と言えば大阪を代表する繁華街ですが、そこで買い物をした際に『喜八洲総本舗』へ立ち寄るなら"梅田大丸店"がおすすめです。阪急線でアクセスできる"梅田駅"から約100mの場所にこの"梅田大丸店"はあり、大型百貨店のなかにありますからふらっと買いに行けます。営業時間は午前10時から午後20時までで、定休日は百貨店と同じです。

Photo by Richard, enjoy my life!

住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1(大丸梅田店B1F)
電話番号:06-6343-0164

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介6:大阪高島屋見出し

Photo by wongwt

梅田と同じくらい商業施設がたくさんあるのが大阪市の難波でしょう。ここ難波にも『喜八洲総本舗』の支店があり、それが"大阪高島屋店"です。この"大阪高島屋店"は南海線の"難波駅"からも150mほどの場所にあるなど公共の交通機関でもアクセスしやすいお店ですが、百貨店と提携している駐車場がいくつかあるので自動車でも十分行けます。

Photo by macglee

住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-5(大阪タカシマヤB1F)
電話番号:06-6632-9795

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介7:庄内店見出し

和菓子の超人気店『喜八洲総本舗』の多くは大阪市内にありますが、実はそれ以外の場所にも支店がいくつかあります。そのひとつが豊中市にある"庄内店"です。この『喜八洲総本舗』の"庄内店"は阪急宝塚線の"庄内駅"から100mほどの場所に店を構えています。駅の東口から出るとすぐそこです。ただし、営業時間は午後18時までなので要注意です。

住所:大阪府豊中市庄内東町1-8-8
電話番号:06-6331-2302

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介8:千里店見出し

庄内市にはもうひとつ『喜八洲総本舗』の支店があり、それが"千里店"です。大阪府豊中市にある千里と言えば住宅街として有名ですが、そこに住む人たちの生活の拠点ともい言える"千里中央駅"のすぐ近くにこの支店はあります。千里中央駅から距離にすると300mほどで、歩いても10分とかかりません。ご家族への手土産を買うならぴったりのお店です。

住所:大阪府豊中市新千里東町1-1-1(ピーコックストア千里中央店B1F)
電話番号:06-6871-7102

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介9:曽根崎店見出し

Photo by Yuryu.

大阪市内のとある商店街のアーケード内に店舗を構えているのが『喜八洲総本舗』の"曽根崎店"です。この"曽根崎店"のすぐそばには大阪市営地下鉄・阪神線・阪急線・JRなどの多数の路線が乗り入れている"梅田駅"があるので地元の人から人気の高い店舗となっています。営業時間は午後12時半から午後22時までと遅くまでやっているのも嬉しいです。

住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-13
電話番号:06-6311-3810

大阪にある『喜八洲総本舗』の店舗紹介10:近鉄あべのハルカス店見出し

Photo by Japanexperterna.se

いま大阪を代表する観光地のひとつが『あべのハルカス』ですが、このなかにも和菓子の人気店『喜八洲総本舗』の支店が入っています。この"近鉄あべのハルカス店"は最寄りにある"天王寺駅前駅"から直通なので悪天候の日でもばっちりです。営業時間は基本的に午前10時から午後20時までとなっており、定休日は入っている百貨店の休みの日と同じです。

Photo by Kyoto-Picture

住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43(あべのハルカス近鉄本店B2F)
電話番号:06-4399-0860

大阪の『喜八洲総本舗』は美味しくてコスパも最高見出し

Photo by Yakinik

大阪の『喜八洲総本舗』にはみたらし団子やきんつばなどの絶品和菓子が数多く並んでいます。さらに本店以外に支店が10店舗以上あるなど比較的どこのエリアからもアクセスしやすいのが嬉しいです。和菓子はどれも絶品かつ値段も安いですから、もし『喜八洲総本舗』の看板を見つけたら気軽に入ってみてください。絶対に後悔することはありません。

関連キーワード

投稿日: 2018年6月29日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote