地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

牡鹿半島をたっぷり観光!おすすめグルメや絶景スポットなどをご紹介

牡鹿半島をたっぷり観光!おすすめグルメや絶景スポットなどをご紹介
投稿日: 2017年4月30日最終更新日: 2020年10月7日

牡鹿半島は宮城県北東部、三陸海岸の最南端にあり、西には石巻湾、東には太平洋が広がります。リアス式海岸が生み出す独特の絶景、三陸の新鮮な魚介類は牡鹿半島観光ならではのもの。由緒ある神社や、慶長使節船を展示する博物館まで、牡鹿半島の観光情報をたっぷりご紹介!

三陸海岸を臨む牡鹿半島!おすすめの観光は?見出し

牡鹿半島と聞いて、みなさん、すぐにわかりましたか?宮城県なら、仙台市や大崎市には行ったことあるんだけど。という方も多いかもしれません。牡鹿半島は、宮城県東部、石巻市の南東に位置しています。太平洋に突き出たような半島です。石巻市南東部と一部が牡鹿郡、女川町にあたります。

複雑に入り組んだ海岸線が織りなす絶景が広がり、水深が深い入り江では昔から漁業が盛んでした。そんな牡鹿半島には、たくさんの絶景スポットと三陸の新鮮な魚介類を使ったグルメがあるんです!おすすめの絶景スポット、グルメからご利益のある神社、牡鹿半島ゆかりの人気のミュージアムまで、牡鹿半島の魅力的な観光情報をお届けします!

三陸海岸の観光おすすめ!絶景のリアス式!新鮮な海鮮グルメも絶品! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
三陸海岸の観光おすすめ!絶景のリアス式!新鮮な海鮮グルメも絶品! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東北地方の観光で人気のスポットの三陸海岸でおすすめの観光情報をご紹介していきます。東北地方の三陸海岸は、全国的にも海が綺麗で人気の観光名所です。三陸海岸の沿岸の定番スポットから、ドライブでおすすめのスポット、海鮮グルメの情報もまとめています。

絶景!牡鹿半島のさきっぽにある御番所公園!見出し

かつて、牡鹿半島は仙台藩の藩領でした。江戸時代、仙台藩が外国船の襲来に備えて見張りのための番所を置いたことからこの名前がついたと言われる「御番所公園」。展望台からは牡鹿半島と対岸の石巻との間に浮かぶ金華山や、石巻沖に浮かぶ網地島など、360度、牡鹿半島の絶景を見渡すことができるおすすめの観光スポットです。

こちらの御番所公園には、標高188メートルから360度見渡せる六角形の展望台や、テーブルやベンチが用意された休憩施設があり、駐車場にはトイレも完備されています。ここでお弁当を広げてもいいかもしれません。さらに、アスレチックやローラースライダー、野外バーベキューの施設もあるので、ファミリーでの観光にもおすすめです。

住所:宮城県石巻市鮎川浜黒崎1番地643

人気観光地!慶長使節船ミュージアムで牡鹿半島の歴史体験!見出し

牡鹿半島の沖に姿を見せたのは、背の高い3本のマストが伸びるオレガン船「サン・ファン・バウティスタ」です。牡鹿半島にある人気の観光地、宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)では、国内最大級のガレオン船「サン・ファン・バウティスタ」(復元)を展示しています。

慶長使節船ミュージアムでは、今から400年前、仙台藩主伊達政宗の命により、サン・ファン・バウティスタで旅立った慶長使節の大航海について、模型やパネルを使った展示や、シアター上映を通してくわしく学ぶことができます。お子様が楽しめる展示もあるので、ご家族でも楽しめる施設です。

当時、伊達政宗は仙台藩領内でのキリスト教布教容認と引き換えに、スペイン統治下にあったメキシコとの直接貿易を求め、スペイン国王とローマ教皇のもとへ派遣したのが慶長使節でした。サン・ファン・バウティスタ号と太平洋の大海原を見つめ、歴史に思いを馳せてみてはいかがでしょう。

住所:宮城県石巻市渡波大森30−2 電話番号:0225-24-2210

人気スポット!牡鹿半島観光に来たなら金華山へ!見出し

牡鹿半島の沖合い、700メートルに浮かぶ島、それが金華山です。「山」と名のつくとおり、島の全域が山となっていて、牡鹿半島側からながめると、さながら海の中に現れた小高い山のよう。金華山は広葉樹と針葉樹の混交林に覆われた、手付かずの自然が残る地です。

金華山の頂には黄金山神社があり、恐山、出羽三山と並ぶ「奥州三霊場」に数えられています。古来、航海の目標「山あて」の島とされ、牡鹿半島の漁民から厚く信仰されました。島には神の使いとされる鹿が生息しています。毎年10月第一、第二日曜には、鹿の角切りの神事も行われます。

島内にはさまざまな登拝道が整備されています。他にも、島内を一周できるハイキングコースもあります。標高445m、頂上までは1時間ほど。黄金山神社への参拝ついでに歩いてみても。金華山から牡鹿半島をながめてみるのもいいかもしれません。金華山にある鹿山公園は、桜の観光名所として人気があります。

金華山へ渡るのには、牡鹿半島の鮎川港と女川港の二港からの定期船がありますのでご利用ください。定期船の他、海上タクシーもあります。金華山へのルートについてご紹介します。金華山へ渡るのには、牡鹿半島の鮎川港と女川港の二港からの定期船がありますのでご利用ください。予約制ですので必ず各定期船運行会社にお電話を!

お問い合わせは、シードリーム金華山汽船。電話番号0225-44-1055。金華山観光クルーズの電話番号は、0120-489-918。潮プランニングは0225-98-9048です。

3年続けてお参りすれば一生お金に困らない?黄金山神社を参拝見出し

今から1260年前、聖武天皇の時代、陸奥の国守百済王敬福が朝廷に黄金を献上、大仏を作るために黄金を必要としていた天皇はたいそうよろこばれたそう。このことから、鉱山の神である金山毘古神、金山毘売神と、天地の八百万神が祭られたことが神社としての起源といいます。

そんな「金」にまつわる黄金山神社、3年続けてお参りすれば一生お金に困らないと言われる、注目の金運スポットなんです!松尾芭蕉も「すめろぎの御代栄えんと東なるみちのく山に こがね花咲く とよみて奉りたる金花山海上に見渡シ~」と詠っています。牡鹿半島に観光に来たのなら、フェリーで少し足を伸ばしお参りしてみてはいかがでしょう?

牡鹿半島グルメ!観光のおみやげも!人気のおしかのれん街見出し

牡鹿半島は古くからくじら漁が盛んな土地で、現在でも捕鯨が盛んに行われ、新鮮なくじらを味わうことができます。そんな牡鹿半島の「おしかのれん街」では16店舗の商店が営業中。東日本大震災で被災したお店が集まって出店したおしかのれん街、今では牡鹿半島人気の観光スポットなんです!さっそくおすすめのグルメをご紹介します。

牡鹿半島名物のくじらをはじめ、牡鹿半島の沖合いで捕れた新鮮な魚をのせた海鮮丼やお寿司を味わうことができます。他にもくじらやまぐろ、わかめなどの水産加工品、くじらの骨や歯を使った雑貨や民芸品も販売。牡鹿半島グルメでお腹もいっぱい、観光のおみやげもそろいます!入口の大きな鯨をデザインしたオブジェも見てみてください。

名物は福幸ちらし寿司!「みさき屋」

みさき屋のご主人は、若い頃は船乗りで、各地のおいしいものを食べてきた、まさに洋上の食通!そんなご主人が経営するみさき屋では、牡鹿半島沖で捕れた魚介類を使った本格的な海鮮料理をはじめ、定食や麺類まで幅広く楽しめます。生うに丼やくじらの刺身定食なんかも牡鹿半島の観光ならではでおすすめ。

「黄金寿司」でくじらのお寿司を楽しむ!

創業は昭和47年、40年の歴史を持つ牡鹿半島の老舗です。ご主人が「一度は召し上がっていただきたい」と言うくじらのお寿司は、まさに口の中で溶けてしまうかのような食感だとか。これはぜひ、牡鹿半島へ観光に来てもらい、皆様の舌で味わっていただきたいところ。お寿司をはじめ、海鮮丼も提供しています。

住所:宮城県石巻市鮎川浜湊川1-12

金華さばは宮城の名物!絶品の海鮮グルメを味わうには?詳しく紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
金華さばは宮城の名物!絶品の海鮮グルメを味わうには?詳しく紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
宮城県名産の金華山沖で獲れる、絶品グルメのブランド金華さば。厳しい基準をクリアしたものだけが、名乗ることを許される金華さばブランド。そんな金華さばを味わえる、宮城のおすすめ店をピックアップしてみましたので、宮城へお立ち寄りの際は、ぜひご堪能ください。

牡鹿半島観光の玄関口!石巻の観光スポットをご紹介!見出し

牡鹿半島観光に来たのなら、石巻駅エリアにも立ち寄ってみませんか?石巻市は宮城県で仙台市につぐ、人口第2の都市。豊かな三陸の海と北上川流域に広がる肥沃な大地に恵まれた石巻はグルメの宝庫です。ここからはJR石巻駅、三陸自動車道石巻港ICと、牡鹿半島観光の玄関口である石巻にあるおすすめの観光スポットもご紹介します!

石巻漁港(石巻市水産物地方卸売市場)を観光!見出し

東日本大震災では大きな被害を受けた石巻漁港。港には漁から戻った漁船が並び、次々に魚が水揚げされていきます。そして市場に運ばれた捕れたての魚が競りにかけられます。この競りも見ごたえ充分!おすすめです。石巻漁港、石巻市水産物地方卸売市場には活気が戻りつつあります。

施設の延長は東西880メートル、世界一!水揚げされた魚介類は競りにかけられる前に、放射線チェックも行っているので、安全面も折り紙つきです。漁港から市場まで見学してみましょう。三陸産の新鮮な魚介類をお安く手に入れることができます。さらに、場内の各飲食店で捕れたてを味わうこともできるのでおすすめです。

住所:宮城県石巻市魚町2-14 電話番号:0225-23-1121

石巻魚市場に行こう!食べておきたい海鮮丼やアクセス・駐車場情報もご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
石巻魚市場に行こう!食べておきたい海鮮丼やアクセス・駐車場情報もご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
石巻市は宮城県北東部にあります。世界三大漁場の1つ、三陸沖が目前にあります。石巻魚市場は、東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。震災から4年半、新しい石巻魚市場が完成しました。石巻魚市場の周辺のおすすめ海鮮丼のお店と観光情報を調べてみました。
石巻の観光・お土産情報を徹底紹介!おすすめスポットや口コミ情報あり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
石巻の観光・お土産情報を徹底紹介!おすすめスポットや口コミ情報あり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
世界三大漁場の一つで新鮮な魚介類に恵まれた石巻。新鮮な魚介目当てに石巻に来たけど、観光場所やお土産にお困りではありませんか?今回は石巻に訪れたら絶対に行っておきたい人気の観光スポットやおすすめのお土産情報をご紹介します。

牡鹿半島を一望する人気のビュースポット「日和山公園」見出し

石巻城の跡地である日和山公園は、石巻随一の絶景が楽しめる観光地です。日和山公園からは、牡鹿半島や松島・蔵王の山々が一望できます。松尾芭蕉だけでなく、宮沢賢治、石川啄木ら、東北ゆかりの文人も訪れています。桜、ツツジの観光名所としても有名です。春なら牡鹿半島観光の帰りに、お花見に立ち寄ってみてはいかがでしょう?

住所:石巻市日和が丘二丁目地内 電話番号:0225-95-1111(石巻市観光課)

牡鹿半島観光!絶景もグルメもたっぷりと満喫!見出し

絶景、グルメをはじめ、パワースポットや自然、歴史まで、牡鹿半島観光のご紹介はいかがでしたか?牡鹿半島には知られざる魅力がまだまだたくさんあります。皆さんもぜひ、牡鹿半島へ観光に出かけてみませんか?

投稿日: 2017年4月30日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote