地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

紀尾井町 三谷は予約が取れない人気寿司店!予約・アクセス方法もご紹介!

紀尾井町 三谷は予約が取れない人気寿司店!予約・アクセス方法もご紹介!
投稿日: 2019年3月28日最終更新日: 2020年10月8日

紀尾井町にある予約が取れないと人気の寿司店「紀尾井町 三谷」をご存知でしょうか?今回は紀尾井町の人気寿司店「紀尾井町 三谷」の寿司メニュー、ランチ、ディーも同じ料金で食べることのできるコースの詳しい内容、予約方法やアクセス情報についてご紹介します。

料金は高いが人気の寿司店「紀尾井町 三谷」見出し

Photo by nekotank

ランチから人気で本店と同じくらい予約がとることが難しい人気の寿司店「紀尾井町 三谷」。そんな寿司店がある場所はビジネス街としてだけでなく、高級住宅地としても有名なアクセス便利な紀尾井町にあります。

近くにはショッピングできる場所や駅があるので東京からのアクセスが抜群です。ランチやディナーの料金は高いですが、開店当初から現在までその人気は衰えるところなく、多くの方から愛されています。

紀尾井町 三谷とは?見出し

Photo by t-miki

紀尾井町で人気の予約を取ることが難しい寿司店「紀尾井町 三谷」の店内は木のぬくもりがあふれる、日本ならではの和風の雰囲気を存分に楽しむことができるものとなっています。

そんな人気寿司店が店舗を構える場所は、江戸時代には大名家お屋敷が多く並んでいて現在はビジネス街となっている紀尾井町。2016年にオープンした大型商業施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」の中に入っています

予約が取れない人気寿司店

Photo by hiroooooki

サイトの方にも「日本一予約の取れない寿司店」という情報が記載されているほどとても人気ということがわかる寿司店になります。

本店は、こちらも東京からアクセス便利な四谷にあり、今回紹介する紀尾井町のランチから人気の寿司店「紀尾井町 三谷」に比べさらに予約を取ることが難しいです。

予約が取れないほど人気の寿司屋「紀尾井町 三谷」の魅力見出し

Photo by Masaru Kamikura

現在本店と同じくらい人気で予約が取れない状態が続いている寿司店「紀尾井町 三谷」。本店のランチ料理の料金、ディナー料理の料金、また、「紀尾井町 三谷」のランチ料理の料金、ディナー料理の料金は同じになります。そんな「紀尾井町 三谷」の魅力を簡単に紹介します。

予約1年待ちは当たり前、世界一予約が取れない人気店

Photo by htomari

アクセス便利な紀尾井町で人気予約がとることが困難な寿司店「紀尾井町 三谷」は現在、なんと予約1年待ちは当たり前の状況となっています。

一度利用した際、会計時に次の予約を入れていく人がほとんどのため、なかなか予約が取れない状態が続いているのも一つの原因となっています。何回も「紀尾井町 三谷」のランチ、ディナーを楽しみたい方は会計時に予約を取ることをおすすめします。

オーナーのこだわりとは?

Photo by ttanabe

紀尾井町のランチから人気の寿司店「紀尾井町 三谷」のオーナーは高野さんという方です。岐阜の鮨屋に生まれ、幼いころから寿司職人を志していた方です。「鮨魯山」で修行中に当時副店長だった三谷氏と出会い、現在紀尾井町の寿司店「紀尾井町 三谷」で店長をされています。

オーナーのこだわりは鮨と日本酒だけでなく、ワインとマリアージュさせていただくこと。また、一番良い状態の握りを食べてほしいということから、握りは直接手渡しするこだわりがあります。

四谷の本店との違い

Photo by CytecK

今回紹介している人気で予約を取ることが大変困難な寿司店「紀尾井町 三谷」ですが、本店は紀尾井町ではなく、なんと同じ東京の四谷にあります。

四谷の寿司店では新規の予約を受け付けていないため、新規で「三谷」の人気のお手頃料金のランチを楽しみたい方は紀尾井町の寿司店「紀尾井町 三谷」をおすすめします。

紀尾井町 三谷の特長見出し

Photo by veroyama

人気で新規での予約を現在受け付けていない本店と異なり、新規の予約を受け付けているけど、なかなか予約が取れない人気寿司店「紀尾井町 三谷」。素敵な店内でいただくことができるランチやディナーの寿司の独特のスタイルやメニューについて簡単に紹介します。

「紀尾井町 三谷」独特のスタイル

Photo by _Andrish_

四谷の寿司店とは異なり4名から利用することのできる個室がある、アクセスが便利な紀尾井町の「紀尾井町 三谷」。この空間では人目を気にせず存分に最高のランチとディナーを楽しむことができます。

そんな紀尾井町で人気の寿司店「紀尾井町 三谷」の独特の特徴が、つまみと握りをおすすめのワインと一緒に食べるスタイルになります。ワインや日本酒は随時15種類取り揃えていて、日本酒はどこの寿司店でも定番ですが、ワインとなると驚く方がいますが、よく合うと好評となっています。

メニューは「お任せ」コースのみ

Photo by 羽諾

四谷にある本店と同じく、紀尾井町の寿司店「紀尾井町 三谷」でもメニューは「お任せ」コースのみとなっています。ランチ、ディナー料理共に、料金は変わりません。

近年ランチの時だけディナーの料理よりは品数が少なくなるけどお手頃の料金で食べるお店がありますが、こちらの「紀尾井町 三谷」では行っていないので、ランチ、ディナーで都合のいいときに同じ料理を同じ料金で食べることをおすすめします。

「お任せ」コースの一例見出し

Photo by Kanesue

本店がある四谷と紀尾井町の寿司店で食べることができるランチ、ディナーのメニュー名は「お任せ」コースの一つのみとなっています。こちらではよく紹介されている料理の一例について簡単に紹介します。料金は30000円となっています。

数種類のつまみ

Photo by ayustety

最初に登場するメニューが数種類のつまみになります。握りに入る前のつまみメニューだから、つまみの料理の内容はほんの少しかと思われる方が多いかと思いますが、「紀尾井町 三谷」では数多くの魅力的なつまみが登場します。

昆布〆雲丹のフカヒレ

Photo by ezorisu

まず初めに紹介するのは昆布でウニを〆た料理です。黄金色のスープの中に細かいふかひれが贅沢に入った一品になります。シャンパンがよく合うメニューとなっています。

ウニから水分を素早く脱水してくれるだけでなく、昆布のうまみ成分のグルタミン酸がウニの中に入ることで、スープのおいしさをさらに高めてくれています。

赤鮑の肝ソース和え

Photo by hide10

鮑の肝をなんと蛤のスープでのばしたメニューです。日本酒がよく合うメニューとなっています。ソースを少し残しておくように言われ、鮑の身を食べ終わったのを確認後に赤酢を使用した酢飯を入れてくれます。

洋風のリゾットと異なり、さらっと食べることのできる、お茶漬けのような感覚で食べることのできるメニューに変わります。赤酢の酢飯の中に吸い込まれるスープのおいしさはまた一味違ったものになると人気です。

鰹の炙り

Photo by whitefield_d

こちらのメニューは実際に料理を見なくても想像することが簡単な鰹の炙りになります。鰹の皮部分を丁寧にパリッと焼くことで、香ばしく、意外にも赤ワインとよく合うメニューとなっています。

鰹を炙った後に包丁などの背でたたき、鰹に味や香りをきちんとなじませる「たたき」とは異なり、鰹そのものの旨味を楽しむことができる料理になります。

毛蟹の身の蟹ミソ和え

Photo by Sekikos

日本酒がよく進むメニューになります。カニ味噌ときくとカニの脳みそのことだと誤解される方もいますが、本当はカニの膵臓と肝臓のことをカニ味噌といいます。

カニ味噌の中でも一番美味しいのが毛ガニになります。新鮮なカニ味噌を使用しているので色鮮やかなオレンジ色で甘みとコクを存分に味わうことのできる料理です。

そのほかのつまみメニュー

Photo by is_kyoto_jp

一般のスーパーではお目にかかることができない金華山の寒サバは脂がしっかりのっていて口の中に入れた瞬間に脂のおいしさが広がる一品です。

カラスミにはうにをのせ、金目鯛にはなんとキャビアをのせこめ油でコーティングするというひと手間も「紀尾井町 三谷」でしか食べられない一品です。

握り(手渡しで供される)

Photo by JaggyBoss

一通りのつまみをいただいた後はお待ちかねの握りのメニューになります。こちらの握りで使用する鮨飯は先ほど肝ソースで紹介したものと少し異なった鮨飯になります。

熟成年数の異なる酒かすを3種類使用した赤酢と玄米黒酢、塩、砂糖を合わせた鮨飯はどのネタともぴったりマッチするものとなっていて、ネタの良さを最大限に活かすものとなっています。

マグロの赤身は浸透圧を利用し水気を抜くという丁寧な工程が入ることでとても旨味が凝縮している握りになります。この他の握りは時期やその時の仕入れの状態によって異なり、金目鯛の炙りやサバ同様脂が美味しいアジやコハダ、また、珍しい鮎の握りなどがあります。

Photo by y_ogagaga

カレイの昆布締めや白エビ、ウニの巻物なども食べることができます。天草の白いかは3日も熟成させることで絶妙な食感となっています。

〆に出されるかんぴょう巻きはなんと名物のお稲荷さんで包まれています。かんぴょう巻きには抹茶のような大変濃い緑茶を勧めてくれます。

デザート

Photo by salchuiwt

デザートは梅の甘露煮が定番になります。切れ目が入っていることでなんと種の中まで食べることができるひと工夫がされています。さっぱりといただくことができるデザートとなっています。

【基本情報】紀尾井町 三谷見出し

Photo by yto

新規の予約を受け付けていなくすでに2年待ちの状態となっている四谷の寿司店「三谷」と異なり、大御所イタリアンのシェフの紹介オープンした2号店の紀尾井町の「紀尾井町 三谷」。こちらの店舗を利用するための基本的な確認事項を紹介します。

紀尾井町 三谷を利用するための確認リスト

Photo by keyaki

東京ガーデンテラス紀尾井町の3階にある、とても人気で予約を取ることが困難な寿司店「三谷」。花籠に生けられた生花があるきれいなガラス扉の先には日本の伝統的な茶の間をイメージしたL字のカウンター席が広がります。

四谷にある本店の寿司店「三谷」とはまた一味違った空間の中でランチやディナーを楽しむためにも、紀尾井町の寿司店の所在地アクセス情報や、特別な記念日に使用できるかどうか、事前によく確認しておくことが大切です。

所在地 東京都千代田区紀尾井町1-3
アクセス 東京メトロ・永田町駅9Aで口から直結5分
定休日 無休※予約のみ(時間は要相談)基本年中無休で対応
昼(ランチ料金)の予算 30000円から
夜(ディナー料金)の予算 30000円から
座席数 カウンター 12席
個室 4人用1室

「紀尾井町 三谷」周辺人気寿司店1:銀座久兵衛見出し

Photo by cobacco

1935年創業の高級かつ老舗の寿司店が「銀座久兵衛」になります。銀座にしかないかと思いきや、「紀尾井町 三谷」と同じくアクセス便利な紀尾井町にも店舗があります。

軍艦巻きを最初に開発した寿司店としても有名です。予約は非常に取りやすく、高級すし店を初めての人には非常に優しく、また接客もとてもフレンドリーな点も人気の秘密です。

Photo by ame0399

玉子焼きやがりはすべて手作りという点や、鮨飯にはごはんの甘さを生かすために砂糖を使用しないなどのこだわりが詰まっています。

ランチとディナーでは料金が違いディナーの料金の方が当たり前ですが高くなります。ホテルニューオータニ店は2店舗あり、本館店とタワー店があります。和室を利用したい方はタワー店がおすすめです

住所 アクセス東京都千代田区 紀尾井町4-1
電話番号 03-3221-4144

「紀尾井町 三谷」周辺人気寿司店2:魚河岸千両見出し

Photo by MiNe (sfmine79)

こちらのお店も「紀尾井町 三谷」と同じアクセス便利な紀尾井町にあります。寿司だけでなく、様々な魚介料理、海鮮料理、和食を楽しむことができる人気の店舗になります。

築地や各産地から仕入れた旬の魚を様々な料理方法で楽しめることができるということがあり、ゆったりした時間を過ごすことができます。

おすすめの料理はその時期でしかたべることができない「産直鮮魚盛り合わせ」や「厳選盛り合わせ」のお刺身になります。肝心の寿司では「本日の5貫握り」という料理になります。

住所 東京都千代田区紀尾井町1-3
電話番号 03-5226-0058

高級寿司特集!人気の食べ放題からカウンターにテイクアウトまで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高級寿司特集!人気の食べ放題からカウンターにテイクアウトまで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
厳選された新鮮な旬のネタを使用した高級寿司は贅沢な味わいで味の分かるグルメ通の方からも人気を集めています。東京都内にある高級寿司店は食べ放題プランがあるものから予約困難なミシュランに選ばれた名店や独創的な寿司屋などがあり注目されています。

美味しいお寿司を食べるには、紀尾井町 三谷の予約が必須!見出し

Photo by yto

紀尾井町で現在予約が取れないと大人気の寿司店「紀尾井町 三谷」のランチの料金やアクセス方法、人気につながるこだわりの秘密についてのご紹介いかがでしたでしょうか?

予約が取れた際にはぜひこちらの情報を参考にしアクセスし、美味しいランチ、ディナーを特別な方とぜひ味わってみてください。会計時には次の予約をお忘れなく。

投稿日: 2019年3月28日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote