地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

松江観光協会おすすめ情報!水の都・松江の人気観光スポットは?

松江観光協会おすすめ情報!水の都・松江の人気観光スポットは?
投稿日: 2020年3月11日最終更新日: 2020年10月8日

島根県の水の都「松江」。島根県の県庁所在地でもある松江には、子どもから大人まで楽しめる観光スポットが数多く点在しています。豊かな大自然に囲まれ、夕日が美しく見えるスポットも多いです。今回は松江の定番観光コースをご紹介します。

松江市の観光スポットといえば?見出し

松江市は島根県東部に位置し、宍道湖・中海・日本海などに面した「水の都」と呼ばれています。国宝松江城がシンボルで、当時と同じ堀が残る全国的にも珍しい城下町です。

松江藩松平家7代藩主松平不昧(ふまい)公が広めた茶の湯文化が今も根付き、日常的に抹茶を飲まれる方が多く、茶と共に和菓子が発展しており、日本三大菓子処でもあります。

松江市のおすすめ観光スポットコース見出し

島根県の魅力を感じられる松江の定番観光スポットコースをご紹介します。初めて訪れる方は、ぜひ参考にしてください。

松江城

松江の定番観光スポット「松江城」。全国に現存する12天守の一つで、入母屋破風の屋根が羽を広げたように見えることから別名「千鳥城」とも呼ばれています。最上階の望楼まで登ると、松江市街や宍道湖が一望できる絶景が待っています。2015年7月に国宝指定され、2020年は国宝指定5周年の記念の年です。

同じく定番の観光スポットである城山公園内には散歩道があり、松や竹林、桜や椿、梅など四季折々の自然が楽しめ、市民の憩いの場でもあります。城の秘話を聞くことができる観光ガイドもあります。

松江神社

松江城が国宝になる決め手となった祈祷札が発見された神社です。松江神社の絵馬がハート型なのは、松江藩松平家の合印が「猪の目(逆さハートの形)」だったことと関係しています。松江城内ではハートの形をした石垣、柱、前立てなどたくさん見ることができます。

ぐるっと松江堀川めぐり(堀川遊覧船)

松江のおすすめ観光コースが「堀川遊覧船」です。堀川遊覧船の船内で、自分で点てた抹茶と松江の和菓子を味わうことができる「お茶船」もあります。お茶船の料金は乗船料、抹茶・茶菓子代も付いて1人2000円です。

宍道湖の夕日

松江の観光名所「宍道湖」。宍道湖からは日本夕陽百選の美しい夕日を見ることができます。宍道湖からの夕日は水都松江の象徴です。

八重垣神社

神話「八岐大蛇(やまたのおろち)」で、大蛇を退治した素盞嗚尊(すさのおのみこと)と稲田姫(いなたひめ)が新居を構えた場所であることから、縁結びの神社として知られています。宝物殿には、2人の姿を描いた壁画があり、神社の障壁画としては日本最古のものといわれています。

観光客から人気あるのが「鏡の池の縁占い」です。池に占い用紙を浮かべ、硬貨を乗せます。15分以内に沈めば縁が早く、30分以上沈まない場合は縁が遅いと言われています。

玉造温泉

観光客に人気のある玉造温泉は、日本最古の美肌の湯として知られています。化粧水のようだと称されるお湯は1300年前から湧き出ています。川沿いには足湯もあり、温泉街には「美肌」をコンセプトとした店や縁結びスポットがあります。

明々庵

観光名所の明々庵は松江城を望む高台にあり、不昧公の好みによって建てられたという茶室です。茅葺の入母屋に掛けられている額「明々庵」は、不昧公の直筆です。庭を望む茶室では、お抹茶と不昧公ゆかりの和菓子を味わうことができます。

松江市の観光スポット 〜定番グルメ・特産品〜見出し

豊かな大自然の広がる松江では、美味しいご当地グルメが種類豊富にあります。今回は定番の4種をご紹介します。

出雲そば

島根で有名な出雲そばは、わんこそば、戸隠そばと合わせて三大そばの1つとして知られています。出雲そばは玄そばの挽きぐるみのそば粉を使うため、色が黒っぽく、香り高いのが特長です。

江戸や信州の白っぽく上品なそばに比べると、出雲そばは荒々しく男勝りなそば ! こしも強く、風味が際立ちます。また、出雲そばには「割子」と「釜揚げ」があり、独特な食べ方をします。

シジミ

松江の宍道湖で獲れる漁獲高日本一のヤマトシジミです。粒が大きく肉厚なことから味噌汁はもちろん、佃煮などの加工品としても人気があります。朝のシジミ漁の光景は松江の名物となっています。

山陰の冬の味覚「松葉ガニ」

松江では毎年、松葉ガニや紅ズワイガニを産地直送のリーズナブルな価格で味わうことができる期間限定の「かに小屋」がオープンします。地元の方をはじめ、多くの観光客で賑わっています。

和菓子

松江は京都・金沢と並び日本三大菓子処です。茶の湯文化とともに和菓子も発展しています。四季の移ろいを感じる松江人に根付いた風流が季節の上生菓子づくりにも反映されています。

松江のグルメランキング21選!名物の海鮮や人気ランチもご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
松江のグルメランキング21選!名物の海鮮や人気ランチもご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今回は松江の名物グルメについてご紹介します。新鮮な海鮮や、ランチにも人気のお店が松江には多数あります。どれもこだわりをもって作られているので美味しいです。松江に来た際はぜひ、人気の名物グルメを食べに足を運んでみて下さい。

松江市の観光スポット 〜体験〜見出し

松江の観光スポットの中には、実際に体験できるおすすめの施設があります。松江ならではの体験教室が多いので、家族での観光予定の方におすすめです。

和菓子づくり

日本三大菓子処である松江で和菓子づくりが体験できます。職人技を間近で見ながら季節の花などをあしらった「練りきり」と「きんとん」が各1個ずつできます。体験した方には銘菓・若草がプレゼントされ、計3個お持ち帰りできます。

水陸両用機

観光客に大人気の水陸両用機「Kodiak100」に搭乗できます。日本ジオパークである「島根半島・宍道湖中海ジオパーク」や国宝松江城を中心とした城下町を空から眺める遊覧飛行のほか、中海への離着水といった体験が楽しめます。

運航期間は令和2年4月11日(土曜)から10月11日(日曜)の土日祝日の63日間です。運航時間は1日4便(11時から、12時10分から、13時50分から、15時から)。料金は大人20,000円、小児16,000円ですが、WEB割引を利用すると大人19,000円、小児15,000円でお得に利用することができます。

宍道湖観光遊覧船・はくちょう号

はくちょう号から城下町松江の景色を楽しめる観光客に人気のクルーズ船です。夕日に染まる宍道湖をはくちょう号から楽しめるサンセットクルージングもあります。2019年9月に新しく3号艇が誕生し、展望デッキが登場!オープンデッキも広がった船で遊覧できます。

あご野焼き炭火焼体験

松江ではトビウオのことを「あご」と呼びます。あごをすり身にし炭火でじっくり焼き上げる野焼きを体験できます。

水の都・松江市は人気観光スポットが沢山!見出し

島根県のおすすめ観光スポット「松江」。水の都と呼ばれる松江では観光名所が数多く点在しており、四季や時間帯によってさまざまな表情を楽しむことができます。

松江は日本の文化を大切に受け継いでおり、パワースポットも多くあります。家族、カップル、1人旅とどんなシチュエーションでも充実した時間を過ごすことができます。島根へ観光の際は是非、松江へ足を運んでみてください。

松江観光協会の公式ページはこちら!

関連キーワード

投稿日: 2020年3月11日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote