地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

大阪のプラネタリウム特集!デートにも人気のスポットや星カフェもあり!

大阪のプラネタリウム特集!デートにも人気のスポットや星カフェもあり!
投稿日: 2018年7月6日最終更新日: 2020年10月8日

大阪には数多くのプラネタリウムがあり、星空を楽しむことができます。プラネタリウムはそのロマンチックさから、デートにも大人気です。そんな大阪にあるプラネタリウムの情報を紹介するとともに、デートにおすすめの星カフェについても紹介します。

大阪のプラネタリウム徹底紹介!見出し

Photo by nimame

様々な観光名所があり国内外を問わず毎年多くの観光客が訪れている大阪ですが、そんな大阪にはデートでおすすめのプラネタリウムが数多くあり、人気を博しています。また、プラネタリウムを見た後にはカフェや夜にディナーを楽しめるスポットも数多くあります。そんな大阪のプラネタリウム事情について徹底的に紹介します。

大阪の人気プラネタリウムその1「ソフィア・堺」見出し

大阪の人気プラネタリウムその1は「ソフィア・堺」です。大阪の堺市に位置しており、車や公共交通機関などでのアクセスにも優れた人気の高いプラネタリウムです。ここでのプラネタリウムで上映されるものはファミリー向けの内容になっているものが多いため、子供向けのものが多く、そのためデートなどではおすすめできません。

上映されるプラネタリウムは、40分から50分ぐらいのものになっており、最初の10分間はその日の堺市の空の様子を説明してくれますので、訪れるたびに毎回違った説明を見ることができるのが人気の秘訣です。火星や木星の様子、夏の大三角形など、現在の季節に見られる星座の紹介などがあり、プラネタリウムの世界を満喫できます。

その後スケジュール通りのプラネタリウムが上映されます。ここで上映される番組は、月や火星を冒険するアニメ映画などになっていますので、子供向けの作品が多い印象があります。過去に上映されたものは「かいけつゾロリ」や「ポケットモンスター」などがあります。大人向けの作品もありますが、本数はあまり多くありません。

大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」の営業時間は?見出し

大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」の営業時間について説明します。「ソフィア・堺」の営業時間は9:00から夜22:00までとなっています。プラネタリウムの上映時間中は営業していますので、ご安心ください。建物内にはレストランや展望台、コンサートホールや茶道室などがあります。プラネタリウム以外の用途でもご利用できます。

また休館日がございまして、年末年始である12月29日から1月4日までは休館となっている点に加えて、毎週月曜日が休館となっています。そのため平日にアクセスしようとするときには休館になっていないか確認しておきましょう。また設備保守点検等で臨時休館する場合もあるため、訪れるときには事前に公式サイトで確認しましょう。

また、プラネタリウムの上映スケジュールは11:00から18:00頃までとなっています。上映スケジュールは季節や曜日によって異なります。また団体利用の予約が入っている場合は当日利用ができなくなっている可能性もあるため、事前に公式サイトから、プラネタリウムの上映スケジュールを調べておくことをおすすめします。

大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」の観覧料は?見出し

大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」の観覧料について説明します。ソフィア・堺のプラネタリウムの料金は、1回の放映に参加する料金が、大人が510円で、4歳から中学生までの小人が250円となっています。また20人以上の団体で利用する場合は、一人あたりの料金が少し安くなりますので、お得にご利用できておすすめです。

また、3歳以下の子供や、障害者手帳、療育手帳を持っている人とその介護者は手帳持参で無料になります。さらに65歳以上の人は、証明書持参で無料になります。他にも割引制度も充実しており、2番組見る場合の「デュオチケット」は大人810円で子供400円で購入できますし、3番組見られる「トリプルチケット」も販売しています。

トリプルチケットの料金は、大人1220円で子供が600円となっています。またJAF会員である場合は受付に伝えることで割引を受けられます。これらの料金形態から分かる通り、大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」は、ファミリー層を中心としており、家族連れに人気のおすすめプラネタリウムとなっています。

大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」のアクセス方法は?見出し

大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」に向かうためのアクセス方法としては、電車を利用して向かう方法と、バスを利用して向かう方法、そして車で向かう方法の3つの方法がありますファミリー向けのプラネタリウムということもあり、基本的には車で向かうことをおすすめします。他の手段では500メートルほど歩く必要があります。

大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」の電車でのアクセス方法

Photo by Kentaro Ohno

「ソフィア・堺」に電車をつかってアクセスする場合、最寄り駅が泉北高速鉄道の「深井駅」となりますので、そちらに向かいましょう。そこから徒歩10分の場所に位置しています。またバスを使って利用する場合は、「中深井バス停」で下車するとそこから徒歩10分ほどの場所に位置しています。どちらも少し歩くので注意が必要です。

大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」の車でのアクセス方法

Photo by hageatama

大阪のプラネタリウム「ソフィア・堺」にカーナビなどを利用して車でアクセスする場合は、「ソフィア・堺」内にある有料駐車場がありますのでそちらに停めることができます。駐車場料金は最初の30分までは無料でそれ以降は30分あたり100円となっています。プラネタリウムを見るだけならさほど料金もかかりません。

「ソフィア・堺」のデートで人気の見どころは?見出し

「ソフィア・堺」で放映されているプラネタリウムの映像テーマは子供向けに特化していますので、ファミリーや家族連れにはおすすめですが、若者たちのデートなどにはあまり向きません。周囲にはカフェなどもなく上映自体は夜の18:00には終わってしまうので、デートで利用するときには、後述する「大阪市立科学館」をおすすめします。

大阪の人気プラネタリウムその2「大阪市立科学館」見出し

大阪の人気プラネタリウムその2は、「大阪市立科学館」です。ここでは、世界最高峰と言われている大きさのプラネタリウムが楽しめます。またこの巨大で最新技術をふんだんに盛り込んだプラネタリウム内のスクリーンを眺めながら、学芸員さんによる生解説が人気となっています。ユーモア溢れる解説は見ている人を飽きさせません。

座席は300席以上あり、フランス製のリクライニングシートを使用しているため、カップルがデートで訪れてもゆっくりとした時間を過ごしながら夜空の景色を眺めることができますので、ロマンチックな時間を過ごせること間違いなしです。また今の大阪の夜空の紹介や、季節の星座探しなどもプログラムに含まれていることもあります。

この学芸員さんが生解説で星空をご案内するプログラムは、すべてのプログラムにて実施されており、それぞれ季節の見どころの星空や、宇宙をテーマとして話題など幅広く紹介され、生解説であるために、最新の発見や話題も提供できるのが人気の秘訣です。また担当者ごとに解説が個性的なため、同じ内容でも異なる側面から楽しめます。

大阪のプラネタリウム「大阪市立科学館」の営業時間は?見出し

大阪のプラネタリウム「大阪市立科学館」の営業時間について説明します。「大阪市立科学館」の営業時間は朝の9:30から夜の17:00までとなっています。プラネタリウムの最終投影は、平日は16:00からで休日は17:00からとなっています。投影内容は毎月異なっていますので、訪れるときには見たいプログラムをチェックしましょう。

また、休館日は、月曜日と年末年始になっており、それ以外の曜日はいつも営業を行っています。月曜日が祝日や、振替休日の日には開館しますので、お仕事で忙しくてもご利用することができます。そのときは翌平日が振替休館となるため、訪問する際は、休館日に出くわしてしまうことがないよう、しっかりとチェックしておきましょう。

大阪のプラネタリウム「大阪市立科学館」の観覧料は?見出し

大阪のプラネタリウム「大阪市立科学館」の観覧料について説明します。こちらのプラネタリウムの観覧料は大人が600円、高校・大学生が450円、そして3歳以上中学生以下が300円、2歳下のお子様は無料となっています。中学生・高校生・大学生の人たちは、学生証の提示が必要になりますので、ご利用のときはご注意してください。

また、「大阪市立科学館」にはサイエンスショーなどを楽しむことができる展示室も併設しており、プラネタリウムに訪れた人たちはほとんどこちらの展示室も楽しむそうです。展示室の料金は、大人が400円、高校・大学生が300円、中学生以下が無料となっていますので、プラネタリウムを楽しんだ後に訪れることをおすすめします。

大阪のプラネタリウム「大阪市立科学館」のアクセス方法は?見出し

Photo by Kentaro Ohno

大阪のプラネタリウム「大阪市立科学館」のアクセス方法ですが、周辺には専用駐車場や提携駐車場などがなく、車でアクセスする場合は近隣の有料駐車場を探す必要があります。そのためご利用にあたっては公共交通機関の利用がおすすめです。また駐輪場がございますので、近隣にお住まいの方は自転車でのアクセスもおすすめです。

Photo by Kentaro Ohno

電車を利用してアクセスする場合は、大阪の地下鉄である四つ橋線に乗車して「肥後橋駅」で下車します。その3番出口からにしにおよそ500メートル進んだ場所に位置している高立地の場所になります。また、オシャレなカフェが周辺に立ち並ぶ「中之島駅」からも近いため、デートを楽しむときはこちらからアクセスするのもおすすめです。

「大阪市立科学館」のデートで人気の見どころは?見出し

「大阪市立科学館」のデートで人気の見どころは、プラネタリウムだけでなく、展示場やサイエンスショーなどを楽しめる展示室にもあります。実際に磁力線を眺めたり、身近な科学を体験できるコーナーがあったり、発電機を回してテレビをつけてみる装置などがあります。そのため「大阪市立科学館」では、1日じゅうゆっくりと楽しめます。

また、徒歩5分以内にオシャレなカフェやランチを楽しめる場所が数多くあるのも特徴の一つです。大阪市立科学館の最寄り駅である肥後橋駅や中之島駅の周辺には、カフェスポットが多いことで知られています。そのため、デートでプラネタリウムを楽しむ前にカフェでのんびりしたり、夜にディナーを楽しむことができるためおすすめです。

星空鑑賞には「星カフェ」もおすすめ!見出し

星空鑑賞をする場所はプラネタリウムのプログラムのみのように思えますが、それ以外にも「星カフェ」と呼ばれる夜空を鑑賞できるカフェが存在しています。大阪にはそのような星カフェもあり、食事やアルコールなどを楽しみながら星空を満喫することができるので、普通とは違ったプラネタリウムを楽しみたい人にはおすすめです。

お出かけなら大阪へ!デートスポットやひとりにもおすすめのイベント等をご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
お出かけなら大阪へ!デートスポットやひとりにもおすすめのイベント等をご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
国内だけでなく海外からの観光客も多い都市「大阪」には旅行やちょっとしたお出かけにピッタリの名所が目白押し!ここでは大阪のカップル向けのお店やひとりのお出かけ、さらに穴場的スポットやイベントなどをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

星カフェ「SPICA」見出し

大阪にある星カフェは「SPICA」です。店内でプラネタリウムでの解説などが行われているほか、屋上の天体観望スペースにて、望遠鏡を使って実際の星空を眺めることができるカフェです。「星のソムリエ」と呼ばれる資格を有しているスタッフたちが、星空や宇宙の楽しみ方を丁寧に教えてくれるため、ロマンチックな時間を過ごせます。

星カフェ SPICA の予約はこちら
「星カフェSPICA」大阪でプラネタリウムや天体観測!様々なイベントもあり | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
「星カフェSPICA」大阪でプラネタリウムや天体観測!様々なイベントもあり | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
星カフェSPICAは大阪で人気の星空だらけのバーです。店内ではプラネタリウム解説や天体観望会などが開催され、星空好きにはたまりません。他にも、星空に関するイベントがたくさんあります。この記事では、そんな大阪星カフェSPICAについてご紹介します。

星カフェ「SPICA」の営業時間は?見出し

Photo by vincentchow*

星カフェ「SPICA」の営業時間は、夜の18:00から24:00までとなっています。その中で毎日二回、19:30と22:20頃に大阪の星空の投影会を行っています。リアルタイムで映る星空ですので、プラネタリウムと異なり常に満天の星空が見えるわけではありませんが、その日の21:00から22:00ごろの夜空が投影されていてロマンチックです。

星カフェ「SPICA」の料金は?見出し

星カフェ「SPICA」の料金について説明します。星カフェ「SPICA」の料金は、チャージ料金が900円となっています。これには席料と、星空案内パフォーマンス料を含んでおり、プラネタリウムの入場料に当たるものです。またおひとりさまのご利用も推奨されており、その場合はチャージ料金が600円となるそうです。

また、星カフェ「SPICA」はアルコールなどを提供しているカフェとなります。メニューは800円から1000円前後となっています。少なくとも料理やドリンクを注文する必要がありますので、基本的には18歳以上のご利用がおすすめです。ですが、年齢制限などはございませんのでどのような方でもお気軽に訪問できます。

星カフェ「SPICA」のアクセス方法は?見出し

Photo by Kentaro Ohno

星カフェ「SPICA」にアクセスする方法について説明します。基本的には専用駐車場などはありませんので、公共交通機関を利用することをおすすめしています。地下鉄長堀鶴見緑地線に乗って「松屋町駅」で下車して、駅の3番出口を出て南へいくと徒歩2分程度で見えるビルの5階にあります。ビルに描かれた大きな白い木が目印です。

Photo by rail02000

その他にも大阪の主要な場所からアクセスすることができるため、デートや観光を楽しんだ後、夜に訪れるにはおすすめです。御堂筋線の「心斎橋駅」からは1番出口を出て、徒歩15分。堺筋線の「長堀橋駅」からは3番出口から出て徒歩8分となっています。そして谷町線の「谷町6丁目駅」からは4番出口から徒歩7分で到着します。

大阪の人気プラネタリウムでデートを楽しもう!見出し

Photo by sayo-tsu

今回は大阪にある人気のプラネタリウム事情について解説しました。大阪にあるプラネタリウムはファミリー向けのものやデートにおすすめの場所など様々な施設が存在します。また周辺にカフェや夜のディナーを楽しめるようなプラネタリウムもあります。この記事を参考に、大阪のプラネタリウムのプログラムを眺めて楽しんください。

関連キーワード

投稿日: 2018年7月6日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote