地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

旧朝倉家住宅は大正ロマンを感じられる撮影スポット!入場料やアクセスは?

旧朝倉家住宅は大正ロマンを感じられる撮影スポット!入場料やアクセスは?
投稿日: 2019年10月10日最終更新日: 2020年10月8日

最先端の街である代官山で、今でも大正ロマンを感じる撮影スポット「旧朝倉家住宅」。旧朝倉家住宅は日本の歴史や文化を感じることができ、茶会など嬉しいイベントが開催されています。紅葉など日本の四季を感じ、旧朝倉家住宅は異世界へ足を運んだような世界観を楽しめます。

代官山の撮影スポット「旧朝倉家住宅」をご紹介見出し

Photo by yto

代官山駅の程近くに位置する穴場の観光地「旧朝倉家住宅」。旧朝倉家住宅は大正ロマン感じる世界観が広がっており、日本人らしく茶会などさまざまなイベントが開催されています。紅葉の時期など四季を感じることができ、代官山でも撮影スポットとして人気があります。今回はそんな旧朝倉家住宅の魅力についてご紹介していきます。

旧朝倉家住宅とは?見出し

Photo byyuki0328

旧朝倉家住宅は渋谷区の猿楽町に位置しており、代官山駅からアクセスできる歴史感じる建築物になります。日本人はもちろん、外国人観光客からも人気のある観光地になり、代官山を観光がてら気軽に立ち寄ることができます。

今回はそんな旧朝倉家住宅とはどういった場所なのか詳しくご紹介していきます。東京でも数少ない大正ロマンを感じる建築物でもあるので、都会からアクセスしても一気に旧朝倉家住宅の世界観を楽しむことができます。

旧朝倉家住宅は東京都渋谷区猿楽町にある史跡

Photo by Sig.

代官山にある旧朝倉家住宅は、関東大震災以前の街並みを思い出させてくれる貴重な観光地になります。東京にはもう数少ない大正ロマンを感じる観光地になり、かつて東京府議会議長や渋谷区議会議長に就任した朝倉虎治郎氏によって大正8年に建設されています。

旧朝倉家住宅は歴史的な文化遺産にも登録されており、現在では入場料を払って一般公開されています。茶会など貴重な時間を過ごすことができ、着物などを着て撮影を楽しむ方も多くいます。

代官山を散歩してオシャレスポットを探そう!グルメ・買い物を楽しめるコースは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
代官山を散歩してオシャレスポットを探そう!グルメ・買い物を楽しめるコースは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
オシャレな町として知られる代官山は、ファッショナブルなお店や洗練された町並みはまるで外国のような雰囲気です。そんな代官山ではのんびりと散歩するのも楽しみです。そんな代官山には、日本の歴史を感じながら散歩ができるスポットもあります。和と洋を合わせて楽しめます。

旧朝倉家住宅の魅力見出し

Photo by zhangkaiyv

旧朝倉家住宅は大正時代から残されている歴史的建築物でもあるので、旧朝倉家住宅ならではの魅力を数多く感じることができます。ほぼ全室が畳敷きの家になっており、昔ならではのこだわりを感じることができます。

今回はそんな旧朝倉家住宅の魅力について詳しくご紹介していきます。初めて旧朝倉家住宅はもちろん、旧朝倉家住宅のことを知らなかった方もぜひ1度目を通してみてください。もちろん、訪れた人にしかわからない魅力も多くあります。

旧朝倉家住宅は重要文化財に指定されている歴史的建造物

Photo by nobihaya

旧朝倉家住宅は日本でも重要文化財に指定されている建築物になり、旧朝倉家住宅は2階建てになっています。回遊式庭園も自由に散策することができ、大正時代の日本によくある和と洋が合わさったおしゃれな空間が広がっています。

宅地北側に主屋が建っており、西に土蔵、東に庭門、当時の車庫である附属屋もそのまま残されています。そのため、当時の暮らしぶりを散策しながら体感することができ、旧朝倉家住宅ではタイムスリップしかたのような感覚を楽しめます。

大正ロマンを感じられる旧朝倉家住宅

Photo bysallycoulter

旧朝倉家住宅の最大の魅力と言えば、隅々まで大正ロマンを感じることができます。設置されている家具はもちろん、旧朝倉家住宅の部屋の作りや屋根は瓦葺、外壁は下見板張などかつての家へのこだわりを学ぶことができます。

今ではあまり見られない柄の入ったガラスが密かな人気を集めています。江戸時代の切子の柄やさまざまな特徴を感じることができ、おしゃれな大正ロマンも感じられます。庭には石灯籠などの添景物も設置され、どんな角度でも景色を楽しめます。

代官山駅から近いロケーションの旧朝倉家住宅

Photo by Richard, enjoy my life!

旧朝倉家住宅は代官山駅から徒歩でアクセスすることができます。代官山郵便局の設置されているメインの通りをアクセスしていくので、代官山を観光がてら旧朝倉家住宅に立ち寄ることができます。

旧朝倉家住宅には立派な門が設置されており、最先端の街である代官山から一気に大正時代の世界へと入り込むことができます。代官山駅からアクセスする場合は歩道橋を通っていけるので、カメラ片手に散策するのがおすすめです。

旧朝倉家住宅は部屋ごとのデザインを変化させている

Photo by yto

旧朝倉家住宅の魅力でもあり、特徴と言えば部屋ごとにデザインが変わっていくことになります。数寄屋座敷、洋間、書院風など部屋を巡って行くだけでワクワクすることができ、お客様用のトイレには大理石が利用されています。

旧朝倉家住宅は明治時代から昭和中期の大邸宅と言われており、玄関がとても広々としています。ガラス戸は足もとが鉄を使っておらず、堅木のレールを使用しているのも特徴的です。1つ1つの部屋に当時のこだわりを感じることができます。

旧朝倉家住宅の見どころ見出し

Photo by yto

旧朝倉家住宅には2階建ての建物はもちろん、庭など見どころが多く点在していることで人気があります。先ほども紹介した通り、1つ1つの部屋で趣やデザインが変わっていくので、時間をかけてゆっくりと楽しむのがおすすめです。

今回はそんな旧朝倉家住宅の見どころをご紹介していきます。茶会の部屋はもちろん、庭など大正ロマン感じる見どころが多くなるので、初めて旧朝倉家住宅に訪れる方は事前に確認しておくのがおすすめです。

旧朝倉家住宅の主屋

Photo by yto

大正ロマンを感じられる旧朝倉家住宅の主屋は、見どころが多いことでも知られています。先ほど紹介した通り、大理石でできるトイレや窓枠1つ1つにも強いこだわりを感じることができ、時間帯によって部屋に入る木漏れ日など景色も変わっていきます。

旧朝倉家住宅の主屋は撮影スポットも多く、畳の香りを楽しみながらのんびりと過ごすことができます。紅葉の時期には庭園に広がるカラフルな世界観を一望することができ、趣を感じる廊下を進んで大小さまざまな部屋を巡ることができます。

旧朝倉家住宅の庭園「回遊式庭園」

Photo by nobihaya

旧朝倉家住宅の見どころの1つとして、回遊式庭園があります。回遊式庭園は屋敷からも景色を楽しむことができ、崖線という地形を取り入れた珍しい回遊式庭園となっています。日本の四季を感じることができ、散策するだけで楽しむことができます。

回遊式庭園の入り口にはわかりやすく大きな門が設置されており、石畳の道を進んでいきます。石畳はしっかりと整備されているので、子供からお年寄りまで安心して散策できます。天気の良い日には木々から木漏れ日が出て、幻想的な景色を生み出しています。

驚くほどの広さがあり、庭園から旧朝倉家住宅の外観を一望することができます。庭園にもさまざまな撮影スポットが点在しているので、着物や和装で撮影するのがおすすめです。日本の文化、そして自然を感じられる癒しのスポットです。

旧朝倉家住宅の板張りの廊下

Photo by yto

旧朝倉家住宅に設置されている板張りの廊下は、初めての方でもどこか懐かしく感じられるおすすめの場所になります。撮影スポットとしてはもちろん、茶室へと続いていく道でもあるので、昔から愛され続けた景色を楽しむことができます。

板張りの廊下はガラス張りの窓になっており、ガラス越しに見事な庭園を眺めることができます。歩いているだけで、廊下の先から袴を着た女性が現れそうな不思議な雰囲気を体感できます。人が多い場合でも、不思議と静かな空間が広がっています。

縁側には足置き用の大きな石が設置されており、自然の作り出した石をそのまま使用しています。そのため、風情を感じることができ、足置き場で座りながら庭園を見渡すことができます。旧朝倉家住宅でもおすすめの場所です。

旧朝倉家住宅の杉の間

Photo by yto

旧朝倉家住宅で最大の見どころでもあり、1番撮影スポットとして人気のある部屋です。杉の間は開放的な空間が広がっており、庭に面した2面が障子になっています。障子からは庭園の景色を楽しめ、思わず声を上げてしまうような絶景が待っています。

紅葉の時期に人気のある撮影スポットでもあり、木漏れ日に反射していく紅葉の絶景を楽しむことができます。代官山にある旧朝倉家住宅ですが、杉の間の景色を見るとまるで京都にいるような錯覚が生まれます。

杉の間は自由に出入りすることができ、紅葉の時期には障子の近くで座りながら景色を楽しんだり、撮影を行ったりできます。旧朝倉家住宅でも人気のある部屋でもあるので、混み具合を確認しながらのんびりと過ごしましょう。

旧朝倉家住宅の2階のお部屋

Photo by nobihaya

旧朝倉家住宅は2階部分も自由に見学することができます。2階にも大正ロマン感じるスペースが多く、撮影スポットが多いことでも人気があります。2階には和室、そして1階同様に長い廊下が設置されており、自由に散策することができます。

2階へと続いている階段は、使い込まれたように歴史を感じることができます。2階に上がると趣のある廊下が続いていき、撮影はもちろん窓からは庭園の景色も楽しめます。紅葉の時期には美しく見える紅葉スポットとしても知られています。

2階にもトイレが設置されていますが、1階のように大理石などは使用されていません。生活感のあるシンプルな作りになっています。2階から見下ろす庭園、旧朝倉家住宅の景色は今ではなかなか見られない贅沢な空間が広がっています。

旧朝倉家住宅の入場料見出し

Photo byshell_ghostcage

旧朝倉家住宅は日本でも有名な重要文化財でもあるので、旧朝倉家住宅を観光する際は入場料が発生します。ですが、入場料はさほど高くないので、いつでも気軽に立ち寄ることができます。

旧朝倉家住宅では不定期で茶会も行われていますが、茶会でも入場料が発生するので注意しましょう。茶会は渋谷の公式HPでも紹介されているので、旧朝倉家住宅の茶会に参加したい方は事前に日程を確認しておきましょう。

旧朝倉家住宅の観覧料

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

旧朝倉家住宅の入場料は、一般で100円となっています。小中学生は1人50円という入場料になっているので、家族連れに方にもおすすめです。人気のある紅葉の時期でも入場料に変わりはないので、紅葉のシーズンは人気があります。

旧朝倉家住宅で行われている茶会の入場料も、同じ入場料になっています。茶会は紅葉のシーズンによく行われており、団体で茶会に参加する際は入場料が安くなる可能性もあります。団体利用の際は事前に確認しておきましょう。

旧朝倉家住宅の年間観覧料

Photo by takamorry

旧朝倉家住宅ファンの方におすすめなのが、年間パスとも言われている「年間観覧料」になります。一般の入場料が100円に対し、年間観覧料で購入すればわずか500円で1年に何度も足を運ぶことができるお得なチケットです。

旧朝倉家住宅に何度も訪れている方や、地元の方の多くが年間観覧料を支払っています。お得な入場料になっているので、カメラ片手に四季や時間を変えながら通ってみるのもおすすめです。

旧朝倉家住宅の基本情報見出し

Photo by Lordcolus

代官山で人気のある観光地「旧朝倉家住宅」。大正ロマン感じられる建築物として注目されており、旧朝倉家住宅には日々多くの人々が訪れています。入場料も安く、着物や浴衣を着て撮影を楽しみたいスポットでもあります。

今回はそんな旧朝倉家住宅の基本情報をご紹介していきます。旧朝倉家住宅へのアクセス方法はもちろん、営業時間や定休日もお伝えしていきます。初めて旧朝倉家住宅に訪れる方は、事前に確認しておくのがおすすめです。

旧朝倉家住宅へのアクセス

Photo by yto

旧朝倉家住宅はアクセスしやすい観光地として知られており、電車やバスを使用してアクセスすることができます。旧朝倉家住宅は駐車場が設置されていないので、マイカーでのアクセスはおすすめできません。

今回は旧朝倉家住宅へ電車、そしてバスを利用するアクセス方法をご紹介していきます。自分の今いる場所から1番近い行き方を事前に調べておくと安心です。バスの場合はしっかりと時間帯を把握しておきましょう。

(1)電車を利用して旧朝倉家住宅へ行く場合

Photo byDidgeman

旧朝倉家住宅まで電車でアクセスする場合は、先ほども紹介した通り代官山駅を利用するのがおすすめです。東急東横線の代官山駅からは徒歩5分ほどでアクセスでき、目黒方面に歩いて行くのがおすすめです。

代官山駅を背にして左側に進んでいき、歩道橋の反対側に位置しています。緑豊かな自然に囲まれた場所になり、少し他の場所と雰囲気も変わっていくので、初めて訪れる方もわかりやすいです。

(2)バスを利用して旧朝倉家住宅へ行く場合

Photo by rail02000

旧朝倉家住宅へはバスでもアクセスすることができます。バスでのアクセス方法は、東急トランセもしくはハチ公バスを利用するのがおすすめです。ハチ公バスの場合は代官山駅までバスでアクセスすることができます。

東急トランセはの場合はヒルサイドテラスまでバスでアクセスすることができます。ヒルサイドテラスからは徒歩3分ほどでアクセスすることができるので、あまり歩きたくない方におすすめです。

旧朝倉家住宅の営業時間・定休日

Photo byIT-STUDIO

旧朝倉家住宅の営業時間は10時から18時までとなっています。ですが、11月から2月の期間のみ16時30分までの営業時間となっているので、紅葉のシーズンは営業時間に注意しましょう。

旧朝倉家住宅の定休日は毎週月曜日です。月曜日が祝日の場合は、直近の平日が休みになるので注意しましょう。また、毎年12月29日から1月3日は定休日となるので注意しましょう。

住所 東京都渋谷区猿楽町29-20
電話番号 03-3476-1021

紅葉の時期がおすすめ!茶会や撮影を楽しみに代官山にある旧朝倉家住宅へ行こう!見出し

Photo by na0905

代官山で人気のある観光地「旧朝倉家住宅」。旧朝倉家住宅は大正ロマンに包まれている貴重な観光地でもあり、子供から大人まで日本の歴史を体感することができます。旧朝倉家住宅では今にはない美しい景色も楽しむことができ、多くの人々が魅了されています。ぜひ、代官山観光の際は旧朝倉家住宅へ足を運んでみてください。

投稿日: 2019年10月10日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote