地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

無印良品のカフェがある店舗は?利用する際の注意点やメニュー情報まとめ

無印良品のカフェがある店舗は?利用する際の注意点やメニュー情報まとめ
投稿日: 2018年7月15日最終更新日: 2020年10月8日

人気ブランド「無印良品」には、カフェが併設されている店舗もあります。大変ヘルシーで豊富なメニューがそろっており、人気が出てきています。無印良品のカフェを利用するうえでの注意点やメニュー情報をまとめました。ぜひ最寄りの店舗でカフェメニューを堪能してください。

メニュー豊富な無印良品のカフェでランチを!見出し

Photo by chinnian

生活雑貨や食品のほか、衣類など良質の商品を販売するカジュアルブランドとして人気の無印良品には、実はヘルシーで美味しいメニューが豊富にそろうカフェが併設されているのをご存知ですか。食材にこだわりを持ち、健康志向の方々にも支持を集めている新しいタイプのカフェです。今回は、そんな無印良品のカフェをおすすめメニューなども併せてご紹介します。

無印良品のカフェでおすすめランチ1:「Café&Meal MUJI」が人気見出し

今や大変人気のブランド「無印良品」は、そのシンプルさとおしゃれさで多くの人々から注目を浴びています。無印良品の店舗をゆっくり見て回るのもとても楽しいくらいです。そんな無印良品には、店舗によってはカフェが併設されているところがあるのをご存知ですか。その名も、「Café&Meal MUJI(カフェアンドミールムジ)」というカフェです。

人気カジュアルブランド無印良品のカフェ「Café&Meal MUJI(カフェアンドミールムジ)」は、大変リーズナブルな価格のうえ、とてもヘルシーなメニューが勢ぞろいしていると喜ばれています。カフェ店内はとても居心地がよくおしゃれな内装で、何よりゆっくりと美味しいランチを堪能できるとのことです。食材にこだわりを持っているため、多くの女性ファンも集まってきます。

無印良品のカフェでおすすめランチ2:Café&Meal MUJIはどこにあるの?見出し

無印良品のカフェ「Café&Meal MUJI(カフェアンドミールムジ)」は、全国的に展開されていますが、それでもまだまだ店舗の数としては少ないです。「Café&Meal MUJI日比谷」とか「Café&Meal MUJI有楽町」など、「Café&Meal MUJI」の後にそれぞれの店舗名が付く名前と、「Cafe&Mシエスタハコダテ」や「Cafe&M COCOSA熊本下通」など「Cafe&M」が付く店舗もあります。

また、多い店舗名として、「CafeMUJI二子玉川」や「CafeMUJIキャナルシティ博多」など「CafeMUJI」で始まるカフェもあります。現在は、北は北海道、そして東京、埼玉、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡そして熊本に無印良品のカフェの店舗が併設されています。ホームページ等で最寄りの無印良品のカフェを探してみてください。

無印良品のカフェでおすすめランチ3:カフェの注意点は席取り!見出し

無印良品のカフェの全ての店舗で共通する注意点があります。それは、全国のカフェでも珍しい「席取り」をしておかないといけないことです。通常は、注文をして料理を受け取ってから空いている席を探しにいくのが一般的ですが、無印良品のカフェでは、まず入店したら席を確保します。その注意点をよく覚えておきましょう。

Photo by chinnian

入口には「ご来店からお食事までの流れ」などというボードがあるはずですので、それを見て流れを把握しましょう。簡単にご説明しますと、「注意点1:席札をとる」、「注意点2:それをキープしたい席に置く」、「注意点3:その後デリケースにメニューを注文しに行く」、「注意点4:レジで注文したメニューをもらう」という順番で、それぞれ通常とは多少違った注意点が存在します。
 

通常のカフェなどでは、先に席を取らないように注意されることもあると思いますが、無印良品のカフェでは、先に席を確保してから、安心してメニューを選びに行くことが可能です。この注意点の流れは事前に把握しておくとスムーズですが、もちろん各店舗へ出向いた際にはボード等で注意点が書かれてありますので安心です。

無印良品のカフェでおすすめランチ4:「Deli」からお好みの単品を選ぶ見出し

無印良品のカフェでいざメニューを選ぶ際は、大きなガラス張りのケースにたくさんの料理が並べられてありますが、その中から好きなものを選ぶことが可能です。「Deli」には、「Hot Deli」と「Cold Deli」の2種類があり、前者は単品で280円、後者は単品で240円です。豊富なメニューの中から選べるため、かなり迷うこともあるようです。

無印良品のカフェのホームページなどには、さまざまなメニューが紹介されていますが、注意点としては各店舗によってカフェ料理は異なる場合もあるようです。「Hot Deli」はその名のとおり温かいカフェ料理です。そして「Cold Deli」はその逆で冷たいカフェ料理です。その日の気分や季節、気温などによって選び分けると良いです。

無印良品のカフェでおすすめランチ5:こんな「Hot Deli」がある!見出し

単品280円で提供されている「Hot Deli」ですが、多数のカフェメニューでそろっていますが、例えば「きゅうりと茶美豚のからし焼き風」は、契約農家のきゅうりと茶美豚を使用したからし焼きで、シンプルな味わいが人気です。また、「沖縄風豚肉の黒ゴマ蒸し(ミヌダル)」は、豚肉の黒ゴマ蒸しで沖縄の宮廷料理として知られています。

さらに、沖縄の定番料理「ゴーヤチャンプル」も食べることができます。「鶏の唐揚げスイートチリマヨネーズ」は、鶏胸肉の唐揚げをスイートチリマヨネーズで和えた絶品カフェ料理もあります。無印良品のカフェの人気メニューでもあるようです。こんなにあると迷ってしまいそうです。

無印良品のカフェでおすすめランチ6:こんな「Cold Deli」がある!見出し

単品240円で販売されているカフェ料理「Cold Deli」も種類は豊富にそろっています。Cold Deliのメニューの例を挙げますと、新鮮な江戸菜と大豆、干し野菜の和風「江戸菜とひじきのサラダ」や、昆布の炒め煮である「クーブイリチー」というお祝い料理、そして「人参シリシリ炒め」というにんじんの甘味が絶品のカフェメニューなどがあります。

また、「ゴーヤと青菜の沖縄風白和え(スーネー)」は、ごまとピーナツ風味の沖縄風白和えも美味しいです。さらに、きびなごを丸ごと野菜とマリネした「きびなごのマリネ」も人気カフェメニューです。Cold Deliは特に夏の暑い時期にもぴったりです。Hot DeliとCold Deliを一つずつか複数ずつ注文するのもおすすめです。

無印良品のカフェでおすすめランチ7:お得な選べるデリ3品見出し

旬の素材をふんだんに使った季節のデリからお好みの3品を選べるセットメニューは大変お得に食べることができます。デリプレートの選び方は、「Hot Deli」より 1品、「Cold Deli」より2品、そしてパンまたははご飯から選べ税込みで850円です。上手く選ぶと、1回で何十種類もの食材を摂取することも可能だそうです。

さらにそのデリプレートにプラス200円で、ドリンクを追加することも可能です。また、150円で味噌汁を追加、100円プラスで白米を十穀米に変更も可能です。格安で追加メニューを買うことができるのも嬉しいポイントです。よりヘルシーに食べられるよう、上手に組み合わせを考えてみることをおすすめします。

無印良品のカフェでおすすめランチ8:お得な選べるデリ4品見出し

さらに、セットメニューであるデリプレートには、先ほどご紹介した「選べるデリ3品」のほか、もっと食べたい人には「選べるデリ4品」もあります。こちらだと、より多くの食材を選べるため、ヘルシーメニューとして栄養が豊富になります。栄養バランスも整っているカフェメニューばかりのため、食生活に気を使う方にも人気です。

「選べるデリ4品」では、「Hot Deli」から2品、「Cold Deli」から2品 、そしてパンもしくはご飯からお好みのメニューを選べ、税込みで1000円です。ヘルシーメニューであるにもかからわず、これだけ格安に食べられるのも嬉しいポイントです。追加メニューは「選べるデリ3品」と同様です。両方ともテイクアウトも可能なため、忙しい日にもぴったりです。

無印良品のカフェでおすすめランチ9:スイーツでまったり見出し

無印良品のカフェではお食事ができますが、通常のカフェとしても使用したい場合もあります。そんなときには、ちょっとしたスイーツを注文して友人とまったりしたりするのもおすすめです。また、食事をしたあとの別腹として、スイーツを注文する人も多いです。無印良品のカフェのスイーツをご紹介します。

「Café MUJIのソフトクリーム」は定番デザートで、ジャージー牛乳100%使用した濃厚ソフトクリームです。本和香糖も使用しており、甘みが抑えられているところも人気の秘密です。税込みで380円で食べることができます。ほかには、「本和香糖のチーズケーキ」も人気で、400円で提供されています。定番スイーツを楽しめます。

また、絶品「焼きプリン」は、そのシンプルな味わいがやみつきになります。沖縄県産原料糖100%の本和香糖を使用しているのもポイントです。ソフトな甘みが特徴で、生クリームが添えてあります。デザートメニューも、各店舗により変わってくることもあるため、最寄りの店舗で確認をしてください。

無印良品のカフェでおすすめランチ10:豊富なドリンクを満喫見出し

無印良品のカフェは、カフェであるため、ドリンクも豊富に取り揃えられてあります。食事メニューと一緒に注文したり、デザートと一緒に注文したりと自由にできます。またふらっと立ち寄ることができるカフェのため、ドリンク目当てで訪れても良いです。ドリンクメニューも、食事同様とてもヘルシーな素材でできています。

宇治抹茶を使用した「抹茶ラテ」(税込450円)、天然着色料の「クリームソーダ」(税込550円)、「フレッシュハーブティー」(税込470円)にはミントとレモングラスが入っています。高知県北川村の柚子果汁を使った「柚子スカッシュ」(税込400円)や、凍らせた高知県産の生姜がピューレになった「まるごとジンジャーエール」(税込400円)も絶品です。

無印良品のカフェでおすすめランチ11:たくさんのパンメニューも!見出し

パン屋さんのようなパンもたくさん販売されています。無印良品の一角がパンコーナーになっており、カフェ店内で食べることはもちろんのほか、テイクアウトも可能です。小腹が空いたときや、翌日の朝ごはん用に買って帰るのもおすすめです。北海道産小麦「ゆめぶれんど」を使用した「北海道ゆめぶれんど食パン」は税込360円、一斤サイズ「ブリオッシュ食パン」は税込380円です。

また、レモンピールを使用したクリームが特徴の「レモンクリームデニッシュ」は180円、セミドライのバニラビーンズが入った「本和香クリームパン」は200円で提供されています。さらに、「十勝製餡」をたっぷり使用した「十勝石臼あんぱん」は180円、360円の「MUJIのカスクート」も人気メニューのひとつです。

無印良品のカフェでおすすめランチ12:「MUJI passport」でお得に買い物見出し

無印良品のカフェ以外にも、無印良品の通常の店舗もよく利用する方は、ぜひ「MUJI passport」というアプリを持つことをおすすめします。通常の無印良品の店舗や無印良品のカフェで利用したさまざまなサービスが「MUJIマイル」として貯まっていきます。レシートには、積算マイル数が表示されており、そこで毎回確認をすることが可能です。

「MUJIマイル」が貯まるサービスとしては、無印良品の店舗で買い物、意見や口コミ投稿、オンラインで買い物、「MUJI Card」で買い物、店舗でチェックインなどがあります。よく利用する方には、大変お得に貯まります。2万マイルで200円分、5万マイルで300円分、10万マイルで500円分、20万マイルで1000円分となります。

無印良品のカフェでおすすめランチ13:おうちでもカフェ気分見出し

無印良品のカフェのホームページでは、カフェメニューの簡単なレシピも公開されています。無印良品のカフェをお気に入りでよく利用している方は、ぜひおうちでも作ってみましょう。例えば、ドリンクで人気の「まるごとジンジャーエール」は、5人分ですりおろし生姜20g、本和香糖100g、水200cc、レモン果汁16gを用意し、生姜以外の材料を小鍋で火にかけます。

沸騰後生姜を投入して、強火で20分煮込みます。鍋ごと氷水で冷やし、濾します。氷を入れたグラスにそのジンジャーシロップを60ccを注ぎ、炭酸水100ccを加えて混ぜれば完成です。そのほか、「本和香糖のチーズケーキ」や「夏野菜のごまナムル」、「小松菜と里芋の胡麻和え」、「抹茶あんみつパフェ」などなど、カフェメニューからスイーツやドリンクまで豊富に掲載されています。

無印良品のカレーが美味しいと人気!おすすめの種類や値段をまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
無印良品のカレーが美味しいと人気!おすすめの種類や値段をまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
無印良品は雑貨や衣類、食料品を取り扱っています。シンプルなデザインで使い勝手が良いので、まとめ買いやリピーターも多いです。中でも、特に話題になっているのが「無印良品のカレー」です。しかも、どれを食べても美味しいと評判上々です。人気のカレーや値段をご紹介します!

無印良品のカフェで美味しいおすすめランチを堪能!見出し

Photo by chinnian

無印良品のカフェでランチは、とても美味しそうでおしゃれでおすすめです。ヘルシーな食材にこだわりを持つところも、じわじわと人気に火が付いてきている理由です。ふらっとカフェ気分でドリンクやスイーツだけを食べても良いですし、お腹を空かせてヘルシーなランチを食べに訪れるのも最高です。ぜひ最寄りの店舗を探してみてください。

投稿日: 2018年7月15日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote