地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

半田運動公園の大型遊具で子供と遊ぼう!デイキャンプ場でバーベキューもできる!

半田運動公園の大型遊具で子供と遊ぼう!デイキャンプ場でバーベキューもできる!
投稿日: 2019年11月5日最終更新日: 2020年10月8日

近くに親子で遊べるような公園があると、子どもも親も充実した時間を過ごすことができ楽しいでしょう。今回は、愛知県にある半田運動公園をご紹介いたします。半田運動公園は、遊ぶだけではなくバーベキューや綺麗な季節の花を見ることもでき、おすすめスポットです!

おすすめの公園!半田運動公園を大特集!見出し

Photo by Kentaro Ohno

今では様々な公園がありますが、中には親子で一緒に楽しく遊べるような公園があります。そんな公園の一つでもある、半田運動公園を大特集いたします。

半田運動公園は、子どもだけでなく親も一緒に遊べるので、大人は普段の運動不足なども解消できるのではないでしょうか!ぜひ子どもと一緒に楽しい公園遊びをしませんか?

半田運動公園は愛知で人気のお出かけスポット!見出し

Photo by Kentaro Ohno

半田運動公園は、愛知県にある人気のお出かけスポットです。とても大きい公園で、子どもにとって楽しい遊具がたくさんあるので、一日遊んでいられるのも特徴です。

子どもが楽しい時間を過ごしてくれると、親としても嬉しい気持ちになるでしょう。そんな人気スポットの半田運動公園の魅力やおすすめポイントをご紹介いたします。

小さな子供からお年寄りまで一日楽しめる公園!

Photo by Kentaro Ohno

半田運動公園は、小さな子どもはもちろんのこと、お年寄りまで楽しめる公園です。楽しみ方は様々ですが、3世代で楽しめる公園は、なかなか珍しいのではないでしょうか。

子どもたちはママやパパと遊具で、おばあちゃんおじいちゃんは公園を散策したり、それぞれの楽しい時間を過ごせることでしょう。また、遊具で遊んだり散策できるだけではないのも、半田運動公園の魅力です。

半田運動公園内には、様々な施設が入っています。運動競技場、トレーニング室、テニスコート、多目的グラウンド、バーベキュー施設、テニスコートなど、名前の通り、運動をするのにもってこいな施設が充実しています。

半田運動公園の楽しみ方①:遊具で遊ぶ見出し

Photo by nishioka

半田運動公園には楽しみ方がたくさんあります!いくつかピックアップしてご紹介いたします。半田運動公園の楽しみ方その1は、遊具で遊ぶことです。

公園といえば、やはり遊具がメインになってくるでしょう。遊具は大人になってもやってみたいという好奇心のわくものです。まずは半田運動公園にある人気の遊具をごお届けいたします。

すべり台が充実!【ちびっこ広場】

Photo by alberth2

半田運動公園では、ちびっこ広場という広場があります。ちびっこ広場は、すべり台がとても充実しています。小さなお子さんも安心して遊べる遊具なので、おすすめです。

そんなちびっこ広場の遊具の詳細をお届けいたします。たくさんの遊具があり、ちびっこ広場だけでも、長い時間過ごせることでしょう。

それいけティーピーキッズコンビネーション

ちびっこ広場にある遊具で、ひと際目立っているのがこちらの、それいけティーピーキッズコンビネーションです。この大型遊具は、ちびっこ広場の主役となっています。

ティーピーという名前は、アメリカンインディアンの部族の移動式テントだそうです。そのイメージを元に作られた遊具です。モチーフとなったティーピーからは、たくさんあるすべり台の一つでもある、チューブスライダーの入り口があります。

チューブスライダーの反対側には、青いすべり台が設置されています。よく見る形のすべり台で、一番高いスタート地点でも親の手が届くので、小さなお子さんも思いっきりすべり台を楽しめるでしょう。

他にもらせん状になっているすべり台や、ネット状の橋、はしごなどたくさん遊べるような仕組みになっています。

ターザンロープ

そしてティーピーキッズコンビネーションのすぐ横には、ターザンロープがあります。ターザンロープは、子どもたちからも大人気の遊具の一つです。

ターザンロープは、大人になってもやりたいと思えるような遊具になっているのではないでしょうか。ターザンロープは1本のロープの先に丸い先端がついているシンプルな設計なので、腕の力がないと少し難しいかもしれないでしょう。

ローラーすべり台

そしてちびっこ広場を見渡せる場所には、ローラーすべり台という人気のすべり台があります。斜面に沿って長いすべり台になっているので、子どもたちは大喜び間違いなしです。

このローラーすべり台は、木々の中を勢いよく駆け抜けていく爽快なすべり台になっています。真っすぐのすべり台ではないのも、子どもたちの安全性を考えてのことでしょう。

途中途中、うねっている部分があるので、スピードが減速されるようになっています。長いすべり台は、どこに行っても人気のある遊具の一つでしょう。

ジャンボすべり台

そしてその隣にあるすべり台が、ジャンボすべり台です。こちらはとても横幅の大きいすべり台となっていて、何人かで一緒にすべることができます。

友だち同士で遊びに来た場合は、一緒にすべることができるので、普通のすべり台よりも楽しさも倍増するでしょう。こちらは先ほどのローラーすべり台とは違って長さはあまりないものの、割と高い位置からのスタートになります。

こちらのすべり台も、途中で減速するように傾斜が緩やかになっている部分があります。また、すべり台のゴール部分には、すべり止めの大きなマットのようなものが敷かれています。

ロケットすべり台

Photo by alberth2

ジャンボすべり台のすぐ横には、一人分の幅のすべり台があります。そのすべり台がロケットすべり台です。ジャンボすべり台と同じく白色のすべり台なのですが、一人分の幅なのでまた違った面白さがあります。

長さはジャンボすべり台と同じで、途中うねりがあるので一気に駆け抜けていくことはできませんが、横幅が狭いのでロケットのように、あおむけでピーンと手を伸ばして滑っていくと楽しいかもしれません。

幼児向け遊具

また、幼児向け遊具もあるのですが、この幼児向け遊具も可愛い仕様になっています。砂場を海に見立てていて、船をモチーフとしたコンビネーション遊具になっています。

小さめの遊具ですが、侮ってはいけません。すべりが3つもついているので、3種類のすべり台で楽しむことができます。また、パネル遊びもできるようになっています。

巨大コンビネーション遊具で遊べる【デイキャンプ場】

半田運動公園には、デイキャンプ場という施設もあります。ここにはキャンプをする場所だけでなく、なんと大型遊具も設置されています。

テントを張って休憩スペースを確保しましょう!一日遊べるような遊具なので、午前中から遊びに来る方が多く、おすすめです。

つるりんモンスター

デイキャンプ場の遊具で一番人気があるのが、つるりんモンスターです。つるりんモンスターは、2種類のすべり台が設置されています。

その名も、ストレートスライダーとぐるぐるスライダーになります。ぐるぐるスライダーは、全部が囲われたトンネル型のすべり台なので、結構な急斜面をすべっていきます。

そしてストレートスライダーはとても長いすべり台で、下の広場まで続いています。グリッサンドすべり台となっているので、爽快にすべることができます!

人気のすべり台なので、並ぶことが多いですが何度も何度も並んで楽しめるすべり台です。また、つるりんモンスターまで行くのにも、楽しい仕掛けがいっぱいです!

ゴーゴーアジト

Photo by Dick Thomas Johnson

つるりんモンスターの下の部分には、ゴーゴーアジトというジャングルジムのような巨大迷路があります。このゴーゴーアジトを登りながら、つるりんモンスターへ行くことができるのも面白い仕組みでしょう。

ゴーゴーアジトは、決まった入り口がなく正面、左右、入り口がたくさんあるので、順路は特に決まっていません。行き止まりになっているところもあります。

途中でなかなかゴールにたどり着けなくて困った場合は、リタイアできる出口もいくつかあります。つるりんモンスターまで行くのにゴーゴーアジトだけでなく、階段もあるので安心してください。

ブランコ

Photo byhpgruesen

巨大遊具の下の広場には、ブランコも設置されています。ゴーゴーアジトとキャンプ管理棟の間にあるブランコは少し変わったブランコになっています。

よく見かけるブランコもありますが、小さなお子さんも座れるような椅子型のブランコもあり、また家庭のお庭で見かけるような3人乗りのブランコもあります。

ブランコも人気の遊具ですが、このように種類の多いブランコがあると楽しみ方も変わってくるでしょう。3人乗りのブランコはなかなか公園にはないので、子どもたちも大喜びするのではないでしょうか。

親子で乗れるブランコなので、大人の方もぜひお子さんと一緒に乗ってみてください。童心に返って楽しめるブランコです。

いのししのすべり台とちゃぶちゃぶ池

Photo by Ellie Nakazawa

そして夏になると水遊びとして使用できる、ちゃぶちゃぶ池があります。夏以外の季節でも水が出ていないだけで、年中利用できるようになっています。

ちゃぶちゃぶ池には、いのししのすべり台がありますが、こちらも年中遊べる遊具になっています。いのししの体の部分はトンネルになっていて、駆け抜けていくことができます。

ぜひ夏に水遊びで利用してみてください。外は暑いですがこのように水遊びとして遊べる施設があると、暑い季節に外で遊ばせるのも良いのではないでしょうか。

半田運動公園の楽しみ方②:バーベキューを楽しむ見出し

Photo bymoerschy

半田運動公園では、遊具で遊ぶ他バーベキューのできる施設もあります。さきほどご紹介した、デイキャンプ場にバーベキュー施設があります。

べーべキューのできる期間にバーベキューをしながら、半田運動公園を楽しむことができます。充実した1日を送ることができるので、おすすめです。

金網・鉄板が借りられる【バーベキュー卓】

Photo byFree-Photos

バーベキュー施設は、2種類あります。金網、鉄板が無料で借りられるバーベキュー卓が33卓用意されています。そのうちの屋根付きが5卓、車いす対応が3卓あります。

屋根付きは、雨の日でも利用できるの人気がありおすすめです!雨の日だけでなく、夏の陽ざしの強い日にも最適ではないでしょうか。

金網と鉄板が借りられるだけでも、荷物がだいぶ減るのでおすすめのエリアです。人気があるので、33卓とたくさんのスペースが確保されています。

1卓につき、6名から8名の利用が可能です。もちろん、子どもも人数に含めてください。8名以上の場合は、2卓必要となります。

持ち込み区画とは違い、バーベキュー卓はテント、テーブル、タープ、ブルーシートなどの持ち込みは一切禁止になるので、ご注意ください。

自由に持ち込み可能な【持込区画】

Photo byBrahmsee

もう一つのエリアが持ち込み区画です。こちらのスペースは、全てのバーベキュー用品を持ち込むことができるエリアです。全部で7区画あり、1区画約40平方メートルとなります。

バーベキュー用品なら全て揃っているという方は、ぜひこちらのエリアをご利用ください。テントを張ってデイキャンプを楽しむことができます。

7区画と限られているので、人気があります。グループなど大勢で利用する場合は、こちらの持ち込み区画でバーベキューを楽しみませんか?

ただし注意することがあります。ガスコンロ、ガスバーナー、直火等は禁止されています。炭火のバーベキューコンロを必ず使用してください。

火おこしから後片付けまで全てセルフサービスで

Photo byLUM3N

半田運動公園のバーベキューは、火起こしから後片付けまで、全て自分たちで行ないます。ゴミは必ず持ち帰ること、これは最低条件となっています。

デイキャンプで必要な、軍手、食材、燃料、食器類、調理道具などは、各自用意しなくてはいけません。ただし、炭や着火剤は有料にて販売しています。

バーベキュー施設は、公共施設になります。ルールや決まりをしっかり守って、周りの方の迷惑にならないよう楽しんでください。

半田運動公園のデイキャンプ場の利用案内

Photo by khf_fjs

半田運動公園のバーベキュー施設を利用される方は、まずは予約が必要になります。パソコン、スマートホンからの予約か電話での予約になります。

予約をしないとバーベキューの利用はできないので、ご注意ください。また、利用料金が増税後変更になりました。バーベキュー卓が1卓1040円、持ち込み区画が1区画520円です。

バーベキュー施設の利用時間は、9時から16時30分までとなります。この時間内に、必ず後片付けまでして借りたものは返却するようにしてください。

半田運動公園の楽しみ方③:花を眺めて楽しむ見出し

Photo byLee_seonghak

半田運動公園では、季節の花を眺めて楽しむこともできます。花を見ながら散策することもできるので、3世代で来られたご家族などには最適な過ごし方ではないでしょうか。

まだまだ歩くことができない小さなお子さんがいるご家庭も、このように季節の花を見て公園を満喫しても、良い思い出になるでしょう。

季節の花が楽しめる【花の木園】

Photo byDeltaWorks

半田運動公園の、花の木園という広場をご紹介いたします。花の木園では、季節の花を楽しむことができます。季節に合わせた花を観賞できるので、季節ごとに足を運ぶと色々な表情を見せてくれます。

主に、ハナミズキ、コブシ、ユキヤナギなどが咲いています。また、春といえば桜でしょう。桜ももちろん咲くので桜の季節になると、特にたくさんの方が花の木園に集まります。

約10,000本が植えられた【さつき園】

Photo byauntmasako

そして花の木園同様、花を観賞するのにとてもおすすめなのがさつき園です。さつき園は、なんと10000本ものさつきが植えられている、とても綺麗で美しい光景を見ることができます。

愛知県半田市の市の花がさつきだそうです。さつきが咲くシーズンには、綺麗なさつきを見ることができます。さつきの見頃は5月頃です。

なのでゴールデンウィークなどの大型連休には、おすすめのお出かけスポットとなっています。見頃を迎え、満開になったさつきは、息をのむほど圧巻です!

半田運動公園の基本情報見出し

Photo by sabamiso

半田運動公園の基本情報をご紹介いたします。半田運動公園は、愛知県半田市にあるのですが、実際にはどの辺りなのか詳しい場所やそれぞれのアクセス方法などもお届けいたします。

また、開園時間、定休日、電話番号など、気になる情報もお伝えいたします。愛知県に住んでいる方は、一度半田運動公園に行ってみませんか?そのためにも、事前に基本情報をチェックしてください。

所在地

Photo bypepperminting

半田運動公園の住所は、愛知県半田市池田町3-1-1になります。半田運動公園はとても広く大きな公園なので、割と初めて来られる方も迷わずに行ける方が多いです。

半田運動公園の周りには、愛知県立半田特別支援学校や澤田農園などがあります。なので、半田運動公園へ来られる方は、ぜひ目印としてみてください。

問合せ先

Photo by sekido

半田運動公園の電話番号は、0569-27-6663です。半田運動公園への問い合わせで多いのは、やはりバーベキュー施設の利用予約だそうです。

パソコンやスマートホンでの予約もできますが、電話予約が一番状況が分かりやすいでしょう。また、半田運動公園の定休日などを聞く方も多いです。行こうと考えている日がおやすみだとガッカリするので、事前に問い合わせをするそうです。

開園時間

Photo by haru__q

半田運動公園の開園時間は、9時から21時となっています。時期に関係なく、1年間同じ時間帯での営業となります。

また、夜遅くまで営業している公園はなかなか珍しいのではないでしょうか。施設によって利用時間は変わるのでご注意ください。

休園日

Photo by Paul and Jill

半田運動公園の休園日は、年末年始の12月29日から1月3日となります。普段の休園日は設けておらず、この年末年始の6日間だけがおやすみとなります。

ただし災害などで被害が大きい場合は、臨時休園することもあります。行く際は、事前に確認してから行くと確実ではないでしょうか。

アクセス

Photo by iyoupapa

半田運動公園までのアクセス方法をご紹介いたします。半田運動公園へは、電車、バス、車の3種類のアクセス方法で行くことができます。

それぞれのアクセス方法をお伝えいたしますので、自分に合った行き方でぜひスムーズに行けるようにチェックしておきましょう。

電車を利用の場合

Photo by noriqnub

電車でのアクセス方法をお届けいたします。愛知県といえば名古屋ですが、JR東海の名古屋駅から武豊行き(直通列車)に乗車して、半田駅まで約35分ほどで到着いたします。愛知県の中心都市からでも、約30分ほどで到着するのは嬉しいことでしょう。

こちらの電車が一番楽で行きやすいですが、直通列車のため一定の時間帯のみの運行となります。それ以外の時間帯は大府駅での乗り換えが必要となります。大府駅からは武豊線武豊行きに乗車し、半田駅まで約20分となります。

また、名鉄を利用する場合は名鉄名古屋駅から河和線河和行き、内海行きまたは知多半田行きに乗車します。知多半田駅まで特急で約30分、急行で約35分、普通列車で約1時間となります。

バスを利用の場合

Photo by rail02000

次に、バスでのアクセス方法をご紹介いたします。半田駅からは半田運動公園近くまでのバスは出ていません。なので、半田駅から徒歩で名鉄知多半田駅まで向かってください。

知多半田駅前発の知多バス、半田・常滑線に乗りましょう。降車するバス停は西板山になります。知多半田駅から西板山までは約16分ほどです。降車した後は、徒歩で20分ほどとなります。

車を利用の場合

Photo bypixel2013

最後に車でのアクセス方法をご紹介いたします。名古屋方面から来られる場合は、名古屋高速道路、知多半島道路を利用し、半田中央ICでおります。

常滑方面へ約1km進み、宝来町交差点で左折すると左手側に、半田運動公園が見えてきます。また、南知多方面から来られる場合は、知多半島道路を利用し、半田中央ICでおります。

常滑方面へ進み、宝来町交差点で左折すると、左手側に半田運動公園が見えてきます。車でのアクセスが便利なので、車で来られる方がたくさんいます。

駐車場

Photo by ketou-daisuki

車で来られる方は、駐車場情報も気になるでしょう。半田運動公園の駐車場は第一駐車場から第四駐車場まで、合わせて約700台収容できる広々とした駐車場があります。

なので全部の駐車場が満車になることは、まずないと考えて大丈夫なので安心してください。また、自転車も園内に約8ヶ所あるので、約450台収容できます。

愛知県・公園の人気ランキング!子供も大人も楽しめるアスレチックあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
愛知県・公園の人気ランキング!子供も大人も楽しめるアスレチックあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
愛知県内には公園がたくさんあります。アスレチックや滑り台など遊具が充実した都市公園から、緑たっぷり広大な敷地の公園まで様々。愛知県在住の方だけでなく、旅行で訪れた際でも行ってみたいおすすめの公園をランキング形式でご紹介します。早速ご覧ください!

半田運動公園は施設が充実したおすすめお出かけスポット!見出し

Photo by alberth2

いかがでしたか?愛知県にある半田運動公園は、とても魅力的な公園でおすすめスポットとなっています。親子でめいっぱい楽しい1日を送りませんか?

お昼ご飯をもってピクニックしながら、バーベキューを楽しみながら、たくさん楽しい過ごし方ができるでしょう。ぜひ今度のおやすみは、愛知県の半田運動公園へ、遊びに行ってみてください!

投稿日: 2019年11月5日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote